chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まあるく生きる https://www.nakaimamarunosuke.com

神社や歴史上の人物・名言、音楽などの記事を書いています。 たまに龍神像も記事にします。 仕事は金属加工業ですので、その経験談も書いていきます。

中今〇ノ丞
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/01

  • 【ぼくらの国会・第725回】ニュースの尻尾「われら尖閣諸島で中国と向き合えり」青山繁晴参議院議員動画より

    (この写真は5月3日 青山議員とスティーヴン・ケーラー米海軍太平洋艦隊司令官との会談時のもの 青山繁晴参議院ブログ「On the Road」より転載) みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 尖閣諸島の調査に自由民主党の議員などが行ったニュースが先日流されました。 地上波のテレビのニュースでは、稲田議員だけしが映像で流されていませんで したが、この動画は青山議員ご自身のチャンネルなので、その時の調査の全貌を 余すことなくご覧いただけます。 尖閣諸島の問題は、この動画を見ていただければよく理解していただける でしょう。 是非ご覧ください。 内容は ●尖閣諸島は沖縄県石垣市の一部 ●石垣市長の中山市…

  • 【ぼくらの国会・第721回】ニュースの尻尾「女性宮家NO」青山繁晴参議院議員動画より

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は自由民主党の「日本の尊厳と国益を護る会」が安倍政権時代に提出した皇位継承 に関する提言に引き続き提出する予定の第二提言(父系一系の護持・女性宮家ではない皇族数減少への具体的な対処・警護の在り方等)について、3月27日に衆議院第二議員会館にて行われた「日本の尊厳と国益を護る会」の様子も、後半にあります。 青山繁晴参議院議員は「日本の尊厳と国益を護る会」の代表を務めて おられます。 さて内容は ●自由民主党の中では、皇位継承についての議論はタブー視されていた ●皇室典範に改正の必要性 ●宮家とは? ●第二次大戦後の、アメリカの占領政策による11宮家の廃絶…

  • 【虎ノ門ニュース】2024/2/9(金) 青山繁晴

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 ネット配信しかやっていない「虎ノ門ニュース」ですが、こちらの番組では 地上波では語れない(放送されない)かなり深いところまで言及する数少ない 貴重な番組です。 この番組は、もともと青山さんが初期のメンバーで、途中国会議員の仕事が多忙の ためにお休みされていましたが、去年から再び番組が新装新たにリニューアルされ、 そこに青山さんの出演が不定期ではありますがなされるようになりました。 ニュース番組としては、青山さんの人柄もあって、地上波では聞けないような 深く、多角的な内容が盛りだくさんとなっております。 内容は ニュース解説 ●「派閥全廃の実現を目指す」 ●…

  • 【ぼくらの国会・第657回】ニュースの尻尾「能登半島 備えも初動も間違った」青山繁晴参議院議員動画より

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 日々大変な状況が報道されている能登半島地震。 今回この能登半島地震について、青山議員が危機管理の立場から色々と語って おられます。 もちろん与党の国会議員として、忌憚なくモノ申す姿勢で今回の地震の被害の大きさ の原因を明らかにしています。 よろしければご覧ください。 内容は ●以前から能登半島に群発地震が起きていたが、それをどう受け取っていたか がまず問題 ●能登半島の群発地震の先には大きな地震が起こると予測をしなければ ならなかった ●地震学者の中で活断層の研究者がいずれ大きな地震が来ると言っていた人 がいた ●能登半島の地形は活断層の影響を受けているの…

  • 【ぼくらの国会・第656回】ニュースの尻尾「羽田衝突 非を1人に被せるな」青山繁晴参議院議員動画より

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 連日報道されている、日航機と海保の飛行機の衝突事故。 その真相に青山議員が迫ります。 内容は ●今回の事故は古典的な事故といえる ●飛行機の管制の難しさ。羽田は過密状態で大小が入り混じっている ●海保機は離陸の順番がナンバーワンと認識したのでは(日航機の着陸後に) ●ナンバーワンという言葉の解釈の取り違え ●着陸時の状態が本当にクリアなのか、の確認についての義務について ●アメリカでも、航空機事故のほとんどはヒューマンエラー ●空港内にある、空港全体を把握するレーダーは天気が悪い時にしか作動 させていない ●フェイル・セーフ 間違いが起きたときにいかに安全…

