備忘録的日記。イタリア製のコーデュロイボアジャケットを断捨離しました。老いてくるとこういう伸縮性がない上着は着なくなるよね(笑) コーデュロイの上着はまだ他にも所有してるってのもありますが。ジップの年代や各所のデザインから1970年代のヨーロッパ古着と推定。サイズ表記は44ですが、アメリカ古着より明らかに細いというか小さい。あと、この年代のコーデュロイは畝がふっとい(笑)ブランドタグは
40歳から始めたブログ。ずっと好きなスニーカーや服を中心に、その他いろんなことを綴ってます。のんびり更新ですが、どうぞ一度覗いてくださいませ♪
備忘録的日記。イタリア製のコーデュロイボアジャケットを断捨離しました。老いてくるとこういう伸縮性がない上着は着なくなるよね(笑) コーデュロイの上着はまだ他にも所有してるってのもありますが。ジップの年代や各所のデザインから1970年代のヨーロッパ古着と推定。サイズ表記は44ですが、アメリカ古着より明らかに細いというか小さい。あと、この年代のコーデュロイは畝がふっとい(笑)ブランドタグは
【節分】NIKE DUNK LOW "SETSUBUN"
「鬼は外、福は内」というわけで、「金太郎が豆まき」をモチーフにしたダンクが節分に発売。NIKE DUNK LOW
本日は所用で福岡県みやま市まで。今日の一足はadidas SUPERSTARです。せっかくここまで来たので「はなたれ小僧さま」にご挨拶。はなたれ小僧さまについてはYouTubeとかで「まんが日本昔ばなし」を見てください。(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【注目の一足】NIKE TERMINATOR HIGH "NOBLE GREEN"
VNTGシリーズで展開されていたカラーが1/26復刻。NIKE TERMINATOR HIGH
1982年に登場したニューバランスのハイキングシューズ「レーニア」が1/25復刻。new balance RAINIER 2023この手のシューズはあまり詳しくないのですが、710とはまた違うシューズなんですかね?(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
1話だけ見て放置していた「水星の魔女」の1クールを全て見ました。不穏な空気が物語が進むにつれて表面化していき、ガンダムらしくなってきたじゃない。春からの2クールが楽しみになってきたぞい(´ω`)というわけで、正月にタコ負けしたのですが朝からマルハンじゃないパチ屋へ。本日1月23日は年一イベントらしいのですが、100人も並んでなかった・・・。今日の一足はReebok LX8500です。結果は6万負け(´ω`)・;’.、調子乗ってスーハ...
今年もまだまだ80sバッシュの復刻が続くねぇ。adidas RIVALRY HIが1/17復刻。ニックスカラーではないですが、ヴィンテージ加工が好きbadidas RIVALRY HI 2022最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【注目の一足】NIKE AIR MAX 97 "METALLIC GOLD"
オリジナルカラーのシルバーに続きゴールドも復刻。1/14発売。NIKE AIR MAX 97
晩飯と酒の買い出しに。今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。この季節は出番多し。買い物途中にてオドメーターが2万kmに到達。昨年6月から約7ヶ月。月に走って1500km(通勤だけで約1000km汗)くらいだから、まあそんくらいですね(´ω`) あと、新型プリウス気になるね(買えない)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
初洗車で昨年の汚れを落とした後は、今年最初の7の日ということで、5日に初打ちしたばかりですがマルハンへ。今日の一足はadidas COLUMBIA SPZLです。三連休初日とあって、普通に回収日でした(爆) しかも結構エグめの(爆) 私自身の見せ場は久しぶりにジャンバリが聞けたくらいで、結果3万2千円負けでフィニッシュorz 結局昨年と変わらないスタートやん(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリ...
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m今年はちょっと遅めの墓参りと三社参りに。毎年恒例の格好で2023年最初の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。墓参りと三社参りが済んだら、毎年恒例の(?)運試しでマルハンへ初打ちb ハッピージャグラーを打ちたかったけど打てる状況ではなく、今年最初の一台はアイムジャグラーで勝負。投資千円でレバオンファンファーレを引いて「縁起が良いな」なんて思ってた...
お年玉用のお金を下ろしに行って(悲)、酒とつまみも買ってきました(来年のカレンダー買うの忘れた汗) 2022年最後の一足はやっぱり寅年カラーのダンクで締め。26日に打ち納めしたのですが、結局マルハンで厄落とし(´ω`) 来年はもうちょっと遊ばせてください・・・。それでは皆様よいお年をお迎えくださいm(_ _)m 今年も当ブログをご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ...
今年も昨年(一昨年からか)とあまり状況は変わらず。ADIMATICの初復刻などありましたが、ナイキを筆頭にやっぱり80年代のバッシュ系(今年はPONYのCITY WINGSまで復刻されたし) ただ、転売ヤーは離れた印象で、よほどの人気スニーカーでなければ売れ残る状況に(個人的には買いやすくなってうれしいですが) 不景気感が強くなってきたし、スニーカー市場にも少なからず影響はあるだろうねぇ。不穏な空気の一年でしたが、そんな中FIFA...
【赤目玉】NIKE AIR ZOOM FLIGHT 95 "TRUE RED"
年の瀬に懐かしいスニーカーが復刻。12/30発売。NIKE AIR ZOOM FLIGHT 95
昨年二度目の日本市場撤退からの一年でカムバック。12/28発売。PRO-Keds ROYAL PLUS SUEDE 2022オリジナルを忠実に再現した日本製とはいえ、結構強気なお値段(^_^; 今度はコンバースのタイムライン的な展開で攻めるのか?最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
昨日の有馬記念は自信ありのイクイノックス1着固定で3連単ゲットできました~b しかし思ってた以上に強い勝ち方だった。来年は父親越えの無双が見れるか!? そして最後の有馬記念となった福永祐一騎手もありがとうございましたm(_ _)m ゴールドシップばりのマクリ見事でした。今年の3歳勢はレベルが高いね。来年以降も楽しみだ(´ω`)というわけで、大掃除とまではいきませんが部屋を軽く掃除してから(ベッドマットレス購入時に結...
