昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,147,114円 -0.851% 前年末比 +2.53% ETF前日比 +0.36% 日経平均一昨日比 -0.56% TOPIX ...
還暦の記念に ブログ村に参加することにしました 配当はお小遣いに 株主優待で日々を充実させて生活しています クロス取引も駆使して優待取得に励み 頭を使い続けてボケ防止に努めたいと思っています
今年の入金結果です 配当入金合計 3.673.338円(税引き後) 売却益 1.512.209円(税引き後) 配当込みの評価損益 +26.146% ありがたいことに 今年は順調に資産が増えました 1年に25%以上は 出来過ぎだと思ってます 配当入金 2021...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +420.785円 +0.326% ETF前日比 ‐24.785円 日経平均一昨日比 -0.22% TOPIX ⁺0.19% 米株から 配当入金がありました 12/22 SPYD $3...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 -697.898円 -0.54% ETF前日比 -0.78% 日経平均一昨日比 -0.42% TOPIX -0.14% 12月権利の制度品貸料 1431 Lib Work ...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +1.326.750円 +1.03% ETF前日比 +0.86% 日経平均一昨日比 +1.13% TOPIX +1.13% 4333 東邦システムサイエンス 気が付いたら ...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +32.339円 +0.03% ETF前日比 +0.33% 日経平均一昨日比 +0.16% TOPIX +0.6% 3919 中央倉庫 取得単価 1106.00円 終...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 -84.276円 -0.07% ETF前日比 +0.49% 日経平均一昨日比 +0.26% TOPIX +0.04% 今年最後の?国内配当入金が ありました 12/25 6...
おかげさまで 冷凍庫がいつも満杯で なかなかカタログ優待の消化が出来ておらずひろぎんや西本WismettacHD等々 カタログ優待期限が迫ってきて 慌てています 7337 ひろぎん 取得単価 604.37円 終値 893.3円 配当金予想 3.600円(2.700円から...
この季節に 一度は食べるマックのグロコロ いつもの株友と 食べて来ました sakibabaの勧めで 株式投資を始めた2人 今年は 2人ともプラスで終われるようで 安心しました 今回の話題は 新NISAについて 1人は S&P500とオールカントリーに 2.5万投資するらしい...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +983.341円 +0.76% ETF前日比 -0.04% 日経平均一昨日比 +0.09% TOPIX +0.45% 12/19 2702 マクドナルド 信用売り返済 売...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +669.134円 +0.52% ETF前日比 +1.16% 日経平均一昨日比 +1.37% TOPIX +0.67% 12/19 2702 マクドナルド 信用売り返済 売...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +1.161.440円 +0.90% ETF前日比 +1.96% 日経平均一昨日比 +1.41% TOPIX +0.73% 12月権利確定の 大人気株主優待銘柄 2702 ...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 -1.162.028円 -0.9% ETF前日比 +0.47% 日経平均一昨日比 -0.64% TOPIX -0.66% 年末まで 2週間ですね 12月に入って 日経に大き...
今年のやりたいことリストに 東京の夜景を見に行く を入れていたので 実行してきました 東京タワーは たまたま寄った時に ライティングショーが始まって とてもきれいでした 来年も また行きたいわ~ 更に 皇居の通り抜けを やりたいことリストに入れたいと思います 序に chaw...
保有している米国株です ※米国株は グーグルスプレッドシートで管理しています 円ベースの評価損益率は 30%を超えてますが 円安のおかげなだけで $ベースでの評価損益率は 9%弱 可もなく不可もなく と言う感じです XYLDは 円評価では大した評価損ではありませんが $評...
持ち株前日比 +263.395円 +0.20% ETF前日比 + 0.33% 日経平均一昨日比 +0/87% TOPIX +0.47% SBI証券から 貸株の入金がありました 2.081円 7504 高速から選択した商品が...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 -2.417.615円 -1.88% ETF前日比 -1.63% 日経平均一昨日比 -0.73% TOPIX -1.43% 思いのほか 下げてました MBOが発表された 2...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +144.415円 +0.11% ETF前日比 +0.83% 日経平均一昨日比 +0.25% TOPIX +0.07% 急に昔懐かしいナポリタンが食べたくなって 久しぶりに...
持ち株前日比 -524.899円 -0.41% ETF前日比 +0.57% 日経平均一昨日比 +0.16% TOPIX -0.23% 12/12 6616 トレックスセミ 300株 1,693円 7551 ウェッズ ...
持ち株前日比 +1.714.218円 +1.29% ETF前日比 +1.66% 日経平均一昨日比 +1.5% TOPIX +1.47% 8593 三菱HCキャ 1000株 18,000円 8418 山口フィナン 100...
現物保有している 12月優待権利確定銘柄です 9339 コーチエイは 優待新設発表後取得しました 9532 パンパシフィック わざわざドンキに行くのは面倒と思いつつ 保有中
11月の実績 配当入金 129.934円(税引き後) 売却益 489.000円(税引き前) 売却益は ベネッセのTOBと 自社株買中の日本郵政を売却しました 配当入金は 9月中間配当の入金も始まったので 昨年より増えました 昨年比11月 +58.581円 保...