  • 明けましておめでとうございます

    初日の出 みなさん明けましておめでとうございます(´▽`) 2024年が始まりましたね。 年が変わりおめでたいですが、今年も激動の年になりそうな予感がします。 いつ何があってもいいように、天に恥じないような生き方をしたいと思っています。 そして悔いのないように、与えられた命を大切に、また人とのご縁を大切に 生きていきたい、そう思います。 今年も宜しくお願い致します(*´з`) おまけ:12月27日に撮影した不思議な雲の形と太陽のコラボを載せておきます

  • 城所ケイジさんの龍神像 32

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 久々にチェンソーアート元世界チャンピオン城所ケイジさんの龍神像を ご紹介いたしましょう。 ご存知の通り、来年は辰年ですね! 城所ケイジさんの龍神像を是非ご覧いただき、その「気」感じてみては いかがでしょうか? 古殿町・巨大干支彫刻 辰(龍) 2023 2023年11月10日 特殊作品彫刻 毎年恒例の巨大干支制作。来年の干支「辰」(龍) 制作期間:2023年(令和5年)10月17日 火曜日~11月2日 木曜日 製作場所:福島県石川郡古殿町 水野林興様敷地内 樹種:杉 ↓制作動画です。ご覧ください。 www.nakaimamarunosuke.com ww…

  • 【ぼくらの国会・第644回】ニュースの尻尾「派閥パー券 派閥全廃」青山繁晴参議院議員動画より

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 日々ニュースで取り上げられる政治家のパーティー問題、裏金問題。 以前から取り上げてまいりました自由民主党の青山繁晴参議院議員の 動画をご紹介いたします。 この動画を見ていただければ、問題はすべて解決いたします。 是非ご覧ください。 www.nakaimamarunosuke.com www.nakaimamarunosuke.com www.nakaimamarunosuke.com www.nakaimamarunosuke.com www.nakaimamarunosuke.com

  • Musicman ギター買ったぞー!!

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 この度、およそ半年ぶりに、NEWギターを購入しましたー!イエ~イ(*´▽`*) そのギターとはー・・・ ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル ジャンッ まかないですッ(+o+) ・・・ じゃあなくてェ~~~(;^ω^) MUSICMAN AXIS USAです(*^▽^*) パチパチパチパチ(゚∀゚) さて、思い返せば半年前に「EVH wolfgang special」 というギターを買いまして、この時も記事にしましたが・・・ www.nakaimamarunosuke.com この時は、嬉しいことにこの記事のPV数がドエライことになりまして・・・ (こんな…

  • 2023.10.21 「拉致被害者・特定失踪者家族の集い」 青山繁晴×荒木和博代表トークショー

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 昨日10月22日に東京都庁前にて「拉致被害者・特定失踪者家族の集い」が 行われました。 その中で、当ブログにてたびたび取り上げています、自由民主党の青山繁晴 参議院議員が、荒木和博代表との対話をしておりますので、今回はその動画の ご紹介です。 こういった催しは、地上波のテレビなどでは中々取り上げられず、また拉致被害者 を取り返すための署名も集まらず、無関心の人もやはり多いので、その現状を 打破するには、微小ブログにしか過ぎませんが、こういう個人のSNSを使って 発信するしか他に手がありません。 また、青山議員も拉致問題については永年に渡り取り組んでおられま…

  • 城所ケイジさんの龍神像 32

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 チェンソーアート元世界チャンピオンの城所ケイジさんの龍神像のご紹介 です。 今回は神棚用の一対の龍神像です。 なんと豪華な神棚! こちらの製作過程はYOU TUBEで観られますよ。 以下、城所ケイジさんのブログから転載致します。 阿吽・龍 神棚用 2022年10月05日 最新作品紹介 神棚用の龍彫刻(阿吽)を彫らせていただきました。 www.youtube.com www.nakaimamarunosuke.com

  • まずは、議連の提案に『消費減税』の明記が実現しました このごろ自由民主党内ですら実質的にタブーにされてきたことを考えれば、画期的な転換です(青山繁晴参議院議員ブログより)