【注目の一足】NIKE WMNS AIR JORDAN 1 HIGH "MEDIUM GREY"
ハラコ素材を使用したエアジョーダンが12/22発売。ウィメンズモデルですがコレは争奪戦になりそう。NIKE WMNS AIR JORDAN 1 HIGH
今年最後の散髪と毎年の恒例となった年末ジャンボ宝くじを買いに。今日の一足はasics TIGER GEL-PTGです。帰りに酒とつまみを買ってちょっとマルハンへ。年末だからどうだろうと思ったけど、投資千円だけで結構遊べましたb これが今年の打ち納めかな?最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【コラボ】Timberland × VANS COLLECTION
Timberland × VANS COLLECTIONが12/20発売。ティンバーランドの定番6インチブーツにはバンズの代名詞「チェッカーフラッグ」をあしらいブラックスウェードで纏めた一足。バンズのハーフキャブはハイキング仕様に。Timberland × VANS COLLECTION親会社が同じ
4団体統一王者誕生ですよb 今年は暗いニュースが多いですが、スポーツ界は歴史的快挙が多かった一年でしたb というわけで、もう師走ですので、今年購入した財布とキーリングのお手入れを。このためにブライドルレザー専用のクリームも購入(保管場所のせいかカチカチでした笑) 専用クリームも買ったので、これからは年一とは言わずにこまめに手入れしていこう(´ω`)その後は酒とつまみの買い出しに。今日の一足はadidas SUPERSTAR...
洗車して(今年最後の洗車かな?)、その後は12月10日が愛犬の命日ですのでちょっと早い墓参りに(15年目) 今日の一足はPUMA SUEDEです。今日はサッカーがお休みなので、帰りにマルハンに寄ったのですが、すでに誰もハッピージャグラーに座ってない(爆) 新台導入一ヶ月で高設定が入った履歴なし(爆) 回収先行じゃ誰も座らんわなと思いつつ初打ち(爆) 結果は7千円負けましたが結構遊べた(´ω`) 負けたけど、ハッピージャグラーの中...
開幕前に日本代表のGL突破を予想しましたが、まさかドイツ・スペインに勝って(そしてコスタリカに負けて)首位通過するなんて思ってもみませんでした。優勝経験国2ヶ国を抑えてのGL首位通過なんてもう生きてるうちに見れないかもしれないと思い、スマホの壁紙をグループEの順位表に変更しました(爆)スマホの電源を入れればいつでもあの時の興奮が甦る(笑)日本サッカー史上初のベスト8がかかった運命の一戦に備えて、酒とつまみの買...
【注目の一足】NIKE DUNK "ARMORY NAVY & MINERAL SLATE"
シブいっすな~。しかも気合のハイロー同時展開。12/7発売。NIKE DUNK HIGH
【注目の一足】NIKE AIR HUARACHE "NEW EMERALD"
昨年30周年を迎えたエアハラチにまたひとつオリジナルカラーが復刻。12/6発売。NIKE AIR HUARACHE
フリンビー工場の40周年を記念する一足が登場。英国ニューバランスといえばの1500。ヴィンテージ加工も施されてます。12/2発売。new balance M1500UKF最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
今年はニトリにお世話になってます(´ω`) 今日の一足はReebok LX8500です。今回ニトリで購入したのは、高反発マットレスと敷きパッド。寝心地云々よりもコイル入りマットレスは処分に困るのでウレタンマットレス一択。マットレスに厚みが欲しいのでいつも高反発です。マットレスは圧縮されてペッタンコ。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【白蛇】NIKE TERMINATOR HIGH "COCOA SNAKE"
OGカラー復刻からの、あのカラーを纏ったターミネーターが11/28発売。NIKE TERMINATOR HIGH
先月復刻されたPUMA HAWAIIにニューカラーが登場。11/26発売です。PUMA HAWAII 2022A/Wクリスマスカラーぽくてこれからの時季にぴったりですねb最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【注目の一足】NIKE DUNK LOW "ASU" & "MIAMI HURRICANES"
ダンクはお腹一杯だけど、この2カラーは食指が動きそうになるね。11/24発売。NIKE DUNK LOW
いや~、昨日のマイルCSは久しぶりの会心の馬券でした(´∀`) 珍しく自信ありのセリフォス単複ゲットv 重馬場想定や斤量云々が弾幕になって、前走で破った2頭より人気が無かったのはウマしでした(・∀・) 前走はギリギリ凌いだように見えて、藤岡兄は一発もムチ使ってませんぜ。そこからの本番レーン乗り替わりであの人気はありがとうございました(*´ω`*)というわけで、今日はいつもの運動公園ではなく、4月以来の鹿央古代の森公...
【いよいよ開幕】FIFAワールドカップ カタール2022【優勝予想】
今年の9月から新しく登場した「WINNER」というスポーツくじにて、20日から開幕する「FIFAワールドカップ カタール2022」も対象になってましたので、全試合の中から優勝国と日本代表の成績予想をしてみたいと思います。ギャンブル好きやねん(サッカーも好き) 興味ない方はスルー推奨。優勝国はごめんなさい、ヨーロッパと南米から1ヶ国ずつ2ヶ国で(^_^; ヨーロッパ枠からは「イングランド」と南米枠からは「アルゼンチン」に全額...
