chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株主優待と配当でグルメ生活Ⅱ https://tryyutailife.muragon.com/

還暦の記念に ブログ村に参加することにしました 配当はお小遣いに 株主優待で日々を充実させて生活しています クロス取引も駆使して優待取得に励み 頭を使い続けてボケ防止に努めたいと思っています

sakibaba
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/10

arrow_drop_down
  • クッキー&チョコレートの詰め合わせ

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,619,481円 +1.199% 持ち株前年末比 -7.16% ETF前日比 +5.18% 日経平均一昨日比 +1.90% TOPIX ...

  • 我慢できるかな?

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -344,136円 -0.255% 持ち株前年末比 -8.36% ETF前日比 +1.33% 日経平均一昨日比 +0.49% TOPIX +0...

  • 優待拡充だけど3年待ってね!

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2,998,466円 +2.22% 持ち株前年末比 -8.10% ETF前日比 +4.80% 日経平均一昨日比 +1.89% TOPIX ...

  • 持ち株が仕手化してました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +870,743円 +0.645% 持ち株前年末比 -10.32% ETF前日比 -0.73% 日経平均一昨日比 -0.17% TOPIX ...

  • 取得還元率14.25%から優待到着

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,077,57円 -0.798% 持ち株前年末比 -10.17% ETF前日比 -2.87% 日経平均一昨日比 -1.30% TOPIX ...

  • ヒューリックから選択したピザ到着

    3003 ヒューリックから 選択したピザが到着しました クアトロフォルマッジを食べるのが とっても楽しみです 今年から やっと2点選択できるようになりました 取得単価 1,118円 終値 1,485円 予想配当金 5,700円 予想配当利回り 3.8%...

  • 現物保有しているお食事券銘柄

    すかいらーくの優待で しゃぶ葉に行ってきました 時間制限は70分 小さな子供がいて デザート作りや食事の手伝い等もあって かなり焦って食べてきました 子供達は大喜びだったけれど sakibabaは お腹いっぱいになっても どこに入ったのやら という感じ お支払いは 株主優待...

  • 取得還元率10.17%の株主優待

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2,197,248円 +1.627% 持ち株前年末比 -10.17% ETF前日比 -1.15% 日経平均一昨日比 +1.03% TOPIX ...

  • SBI日本高配当から分配金の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,856,722円 +1.37% 持ち株前年末比 -11.79% ETF前日比 +1.32% 日経平均一昨日比 +1.35% TOPIX ...

  • お化粧品は優待で賄ってます

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -897.008円 -0.665% 持ち株前年末比 -13.47% ETF前日比 -2.10% 日経平均一昨日比 -1.01% TOPI...

  • 厚生年金の入金日

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +829,462円 +0.615% 持ち株前年末比 -12.80% ETF前日比 -0.21% 日経平均一昨日比 +0.84% TOPI...

  • 上場35年記念クオカード&配当利回り4.96%

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,779,565円 +1.319% 持ち株前年末比 -13.42% ETF前日比 +1.08% 日経平均一昨日比 +1.18% TOPIX ...

  • 配当入金がありました&取得利回り10%の優待

    4月と10月は 配当入金がもっとも少くなくなる月です 少しだけでも 補えたらと思って米国株を保有しています VIG 70株 47.2 VTI 80株 56.68 VTI 38株 28.38(旧NISA) XYLD 100株 28.81 SPXL 50株 17....

  • 新NISAはどうなっているのか

    4月 積立NISA 変更なし 三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 8万円 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2万円 新NISAの評価損益は 前月(11.18%)より大きく下げています 前月評価損益比...

  • 今週MP +35,881円

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -3,600,686円 -2.67% 持ち株前年末比 -20.51% ETF前日比 -8.51% 日経平均一昨日比 -2.96% TOPIX ...

  • 資さんうどんに行ってきました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +12,448,761円 +9.235% 持ち株前年末比 -12.00% ETF前日比 +18.67% 日経平均一昨日比 +9.13% TOPIX...

