chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ドルコストインデックス投資17ヶ月目の軌跡~後半~

    みなさんおはようございます。 2020年1月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円ずつ投信(eMaxis Slim 全世界株式)の積立を行っています。 今月2021年5月は17ヶ月目です。というわけで今回もどうなったか見ていきましょう。 // 前回の振り返り 2021年5月31日現在どうなのか 原資 推移 損益 直近2週間の感想 僕の保有する株式はどうなったのか まとめ 前回の振り返り deny-labor.hatenablog.jp どうやら5月前半の相場は軟調だったり下落したりしたみたいです。 GWに休めなかった僕へ…

  • 【メシウマ】投資をしていて含み益があると心にゆとりが出来る

    みなさんおはようございます。 タイトルの件です。 はじめに 含み益って最高ですよね 含み損は本当にどうしようもない まとめ はじめに 投資をしていて、含み益が出ていると心にゆとりが出来て仕事にも性が出るようになる。 なんとなしに検索していたら出てきた上記内容のようなブログを読ませていただきました。 うむ!然り!と首肯しましたが、思うところもありましたので書いてみたいと思います。 含み益って最高ですよね 含み益があると、心にゆとりが出来る、全くその通りです。 僕の積立投資をしているeMAXIS slim オールカントリーもかなりの含み益を出してくれているお陰か、投資を始める前に抱えていた漠然とし…

  • スエズ運河事故とか関係ないと思っていました…

    みなさんおはようございます。 旬を過ぎた話で申し訳ございません… はじめに 関係ないね…そう思っていました 原料が不足ですって? まとめ はじめに 去る3月に、スエズ運河にて日本籍のコンテナ船が座礁し通行止めになってしまうという事故が発生しました。 現在は通行は再開されており、そろそろ影響もなくなってきたのな…と感じています。 運河というのは人間の叡智の結晶の一つです、復興に関わった方々に惜しみない賞賛を送りたいと思います。 関係ないね…そう思っていました スエズ運河…とても遠い場所ですよね。 ゲームの大航海時代を遊んだ事のある方であれば場所は余裕でわかると思います。 そしてその有用性も… で…

  • SBI証券さん増配をありがとうございます(eMAXIS slim オールカントリー)

    みなさんおはようございます。 何やら増配があり、僕はウキウキみたいです。 はじめに SBI証券より増配のお知らせ 毎月分配型も良くない? まとめ // はじめに SBI証券では保有する投資信託の種類と残高に応じて、毎月Tポイントをいただく事ができます。 SBI証券ではこの事を投信マイレージサービスと呼んでいるそうです。 →投信マイレージサービス 昨年1月からNISA口座で投信を積立投資している僕も毎月Tポイントが貰えてすごく嬉しいサービスです! SBI証券より増配のお知らせ 去る3月某日、ひっそりとSBI証券の投信マイレージサービスの変更がアナウンスされました。 これによると、僕の積み立ててい…

  • 僕達を働かせるモノ…それは経営者でも資産家でもない…

    みなさんおはようございます。 本日は憎っくきお金の話ですよ! はじめに これからは労働だけでは食っていけない、お金に働いてもらいましょう お金に働いてもらう…? まとめ はじめに GWも終わって2週間ほど経ちました。 みなさんもGWボケがそろそろ治ってやっとこさ通常営業に戻れているといった感じでしょうか。 そんなある日、僕はまたまた大好きなお風呂で思案に暮れていました。 そして気づいてしまったのです… 世界の真理に! これからは労働だけでは食っていけない、お金に働いてもらいましょう 投資系のブログを多く拝見させていただいたお陰か、投資をするという意味・意義というかが固まりつつあるように思います…

  • ドルコストインデックス投資17ヶ月目の軌跡~前半~

    みなさんおはようございます。 2020年1月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円ずつ投信(eMaxis Slim 全世界株式)の積立を行っています。 今月2021年5月は17ヶ月目です。というわけで今回もどうなったか見ていきましょう。 // 前回の振り返り 2021年5月15日現在どうなのか 原資 推移 損益 直近2週間の感想 僕の保有する株式はどうなったのか どの企業の株主にさせていただいたのか? まとめ 前回の振り返り deny-labor.hatenablog.jp 4月後半は3度目の緊急事態宣言が発令されたりし…

  • 労働者として、資本家に上前を撥ねられる件

    みなさんおはようございます。 株式会社で働くという事について、少し考えてみました。 // はじめに とあるブログを拝見させていただきました。 営利組織で働くという事は資本家に労働力を搾取されること? まとめ はじめに GWは休みを頂けなかったのですが、とうとう先日に待望の休みの日がやってまいりました。 疲れた体を休める為、ボーっと一日過ごそうかな。などと考えていたのですが、それはそれで勿体無いしな… と思い、セミリタイアブログを読ませていただいていました。 決して休んでいるわけではありません、色々な人の考えを知ることで自らの血肉とし、行動規範の一助になるようにとの考えからですよ? とあるブログ…