【1985】NIKE AIR JORDAN 1 "CHICAGO"
畳み掛けるねぇ(´ω`) ヴィンテージ加工もニクい。11/19発売。NIKE AIR JORDAN 1
福岡県八女市の山中渓谷(もみじ谷)まで紅葉ドライブ。落葉が進んで見頃は過ぎてましたが、落葉景色目当てなのか平日なのに人は多し。もみじが積もった渓谷目当てにカメラ小僧たちが陣取ってたのでそそくさと退散(´ω`)グリーンピア八女の建物周辺はまだ紅葉が見頃でした。白椿が趣あって好(よ)き(´ω`)せっかくなので日課のウォーキング代わりにセラピーロードを歩いてきました。多少は歩くつもりだったのでasics TIGER GEL-KAYANOを...
大トリ登場といった感じですか。11/17発売。NIKE TERMINATOR HIGH 2022私はローカットを待ちま~す(´ω`)ノ最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【再販】NIKE DUNK LOW "KENTUCKY & SYRACUSE"
このタイミングでの再販。ブーム盛り返しの起爆剤となるかな? このご時世ですから2年前より定価が千円上がってます。11/14再販。NIKE DUNK LOW
【25周年】NIKE AIR MAX 97 "SILVER BULLET"
満を持してオリジナルカラーも復刻。11/11発売。NIKE AIR MAX 97 20225年前の復刻時よりはあまり騒がれてない感じ。私も10年前の復刻モノがまだ現役なので今回もスルーでいいかな(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ちょっと早起きして阿蘇まで紅葉ドライブに行ってきました。菊池阿蘇スカイライン→ミルクロード→やまなみハイウェイを走って瀬の本レストハウスまで。↓は瀬の本レストハウスの駐車場にて。ちょっとコーヒータイム(´,_ノ`)y━~~ばっちしの秋晴れbせっかくここまで来たので清流の森にも行ってきました。↓は清流の森の駐車場にて。数年ぶりに来たのですが、トイレが使用禁止になってました。行かれる方は道中で先にトイレを済ませておく...
いよいよですか~。11/4発売です。new balance M990GL6いまさらですが、900番台がいまのニューバランスのフラッグシップモデルなん?(M2040v3の見た目がおじいちゃんウォーキングシューズみたいになってしまったけども)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
オイル交換でいつもお世話になってる車屋さんまで。今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。よく履いていたリーバイス505を処分してしまったので、久しぶりにラングラーの13MWZの出番。90年代最後の米国製です。リーバイス517と同じくタンスの肥やしになってました(汗) これからどんどん履いていこ(´ω`) 久しぶりに履いてみると、改めてブロークンデニムもええなぁ(´ω`)9月に一度オイル漏れでドレンボルトを締め直してもらったの...
MT580が復刻。今回の復刻ではラストが変更されてちょっとスリムになったんだって。11/1発売です。new balance MT580OG2最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【うる星やつら】Onitsuka Tiger DELECITY "BLACK/YELLOW"
現在放映中のアニメ「うる星やつら」とオニツカタイガーがコラボ。作中でもキャラクターたちがオニツカタイガーのスニーカーを着用してるんだって(´ω`) ヒロインのラムが履いているスニーカーが10/29発売。700足限定らしいです。うる星やつら × Onitsuka Tiger DELECITY最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【注目の一足】CONVERSE ALL STAR 100 L.L.Bean HI
昨年発売されたCONVERSE ALL STAR 100 L.L.Bean HIにニューカラーが登場。本日10/28発売。CONVERSE ALL STAR 100 L.L.Bean HI 2022最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
先方の都合で急遽お休みに。特にこれといってすることもなく、洗車してお盆休み以来のマルハンへ。今日の一足はadidas TOBACCO GRUENです。結果は3万2千円負けの1勝15敗(汗) 秋競馬の勝ち分が減っちまったよぅ(´;ω;`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
プーマにも
【死亡遊戯】VANS OLD SKOOL & HALF CAB "BRUCE LEE"
ジャッキー・チェン世代ですが、やっぱりブルース・リーはいつの時代もカッコイイよね~。VANSとのコラボスニーカーが発売。US企画ですのでABCマートでの販売はないかな? ビームス等のセレクトショップでは取り扱い中です。お金とスペースに余裕があれば一足ずつ欲しいとこではありますが・・・。VANS OLD SKOOL & HALF CAB
アドベンチャーシリーズの復活!? そろそろアウトドア(レジャー)系がマストになってくれるとうれしいなぁ(ダンクを筆頭に80sバッシュはお腹一杯になってきた)adidas MOCATURF ADVENTURE10/21発売。既視感あるデザイン。お値段もそこそこ。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
M1300JPJ、M1300JPV、MG1300JPに続き今度のM.lab製は327。今回は革靴代わりに履けそうなデザイン(お値段は革靴並み) 本日10/15発売。new balance MS327JPN最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
このフォームストリップのないスニーカーは、1970年代にフランス市場向けに発売されたレジャーシューズの復刻だそうです。まだまだ知らないスニーカーがたくさんあるねぇ~(´ω`) 本日10/15発売。PUMA WEEKEND 2022最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
CENTENNIAL 85 HIと同日復刻発売。やっぱりこっちが人気かなぁ(´ω`)adidas EL DORADO 2022最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【注目の一足】adidas CENTENNIAL 85 HI
80年代のバッシュがまたひとつ復刻。今回はスウェードタイプが復刻のようで。10/15発売。adidas CENTENNIAL 85 HI最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
原作は作画崩壊で有名になってしまった「ククルス・ドアンの島」がまさかの映画化ということで劇場に観に行こうと思ってたのですが、結局はアマプラでの観賞。おじさんにとっては、現在のクオリティでファーストが見れることにありがたし。あと、ミライさん胸大きくなった?(爆) 正直、約2時間はやっぱり長かったぁ(;´ω`) まぁ過度な期待は禁物でファンサービス的な作品ということで。この作品とは別にアマプラにて「水星の魔女」...
