発達障害と診断された30代独身男の体験談などを発信していきます。 現在オープン枠で物流業務をしています。転職4回 リワークプログラム卒業 涙あり、笑いありの人生を明るく伝えていきたいと思います。
プラです。 こんにちは!我が地域も緊急事態宣言が解除された今回の土日。 昨日はあいにくの天気でしたが、今日は晴天。とても気持ちがいいですね♪ 洗濯物と布団を干して、さぁお出かけしようと思いますが、 まだまだコロちゃんが心配です。 まだまだ油断せず、おうち時間を有意義に使い、価値ある”ひととき”にしたいでです。 My pictures are CC0. When doing composings:によるPixabayからの画像 さて今回のブログは、前回の続きになります。 ザックリいうと、行きづらさの原因がわかった?次回(今回)の診察で主治医にお伝えした結果はどうか編 とにかく完治するため治療に繋…
プラです。こんばんは 昨日はお姉ちゃん夫婦の新居引越しがあり、お手伝いをしてきました〜。 綺麗なお家は、最高ですね、匂いもグッド!いつか自分も手に入れたい そこで、恐ろしいことが、、、、、、新居の階段で、足をすべらせて落ちてしまいました。 左お尻を強打、、痛すぎる 泣 お尻の腫れが心配。どうかお尻の形が変わりませんように (祈) 階段にはくれぐれ注意しましょう。 さて今回は、ADHDあるある、”気が散る”話について、つぶやきます。 Robin HigginsによるPixabayからの画像 これって共感出来る人多いと思いますがみなさんいかがですか~?・・うなずいてるのがわかる 笑・・ 本当凄いで…
こんばんわプラです。 GWも終わり、今日出勤してきました。久々に動けてスッキリ♪ 仕事がリフレッシュって、思うなんて。なんか不思議ですね。 さて今回の連休ですが、ブログを立ち上げたり、読書も出来、 有意義に過ごせました。 今回のテーマですが、”新しい扉の発見”ということですが、本題に入る前に、これまでの自分革命の道のりをざっくり説明! 仕事でのつまずきから、 隠れていたADHDさんのお部屋の扉を空ける、 僕:「ADHDさんお邪魔します・・」 ADHDさん「どうぞ」 入ってみると・・・・・ ギャーーーーー オソロシイ危険生物だらけでした。(今もいるが・・今はかわせる) 力をつけないと倒されると思…
【ADHDと私】リワークでリライフ実際に通ってみた感想を書いて見ました!
あいさつ こんにちは、プラです。最近、気温が暖かくなってきましたね。♪ 好山病の僕は、登山に行きたくて行きたくてしかたありません。このうっぷんを 執筆に変えて、頑張っていこうと思います。(^_^) めっちゃ時間かかりますが・・ また夜は冷えて温暖差がありますので、共々に体調管理には気をつけて。 有意義なゴールデンウイークにしていきましょう。♪ さて、今回は、僕が通った【リワークプログラム】についてお話していきます。 細かなことに触れると、膨大な量になってしまうので、私が感じたことを主に書いていきます。素晴らしさを知って頂ければと思います。 Daniel RecheによるPixabayからの画像…
「ブログリーダー」を活用して、プラサン@ADHDさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。