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 ニュース等でご覧になった方もおられるかと思いますが、自由民主党の 若手議員たちが「消費税を5%に引き下げよ」という提言をしたという 件で、その当事者である青山参議院議員のブログより、その提言にいたった 経緯などを知っていただきたく、青山議員のブログをそのまま転載いたします。 「政治家は普段何をやっているのかわからない」 「政治家はスキャンダルばかり」 「政治家は国民の税金でのうのうと暮らしている」 などと言ったテレビが作り上げた風潮を、青山議員の活動を通して国会議員は 普段何をしているのかを、テレビなどを通してではなくて、正確に知り、理解 して頂けたらと思…

  • 【ぼくらの国会・第597回】ニュースの尻尾「経団連はけしからん なぜ増税!」(自由民主党・青山繁晴参議院議員動画より)

    (国会内にて「責任ある積極財政を推進する議員連盟」総会での青山議員:青山繁晴ブログ『On the road』より転載) みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は経団連が消費増税を推進する理由について、青山議員が忌憚なくお話し されている動画をご紹介いたします。 内容は ●そもそも増税すると、消費者の購買意欲が衰える 個人消費が6割~7割 ●日本の人口は減少している。また日本製品は品質が良いので壊れないから、 買い替え需要も少なくて、かつ成熟しきっているので、これからもあまり需要が 期待できないという現状がある ●日本の経済界が注視しているのが、中国の未開拓の10億人の購買層 ●増税すると財…

  • 職人のことば ② 「だいたい、金儲けが先に立つと、技術は・・・」

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は、小関智弘著 「現場で生まれた100のことば」 という本から、実際のモノづくりの現場で働いている人たちが語っている 数々の『名言』を取り上げるシリーズの第3回目です。 今回の名言は、プレス・金型製造で有名な岡野雅行さんのことば 「だいたい、金儲けが先に立つと、技術は 縮こまっちゃうね。 儲けのことで頭打ちになるものね。 町工場は技術が先だよ。リスクを考えたら成功 しないよ」 すでに3年前の記事になりますが、 「岡野工業」の岡野雅行さんの記事を取り上げたことがありますが・・・ ↓ www.nakaimamarunosuke.com このことばは、中小零…

  • 【野菜の摂取量🥦】癌が急増する現代日本人と世界で流行する日本食の関係は?米国人の食生活【お米生活 黄金比率 6:4】柏原ゆきよ

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は柏原ゆきよさんの動画から 「癌が急増する日本人と世界で流行する日本食の関係」 について、お話ししているもののご紹介です。 内容は ●野菜の摂取についてのポイントは 1,アメリカの食生活について 2,統計からわかる事と注意するべきポイント 3,野菜の上手な摂り方 あります。 1,アメリカの食生活 日本の食は素晴らしい 日本はおいしい、クオリティが高い 健康にいい、ヘルシー しかし、実際日本では アメリカで流行ったことを輸入して、そっちの食品が流行る傾向がある 例えばスムージーや、オートミールなど 野菜はアメリカ人の方が摂取量が多い 日本人は逆に減り続け…

  • 【ぼくらの国会・第583回】ニュースの尻尾「減税嫌いは破滅の道」(青山繁晴参議院議員動画より)

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 物価高、電気代・ガソリン代高騰など、生活費を圧迫するばかりの 現在の世相ですが、しかし一般国民はよく耐えているなと感じます。 そんな中で「減税せよ!トリガー条項をひけ!」と真正面からド正論を 吐くのが自由民主党の青山繁晴参議院議員。 まあ、この電気代にしても、日本海側にあるメタンハイドレート・メタンプルーム を実用化させればうんと安くなるし、その地域も活性化できるし、ガソリンに しても、次世代のエネルギー「合成燃料」を実用化すれば、今のエンジンが そのまま使えて、二酸化炭素を排出しないなど、青山議員はすでに発信をされて います。 ただ、こういった事もたくさ…

  • 【ぼくらの国会・第581回】ニュースの尻尾「処理水 中国は恥さらし」

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は、福島第一原発の処理水放出に対する中国の非難がいかに恥さらしなもの であるか、日本政府の対応の問題点と共に青山繁晴参議院議員がお話しており ます。 国会議員になる前から、長年に渡り原発などのエネルギーの専門家として 携わってこられた青山議員。 また、東日本大震災のときも、民間の専門家としてただ一人、第一原発の 構内に入り、調査をした青山議員。 また、他にも海外の原発も実際に足を運び、議論を重ねたその見識と経験 をもとに、日本の処理水放出がいかに正当なものであるか、などをお話し しておられます。 テレビでは浅くてうす~い、同じ内容の議論を永遠と繰り返す…