大谷選手登板の今季最終試合を見た後にちょっと昼寝して、午後からは散髪行って本屋でSHOES MASTERを購入してからの日課のウォーキング。今日の一足はasics TIGER GEL-RESPECTORです。いや~すっかり秋になりましたね~(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【注目の一足】NIKE AIR KUKINI "WATER"
オリジナルカラーも復刻です。10/6発売。NIKE AIR KUKINI
先週は三遊亭円楽さん、アントニオ猪木さんの死去という悲しいニュースがありましたが、その大きなニュースに隠れて「Whitehouse Coxが事業廃止。147年の歴史に幕」というニュースが。今年に初めて同社の財布とキーリングを購入したばかりなのにこれは驚きです・・・。ホワイトハウスコックス社 マネージングディレクターStephen Cox氏の手紙理由は後継者不足とのこと。英国の名門がそういう理由で廃業に追い込まれるなんて、皮革...
【注目の一足】adidas ADIMATIC "POWER RED"
OGカラーが復刻。本日9/30発売。adidas ADIMATIC
洗車して日課のウォーキングに。今日の一足はVANS Serioです。今年も運動公園の彼岸花が満開に。9月ももう終わりですが、今年はツクツクボウシの鳴き声がまだ多いような(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
まさかの部屋のライトの蛍光灯が落下(カバーがあったので床までは落下せず)してきて、新しい室内灯を買いにまたニトリまで。今日の一足はadidas TOBACCO GRUENです。根元から蛍光灯の接続部分が折れてました(赤丸箇所) 他の箇所も指で確認したら経年劣化でだいぶ脆くなってました。説明書きにある経年劣化による落下ってマジであるんやね(汗)PC用のイスに続きニトリの室内灯。税込3500円以下は安すぎん(ありがとうございます)取り...
【CO.JP】NIKE DUNK LOW "ARGON"
21年ぶりに初復刻。個人的には「なんかあったな~」くらい(爆) 本日9/23発売。NIKE DUNK LOW
備忘録的日記。約5年履いて、お尻に穴が開いたので処分。リーバイスジャパン企画のアジア(ベトナム)製。日清紡デニム。セールにてユニクロのジーンズと変わらない値段で購入。わりと仕事でも履いてて、こまめに洗濯してるわりにはあまり色落ちはしませんでした。染料・染色技術の進歩によるものだと思いますが。ヴィンテージのような色落ちを望むなら、レプリカブランドのを買っとけってことですね。赤丸で囲んだ部分に穴が開きま...
購入から約3ヶ月、車がオイル漏れしていることに気付きましてお世話になってる車屋さんまで。今日の1足はPUMA SLIPSTREAM LO
ついに日本でも発売ですか~。9/22発売。new balance MR993GLしかしこの10年で値段が上がったね~(汗) とはいえ品質が上がったわけでもなく、私も993履いてましたけど、さすがに3万円以上出してまた履こうとは思わんな(^_^;最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
仕事用のシャツを買いにユニクロと、部屋のPC用のイスが壊れたのでニトリまで。今日の一足はNB M998です。パソコンで長時間ゲームなどするわけでもないので、高級なゲーミングチェアではなく一番安いのをチョイス(´ω`)組み立ては簡単でしたb しばらく使ってみてどんな具合か様子見だな(部屋が汚くてすみません汗)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【ヘリテージ】new balance M2002R"NB/NA"
576と1300のカラーを落とし込んだM2002Rが本日9/9発売。左:M2002RNB 右:M2002RNA在庫が豊富にあるのか案外に売れ残ってますね。そろそろ2002の勢いも落ち着いてきたか?最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
台風明けの快晴で、昨年の3月に開通した新阿蘇大橋を見に熊本県の南阿蘇までドライブ。ドライブの一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は秋の気配。というわけで、ちょっと秋らしい格好で。2021年3月7日開通の新阿蘇大橋。熊本地震復興のシンボルとして、そして6年前の悲劇を忘れないために。マイカーも一緒に記念撮影眼下には工事中の南阿蘇鉄道の鉄橋が見えます。ちなみに右に写ってるのは阿蘇長陽大...
adidas TOBACCO GRUENに新色が登場。9/8発売。adidas TOBACCO GRUEN 2022A/Wこのトリニダードぽいオレンジがいいな~(´ω`) 金欠じゃなければ押さえたい一足。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
900シリーズの祖が復刻(もちろん米国製) 9/2発売。new balance M990GR1最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
カタールW杯まで三か月を切りましたし、これから徐々に盛り上がってくるのではないでしょうか。アディダスがスポンサーの8チームのエンブレムとカラーリングを落とし込んだサンバが9/1発売(ボカがない・・・)adidas SAMBA TEAM真ん中のオースティンFCというチームだけ知らなかったのですが、昨年からMLSに新加入したチームのようですね。あと、やっぱりユベントスのロゴだせぇ(笑)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _...