  • 僕は意識の低い人や、やる気のない人は嫌いではありませんよ

    みなさんおはようございます。 本日は僕と志を同じくする人達の紹介をしたいと思います。 はじめに 僕は意識の低い人や、やる気のない人は嫌いではありませんよ 僕は人に迷惑をかける人も別に嫌いではありませんよ ですがそんな僕をイラつかせてくれるファンキーな輩がいるんですよ まとめ はじめに 先日、僕のご同輩が大変イラついていました。 人間ほんの少しイラっときたくらいでは、普通態度に出たりはしません。 ですが人の機敏に疎い僕ですら気づくほど…よっぽど腹が立っていたに違いありません。 なので聞いてみることにしました。 どうしたの? 僕は意識の低い人や、やる気のない人は嫌いではありませんよ どうしたの? …

  • 思い上がってんじゃねぇ!感謝の心を忘れるな!

    みなさんおはようございます。 本日もこんなブログを読んでいただきありがとうございます。 はじめに 感謝の心を忘れないように。 それが僕が近年気をつけていることです。 本日はその件について話してみたいと思います。 思い上がってんじゃねぇ! 近年、気をつけてきただけあって、少しは感謝の心持ちが堂に入ってきたのでは?と思っていました。 ですがそんな事はまったくありませんでした。 しょうもない事でイライラして、上手くいかないことが多くなってきました。 飯も旨くないし、寝てもスッキリしない。 せっかくの休みも浮かない気持ちで一日が終わってしまう。 僕は感謝の心を忘れていました。 感謝を忘れないということ…

  • 職権を発動します!

    みなさんおはようございます。 セブンイレブンの件が少し気になって仕方がなかったので、職権を乱用してしまいました。 はじめに 自ら閉店させた店舗を再建? セブンイレブン側が孕む矛盾 まとめ はじめに セブンイレブンのオーナーが勝手に時短営業をした事が発端となり起きている件について。 なにやら進展があったようです。 自ら閉店させた店舗を再建? たしか、この件はセブンイレブン側としては「以前からクレームが多かった」として加盟店取り消しを行ったとニュースで見かけました。 違いますよ?決して勝手に時短営業した腹いせに加盟店取り消ししたわけではありませんからね? ですが今回、クレームが多いと自ら閉店に追い…

  • そろばんを弾くことしかしてこなかったという功罪

    みなさんおはようございます。 今回はブラック職場シリーズです。 はじめに とんでも解決法 なぜそうなるのか 弊社管理職に問題解決能力が備わっていない理由 まとめ はじめに 突然ですが職場にてとある事件が起きてしまいました。 その解決方法がいつものアレ、という感じでなんだかな…と思っていました。 なんだかな…だけだと建設的ではないと思い、何故そうなってしまうのかを考察してみました。 とんでも解決法 いつものアレな解決法、それは臭い物に蓋をする、です。 実質的な解決放棄、負の遺産のツケを未来に押し付けた形です。 具体的には、言葉の少ない・言い易い人に責任の所在を押し付け、言論封殺しました。 その責…

  • ポイ活記録、はじめました!202104編

    みなさんおはようございます。 昨年(2020年)の5月頃からポイ活を始めました。 みなさまの役に立てばと思い獲得ポイントを公開していきます! // はじめに 今月の収益は まとめ(広告) はじめに 僕は2020年の5月頃からポイ活サイトのモッピーを利用しています。 この素晴らしいポイントサイトであるモッピーを世界に広めたい!(決してブログで紹介して50ポイント欲しいとかネタがないとかではない!)という強い気持ちから、モッピーでのポイント収益を公開していきたいと思います。 というのを2021年1月より開始しました。 今回は4回目です。 軽く前回を振り返り→ポイ活記録、はじめました!202103編…

  • 【これでいいの?】政府からのお願い

    みなさんおはようございます。 なにやらお願いがあるそうですよ。 はじめに 何のCMが流れていたのか この政府広報のCMのどこが気になったのか まとめ はじめに TVを見ていると、色々なCMが流れていますよね。 今回はそのうちの一つがとても興味深かったので、調べてみました。 何のCMが流れていたのか ずばり内閣府製作の新型コロナウイルス関連のCMでした。 ゴールデンウィーク期間の新型コロナウイルスに関連するお願いが放映されていました。 それが少し気になったので、内閣府のHPにアクセスして調べてみました。 良ければ下記HPをご覧になってください。テレビをよくご覧になる方は既に見たことがあると思いま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、deny_laborさんをフォローしませんか?

ハンドル名
deny_laborさん
ブログタイトル
労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕
フォロー
労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用