ブログへのご訪問ありがとうございます✨ 今から12年前の8月に私は第二子を出産しました。 生まれた娘にはダウン症があり、この娘がきっかけで、私の人生は違う…
ダウン症は治らないけど、症状は改善できる。ハンディいっぱいの身体と脳を育む事をしてきたらダウン症の娘の発達はどうなったのか。そんなブログです。
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 皆さん2020年の大晦日をいかがお過ごしでし…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 幼き頃、両親が年末が来るたびに「去年の年末…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます ダウン症がある娘の微細運動をもう少し発達さ…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます これはダウン症がある娘だけではなく、息子た…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 療育グッズってご存知でしょうか? 障がいが…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 読者の皆さんは、クリスマスをいかがお過ごしに…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます ダウン症がある娘にとって、一年の中で訪れる…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 実は日本の季節でいうところの今年の晩夏に、…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 今日は昨日に引き続き脳のお話です(もはや私は…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 長期スクールホリデーに入ってから、特に何か…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 以前のブログで、「自宅療育」としてダウン症が…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます こちらは一昨日くらいまで、まるで季節外れの台…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます MaorisサークルではMaoris講師たち…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 我が家の子ども達は水曜日に学校が終業してか…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 今年4月にMaorisサークルをはじめて9か…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 昨日は小学校1年生最後の登校日でした! 去…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます Maorisサークルでは、オンラインサークル…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます こちらでは、今週がいよいよ今学年最後の週とな…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 昨日はMaorisサークルの年末年始特別企…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます こちらに来て、我が家の男子たちがやたらと怪我…
何かしゃべってよーと携帯を向けたら、今日ママと一緒にお風呂入ると言ってくれました🥰かわいすぎるぜ✨
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 暑い暑いと言っていたら、あっという間に12月…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 子ども達が通っている小学校は、午前中のフルーツ…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます Maorisサークルでは、発達に遅れがあるこ…
いつもこのブログをお読みいただきありがとうございますいいね!やコメントにフォローも本当にありがとうございます 長男はかつて仏教系の幼稚園に通っていました…
「ブログリーダー」を活用して、Maorisさんをフォローしませんか?
ブログへのご訪問ありがとうございます✨ 今から12年前の8月に私は第二子を出産しました。 生まれた娘にはダウン症があり、この娘がきっかけで、私の人生は違う…
ブログへのご訪問ありがとうございます 私が長年自分に言い聞かせていることが「ジャッジおばさんになるな!」ということ。 「こうした方がいいかな」「今の言…
ブログへのご訪問ありがとうございます✨ 最近よく思うのだけど・・・ 風邪をひいたとき、私たちは何が原因だったかを考えますよね。「冷えたかな?」「栄養が足…
こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます✨ 5月も半分が過ぎました!早いですねー あれだけワクワクドキドキしていた大阪でのランチ会と京都での勉強会…
みなさん、こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます 「ダウン症があるお子さんは発達が全体的にゆっくりです」 娘を出産したときにお医者様に言われまし…
ブログへのご訪問ありがとうございます 最初にお知らせですが、先日お知らせした大阪での「ランチ会」は6名様のお申込みで募集を締め切らせていただきましたお申込み…
ブログへのご訪問ありがとうございます✨ 下の子ども達は今日が始業式。娘(ダウン症)はなんと6年生になりましたー 私にとって、結構な衝撃です、これ。これまでの…