【注目の一足】NIKE WMNS DUNK LOW "PINK FOAM"
コレはエロいダンクっすな~(´ω`) 9/1発売。NIKE WMNS DUNK LOW
【ケンタッキー】NIKE WMNS AIR FORCE 1 MID
ケンタッキーカラーのエアフォースワンが8/30発売。シューレースの色がいいなぁ(´ω`)NIKE WMNS AIR FORCE 1 MID 2022F/W最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
本日も所用で福岡県筑後市まで。これで用事は一段落(´ω`)=3 今日の一足はNIKE DUNKです。トイレ休憩で寄った道中の道の駅にて。近くまで来たので九州芸文館とタマスタに寄ってみました。個人的にですが、九州芸文館を見るといつも「ダズル迷彩」を思い出す(笑)因みに本館は隈研吾の設計です。タマホームスタジアム筑後。今更説明不要ですが、ソフトバンクホークスの2・3軍の本拠地です。帰りに気付いたのですが、私の車に搭載され...
【1990s】NIKE AIR MAX PENNY 1 "HOME"
あんまりバスケには詳しくないんだけど、懐かしさで取り上げてみました。8/25復刻発売。NIKE AIR MAX PENNY 1
【テディ・サンティス】new balance M990TB2/M990TE3
576のカラーを落とし込んだような990v2と990v3が8/25発売。new balance M990TB2/M990TE3テディ・サンティスという人は誰か知らん(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【注目の一足】NIKE WMNS DUNK LOW "MEDIUM OLIVE"
今年の5月に発売されたハイカットに続き、ローカットも本日8/24発売。だけどウィメンズ~(´ω`)NIKE WMNS DUNK LOW
ボンボヤージはさすがに買えませんでしたが、札幌記念はウインマリリン本命で手堅くゲットb これで4週連続馬券的中で、昨日は調子乗ってちょっとお高めの焼肉を食べてきました(°д°)ウマァというわけで、本日は所用で福岡県柳川市まで。↓は近場の乗船場。トイレを借りに道中のパチ屋にて。今日の一足はNB M998です。せっかくここまで来たので、久しぶりに筑後川昇開橋に寄ってみました。筑後川昇開橋については各々でググってください...
【レイカーズ】NIKE DUNK HIGH "COURT PURPLE/UNIVERSITY GOLD"
レイカーズカラーのダンクが本日8/20発売。カレッジカラーなので、LSUカラーの方がイメージとしては正しいのかな?NIKE DUNK HIGH
【注目の一足】NIKE DUNK HIGH "DARK BEETROOT/WOLF GREY"
ダンクはお腹いっぱいですが、コレは好いカラー(´ω`) 本日8/19発売。NIKE DUNK HIGH
久しぶりの1400。またカタログに戻してください。本日8/19発売です。new balance M1400GJ最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
同じく8/19に発売される韓国のブランド
【注目の一足】new balance M2002R "MX/HP/HQ"
なんか2002押せ押せですねぇ。ミュールタイプと別モデルのカラーを落とし込んだ
所用で福岡県大牟田市まで。今日の一足もadidas PUNSTOCK SPZLです。道中にてグリーンランドの観覧車。個人的に懐かしかったので撮ってみました。荒尾競馬場がまだあった頃に一度行ったなぁ(´ω`)お昼は九州のファストフード店「おべんとうのヒライ」にてごぼう天肉うどん。このさくさくごぼう天が堪らんのですよ(´ω`)帰りに見つけた廃墟。洗車機が置いてあるけど、洗車場やガソリンスタンドの跡ではないような。中古車屋さんかな?...
お墓参りと所用で郵便局へ。お盆休みでも営業してくれる郵便局にはホンマ感謝やでぇ。今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。用事が済んだら暇を持て余して7/7以来のマルハンへ。ただいま三週連続馬券的中で夏競馬絶好調なのもありまして。しかしパチスロはやっぱり絶不調だ~。1台辺り投資3~4千円で3~4回ボーナスは引けるのですがなかなか繋がらない(汗) 結局6台打って2万3千円負けの1勝14敗(汗) まあ暇は潰せたので良しとす...
【フォーマル】CONVERSE ALL STAR COUPE MOCCASINS
モカシンタイプのオールスターが8/12発売。コレはスーツ仕事にも使えるねぇ。ちなみにですが、ローファータイプは3月に発売されてます。コチラは学生服にも使えるねぇ。CONVERSE ALL STAR COUPE MOCCASINS最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
adidasのTRAMPも8/12に初復刻。とは言え、PUMAのTRAMPと同じくオリジナルは全く知らない(^_^; ちょっと調べてみたところ、1972年からオーストリアで製造され、デンマークのみで販売されていたという超マニアックなスニーカーのようです(^_^; 「うわっ、懐かしい」と思うのはデンマーク人だけということですね(´ω`)adidas STAPFEN SPZL最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励み...
ゾロ目の大安吉日ということで(?)、大分県の宇佐神宮までドライブに行ってきました。車を購入してからの初めての本格的なドライブです。昨年の11月にブログ内でちょろっと書いた「総本社」とは「宇佐神宮」でした。これで出雲大社と宇佐神宮は制覇だな(太宰府天満宮も行ったことある)ドライブといってもほぼ国道387号線ですが(笑) 山間部を突っ切った九州らしい国道。山越え時はディーゼル車の性能を思う存分堪能出来て楽しかった...
【注目の一足】adidas ADIMATIC "NIGHT MARINE"
定番のネイビーカラーが8/6発売。結構短いスパンで新色出してくるねぇ(´ω`)adidas ADIMATIC
ビートニックがモック化して登場。8/5発売。Reebok BEATNIK SANDALS世間的には注目されてませんが、個人的には気になる一足。セールまで粘るかぁ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
シン・ゴジラ→シン・エヴァンゲリオンと観て、ずっと気になっていた「シン・ウルトラマン」をようやっと観てきました。近場のTOHOシネマズが今日で公開最終日なのもありまして。シン・ウルトラマンが終わった後はウルトラマンの最終回もおまけ(?)で観れました。おっさんには非常に懐かしい映像でした(私が幼い頃に見たウルトラマンは再放送でしたが) 作品が終わった後の暗転明けで、私の右斜め後ろに母親と二人で座っていた3~5歳...