  • ETF▲6.853.940円 今日は上げてくれるかな

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -5,421,168円 -4.021% 持ち株前年末比 -20.51% ETF前日比 -8.51% 日経平均一昨日比 -3.93% TOPIX ...

  • 昨日下げた持ち株は1銘柄

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +10,603,289円 +7.884% 持ち株前年末比 -17.02% ETF前日比 +10.23% 日経平均一昨日比 -6.03% TOPIX...

  • 前日比 ‐10.176 ストップ安は2銘柄

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -13,685,715円 -10.176% 持ち株前年末比 -24.91% ETF前日比 -16.99% 年始来 ‐24.91% 日...

  • 定期定率解約3ヶ月目

    2809 キューピーから 株主優待が到着しています 4/5の暴落の中 +187.5円 +6.6% と大健闘していました キューピーは2口 リケンからも ドレッシングが送られてくるので ここ数年 ドレッシングを買った記憶がありません 物価が上昇し 株価が暴落した時は こういう...

  • 保有している銀行株

    今回の下げで 8418 山口フィナンシャルを 2口目購入 新規で 8309 三井住友トラストを 2単元新規購入しました つい先日損益率トリプル達成と書いた舌の根も乾かぬうち 大暴落で ダブルまで下がりました 注 新規購入分を含めて計算しています 前回 3/23 24,17...

  • 昨日は ▲5.855% 年末比▲14.23%

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -7,535,056円 -5.855% 持ち株前年末比 -14.23% ETF前日比 -75.28% 日経平均一昨日比 -2.75% TOPIX ...

  • 昨日は ▲3.84%

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -5,125,080円 -3.84% 持ち株前年末比 -8.67% ETF前日比 -7.35% 日経平均一昨日比 -2.77% TOPIX ...

  • やっと1年以上保有で優待取得しました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,457,347円 -1.095% 持ち株前年末比 -4.82% ETF前日比 +1.01% 日経平均一昨日比 +0.28% TOPIX ...

  • 個人年金保険&配当金の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +767,256円 +0.577% 持ち株前年末比 -3.73% ETF前日比 +2.93% 日経平均一昨日比 +0.02% TOPIX...

  • 3月〆 昨日 ▲4.913%

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -6,536,905円 -4.913% 持ち株前年末比 -4.31% ETF前日比 -7.19% 日経平均一昨日比 -4.05% TOPIX ...

  • 10万以下で特産品がもらえるお気に入り銘柄

    5301 東海カーボン 10万以下で購入できるのに カタログがとても充実していて とっても気に入っている銘柄です カタログ掲載商品が 多過ぎないのも 良いです 優待取得必要株数 100株 1年以上保有すると 2000円相当のカタログ が貰えます 3年以上になると 300...

  • 予想配当利回り195%になりました

    昨日は友人たちと 持ち寄りお花見 優待で準備したのは マックのポテトだけ 先日 持ち株配当利回りベスト10 を投稿したのですが 1位だった LAホールディングが 資本剰余金を原資とした配当を実行したので 取得価格の調整がされたらしく 前回投稿時 3/17 ⇓ 取得単価が ...

  • 銀行もリモートなのですね

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -3,253,493円 -2.445% 持ち株前年末比 +0.61% ETF前日比 +0.72% 日経平均一昨日比 -1.8% TOPI...

  • 今日は権利確定月です

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +949,163円 +-0.713% 持ち株前年末比 +2.68% ETF前日比 +0.77% 日経平均一昨日比 +0.65% TOPI...

  • 連続増配22期の銘柄から配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +514.108円 +-0.386% 持ち株前年末比 +1.97% ETF前日比 +2.4% 日経平均一昨日比 +0.46% TOPIX...

  • 24日上場来高値更新保有銘柄の優待

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -584,027円 +-0.439% 持ち株前年末比 +1.58% ETF前日比 +1.64% 日経平均一昨日比 -0.18% TOPI...