持ち株前日比 -2.127.980円 -1.65% ETF前日比 -1.55% 日経平均一昨日比 -1.68% TOPIX -1.5% 配当入金がありました 4732 ユーエスエス 400株 11,062円 2179 成...
持ち株前日比 -1.499.043円 -1.16% ETF前日比 -2.23% 日経平均一昨日比 -1.76% TOPIX -1.14% 3023 ラサ商事 200株 5,420円 6292 カワタ 100株 1,635...
持ち株前日比 +2.227.652円 +1.73% ETF前日比 +0.90% 日経平均一昨日比 +2.04% TOPIX +1.90% 12/6 配当入金がありました 2269 明治ホールデ 200株 7,571円 ...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 -1.336.993円 -1.04% ETF前日比 -1.47% 日経平均一昨日比 -1.37% TOPIX -0.8% 12/5 配当入金がありました 配当入金のピークは...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 -518.750円 -0.40% ETF前日比 -0.18% 日経平均一昨日比 -0.60% TOPIX -0.83% 配当入金がありました 4188 三菱ケミカル 1...
11月の株主優待利用額は 39.539円 コンビニ 3.694円 クオカード等の支払い 外食 17.979円 株主優待券 その他 17.866円 11月は 他に 株主優待として送られてきた お米や加工魚やハムなどがありましたし マックの優待券も 計算...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +575.163円 +0.45% ETF前日比 +0.95% 日経平均一昨日比 -0.17% TOPIX +0.32% 毎月1日は 個人年金保険の入金日です 毎月入金個人年...
12/1 主力高配当銘柄の配当入金がありました 配当入金 ベスト10です 冬のボーナスになりました 8316 三井住友フィ 700株 75,303円 8058 三菱商事 800株 66,936円 8053 住友商事 1000株 49,805円 4502 ...
昨日のsakibabaの株式評価損益額 持ち株前日比 +191.530円 +0.149% ETF前日比 -0.46% 日経平均一昨日比 +0.50% TOPIX +0.44% 9月権利の配当入金が 本格的に始まりました 11/...
「ブログリーダー」を活用して、sakibabaさんをフォローしませんか?
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,147,114円 -0.851% 前年末比 +2.53% ETF前日比 +0.36% 日経平均一昨日比 -0.56% TOPIX ...
ココスでランチ お支払いは優待で貰った ジェフグルメカードで 7208 カネミツから クオカードが 送られてきました クオカードが欲しくて 取得した銘柄です 取得単価 748円(評価損益率 13.5%) 終値 849円 配当金 3,150円 配当利回り ...
お昼にマックでランチ お支払いは 株主優待券で レモンスカッシュシェークは 当然炭酸は感じません出来たが さっぱりとして美味しかったです 米株中心のETF 記録をつけ始めたのが 2022年からで 当初米株は 絶好調でした。 トランプショックやら色々ありましたが やっと昨年比...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +854,463円 +0.634% 前年末比 +3.38% ETF前日比 +1.14% 日経平均一昨日比 +0.06% TOPIX -...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +251,131円 +0.186% 前年末比 +2.74% ETF前日比 +1.29% 日経平均一昨日比 +0.06% TOPIX ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +858,700円 +0.637% 前年末比 +1.92% ETF前日比 +0.31% 日経平均一昨日比 -0.56% TOPIX ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐574,232円 -0.426% 前年末比 +1.92% ETF前日比 -0.1% 日経平均一昨日比 -1.24% TOPIX ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +569,171円 +0.42% 前年末比 +1.486% ETF前日比 +0.44% 日経平均一昨日比 +0.84% TOPIX +...
くら寿司のちいかわコラボキャンペーンが始まったので 早速おちびさん達にせがまれて 行ってきました 2500円で1枚しかもらえないので ランチに行ったけれど 夕食も食べられない程 食べまくってきました コラボの影響で 店舗も劇込みで 株主としは嬉しかった ちいかわの影響 絶大...
8198 マックスバリュー東海から 選択した米久のこだわり味セット到着 毎年 これ一択です 物価が上がってるせいで 豚肉の煮込みの量が 半分になっている! 取得単価 1,388円(評価損益 131.27%) 終値 3,210円 予想配当金 8,500円...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +930,377円 +0.69% 前年末比 +2.43% ETF前日比 +0.37% 日経平均一昨日比 +1.43% TOPIX +1...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,442,288円 +1.067% 前年末比 +2.0% ETF前日比 -0.24% 日経平均一昨日比 +1.65% TOPIX ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +720,960円 +0.533% 前年末比 +1.21% ETF前日比 +0.1% 日経平均一昨日比 +1.14% TOPIX +0...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -74,228円 -0.055% 前年末比 +0.68% ETF前日比 +2.3% 日経平均一昨日比 -0.13% TOPIX -0....