【UCLA】NIKE DUNK LOW "BLUE JAY AND UNIVERSITY GOLD"
UCLAカラーのダンクが8/3発売。昨年出てたら凄かったでしょうけど、いまだとどうでしょう?NIKE DUNK LOW
購入から約一ヶ月が経ったので、熱中症に気を付けながら洗車しました。以前YouTubeで話題になっていた洗車ノズルも購入。うちの水道圧だと申し分ない噴射力でしたb洗車後は運動公園へ日課のウォーキングに。丁度日も傾いてきて多少は涼しくなったかな?(^_^; 今日の一足はNB CM1600Tです。最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
いまでは珍しいカンガルーレザーを使用したGVスペシャルが7/30発売。PUMA GV SPECIAL KL最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
散髪に行ってきました。今日の一足はNIKE DUNKです。散髪後は運動公園へ日課のウォーキングに・・・19時前で気温32℃はヤバい(;´д`) というわけで、そのまま帰宅してのルービー(°∀°)ウマイ!!最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
オリジナルカラー復刻前に先ずはウィメンズカラーが復刻。引っ張るねぇ(´ω`) 7/29発売。NIKE AIR MAX 97 2022最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【ネイチャージモン】asics TIGER GEL-LYTE Ⅲ "PRIME"
エガちゃんねるでエガちゃんが誕生日プレゼントに貰ってたスニーカーはコレですね。寺門ジモン氏が黒毛和牛をモチーフにデザインしたゲルライト3。7/23発売。asics TIGER GEL-LYTE Ⅲ
【新色】adidas ADIMATIC "PURPLE TINT"
オリジナルカラーが全て復刻されないうちにもう新色か~い。更に一部にリサイクル素材を使用。7/23発売。adidas ADIMATIC
【後期型】Reebok INSTAPUMP FURY 95 "SAX"
2ndカラーが後期型で復刻。7/22発売。Reebok INSTAPUMP FURY 95
気になっていた映画を観に行ったのですが、上映してる劇場が少なくて、ドライブがてら熊本市南区にある「TOHOシネマズ はません」まで行ってきました(遠) もうひとつは「てる山」という人気のうどん屋があるということでそっちも目的だったり(職場の学生バイトくんに教えてもらった) 今日の一足はadidas TOBACCO GRUENです。どうでもいいことですが、上はヤムチャです(笑) 観に行った映画がドラゴンボールだったわけではありま...
【40周年】LOUIS VUITTON × NIKE AIR FORCE 1
40周年を祝してルイ・ヴィトンとコラボ! しかもルイ・ヴィトンのシューズ工房で職人の手で制作されているので価格が半端ないって。9モデルが7/19発売です。LOUIS VUITTON × NIKE AIR FORCE 1最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
J.CREW限定だった2002が日本でもようやく取り扱い開始。本日7/16発売です。※画像は6/2のブログよりユナイテッドアローズからは出せんかったかぁ(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ビースト復刻の陰に隠れて渋い一足が復刻されてました(私もOGは知らない) オリジナルは多分これ↓マックダンクとちょっと色が被るので個人的にはスルーしようかと思いますが、こういうスニーカーが靴箱に並んでる人はかっこいい(おしゃれ)よなぁ(´ω`)PUMA ROCKET 2022最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
【35周年】PUMA SLIPSTREAM LO BEAST MIJ
ビーストの中でも希少モデルだった「赤ファー」がまたも日本製で9年ぶりに復刻(ビーストではなくスリップストリームとしてですが) 本日7/16発売です。PUMA SLIPSTREAM LO BEAST MIJ最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
「ブログリーダー」を活用して、shumiblog40さんをフォローしませんか?
備忘録的日記。イタリア製のコーデュロイボアジャケットを断捨離しました。老いてくるとこういう伸縮性がない上着は着なくなるよね(笑) コーデュロイの上着はまだ他にも所有してるってのもありますが。ジップの年代や各所のデザインから1970年代のヨーロッパ古着と推定。サイズ表記は44ですが、アメリカ古着より明らかに細いというか小さい。あと、この年代のコーデュロイは畝がふっとい(笑)ブランドタグは
「鬼は外、福は内」というわけで、「金太郎が豆まき」をモチーフにしたダンクが節分に発売。NIKE DUNK LOW
本日は所用で福岡県みやま市まで。今日の一足はadidas SUPERSTARです。せっかくここまで来たので「はなたれ小僧さま」にご挨拶。はなたれ小僧さまについてはYouTubeとかで「まんが日本昔ばなし」を見てください。(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
VNTGシリーズで展開されていたカラーが1/26復刻。NIKE TERMINATOR HIGH
1982年に登場したニューバランスのハイキングシューズ「レーニア」が1/25復刻。new balance RAINIER 2023この手のシューズはあまり詳しくないのですが、710とはまた違うシューズなんですかね?(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
1話だけ見て放置していた「水星の魔女」の1クールを全て見ました。不穏な空気が物語が進むにつれて表面化していき、ガンダムらしくなってきたじゃない。春からの2クールが楽しみになってきたぞい(´ω`)というわけで、正月にタコ負けしたのですが朝からマルハンじゃないパチ屋へ。本日1月23日は年一イベントらしいのですが、100人も並んでなかった・・・。今日の一足はReebok LX8500です。結果は6万負け(´ω`)・;’.、調子乗ってスーハ...