  • 早速パスワードを変更とデバイス認証を設定しました

    フィッシング詐欺が流行っているようです 今回のフィッシング詐欺は 本当に巧妙なようなので 証券会社のパスワードの変更とデバイス認証を 設定しました 気が付いたら 持ち株が全く知らない株に代わっていたら 人生終わってしまいますものね ネットで何もかもできるようになって便利だ~...

  • 保有している銀行株 取得配当利回り8.73%

    先日 東京に行ったときに ANAの株主優待を利用して プレミアム席を利用しました その時に提供された お弁当です 保有している銀行株です 前回投稿した後 銀行株の売り買いはありません ついに トリプル達成です 取得した当初は こんなに上がってくれるとは 思ってもいませんでし...

  • 配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +974,583円 +0.732% 持ち株前年末比 +2.02% ETF前日比 +0.55% 日経平均一昨日比 -0.20% TOPIX ...

  • 還元率9.8%に成長した銘柄

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +767,917円 +0.577% 持ち株前年末比 -1.51% ETF前日比 +1.29% 日経平均一昨日比 -0.25% TOPIX ...

  • 米株中心のMYETFの状況

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2.953.781円 +2.22% 持ち株前年末比 +0.71% ETF前日比 +3.83% 日経平均一昨日比 +0.10% TOPI...

  • 配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 1,757,270円 +1.321% 持ち株前年末比 -1.51% ETF前日比 +1.59% 日経平均一昨日比 +0.93% TOPIX ...

  • 持ち株取得利回りベスト10と26バーガー

    有効期限が迫ってきたので マック行きまくっています 昨日は 本当にどの店舗も混んでいて 車で3件移動して やっと駐車スペースを確保 ランチを食べることができました ⇚ 混雑にげんなりしつつも 現物株主としては お店がお客さんでにぎわっているのは 嬉しいです お子様セットの...

  • 3月株主優待現物保有銘柄

    現物保有している 3月権利分株主優待銘柄です 77銘柄保有しています 優待変更等 見落としがあったらすみません

  • VTI定期売却2回目

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,232,827円 +0.927% ETF前日比 +1.92% 日経平均一昨日比 +0.72% TOPIX +0.65% VTIの定期定...

  • ちょっと?な記事

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +636,801円 +0.484% ETF前日比 -0.46% 日経平均一昨日比 -0.08% TOPIX +0.13% 3/12 配当入金...

  • 個人年金保険の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐155,210円 -0.117% 持ち株前年末比 -5.15% ETF前日比 +0.61% 日経平均一昨日比 +0.10% TOPIX...

  • 配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,006,837円 -0.492% 持ち株前年末比 -5.03% ETF前日比 -4.44% 日経平均一昨日比 -0.64% TOPIX ...

  • 美味しいハム詰合せが到着

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -367,200円 -0.275% 持ち株前年末比 -4.26% ETF前日比 -0.10% 日経平均一昨日比 +0.38% TOPIX ...

  • 新NISAの状況

    イオンモールで イオンモールのギフトカードを利用して 清修庵で食事 イオンモールは イオンの完全子会社化されるので この2月分の優待としてもらえる イオンギフトカードが 最後になるのだろうと 思っています ギフトカード目的で保有していたので とても残念だわ~ 1月 積立NI...

  • 配当累計を計算して癒される

    2月までの配当金累計は 13,271,597円 記録をつけ始めたのが ブログを始めた後だし 米株は 含んでいないので 実際はもっと貰っています 今年のように 株価がさえない動きをしている時は 本当に高配当銘柄に投資していて 良かったと思います 確り計算したわけではありま...

  • 楽しみに待っていたカルビーセレクトボックス到着

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -2,044,120円 -1.54% 持ち株前年末比 -3.98% ETF前日比 -5.15% 日経平均一昨日比 -2.17% TOPIX ...

  • たこ足配当&配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,766,049円 +1.321% 持ち株前年末比 -3.01% ETF前日比 -0.22% 日経平均一昨日比 +0.77% TOPIX ...

  • 配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,766,049円 +1.321% 持ち株前年末比 -3.01% ETF前日比 -0.22% 日経平均一昨日比 +0.77% TOPIX...