  • 職人のことば ① 「いい若い者が、企業利益だとか、利益追求とか・・・」後編

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 『職人のことば』前回からの続きです。 小関智弘著 「現場で生まれた100のことば」 「いい若い者が、企業利益だとか、利益追求とかいう ことばをふりかざしているのを聞くと、ヘドが出るほど 嫌だねえ」 ひとり工場主(あるじ) 森山さん 機械部品製造 大田区 〇ノ丞: この言葉の真意というのは、 「まず腕をみがけ」 の一言になるのではないかと思います。 私が思うに 「言いたいことはわかるが、その前に人様に役に立つだけの技術を持て。 そこまでいくには時間がかかる。そして数々の困難があるし、ひょと したら会社自体が倒産して無くなっているかもしれない。それぐらい 技術…

  • 職人のことば ① 「いい若い者が、企業利益だとか、利益追求とか・・・」前編

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は、小関智弘著 「現場で生まれた100のことば」 という本から、実際のモノづくりの現場で働いている人たちが語っている 数々の『名言』を取り上げてみようと思います。 日本の製造業の約9割は中小零細企業と言われています。 なので、読者の方々の中でも、親族や、または知り合いにこの「モノづくり」 を生業としている方は少なくないのではないでしょうか。 いわば日本の経済を支えているといっても過言ではない、この中小零細企業 でも、特にモノづくりは日本のお家芸ともいえますね。 (もちろん、サービス業でのお金に換算されない、そのレベルも、世界からみたら 尋常ではないレベ…

  • 柏原ゆきよ【お米=糖質はもう日本だけ】世界基準『sugar』or『starch』の違い。お米生活は血糖値が安定する理由を解説【お米生活 黄金比率 6:4】

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は 「お米って糖質だけど、たくさん食べても大丈夫なの?」 という疑問について、柏原ゆきよさんが動画にて解説されています。 現代は「お米は糖質が多いので、ダイエットのためにはあまり食べない!」 なんて考えておられる人も多いでしょう。 実際、すっかりダイエットの敵としての「お米」の消費量も年々下がり続け、 お米を食べないことが流行りともなっていますね。 そんな今までの常識に対して 『「世界基準」で考えれば、お米を中心とした生活は、血糖値を上げるどころか 、逆に安定させることができる』と、提唱されております。 ご興味のある方は、是非動画をご覧になってみてはい…

  • 城所ケイジさんの龍神像 31

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回はチェンソーアート元世界チャンピオンの城所ケイジさんの龍神像の ご紹介です。 最初に城所ケイジさんのブログから、龍神像の製作過程の記事を転載 いたします。 城所ケイジさんの龍神像は、他の製作者の方と違って「龍そのもの」です。 永年、神社仏閣の依頼で龍神像をたくさん彫られている城所さんは、その 最初の一体の時から、食べ物はビーガン食に変えられて、制作前にはお祓いを 受けて、身も心もまったく清浄な状態で彫られます。 また、インタビューでも話されておりますが、チェンソーアートの中でも龍神像は 特別だそうで、例えば木を見た瞬間に龍の姿が見える、といった感覚や、…

  • 蔵出し小ネタ集

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は、日頃記事にまでならなかった小ネタをまとめてみました。 気軽に読んで頂き、クスッとでも笑っていただければと思います。 それではいってみよう~ドンドンドンドンパフパフ♪(^w^) それではーーまずはこれから―(^▽^o) ●早送り対象芸人 録画したお笑い芸人のネタ番組で、必ず早送りして飛ばす芸人は・・・ 錦鯉 ノンスタイル 陣内 ブラマヨ など、他にも歴代M1王者達であろうが ドンドン飛ばしていきますよーー(+o+) ●逆に必ず観る芸人は 中川家 ナイツ タカトシ サンドウィッチマンなどなど なので、例えば2時間のお笑いネタ番組でも、正味20分くらいで…

ブログリーダー」を活用して、中今〇ノ丞さんをフォローしませんか?

ハンドル名
中今〇ノ丞さん
ブログタイトル
まあるく生きる
フォロー
まあるく生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用