発達障害と診断された30代独身男の体験談などを発信していきます。 現在オープン枠で物流業務をしています。転職4回 リワークプログラム卒業 涙あり、笑いありの人生を明るく伝えていきたいと思います。
2020年6月
目的:仕事手法の確立→自信をつける→経済基盤の確立と使命の道発見 群像の感覚 ■仕事の目的:最終のアウトプットを満たせばいい。後は枝葉 主観的な人間関係にとらわれ自己を確立、快適な生活を送る訓練の時期 第一優先は本日出荷を終わらすこと。それを終わらしたら他の事実施。 ★更新は日々実施して、処理精度の向上(限界あるし、周囲評価→) 問題解決策を都度確認(情報先へのトレース整備)・・・・・・・目的は正確なOUT PUT ■得意なこと シングルタスク やることが明確な業務。(一日完結) これこそ収入をあげる道筋 絶対ある アイデア出し 人に分け隔て無く接すること。 物をつくること。(※止まらない) …
プラサン 30代男性、未婚、一人暮らし、障害者手帳三級(精神) 【プロフィール】 ○工業高校卒業 ○サービスエンジニア (ビスシステムのメンテナンス) 6年 建築をしたかった為 ○住宅の工務店 3年 安定した生活を獲得するため退職 ○専門学校(夜間) 2年 ○就職活動(無職) 半年 ○商社(施工管理) 2年半 体調保持のため退職 ※29歳の時、ADHD診断 ○リワークプログラム(精神科) 1年 ○倉庫(オープン) ※※現在 【保有資格】 普通自動車、大型自動二輪、2級建築士、第二種電気工事 【趣味】 読書、登山
随時更新します。 Andreas GlöcknerによるPixabayからの画像 自分に自信がなくなったとき、見て欲しい作品。 アイフィール•プリティ・人生最高のハプニング ワンダー君は太陽 進路に迷ったとき、背中を押してくれる作品 きっとうまくいく 希望がなくなったとき見て欲しい作品 ビューティフル・マインド シーシャンクの空に 与えられた役割に満たていないときでも頑張ろうと思える作品 インタンーン 自分に自信がなくなったとき、見て欲しい作品。 アイフィール•プリティ・人生最高のハプニング www.amazon.co.jp ○学び コンプレックスは、自分の思い込みで克服できる。 ワンダー君は…
2020年6月
「ブログリーダー」を活用して、プラサン@ADHDさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。