中国のネタを書いているのにそれよりも他の記事の方が読まれているしょぼいブログ。中国留学の経験や中国のオススメスポット、中国語ネタを紹介。 他にも色々書いています(*'ω'*) 1年半でやっと5000PVを突破したしょぼいブログです。
久万高原町にある四国カルスト。愛媛に引っ越してきてからずっと行きたいなぁと思っていたのですが、超絶陸の孤島(笑)車がないと行けません。自転車で行けないかなと考えたのですが、こんな山奥でパンクしたら本当に帰ってこれなくなるので諦めました(笑)そんな憧れだった四国カルスト…なんとこの度ツアーがあったので、ようやく行くことが出来ました〜!このツアーは愛媛新聞旅行さんが毎年やっているそうなので、行きたい方は要チェック!(私は9月に行きました)さて、色んな人が細い、細いと言っていた道。グーグルマップ上で見るとどこが細いかイマイチ分かりませんでしたが、結論ここ以降はたいてい細かったです(笑) 一応すれ違い…
ちょっと今日は余裕があったので、ブログのデザインをいじってみよう!と一念発起! タイトル画像からメニューバーまで作成してみました! まずタイトルこのブログを作って何回かタイトルを変えてきたけど… その度に思う事… ブログの内容しぼらなければ… 内容をしぼることでやっぱり必要としている人に見つけてもらいやすくなるのでは…と思うのですがね… けどね… 旅行の事も書きたいし、ゲームの事も書きたいし、中国語のことだって書きたいし、仕事や人生の悩みだって書きたいし、たまには日記だって書きたいの!! よし、開き直って迷走してることにしよう(笑) と、いうことでこんなタイトルになりました。 次にTOP画像を…
以前ビザ申請してみたという記事を書きましたが、その後実際に大阪に行って手続きしてみました〜! www.ebi-karaage.work しかし! なんと私安心しきっていたのか…行く場所間違えました😨 本当は中国ビザ申請センターに行かないといけないのに、何故か中国駐大阪総領事館へ🤣🤣 いや、なんで間違えたんでしょうね😭 予約の10分前に来てくださいと書いてあったのに、中国ビザ申請センターに着いたのは予約時間の10分後!! けど、問題無く受け付けて貰えて受付の中国人のオジ様に「お疲れ様でした。中で座ってゆっくりしてくださいね。」と言って貰えました(涙) 優しい…! このようなビルなので、皆様お間違…
今仕事してる人はヤル気が下がるかもしれないけど、転職を考えている人は見たほうが良い本
この本は非常に恐ろしい本です。 私のヤル気を著しく下げ、経営者不信にさせ、転職を考えさせた本です(笑) けど、直視しなければいけない現実を直視させてくれた本でもあり非常にオススメなので紹介します。 タイトルは…どどん。 「会社というモンスターが僕たちを不幸にしているのかもしれない。」 なんてタイトルだよ!って思いますよね(笑) この本は「100人いれば100通りの働き方がある」と考えているIT企業サイボウズの社長青野さんが書いた本です。 こんなタイトルですが、会社を選ぶ基準として非常に役にたつ情報が載っています。 では一体どのような内容なのでしょうか? それは簡単に説明すると以下の3つです。 …
実は去年から自作で漫画を描いていました。 昔から漫画を読むのが好きで、小学校の頃も漫画を描いて遊んでおり、大学でも友達と落書きをよくしていました。 しかし正直言って私の絵は上手くありません。 それは自分でも分かってる。 ネット上に溢れる美麗な絵の足元にも及ばないです。 けど、せっかくの人生だから何かしら創って残したいなという気持ちから漫画を描き始めました。 描いた漫画は姉に見せていたのですが、どうしてもネットに載せる勇気が出ない。 だって、絵がこんなに下手だし ストーリーだって自分としては一生懸命考えてるけど稚拙だし コマ割りとかもめちゃくちゃだし 悪口や評論コメント書かれたら怖いし… 友達や…
bilibiliにログイン出来なくなって実名登録(实名认证)したお話
中国版YouTubeそして漫画の配信などもやっているbilibili(哔哩哔哩)というサービス。 原神をやり始めてから予告動画の視聴をしたり天官賜福にハマってからは漫画を追っかけてみたりとどっぷり依存しておりました。 しかし…! お盆休みに実家に帰って新しいiPadでログインしようとした所… なんか注意書きが出てきてログイン出来なくなったのです!!!!! えっと…何々? 帐号安全提醒 您的帐号存在高危异常行为,为了您的帐号安全,请实名认证后登入帐号 アカウント安全についてのお知らせ あなたのアカウントは危険で異常な行為が発見されたので、安全の為、実名認証をしてからログインしてください。 えぇ?…
ハウステンボスは昼間に行くのも良いですが、やはりメインは夜! 園内各地で繰り広げられるライトアップやイルミネーション、プロジェクションマッピングはどれも見応え抜群です! 今回は夜のハウステンボスの写真を撮りまくりたい!という方にオススメの周り方を紹介します!(2023年9月時点) 初めに 下準備 一番入口から遠いパレスハウステンボスから攻める! ハーバータウンを通ってアートガーデンへ スペクタクルランタンナイトショー有料席の価値は…?? 3Dプロジェクションマッピング ファンタジアオブライツ メリーゴーランドとアンブレラストリートを見物 ウォーターマジック 一連のルートマップ 【注意!】 分刻…
人生初の九州旅行にフェリーで行ってみました~!! 今回乗ったのは松山~小倉のフェリー! せっかく乗るなら2等と2等寝台を比べてやろうと行きと帰りで別々に予約してみました! www.matsuyama-kokuraferry.co.jp ちなみに私が乗った時は2等10,200円、2等寝台が12,000円でした! 果たして1,800円でどれくらい差があるのか!? 結論から言うと… 2等はこんな感じ 2等寝台はこんな感じ 実際のタイムスケジュールは?? 寝心地は?持って行った方が良いものは? 結論から言うと… プライベート空間が大事、コンセントが欲しい、枕にこだわる→2等寝台 その他は意外と2等でも…
本日はただの日記。 日中関係が悪化してて「11月蘇州旅行に行くな」と親に言われてるので気分が非常に沈んでおります。 私は綺麗な庭園が見たいだけなんだよぉ😇 早くみんな忘れてくれないかなぁ。 あと2ヶ月でみんな忘れ去る事を猛烈に祈ります。みんな認知症になっちまえ!(笑) さて、写真フォルダを見ていたら13年前に初めて中国に行ったときの写真が出てきました。 市場で果物を買ったのですが、これも美味しいよ、これを食べてみなと色々食べさせて貰ったのを覚えてます。 たしか鬼灯の実?も食べたような… そして日本みたいに一個とかじゃなくて一斤という量り売りなの知らなくて「1!」と言ったら大量にくれたのは良い思…
「ブログリーダー」を活用して、しょぼいえびさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。