chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Charlie Puth『Attention』の和訳・解説【洋楽】

    今回はチャーリー・プースの『Attention』を紹介します! あの独特なメドレーで数年前に大ヒットした曲だにゃ! 特徴的な声とサビのメドレーが印象的で、一度は聞いたことがある方が多いではないでしょうか?今回はこの曲の和訳・解説をします! \【公式】スタディサプリで楽しく英会話力アップ/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 曲の概要 そもそもどんな曲なんだにゃ? タイトルにもなっている Attention とは「注目」という意味です。飛行機のアナウンスで "Attention, please."(みなさま、ご注目ください。)のフレーズでもお馴染みですね。 この曲は「周りからの …

  • 「get paid」の使い方・例文【英語表現】

    問題!「給料をもらう」は英語で何と言いますか? んー、「receive a salary」かにゃ? それもいいけど、「get paid」という言葉を使うことでよりナチュラルな英語に聞こえますよ。 \【公式】スタディサプリで楽しく英会話力アップ/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 「get paid」の意味は? get paid は、仕事に対する対価としてお金を受け取る、という意味です。日本語だと「給料をもらう、支払われる」という意味です。 Have you gotten paid yet?もう給料支払われた? We get paid on the 1st of the mon…

  • 交換留学とは?交換留学までのプロセス【準備編】

    交換留学ってよく聞くけど、実際どんな留学制度なんだにゃ? 交換留学は大学に在籍している生徒が、海外の大学で授業料免除で留学ができる制度です。 今回は交換留学のプロセスや、事前にやっておくべきことを紹介します! \【公式】スタディサプリで楽しく国内留学しよう!/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) そもそも交換留学とは? 交換留学(大学によっては「派遣留学」とも)とは、大学同士で生徒を「交換」させ、留学させる制度。 例えば日本の大学から1人アメリカの大学に生徒を送り、その代わりに向こうの大学から1人生徒を留学生として受け入れるというもの。 期間は半年(1セメスター)から1年間(2…

  • シャドーイングが【最強】の英語学習法である理由3選

    「シャドーイング」って知ってますか? あのオウム返しみたいにリピートする学習方かにゃ? そうです!実は「シャドーイング」をやることで、留学にも行かずに、簡単に高い英語力を得られます! 「シャドーイング」ってよく聞くけど、「本当に効果あるの?」と思っている方も多いかと思います。 シャドーイングは同時通訳の方も取り入れている勉強法で、実は「英語学習における最も効果のある訓練法」と言われています。 今回はこの【最強】の勉強法「シャドーイング」について詳しくご紹介します! \【公式】スタディサプリで楽しく英会話力アップ/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) シャドーイングとは? シャド…

  • 「車を止める」の英語表現まとめ【英語学習】

    「車を止めて!」と言いたい時、何て表現しますか? うーん、「Park the car!」かにゃ? その表現もOKです!実は場面によって使われる表現が異なるので、今回はそれを説明します。 \【公式】スタディサプリで楽しく英会話力アップ/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 「車を止める」の表現まとめ よく使われる表現が pull up です。これはドライバーが「一時的に車を停車させること」を指す言葉です。 これはそもそも「馬に乗っている人が、手綱を引っ張って馬をとめる」ことから生まれた言葉のようです。だから pull(手綱を引く)という言葉が使われているんですね。 The big…

  • 『Call Me by Your Name(君の名前で僕を呼んで)』あらすじ・解説

    今回は最近見たオススメの洋画を紹介します! タイトルは『Call Me by Your Name(日本語:君の名前で僕を呼んで)』です。 いま人気絶調の俳優・ティモシー・シャラメが主演を務め、一躍有名になった作品です。2人の青年が出会い、次第にお互いに惹かれあっていく様子を描いた青春ドラマ作品です。 youtu.be 男性同士のロマンス作品は近年増えていますよね。でもこの作品はその中でも名作中の名作だと思います。込められたメッセージ性が強く、心を揺さぶる名言が高い評価を受けています。 映画が感動的すぎで、そのまま原作の小説まで購入していまいました笑 若者にぜひ見てほしい物語なので、今回はこの作…

  • 留学なしで!英語の単語力を爆上げする方法5選【英語学習】

    今回は英語学習シリーズとして、「留学せずに単語力を向上させる方法5選」を紹介します。 こんな悩みをお持ちの方に是非読んで頂きたいです。 ■言いたい単語が咄嗟に出てこない…■気付けば同じ単語ばかり使ってる…■語彙力の上げ方を知りたい■ネイティブが使う自然な語彙力を身に着けたい \【公式】スタディサプリで楽しく英会話力アップ/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 下準備 まずは目標を決めよう! 単語力・語彙力のインプット方法5選 ①単語帳でインプットする Ⓐまずは自分に合った単語帳を選ぶ Ⓑ最低でも3周は勉強する ②中高の教科書を復習する ③洋画・海外ドラマ・洋楽をシャドーイング …