  • 優待とクオカードで雑貨購入

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +221,852円 +0.166% 持ち株前年末比 -3.01% ETF前日比 +0.04% 日経平均一昨日比 +0.23% TOPIX ...

  • クオカードでお土産を買いまくる

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -1,241,905円 -0.929% 持ち株前年末比 -3.18% ETF前日比 -3.88% 日経平均一昨日比 -1.20% TOPIX ...

  • 取得利回り10%に成長した銘柄から配当入金

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +2,782,513円 +2.082% 持ち株前年末比 -2.25% ETF前日比 +3.01% 日経平均一昨日比 +1.70% TOPIX...

  • 2月の〆

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐2,555,716円 -1.912% 持ち株前年末比 -2.42% ETF前日比 -3.61% 日経平均一昨日比 -2.88% TOPIX ...

  • 配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,111,804円 +0.8332% 持ち株前年末比 -2 .42% ETF前日比 -0.42% 日経平均一昨日比 +0.30% TOPIX ...

  • 売りと買いを間違えてた

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -835.192円 -0.62% 持ち株前年末比 -3.248% ETF前日比 -1.56% 日経平均一昨日比 -0.25% TOPIX ...

  • JCBギフトカードの優待銘柄

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -71.582円 -0.05% 持ち株前年末比 -3.231% ETF前日比 -6.62% 日経平均一昨日比 -1.39% TOPIX...

  • 昨年好調だった銘柄の優待で雑貨を購入

    2685 アダストリアの優待を使って 雑貨を購入しました 昨年は 株価が4000円になることもあり ダブルを達成したこともあったのですが 21日のチャートを見ると ここで堪えねば 底抜けしてしまいそうなかたちをしてました 心配だわ~ 取得単価 1,831円 終値 ...

  • 定期売却&DIE WITH ZERO

    投資界隈では 常識の DIE WITH ZERO 知人に知っているか 聞いてみましたが 4%ルール以上に 全く通じず 全員知りませんでした 英語なんですね とか 死ぬ時に 0円 とはどいうことですか? という反応 sakibabaは 当然 誰でも知ってることだと 思っていた...

  • 評価損益-44%から分配金の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -5,080円 -0.0% 持ち株前年末比 -2.507% ETF前日比 +0.6% 日経平均一昨日比 +0.26% TOPIX ...

  • 分配金の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -2,096,283円 -0.42% 持ち株前年末比 -2.507% ETF前日比 -2.65% 日経平均一昨日比 -1.24% TOPIX ...

  • 恥も外聞もなく&3月優待銘柄購入

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -576,760円 -0.42% 持ち株前年末比 -0.5938% ETF前日比 +1.21% 日経平均一昨日比 +0.25% TOP...

  • 厚生年金の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +452,194円 +0.34% 持ち株前年末比 -0.504% ETF前日比 +0.45% 日経平均一昨日比 +0.25% TOPIX...

  • 優待利用で日用消耗品を購入

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐737,529円 -0.870% 持ち株前年末比 -0.782% ETF前日比 -0.38% 日経平均一昨日比 +0.06% TOPI...

  • 保有している商社株のその後

    昨日は セブンイレブンでちいかわアイスの発売日 早速買ってきました お支払いは 優待で貰ったクオカード 保有している商社株の状況です 前回 2024/9/23(丸紅・双日追加)と2024/11/24と比較してみました 双日と丸紅を加えた後 入れ替えは していません 今回も ...

  • ストップ安比例配分配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐363,018円 -0.273% 持ち株前年末比 -0.231% ETF前日比 -0.21% 日経平均一昨日比 -0.79% TOPI...

  • すてるかみあればひろうかみあり

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,733,786円 +1.303% 持ち株前年末比 +0.042% ETF前日比 +1.47% 日経平均一昨日比 +1.28% ...

  • 配当金の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,138,654円 +0.856% 持ち株前年末比 -1.262% ETF前日比 +3.26% 日経平均一昨日比 +0.42% ...

