和歌山県北山村にある穴場スポット、おくとろ公園キャンプ場をご紹介。温泉・コンビニまで徒歩6分で行けて利便性は抜群!フリーサイトはバイクが乗り入れできるところもあります。利用者が少なく使えない施設があるので、ぜひとも皆さんで利用して全面復活を目指しましょう!
[和歌山県]煙樹海岸キャンプ場|ライダー向けキャンプ場紹介|景色と利便性が抜群です!
ライダー向けのキャンプ場を紹介するシリーズ。今回は和歌山県の真ん中あたり、美浜町にある煙樹(えんじゅ)海岸キャンプ場です。予約不要で飛び込める、松林が気持ちいいキャンプ場住所 〒644-0044和歌山県日高郡美浜町和田1979−12予約 不
[3千円]冬キャンプの寒さ対策に、USB電気毛布を買ってみた|Amazonの電熱ブランケット
寒い時期のキャンプや車中泊などに向けて、USB電源で使える電気毛布を買ってみました。正直、パワーにはあまり期待していなかったんですが、使ってみたらめちゃ暖かくて快適でした!これは、冬キャンプの寒さ対策に結構使えるんじゃないか!?ってことで、
[三重県]鳥羽キャンプセンター|ライダー向けキャンプ場紹介|パールロード近く
ライダー向けのキャンプ場を紹介するシリーズ。今回は三重県屈指のツーリングスポット、パールロードにある鳥羽キャンプセンターです。ツーリングスポットのすぐ近く!三重県鳥羽市にある鳥羽キャンプセンターは、ツーリングスポット「パールロード」の道中に
GIVIの軽量サイドケース、WL900をレビュー|防水性の実験あり
GIVIのセミハードタイプのサイドケース、「ウエイトレスWL900」を買いました。かっこいい見た目と、実用性十分の機能性、日帰りツーリングからキャンプまで対応するちょうどいい大きさ。ネット上にもあまりレビューがなく、使ってみるまで不安が多か
GIVIの軽量サイドケース、WL900をレビュー|防水性の実験あり
GIVIのセミハードタイプのサイドケース、「ウエイトレスWL900」を買いました。かっこいい見た目と、実用性十分の機能性、日帰りツーリングからキャンプまで対応するちょうどいい大きさ。ネット上にもあまりレビューがなく、使ってみるまで不安が多か
[滋賀県]マキノ高原|ライダー向けキャンプ場紹介|温泉に歩いて行ける!
ライダー向けのキャンプ場を紹介するシリーズ。今回は関西でも特におすすめのスポット、滋賀県にあるマキノ高原キャンプ場です。好条件の揃った良スポット滋賀県高島市(琵琶湖の左上の方)にあるマキノ高原は、関西でも一押しキャンプ場の一つ。敷地内には温
足つき向上に効果あり!タイチのコンバットシューズ|RSS010
バイクの足つきを少しでも良くしたくて、厚底そうなライディングブーツを買ってみました。選んだのはRSタイチのDRYMASTERコンバットシューズ(RSS010)。結論から申しますと、「足つきが良くなって安心感がアップ、買ってよかった!」と思い
キャンプツーリングをする時は、どういうキャンプ場を選べばよいでしょうか。特に初心者や経験がない方は、キャンプ場探しにとても苦労すると思います。何せ、世間ではキャンプ=家族やグループで車で行く、というのが一般化しています。いわゆるオートキャン
バッグ選びで気をつけたいことバッグの選ぶときは、以下のポイントを見て選びましょう。・大きさ…積載違反とならない大きさか、どこかに干渉しないか、必要な容量か・固定方法…自身のバイクに合うか、しっかり固定できるか、簡単につけ外しが出来るか・防水
バッグの底には長物を入れると安定する大型のシートバッグの1番底には、ポールやテーブルなどの長物や平らな物を配置するのがおすすめです。沢山の荷物を詰め込むと、シートに乗っていないバッグの端が重みで垂れてきます。(型崩れ)これ非常にカッコ悪いし
「ブログリーダー」を活用して、ヒスケさんをフォローしませんか?
