chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中卒で大家の日記 https://www.mizukumin.info

北海道旭川市で暮らす弱小大家です。 賃貸経営や大家の仕事、3人子育てや普段の生活を 書き綴っています。

20代30代は、清掃会社勤務。 清掃会社の先行きが不安になり、不動産を(アパート)購入や新築 し、5年前に退職し自己所有(うん億円の借金あり)のアパートの管理会社を 起業し、大家業とフルタイム勤務の妻の収入で生活中。

けけたろう
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2020/05/07

arrow_drop_down
  • カレンダーのネズミが逃げた!

    母子家庭で育った私の思い出。 1984年 昭和59年 子年ねずみ年のお正月 母親がどこからか貰ってきたカレンダー。 干支のねずみ年にちなんで、リアルな ねずみの絵が描かれていていて、2ヶ月 で1枚めくるカレンダーで全部で6枚。 1月の絵柄は、親ねずみと子ねずみ2匹 全部で3匹のネズミの絵柄で 我が家が親ひとり子2人だったので 元旦に家族でそのカレンダーを見ながら 我が家と同じ家族構成で、ネズミの家族 と同じだねーと母や兄とそんな話を しながらお正月を過ごしました。 やがて3月になり、 北海道でも春を感じる日々が増えます。 当時かなりボロイ家に住んでいて 家のどこからか、カサカサ?ゴト? みたい…

  • 北きつね!&お姉さん!

    家の周りに北キツネ。 家は北海道は旭川市ですが 決してド田舎ではなく市街地です。 森林の近くないですが。 見た目は可愛いですが、北キツネには エキノコックス症と言う感染症を媒介 する可能性がある為に側にに行ったり 糞を触ると感染の危険性がありますの で、市街地に居ることは好ましく ありません。 話しは変わりますが、近所の セブンイレブンにお昼ころ行きました ちょうどお昼時、広い駐車場なので 大型トラックや仕事関係の自動車が 駐車していて、お弁当を買ったり 車内で食べたりしていました。 その内の1台のトラックが昔流行した デコトラです。 荷台のアニメのキャラクターが綺麗に 描かれています。 今日…

  • 生涯で未経験!床屋さん美容院!0円カット

    実は生まれて40数年間1度も床屋さんや 美容院に行ったことがありません。 だからと言って長髪でもないです。 自分で切っている訳でもなく。 答えは単純で、 母親に散髪してもらっています。 赤ちゃんの頃からずっとです。 もちろん母親は素人ではなくて 理容師免許を持っているプロです。 2ヶ月に1回のペースで子供時代から 0円カットです。 5歳上に兄がいるのですが、兄は おしゃれを気にする高校生からは 床屋さんや美容院に行くようになりました。 弟の私は服装や見た目にこだわりがなく 母親の0円カットで十分満足でした。 20代30代40代と全て 0円カットで過ごしました。 顔剃りもしてもらうので例えば 散…

  • お遊戯も中止に!コロナのバカ!

    予想していましたが長男が 通う保育園でも 開催中止に! 長女次女が通う小学校でも 学芸会が観覧中止だったの で覚悟はしていましたが。 とても残念です。 保育園ではクラス別で遊戯をDVDに 記録した動画を配布してくれるよう です。 小学校の学芸会の動画DVDを貸出 してくれましたが、全員が映るよう にかなり引きの映像なので、子供の 顔の表情が分らなかったり 端っこの切れていて映ってなかった りで、やっぱり生で見たかったです そうは言っても、旭川市はコロナ 感染拡大中です。 2月~9月の感染者数が30人で 10月~12月2日で500人弱の 感染者数です。 2件の大きな病院でクラスターが 発生してい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けけたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けけたろうさん
ブログタイトル
中卒で大家の日記
フォロー
中卒で大家の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用