ブログへのご訪問ありがとうございます✨ 今年も別れと出会いの季節が到来しました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 私が住んでいる京都よりの大阪エリアでは…
ブログへのご訪問ありがとうございます✨ 前回、個人的目標をアップしたら、「がんばって!」と温かいエールをくれたママがいて、もう・・・心から感謝です 思えば…
ブログへのご訪問ありがとうございます✨卒業シーズンですね! 今日の昼間はあちこちで卒業証書を見かけましたおめでとうございます うちの娘(ダウン症)ももう6年…
こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます 私は自分の娘にダウン症があるとわかったときから深くて長いトンネルの中に入ってしまったのですが、暗黒期からの…
みなさん、こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます 2月も半ばを過ぎましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 我が家では、昨年末に事故をして車…
みなさん、こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます✨ 気づけば大晦日!!クリスマスが終わってから、我が家は史上最大の断捨離を行いました 今朝は年内最後…
ブログへのご訪問ありがとうございます Maorisの皆さんにはご報告したのですが、次男が自転車で事故を起こしまして2週間近く入院生活に入っておりました 生…
ブログへのご訪問ありがとうございます 少しずつ秋めいてまいりましたが、関西は日中は汗ばむ陽気。この三連休はやっと出歩ける!と意気揚々として奈良県の明日香村ま…
みなさん、こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます 前回お話したリハビリ勉強会、終わって2週間がたちます~この場をお借りして、ご参加くださった皆さ…
ブログへのご訪問ありがとうございます 明日は久しぶりの東京わーいMaorisで開催するリハビリについての勉強会がいよいよ明日です! 明日は勉強会の後にラン…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日リブログした記事。ダウン症特有の顔つきについて2020年に書いたものです。 ダウン症児を育てる母として、と…
ブログへのご訪問ありがとうございます 次男の手足口病が回復し、やっと登校・・・・と思ったら、長男も娘ももらってしまいました 我が家はまだ夏休みのようです笑 …
ブログへのご訪問ありがとうございます もう9月に入りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 先日、おかげ様で長女が11歳のお誕生日を迎えることがで…
ブログへのご訪問ありがとうございます Maorisを立ち上げたのは、今から4年以上前のことになります。 発達に遅れがある子ども達を健やかに育てるための知識…
ブログへのご訪問ありがとうございます ここ最近、大詰めのプロジェクトを抱えて夜更かししていたら、 風邪、引きました 直前に駆け込んだマッサージも間に合わ…
ブログへのご訪問ありがとうございます 金曜日の夜、Maoris初インスタライブを開催しました が、、、、なぜか、めちゃくちゃ難しくて・・・・Maorisの…
ブログへのご訪問、ありがとうございます 今日は6月21日。夏至なんですね。 夏至なのに雨か・・・と思っていたら、こちらは雨があがり、とても美しくて強い太陽の光…
ブログへのご訪問ありがとうございます 先日、娘(小5・ダウン症)が林間学校に行ってきました一泊二日のバスツアーです 支援級の先生も同行してくださり(あり…
こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます 先日、Maorisにいる若くて美しいママ「りょうこさん」から素敵なスナックをいただきました りょうこさんの…
みなさん、こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます 娘にダウン症があるとわかったとき、私は「ダウン症」をキーワードに調べまくりました。 朝から晩ま…
こんにちは!お久しぶりですブログへのご訪問ありがとうございます ついに高学年の仲間入りをした娘。ダウン症がある私の愛娘は5年生になりました! これまで進…
ブログへのご訪問ありがとうございます 我が家ではおかげさまで長男は中1、次男が小1、そしてダウン症がある長女はなんと小5になりました は、早い 脳を育…
ブログへのご訪問ありがとうございます。 今日は世界ダウン症の日。この日をお祝いして、私たちのペアレンツサポートからは過去にグループ内に投稿した記事を公開させ…
ブログへのご訪問ありがとうございます ペアレンツサポートグループでは毎月月曜日に記事をアップしています。昨日はグループが立ち上がって初期に発信していた「呼…
ブログへのご訪問ありがとうございます 空模様が、冬になったり春になったり忙しいですね~みなさま、お変わりありませんでしょうか 発達に遅れがある子ども達…
ブログへのご訪問ありがとうございます オーストラリアから帰国して間もなく、児童養護施設を見学させていただく機会をちょうだいしました。 私が見学した施設…
ブログへのご訪問ありがとうございます 大昔の高校時代、国語の授業中に先生が 「みんなはなんのために学ぶのか?知識は何のために身につけるのか? その答えは…
ブログへのご訪問ありがとうございます 私の娘(小4)にはダウン症があります。 娘が生まれてきた時の大きなショックを乗り越えると 「せっかく生まれてきて…
ブログへのご訪問ありがとうございます 私の娘は4年生。ダウン症をもって生まれてきました。 私が障がい児の母に??!!!と、わが子を受け入れられない時もあ…
ブログにお立ち寄りいただきありがとうございますお久しぶりでございます 新年早々、色々なことがありました。とても悲しく、大変な思いをしている方々が日本国内、そ…