今年もまだまだ80sバッシュの復刻が続くねぇ。adidas RIVALRY HIが1/17復刻。ニックスカラーではないですが、ヴィンテージ加工が好きbadidas RIVALRY HI 2022最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
オリジナルカラーのシルバーに続きゴールドも復刻。1/14発売。NIKE AIR MAX 97
晩飯と酒の買い出しに。今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。この季節は出番多し。買い物途中にてオドメーターが2万kmに到達。昨年6月から約7ヶ月。月に走って1500km(通勤だけで約1000km汗)くらいだから、まあそんくらいですね(´ω`) あと、新型プリウス気になるね(買えない)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
初洗車で昨年の汚れを落とした後は、今年最初の7の日ということで、5日に初打ちしたばかりですがマルハンへ。今日の一足はadidas COLUMBIA SPZLです。三連休初日とあって、普通に回収日でした(爆) しかも結構エグめの(爆) 私自身の見せ場は久しぶりにジャンバリが聞けたくらいで、結果3万2千円負けでフィニッシュorz 結局昨年と変わらないスタートやん(´ω`)最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリ...
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m今年はちょっと遅めの墓参りと三社参りに。毎年恒例の格好で2023年最初の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。墓参りと三社参りが済んだら、毎年恒例の(?)運試しでマルハンへ初打ちb ハッピージャグラーを打ちたかったけど打てる状況ではなく、今年最初の一台はアイムジャグラーで勝負。投資千円でレバオンファンファーレを引いて「縁起が良いな」なんて思ってた...
お年玉用のお金を下ろしに行って(悲)、酒とつまみも買ってきました(来年のカレンダー買うの忘れた汗) 2022年最後の一足はやっぱり寅年カラーのダンクで締め。26日に打ち納めしたのですが、結局マルハンで厄落とし(´ω`) 来年はもうちょっと遊ばせてください・・・。それでは皆様よいお年をお迎えくださいm(_ _)m 今年も当ブログをご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ...
今年も昨年(一昨年からか)とあまり状況は変わらず。ADIMATICの初復刻などありましたが、ナイキを筆頭にやっぱり80年代のバッシュ系(今年はPONYのCITY WINGSまで復刻されたし) ただ、転売ヤーは離れた印象で、よほどの人気スニーカーでなければ売れ残る状況に(個人的には買いやすくなってうれしいですが) 不景気感が強くなってきたし、スニーカー市場にも少なからず影響はあるだろうねぇ。不穏な空気の一年でしたが、そんな中FIFA...
年の瀬に懐かしいスニーカーが復刻。12/30発売。NIKE AIR ZOOM FLIGHT 95
昨年二度目の日本市場撤退からの一年でカムバック。12/28発売。PRO-Keds ROYAL PLUS SUEDE 2022オリジナルを忠実に再現した日本製とはいえ、結構強気なお値段(^_^; 今度はコンバースのタイムライン的な展開で攻めるのか?最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
昨日の有馬記念は自信ありのイクイノックス1着固定で3連単ゲットできました~b しかし思ってた以上に強い勝ち方だった。来年は父親越えの無双が見れるか!? そして最後の有馬記念となった福永祐一騎手もありがとうございましたm(_ _)m ゴールドシップばりのマクリ見事でした。今年の3歳勢はレベルが高いね。来年以降も楽しみだ(´ω`)というわけで、大掃除とまではいきませんが部屋を軽く掃除してから(ベッドマットレス購入時に結...
ハラコ素材を使用したエアジョーダンが12/22発売。ウィメンズモデルですがコレは争奪戦になりそう。NIKE WMNS AIR JORDAN 1 HIGH
今年最後の散髪と毎年の恒例となった年末ジャンボ宝くじを買いに。今日の一足はasics TIGER GEL-PTGです。帰りに酒とつまみを買ってちょっとマルハンへ。年末だからどうだろうと思ったけど、投資千円だけで結構遊べましたb これが今年の打ち納めかな?最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
Timberland × VANS COLLECTIONが12/20発売。ティンバーランドの定番6インチブーツにはバンズの代名詞「チェッカーフラッグ」をあしらいブラックスウェードで纏めた一足。バンズのハーフキャブはハイキング仕様に。Timberland × VANS COLLECTION親会社が同じ
4団体統一王者誕生ですよb 今年は暗いニュースが多いですが、スポーツ界は歴史的快挙が多かった一年でしたb というわけで、もう師走ですので、今年購入した財布とキーリングのお手入れを。このためにブライドルレザー専用のクリームも購入(保管場所のせいかカチカチでした笑) 専用クリームも買ったので、これからは年一とは言わずにこまめに手入れしていこう(´ω`)その後は酒とつまみの買い出しに。今日の一足はadidas SUPERSTAR...
昨年の574、1500、1700に続き、今年はM5740が「あのカラー」を纏って登場。2/6発売。new balance M5740LLG最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
M1500BKのソールまでブラックに統一したM1500TKが2/5発売。ニューバランスお得意のヤツですが、やっぱりカッコイイよね(´ω`)new balance M1500TK最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
鬼は外、福は内というわけで、地元のマルハンにハナハナホウオウ天翔が導入されたので、いつもより早めの出動。朝方までオールドファーム・ダービーを観てたので眠し(´ω`) それにしても旗手選手の活躍は凄かったなぁ。中村俊輔のようなレジェンドになれるかもと期待してしまいますね。今日の一足はadidas COLUMBIA SPZLです。昼過ぎに来店したのですが、新台入替2日目なのに全台0G(汗) 初日も導入5台中中間ぽいのが1台のみという...