和歌山県北山村にある穴場スポット、おくとろ公園キャンプ場をご紹介。温泉・コンビニまで徒歩6分で行けて利便性は抜群!フリーサイトはバイクが乗り入れできるところもあります。利用者が少なく使えない施設があるので、ぜひとも皆さんで利用して全面復活を目指しましょう!
三菱自動車主催の「スターキャンプ2024in朝霧高原」に2泊3日で参加してきました!今年から三菱自動車オーナーとなった私ですが、運よく抽選に当選し参加することができました。場所はふもとっぱらキャンプ場。イベント盛りだくさん、初のキャンプイベ
ナフコのコンパクトランタン「NF-LANRFC リフレクションライト」を買ってみました。小さなランタンで手頃な値段の物を探していたところこれを見つけ、つい手に取ってしまいました。さっそくキャンプに持って行き、実際にどんな風に役立ったのか、詳
パーゴワークスの角形クッカー、トレイルポットS1200Pを実際に使ってみた際のレビューをお届けします。一番の特徴は、CB缶とバーナーが同時に収納できるほどの高いパッキング性能。フッ素加工で汚れも付きにくく、長い取っ手で熱くならないのでグローブ不要なのも便利ポイント。一方で、蓋の取っ手位置が微妙に感じるなどのデメリットも。
パーゴワークスの角形クッカー、トレイルポットS1200Pを実際に使ってみた際のレビューをお届けします。一番の特徴は、CB缶とバーナーが同時に収納できるほどの高いパッキング性能。フッ素加工で汚れも付きにくく、長い取っ手で熱くならないのでグローブ不要なのも便利ポイント。一方で、蓋の取っ手位置が微妙に感じるなどのデメリットも。
キャンプツーリング用の大型シートバッグの選び方を初心者向けに解説しています。選び方で大事なのが、大きさと防水性、そして取り付けやすさと機能性です。車体と使い方に合った物を選ぶことが大事です。おすすめのメーカーとアイテムを紹介していますので、まずはその中から選んでみてください。
ずっと愛用していたマルチツール、レザーマンの「ウイングマン」が壊れてしまいました。これを機にレザーマンの25年保証サービスを利用してみましたので、その時の様子をレポートします。・本当に壊れても無料で直してもらえるの?・実際にどんな流れでサー
キャンプツーリングを始めるなら、まず揃えるべき道具の一つが「テント」です。現地での時間を快適に過ごすためには、適切なテント選びが重要です。しかし、初心者や未経験者にとって、どんなテントを選べば良いか迷うことが多いのではないでしょうか?この記
3年前の大山ツーリングで、新甘泉というとてもおいしい梨に出会ってしまった私。しかし流通が少ないのか、なかなかこちら地元では手に入りません。ならば買いに行くか!ということで、今回は夏の車中泊テストも兼ねて、嫁さん&ワンコ連れてアウトランダーP
信州・富士エリアをめぐる2泊3日のキャンプツーリング。初日は長野県の絶景キャンプ場「美鈴湖もりの国オートキャンプ場」を満喫しました。今回は#2として、2、3日目の様子をお届けします。#1は↓こちら。2日目の朝。ちょっと雲が多いですが、なんと
バイク・ライダー向けキャンプ場を紹介するシリーズ。今回は長野県松本市にある、美鈴湖もりの国オートキャンプ場です。眺めが抜群に良く、バイクサイトもあって料金が安い!若干不便な点もありますが、それでもめちゃくちゃ皆様におすすめしたいところ。その
長野県にめっちゃすごい絶景キャンプ場があるってことで、2泊3日でキャンプツーリングいってきました。今回は#1、1日目の様子をレポートいたします。長野で絶景キャンプ場といえば高ボッチ高原が有名ですが、今回の場所も負けず劣らずのすごい所でしたよ