  • 2月株主優待現物保有銘柄

    2月株主優待現物保有銘柄一覧です 他のブロガーさんの 保有銘柄を見てみると 趣向が見えてきたり 見落としがあったりして 参考になります 最近忙しくて 寝落ちして更新できなかったりしています 一応優待内容は確認しましたが 間違いがあったらごめんなさい

  • 優待拡充銘柄買い増し

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +67.345円 +0.051% 持ち株前年末比 -2.118% ETF前日比 ‐0.03% 日経平均一昨日比 +0.04% TOPIX...

  • 優待廃止になったので売却

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +558,404円 +0.42% 持ち株前年末比 -1.534% ETF前日比 +0.79% 日経平均一昨日比 +0.61% TOPIX...

  • お気に入り銘柄の優待変更

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐118,755円 ‐0.089% 持ち株前年末比 -1.954% ETF前日比 -0.86% 日経平均一昨日比 +0.09% TOPI...

  • 個人年金保険の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +997,370円 +0.750% 持ち株前年末比 -1.865% ETF前日比 +2.4% 日経平均一昨日比 +0.72% TOPIX...

  • 配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐3,675,412円 -2.763% 持ち株前年比 -2.615% ETF前日比 -4.57% 日経平均一昨日比 -2.66% TOPI...

  • 考えてみれば

    sakibabaは ここ数年 優待クオカードを コツコツ貯めておりました でも 考えてみれば 物価が上昇すれば現金の価値が下がるのと同じで クオカードの価値も下がります クオカード図柄変遷なども面白いかな と思って貯めに貯めまくって 100万超えしましたが 実質は70万位の...

  • 日本株版ダウの犬銘柄

    昨日のランチは ともだち家族と一緒に 野菜たっぷりちゃんぽん エビと豚肉は子供達におすそ分け タンパク質は餃子? イオンのイートインで食べたので お支払いは イオンモールのギフトカードで 8905 イオンモール 取得単価 1.702円 終値 1.960.5円 ...

  • 1月の〆

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ₊336,172円 +0.253% 持ち株前年比 +0.149% ETF前日比 +1.68% 日経平均一昨日比 +0.15% TOPIX ...

  • カルビーセレクトボックスの案内到着~隠れ優待~

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +416,571円 +0.313% 持ち株前年末比 -0.104% ETF前日比 -1.01% 日経平均一昨日比 +0.25% TOPIX ...

  • 寒い日は ココア

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +383.104円 +0.332% 持ち株前年末比 -0.417% ETF前日比 +2.11% 日経平均一昨日比 +1.02% TOPIX ...

  • 昔懐かしいパンケーキが一番&ビックカメラの優待券

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +814,6397円 +0.612% 持ち株前年末比 -0.705% ETF前日比 -1.49% 日経平均一昨日比 -1.39% TOPIX ...

  • 14年非減配銘柄の優待

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,105,626円 +0.831% 持ち株前年末比 -1.317% ETF前日比 -2.80% 日経平均一昨日比 -0.92% TOPIX...

  • お気に入りの優待

    ラックランドから 選択した優待が到着しました お気に入りの優待ではありますが お勧め銘柄ではありません 優待があるので 今の株価が維持されてると思ってる銘柄です でも 選択できる東北の水産加工品は どれも食べてみたいと思える商品ばかりなので そのまま保有中 頑張って業績伸ば...

  • 4%ルール

    友人とモスでランチ トリニティ大学で研究された 有名な資産運用の取り崩しルール 4%ルール sakibabaは 友人達にも株式投資を勧めているので 本当に 取り崩ししても資産は減らないのか 債権に投資はしていませんが 楽天証券で保有している VTI で取り崩しを 実践してい...

  • 1月新NISAの状況

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +90.052円 +0.068% 持ち株前年末比 -2.147% ETF前日比 -0.071% 日経平均一昨日比 +0.79% TOPIX ...