最初の会社で作らされた銀行口座のキャッシュカード。現在でも結構利用してるのですが、20年近く使ってるので大分ボロボロになってたところ、先日購入したWHCの財布に止めを刺されました(笑) ブライドルレザー硬すぎ(汗) 使っていくうちに馴染んでくるかなぁ(´・ω・`) というわけで、銀行までキャッシュカードの再発行に。今日の一足はadidas PUNSTOCK SPZLです。再発行料2200円高けぇ(;´ω`)と思ったら、デビットカード一体型の...
世間の評価が高かった『ミッドナイトスワン』をようやっと観ました。トランスジェンダーの凪沙を演じる草彅剛が素晴らしかった。しかしそれに劣らず母親のネグレクトに耐える桜田一果を演じる服部樹咲も素晴らしかった。その他脇を固める演者の方々も素晴らしく、評価が高いのも納得。上映時間の都合で若干編集が淡白な感じで、各々の心情の変化をもう少し丁寧に描いて欲しかったな~という部分はありますが、近年の日本映画では観...
オリジナルカラーのひとつレッド×ホワイトのパテント仕様が復刻。何で先にパテント仕様を復刻したのかな? 1/25発売。adidas FORUM 84 HIGH
ジョーダンにはあまり興味が無い私ですが、このカラーリングはカッコイイですね。1/25発売。NIKE AIR JORDAN 1 MID
コンバースらしからぬごっつさ。1992年に発売されたアウトドアシューズ
10年程使っていた財布がいよいよボロボロになってきたので、スマホも機種変したことですし同じタイミングで財布も新調しました。いままで国内ブランドばかりだったのですが、気分を変えて初めての海外ブランド(ハイブランドではない)を購入↓ブランドに関しては気になる方は各々でググってもらうとして、このプアー・トムのオゾン・ベイビーみたいなブランドロゴがいいねぇ(ジョジョリオンを読んだばかりのためすいません汗)中身を...
ビラノバに続いてヴィンテージ加工が施されたダンクが1/23発売。WMNS DUNK HIGH
アマプラで早くも見放題になっていたので観てみました。ちなみに原作の絵本は読んだことありません。サロンメンバーが絶賛するほどでもアンチが叩くほどでもなかったかな。普通に良いアニメでしたよ(声優は結構良かった) 現在の閉塞的な社会をストーリーに反映させてるのは西野さんらしいなと。サロンメンバーではないですが、またアニメ(映画)を制作することになったら期待したいです。最後まで読んでくださりありがとうございま...
F-LAGSTUF-F(フラグスタフ)というブランドもGEL-FUJITRABUCOというモデルも知らなかったのですが、このアレンジはカッコイイですね~。1/21発売。F-LAGSTUF-F × asics GEL-FUJITRABUCO 8 G-TX最後まで読んでくださりありがとうございますm(_ _)m ↓のバナーをクリックしていただくと励みになりますm(_ _)m ...
ようやく新しいスマホのセッティングが完了しました。初代、二代目はハダカで使ってけど、今回はケースを装着。最低2年は付き合っていかないとだから、大事に使っていきますよ。ケース自体は何のこだわりもないドコモの純正のヤツ。7の付く日ということで、買い物がてらマルハンへリベンジに。今日の一足はNB M1700です。2万円負けでマイジャグⅤ3連敗orz マジで相性悪いかも(^_^; 年明けから飛ばし過ぎたのでちょっと自重します(...
今年もナイキさんが盛り上げるぜぇ(`∀´) ヴィンテージ加工が施されたビラノバダンクは一応ウィメンズモデルです(そんなの関係ねぇか)AIR JORDAN 1 HIGH
今日は会社の健康診断だったのですが、5年以上使ってるスマホが遂に限界を迎えそうで急遽予定を変更してドコモショップへ(爆) バッテリーの膨張は安定期に入ってたのですが、その膨張圧でその他に支障が出てきたもので(汗) ガムテープが千秋楽の力士のテーピングみたいだな(笑)今回の機種変更でスマホは三代目。ずっとAQUOSなので今回もAQUOSにしたのですが、このモデルはホワイトが無かったのでそれに一番近かったシルバーをチ...
SUPERSTAR、LUNA ROSSA 21に続き今度はFORUMでコラボ(ですよね) HIGHとLOWが2カラーずつ1/13発売。PRADA×adidas FORUM
年明け早々からぶっこんできますねぇ。ナイキさんにはホンマ財布の紐が緩みっぱなしやでぇ(´ω`)NIKE DUNK LOW
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(_ _)m昨年の大晦日はテレビがつまらなくてアマプラでドキュメンタルのチャンピオン大会を見てました。元日も昨年買ったままで放置していたNumber PLUS「名馬堂々。」とジョジョリオンを読みながらゆっくり。というわけで、二日から墓参りと三社参りに行ってきました。2022年最初の一足もNIKE DUNKで。このアイオワカラーがトラみたいというこじつけで(笑) パンツも...
28日と29日は結局馬券は買いませんでした。日曜日の有馬記念が今年の競馬納めとなりました。しかしホープフルSでは横山武史騎手がGⅠ5勝目で締めくくり、クロノジェネシス引退後の斉藤厩舎にニューホープが誕生。東京大賞典でもオメガパフュームが史上初の4連覇で引退を飾るなど、今年の競馬は最後まで盛り上がったねぇ(´ω`) 来年はコロナが終息して、お客さんが入った競馬場で競馬を楽しみたいねぇ(´ω`)というわけで、来年のカレ...