chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • トライアングル・バラクーダ勝利 透視度も最高

    2024.2.11(日) さてこの日はトライアングルで潜って来ました。久しぶりのトライアングルでしたが、バラクーダも健在、透視度も良かったです。 全チーム見れたのは二本目だけでしたが、なんとか見れて良かったです。

  • 慶良間・マクロ / ニシキフウライウオ, カエルアンコウ, モウミウシ

    2024.2.10(土) さてこの日のダイビングは慶良間でした。 唐馬→ドランゴンレディ→アリガー南 マクロ中心で、ニシキフウライウオ、カエルアンコウ、モウミウシなどが撮れました。

  • エスコートつき親子のザトウクジラ 大接近神回 / 沖縄本島那覇ホエールスイム

    2024.2.7(水) さてこの日も朝からすこぶる穏やかな海況のなか、ホエールスイムで出港でした。 朝イチからエスコートつきの親子クジラを発見し、三頭のクジラとスイムできました。午前中の親子はすごく至近距離を通ってくれたので迫力が凄かったです。午後も別エリアで親子を発見して見ることができました。控えめに言って最高でした。

  • 親子のザトウクジラ 朝から見れた / 沖縄本島那覇ホエールスイム

    2024.2.6(火) この日のホエールスイムでは、親子のザトウクジラに出会えました。ゆっくりとスイムさせてくれる良い個体で、じっくり見ることができました。 海況も良く、朝からしっかり見れた一日でした。

  • ペアのザトウクジラ / 沖縄本島那覇ホエールスイム

    2024.2.4(日) この日は風も弱く、かなりフラットで凪な海況のなかでのホエールスイムでした。昨日が惨敗だったので、今日はなんとか取り戻したいと思いながら出港しました。 結果、今日は良い大人でペアのザトウクジラに出会えてじっくりスイムさせてもらえました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、部長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
部長さん
ブログタイトル
部長の水中写真と秘密のダイビングログ(新)
フォロー
部長の水中写真と秘密のダイビングログ(新)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用