  • 配当入金&優待廃止が決まっている銘柄の優待到着

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +184,858円 +0.139% 持ち株前年末比 -2.215% ETF前日比 +1.65% 日経平均一昨日比 +0.79% TOPIX ...

  • 今期増配率66%で配当利回りが12.7%になった銘柄

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +829,617円 +0.623% 持ち株前年末比 -2.354% ETF前日比 +2.73% 日経平均一昨日比 +1.58% TOPIX ...

  • 配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +158,696円 +0.119% 持ち株前年末比 -2.977% ETF前日比 -0.38% 日経平均一昨日比 +0.32% TOPIX ...

  • 入金がありました

    1/16 MXS米株S&P500 48,290円 ナスダック100ETF 17.987円 1/17 日本高配当株式ファンド 14,462円(旧NISA) 日本高配当株式ファンド 525円(特定 37481口) 日本高配当式ファンドは 分配金再投...

  • 保有している銀行株

    優待を廃止した くら寿司 残っていた優待ポイントを 使い切ってきました 当分行かなくても 良いかな 保有している銀行株です 前回投稿した後 銀行株の売り買いはありません 前回 10/27と比べて 損益率ダブルは維持中 株価が上げているので 時価配当利回りは下落してます 前回...

  • 利用期限が設けられた優待

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -536,698円 -0.403% 持ち株前年末比 -4.507% ETF前日比 -0.99% 日経平均一昨日比 -0.31% TOPI...

  • 個人年金保険の入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +138.811円 +0.127% 持ち株前年末比 -4.103% ETF前日比 +1.98% 日経平均一昨日比 +0.33% TOPI...

  • 1月株主優待現物保有銘柄

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +519,811円 +0.39% 持ち株前年比 -4.206% ETF前日比 -0.84% 日経平均一昨日比 -0.08% TOPIX ...

  • 下げてますね&椿本興業のクオカード

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -2,012,639円 -1.511% 持ち株前年比 -4.596% ETF前日比 -2.53% 日経平均一昨日比 -1.83% TOP...

  • 非減配14期銘柄からシャンプー&コンディショナーが到着

    6277 ホソカワミクロン 余り聞かない企業ですが IRバンクで配当金推移を確認してみたら 2010年から非減配です 2009年の配当金がわからないので 14期としました 粉体関連装置で 業界首位の企です 2022年9月に 1:2の株式分割 その時現物保有しました 取得配当...

  • 年間1万円の優待

    7458 第一興商 株主優待は 自社優待券 ビックエコーで利用ができるのですが sakibabaはカラオケで利用することは ほとんど無いです 他に飲食店も展開していて お店は いつも混んでいて 活気があり 個室が用意されてるのが 嬉しいです ただ ランチをやっていない店舗も...

  • 握力大事!配当利回り10%以上の銘柄

    7278 エクセディ(2020年購入) ⇩ から ネットカタログのパスワードが 送られてきてます 配当利回りも 12.74%にまで育ってくれて 優待も含めると 13%を超えてました sakibabaが保有している 配当利回りが10%を超えている銘柄です 株価が上昇して 売り...

  • 今年初めての配当入金がありました

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 ‐744,969円 -0.559% 持ち株前年比 -1.012% ETF前日比 -0.93% 日経平均一昨日比 -0.26% TOPIX...

  • 甥っ子と食べたコース料理

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,119,492円 +0.841% 持ち株前年比 +0.116% ETF前日比 +1.30% 日経平均一昨日比 +1.97% TOP...

  • 21期連続増配中

    昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前年末比 -1,273,586円 -0.956% 持ち株前年比 -0.956% ETF前日比 -0.95% 日経平均一昨日比 -1.47% ...

  • 昨年+29%だったNISAの今年の方針

    今年も 昨年の方針に変更はなく 積立投資枠の設定は 変更なし ⇓ 三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 8万円 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2万円 中途半端に オールカントリーの積み立てを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakibabaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakibabaさん
ブログタイトル
株主優待と配当でグルメ生活Ⅱ
フォロー
株主優待と配当でグルメ生活Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用