長野県にめっちゃすごい絶景キャンプ場があるってことで、2泊3日でキャンプツーリングいってきました。今回は#1、1日目の様子をレポートいたします。長野で絶景キャンプ場といえば高ボッチ高原が有名ですが、今回の場所も負けず劣らずのすごい所でしたよ
我が家の夏休み、夫婦とワンコで2泊3日キャンプ行ってきました。場所は、涼を求めて岐阜県のひるがの高原キャンプ場に決定。その時の様子を軽くレポートします!チェックイン13時に合わせて朝出発。最寄りのひるがの高原SAで時間調整と充電をします。夏
皆さん、クルマやバイクのタイヤの空気圧ってどうやって入れてますか?ガソリンスタンドで給油ついでに入れる?自宅にコンプレッサーがある?でも、中には「最近、全く確認してないなぁ」なんて人も結構いると思うんです。タイヤの空気圧というのは異常が無く
ヒスケです!暑すぎてキャンプツーリングどころではないので、今回は車でソロキャンプ行ってきました。夏キャンプ用に車載冷蔵庫を買ったので、アウトランダーPHEVの電源で使ったらどんな感じか試してきました。あと、すぐに日影が作れるクイックキャンプ
ヒスケです!暑すぎてキャンプツーリングどころではないので、今回は車でソロキャンプ行ってきました。夏キャンプ用に車載冷蔵庫を買ったので、アウトランダーPHEVの電源で使ったらどんな感じか試してきました。あと、すぐに日影が作れるクイックキャンプ
ドン・キホーテで買える車載冷蔵庫(PJPRF-26)の実力をチェックしてみました。とにかくよく冷えてめちゃくちゃ便利!冷やすパワーやバッテリーの減り、大きさや使い勝手など、実際に夏キャンプで使ってみた時の様子をお伝えします。車載冷蔵庫の選び方やおすすめモデルもご紹介。
クイックキャンプのスクリーンタープQC-SS400のレビュー記事です。ワンタッチなので一人でも3分で設営できる手軽さが魅力。中は広く4人でも快適に過ごせます。タープよりも省スペースで済むのでオートサイトにもおすすめ。
夏のキャンプが暑すぎるので、持ち運べるポータブルクーラーを使って涼をとれないか試してみました。携帯性重視で小さいモデルですが、それなりに冷やす能力はあるということが分かりました。でも、テント丸ごと冷やすほどのパワーはなかったです。騒音値や消費電力、おすすめモデルなどをレビューしています。
ライダー向けのキャンプ場を紹介するシリーズ。今回は和歌山県の真ん中あたり、美浜町にある煙樹(えんじゅ)海岸キャンプ場です。予約不要で飛び込める、松林が気持ちいいキャンプ場住所 〒644-0044和歌山県日高郡美浜町和田1979−12予約 不
寒い時期のキャンプや車中泊などに向けて、USB電源で使える電気毛布を買ってみました。正直、パワーにはあまり期待していなかったんですが、使ってみたらめちゃ暖かくて快適でした!これは、冬キャンプの寒さ対策に結構使えるんじゃないか!?ってことで、
ライダー向けのキャンプ場を紹介するシリーズ。今回は三重県屈指のツーリングスポット、パールロードにある鳥羽キャンプセンターです。ツーリングスポットのすぐ近く!三重県鳥羽市にある鳥羽キャンプセンターは、ツーリングスポット「パールロード」の道中に
GIVIのセミハードタイプのサイドケース、「ウエイトレスWL900」を買いました。かっこいい見た目と、実用性十分の機能性、日帰りツーリングからキャンプまで対応するちょうどいい大きさ。ネット上にもあまりレビューがなく、使ってみるまで不安が多か
GIVIのセミハードタイプのサイドケース、「ウエイトレスWL900」を買いました。かっこいい見た目と、実用性十分の機能性、日帰りツーリングからキャンプまで対応するちょうどいい大きさ。ネット上にもあまりレビューがなく、使ってみるまで不安が多か
ライダー向けのキャンプ場を紹介するシリーズ。今回は関西でも特におすすめのスポット、滋賀県にあるマキノ高原キャンプ場です。好条件の揃った良スポット滋賀県高島市(琵琶湖の左上の方)にあるマキノ高原は、関西でも一押しキャンプ場の一つ。敷地内には温