ガストでランチ お支払いは 優待カードで 前回 5/7かから +6000円 配当金が増えました 双日が +1500円 菱電が +3000円 稲畑 +1500円 2024年9月から +47000円 増配率 7.18% 配当利回り 9.18%(2024年...
マックで 一休み パイナップルメロンフィズ パイナップル味が効いてて 美味しかったです 1762 高松コンストラクション 令和の米騒動で 優待内容が変わるかも と危惧してましたが 変化なしでした お米は ありがたいことに 株主優待で補えています 取得単価 1,898...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -716,737円 -0.53% 前年末比 +0.73% ETF前日比 +0.64% 日経平均一昨日比 -0.22% TOPIX -0...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -574,583円 -0.425% 前年末比 +1.26% ETF前日比 -1.15% 日経平均一昨日比 -1.02% TOPIX ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +609,911円 +0.451% 前年末比 +1.269% ETF前日比 -0.13% 日経平均一昨日比 +0.90% TOPIX ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +562,600円 +0.416% 前年末比 +1.24% ETF前日比 +1.02% 日経平均一昨日比 +0.59% TOPIX ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -636.381円 -0.482% ETF前日比 -0.79% 日経平均一昨日比 -0.32% TOPIX -0.57% sakibabaが 名証で保有してる唯一の銘柄か...
5949 ユニプレス コロナで株価が下落し なかなか這い上がれませんでしたが 5月に好決算発表後 ストップ高となり やっと浮上してきました 決算内容は 営業利益が109億円で前期比2.9倍となり、従来計画の75億円を大きく上振れる着地に。 年間配当金は従来計画比5円増の35...
連日 日経平均が高値を更新したにもかかわらず 相変わらず低迷したままの 3063 ジェイグループホールディングスから 選択した優待が到着しました 取得単価 717円 終値 670円 ここのドリップコーヒーは コクがあってsakibabaのお気に入りです 株価はさ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1.371.578円 -1.04% ETF前日比 -0.79% 日経平均一昨日比 -0.0% TOPIX -0.49% 流石に 昨日は下げてました 持ち株の 83%が前...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.223.138円 +0.927% ETF前日比 +1.10% 日経平均一昨日比 +0.82% TOPIX +0.92% 怖いくらいに 上げてますね 株買って放置の方...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.092.278円 +0.828% ETF前日比 +1.87% 日経平均一昨日比 +1.26% TOPIX +0.69% 昨日も上昇してました そろそろ調整が来てもお...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.583.966円 +1.201% ETF前日比 +0.95% 日経平均一昨日比 +0.61% TOPIX +0.57% 日経平均 4万ですね sakibabaの持ち...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +598.364円 +0.454% ETF前日比 -0.56% 日経平均一昨日比 +0.52% TOPIX +0.57% 昨日もわずかですが 持ち株YH更新しました 九州...
久しぶりに プロントでモーニング sakibabaは コメダのモーニングより プロントのモーニングの方が 好きです フジテックの優待を利用して カフェチケットで支払いました 不足は ポイントで 昨日は モーニングで腹ごしらえをした後 6末期限の 九州旅客鉄道やヤマダ電機の優...
プレミアム優待倶楽部のプレミアムポイントを利用して お茶してきました 6458 新晃工業 3000円のカタログ優待が欲しくて 2022年3月に購入 その後 優待改悪で 100株1000円の図書カードになってしまいました が 廃止ではなかったので 株価も配当金も気にせずに保有...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.133.074円 +0.859% ETF前日比 +2.27% 日経平均一昨日比 +0.61% TOPIX +0.57% 6/28 配当入金がありました 8316 ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -498.306円 -0.378% ETF前日比 +0.19% 日経平均一昨日比 -0.82% TOPIX -0.33% 6/27 2117 ウォルネオシュカ 300株 ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +431.623円 +0.327% ETF前日比 +1.35% 日経平均一昨日比 +1.26% TOPIX +0.56% 昨日もわずかですが 持ち株YH更新しました 9/1...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.741.042円 +2.078% ETF前日比 -1.10% 日経平均一昨日比 0.98% TOPIX 1.72% 昨日は 持ち株の87%が損益プラスで 持ち株YHを...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +895.098円 0.679% ETF前日比 -0.23% 日経平均一昨日比 0.57% TOPIX 0.52% 6/24 配当入金がありました 3802 エコミック...
8084 RYODEN 取得単価 1.253円 終値 2.670円 配当金 10.600円 配当利回り 3.97% 取得配当利回り 8.459% 昨年からクオカードが 2.000円から 3.000円に昇格しました おかげで 優待込みで利回りを考え...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -157.764円 -0.12% ETF前日比 +0.19% 日経平均一昨日比 -0.03% TOPIX -0.04% 6/21 配当入金がありました 7212 エフテッ...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +923.115円 +0.70% ETF前日比 +0.37% 日経平均一昨日比 +0.23% TOPIX +0.47% 銀行株が上げていたので sakibabaの評価損益も...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1.260.794円 +0.956% ETF前日比 +2.13% 日経平均一昨日比 +1.00% TOPIX +0.58% sakibabaの保有銘柄は TOPIXに近い...