  • 「意味不明」は英語で?【英語表現】

    相手から訳の分からないことを言われ、「それ意味不明だよ」と言いたいとき、英語で何て言うかわかりますか? んにゃにゃ…わからない… 今回は「意味不明」にまつわる英語表現を紹介します。 \【公式】スタディサプリで楽しく英会話力アップ/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 「意味不明」は英語で? 「意味不明」を英語で表現すると、not make (any) sense. となります。 make sense は「意味をなす」という意味です。その否定文なので「意味をなさない→意味不明である」という意味になります。 sense の前に any を入れて、That doesn't make …

  • 「声が小さい」は英語で?【英会話】

    「声が小さい」って英語で言えますか? んー、「small voice」かにゃ? 日本語からの直訳だとそうなりますよね。でもネイティブは別の表現を使うんです。 今回はこの言えそうで言えない、「声が小さい」について、自然な表現を紹介します。 \【公式】スタディサプリで楽しく英会話力アップ/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 「声が小さい」は英語で? 「声が小さい」を英語で表現する場合、soft を使います。「柔らかい」という意味ですが、「音」に関する文脈で一緒に使うと、〔音が〕柔らかい(=小さい)という意味になります。 下記が soft を利用した文章です。 He speaks …

  • 「音量を上げる・下げる」の英語表現【英語表現】

    「音を大きくして!」って英語で言えますか? んにゃにゃ…簡単そうなのに意外と言えない…。loudとかかにゃ? 惜しい!音量に関しては、よく使われる決まり切った言い方があるんです。 テレビを見ているとき、音楽を聴いているとき、「なんか音が小さいな…」と思って音を上げるように頼みたいけれど、「音を大きくする」の英語表現が分からない… そのままほぼ何も聞こえずに終了…なんて事態を防ぐためにも、ぜひ最後までご覧ください! 「音を大きく」は英語で? 音量を大きくするときに使える表現は、turn up (the volume) です。 昔のテレビは音量を上げるとき、つまみをねじって調整していましたよね。そ…

  • BTSの『Dynamite』の歌詞から英語を学ぼう【和訳】

    今や世界的な大スターとなったBTS。全編英語で歌われた「Dynamite」は、Billboard Hot Chartで韓国人アーティスト初となる1位を獲得。 また「エレンの部屋」や「Carpool Karaoke」など、数々のアメリカのテレビ番組にも出演していて、本当に人気に拍車をかけていますよね。今後ますますファンを増やしていきそうです。 今回はそんな彼らが歌う「Dynamite」の和訳・解説をします。 タイトル「Dynamite」に込められた意味は? 「ダイナマイト」はご存知の通り爆弾ですよね。「ドーン!」と大きな音で爆発する起爆剤。 この曲を作詞した David Stewart と Je…

  • 感動的なバラード!Ed Sheeranの『Perfect』を徹底解説!【和訳】

    エド・シーランの代表曲とも言われる『Perfect』。アルバム発売後、多くの国で軒並み1位を獲得したモンスター楽曲です。 どこか懐かしく感じるバラードで、エドの恋人であるチェリー・シーボンに向けられた曲です。今回はこの曲を和訳・解説していきます。 youtu.be 日本語訳 タイトル:Perfectアーティスト名:Ed Sheeran発売日:2017年09月26日収録アルバム:÷(ディバイド)翻訳:Kiyoshi [Verse 1]I found a love for meOh darling, just dive right in and follow my leadWell, I foun…

  • TikTokの女王!Bella Poarchの『Build a Bitch』を解説!【和訳】

    フィリピン系アメリカ人であり、TikTokで大ブレイクしたベラ・ポーチ。そんな彼女の初となるシングル『Build a Bitch』 僕の使っているLINE Musicで洋楽ランキング・1位になっていたので、どんな曲かと思い聞いてみたら、独特なメロディーに惹かれ、気づいたら病みつきになっていました… まるでおとぎの国で流れているかのようなファンタジー要素の強いメロディーと、乙女心を巧みに表現した歌詞。 今回はこの曲の歌詞を解説します。 どんな曲? この曲は、女性の容姿・性格に対してあれこれ文句を言う男に「完璧な女性なんて存在しない」と喝を入れる内容となっています。 この曲のMVの舞台となっている…

  • プロがBTS『Butter』を徹底解説!【和訳】

    今回は大ヒットしている、BTSの『Butter』を解説します。『Dynamite』に続く全編英語の楽曲で、アップテンポなサマーソングです。 「BTSが好き!洋楽が好き!英語を学びたい!」という方は、ぜひ目を通して下さい! どんな曲?? この曲は基本的に「甘く、ロマンティックな恋」について歌っています。 タイトルにもなっている「バター」のように「スムーズで、滑らかに君のハートを奪うよ」というテイストの楽曲です。 youtu.be またこの曲の魅力は、歌詞の至る所に有名アーティストへのオマージュがちりばめられている点です。マイケル・ジャクソン、ブルーノ・マーズ、アッシャーなどの超有名なセレブへのリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きよブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きよブログさん
ブログタイトル
洋楽研究所
フォロー
洋楽研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用