バイクの足つきを少しでも良くしたくて、厚底そうなライディングブーツを買ってみました。選んだのはRSタイチのDRYMASTERコンバットシューズ(RSS010)。結論から申しますと、「足つきが良くなって安心感がアップ、買ってよかった!」と思い
キャンプツーリングをする時は、どういうキャンプ場を選べばよいでしょうか。特に初心者や経験がない方は、キャンプ場探しにとても苦労すると思います。何せ、世間ではキャンプ=家族やグループで車で行く、というのが一般化しています。いわゆるオートキャン
バッグ選びで気をつけたいことバッグの選ぶときは、以下のポイントを見て選びましょう。・大きさ…積載違反とならない大きさか、どこかに干渉しないか、必要な容量か・固定方法…自身のバイクに合うか、しっかり固定できるか、簡単につけ外しが出来るか・防水
バッグの底には長物を入れると安定する大型のシートバッグの1番底には、ポールやテーブルなどの長物や平らな物を配置するのがおすすめです。沢山の荷物を詰め込むと、シートに乗っていないバッグの端が重みで垂れてきます。(型崩れ)これ非常にカッコ悪いし
バイクでキャンプをする時に困るのが、荷物の積み方ですよね。車キャンプと比べると、バイクは積載に工夫が必要な分、難易度が高くなっています。荷物がすべて入り切らない、雨で濡れてしまった、走行中に荷物がずれる、バランスが悪くて走りづらい…など、積
楽しかった北海道ツーリングもいよいよ最終章。今回は現地で最終日8日目と、本州到着9日目、帰宅する10日目までの様子をまとめてお送りします。前日の様子はこちら↓8日目 阿寒から新千歳空港へおはようございます!北海道最後の朝は、めちゃくちゃいい
北海道7日目。斜里から知床を満喫し、阿寒町にあるキャンプ場まで走りました。北海道でキャンプをするのはこの日が最後となるため、良さげなキャンプ場を選びたいところ。知床での散策も楽しみたいのですが、どうなったのでしょうか。それではどうぞ。前日の
北海道ツーリングも終盤の6日目。この日はクッチャロ湖から美幌峠へ行き、斜里町のライダーズハウスにて宿泊しました。前回真っ白で何も見えなかった美幌峠をリベンジなるか!御覧くださいませ。前日の様子はこちら↓6日目 クッチャロ湖畔キャンプ場を出発
5日目、上富良野からまっすぐ北上し道北エリア・クッチャロ湖まで走りました。ツーリングと言うよりはほぼ移動という感じで、もったいなくも仕方ない一日といった感じでした。前日の様子はこちら↓5日目 予想以上の大雨にダメージを受けた朝おはようござい
旅の4日目、新冠から襟裳岬を通り、内陸に戻って上富良野まで走りました。のんびりした昨日から一変、がっつり走る忙しい一日となりました。ペース配分難しい…。前日の記事はこちら↓4日目 温泉の森キャンプ場から襟裳岬へ昨日はガラガラだったフリーサイ
2度目の北海道ツーリング、3日目はいよいよ北海道本格走行の初日。居心地の悪かったホテルを出発し、支笏湖を経由して新冠(にいかっぷ)まで走行しました。前回の記事はこちら↓3日目 小樽のホテルを出発7:00 小樽のホテルを出発し、市内のガソリン
突然ですが、今年も北海道ツーリングへ行ってきました。ひょんなことからお休みが取れて、家族の了解も得られてという幸運が重なり、2度目の北海道チャンスが到来。全日程9泊10日、2021年以来2度目の北海道ツーリングの様子をお届けします!と、その
折り畳める&保冷性能が高い!と評判の、ロゴスのハイパー氷点下クーラーMを紹介いたします。ソロキャンプに最適な容量と、バイク積載にも便利なコンパクト収納、真夏でも使える保温性能。保温性能が高いソフトクーラーバッグの中でも比較的買いやすいお値段