chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1000spring's blog https://s-1000spring.hatenablog.com/

2019年、東京から郊外への転居を機に自動車と自動二輪免許をアラカンで取得。夫とたまにツーリングしたりしています。そんな郊外での日常生活の中で気づいたことなどブログにしています。

はるねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 猫さんの写真で癒されてます!

    はるねこです。 東京で一人と一匹で暮らしている子ども。 猫さんの写真を送ってと要求しても中々送ってくれません(≧∀≦) だから、前の写真を見て癒されてます。 小さな頃 最近 メインクーンの男の子なので大きいです。 体重も7キロ超。 子どもが猫さんと一緒に遊びに来た時のブログです。 s-1000spring.hatenablog.com 母の家の猫さんも! この仔は女の子です。 母がトイレ掃除を怠ったため粗相していました。 s-1000spring.hatenablog.com ・・・癒されます。 訪問したブログに猫さんがいると 思わずポチッと 読者になります(≧∀≦) にほんブログ村に参加して…

  • 花の名前を調べるには?無料アプリ「GreenSnap」を使ってみました!

    はるねこです。 先日お花を株ごと2種類頂きました。 ひとつはハナニラ。 もうひとつの名前がわかりません。 「春 花 紫 葉は細長い」などと 検索してみましたがヒットせず。 s-1000spring.hatenablog.com 確か写真を撮ると教えてくれるというアプリ あったなぁと思い出しました。 花の名前を調べる 無料アプリ「GreenSnap」 「花の名前 調べる」で検索するとアプリが いくつかありました。 あるアプリは7日間無料で以降課金とか・・・ 課金詐欺などとレビューがあったのでやめました。 モバイルアプリ|🍀GreenSnap(グリーンスナップ) を選択。 もちろん、無料です。 G…

  • 友人夫婦とラインでオンライン飲み会をやってみました!

    はるねこです。 ステイ・ホーム週間です。 時々バイクで一緒にツーリングするご夫婦がいます。今年のゴールデンウィークは外出自粛なので、お互いの家でオンライン飲み会を行うことにしました。 思いつきです。 初めてです。 出来るのかなぁ。 ツールはラインでいいのかしら? 彼女には、今度ラインでオンライン飲み会なんて、どう?と前振り。 なるほど!とその気になりました。 彼女の家は、毎晩お家でご主人と飲み会。 だからいつでもOKとのこと(≧∀≦) 昼頃に、今晩どう? と、ラインでお伺い。 これから買物に行くので帰ったら連絡すると返事がきました。 決行です! 初のオンライン飲み会は19時です。 まずは私と彼…

  • 肩凝りの私にはファィテンの磁気ネックレスは必需品になりました!ほんとです!

    はるねこです。 若かった頃は頭痛に悩まされてました。 ひどい時は、吐き気を伴い寝ることも出来ず、暗い部屋で横になるだけ・・ 歳を重ねたからなのか、体質の変化か? 今は、頭痛をあまり感じません。 そのかわり、肩凝りでした。 頭痛よりましと我慢してました。 そんな時に夫が教えてくれました。 磁気ネックレスがいいらしいって。 そんなことで夫婦でファィテン磁気ネックレスを購入 そのお話ししますね。 実は、夫は自分が欲しかったのでした。 私の分も一緒に買ってくれるというのです。 自分だけ買うのは気が引けたのね(≧∀≦) でもファィテンって、そんなにいいの? 効果は期待してなくて。 うーん半信半疑です。 …

  • お花を頂きましたが名前がわかりません!

    はるねこです。 散歩の途中で 「お庭の花、綺麗ですね」 と言ったら・・ 「どんどん増えたのよ」 「株ごと持って行きなさい」 と言われ、お花を2種類頂きました!(≧∀≦) お庭の花とは別にサクラソウ2鉢も。 サクラソウには名前がついていました。 「高嶺の雪」 「佐保の里」 サクラソウについては、原種のサクラソウと区別して日本で品種改良されたものを「日本サクラソウ」「日本桜草」と呼んでいるそうです。 沢山の品種があり、びっくりしました。 それぞれ名前も個性的で美しいです。 日本サクラソウに関しては、自分なりに調べてみようと思いました。 とても奥が深いです。 頂いたのもご縁。 このサクラソウの2つの…

  • お風呂で大活躍してる100圴の収納商品!

    はるねこです。 お風呂用品の収納に困っていました。 椅子や手おけ、洗面器。 (今は、バスチェア・ハンドボール、ウォッシュボールと呼ぶらしい・・σ^_^;) 床にコンパクトにまとめて置いたのですが、椅子の裏側に黒カビを発見。 試行錯誤して、椅子を斜めに置くことにしました。これでカビの繁殖が少し抑えられるかな? なので、手おけと洗面器は窓の所。 でも、収納としてはきれいじゃないですよね。私的には不満です。良い収納はないかと探してました。 そんな時に出会いました。 100圴の便利グッズ! お風呂の壁に吸盤で取り付けます。 すると! 手おけと洗面器がこんな風に。 コンパクトできれいに収納できるんです!…

  • 髪の毛を切りたい欲望!四択の結果は?10分で完了1000円カット初体験!!

    はるねこです。 先日髪の毛を切りたいとブログに書きました。コロナ感染のリスクを考えたら・・どうなんですか!と思いつつ。カラーは自宅でセルフで済ませました。 でもショートの私の髪の毛はお手入れしないと大変なことになります。特に湿度が高い日・・ 夫には爆発した後のようだと言われ。 何なら切ってあげようかなんて申し出あり。 丁寧に断りましたけど。 全体的に自分で切るのは難しく。 前髪くらいならともかく。 そのブログでの結論は、四択となりました。 1、我慢する。 2、美容院に行く。 3、夫に切ってもらう。 4、自分で切る。 s-1000spring.hatenablog.com 話は変わりますが、 濃…

  • 元気な植物たちを紹介します!モンステラ・サボテン、ついでに豆苗!

    はるねこです。 朝は少し気温低いようでした。 お陽様が出て気温上がってます! 紫外線対策しなければ!! 我家の植物たちも元気です。 まずは、モンステラ。新しい葉が出てきました。 白いリボンで無理やり矯正されてますσ^_^; そうしないと、広がるんです。 モンステラは最初ハート型の葉でした。 風水的にも丸い葉は良いそうです。 今は大きくなったおかげでしょうか、切れ込みが入り、葉の中にも丸い穴が開いてたりします。 葉にホコリが・・ 葉っぱも綺麗にしてあげなきゃ、ですね。 今度はどんな形の葉か、楽しみです! さて、次はサボテン。 花芽はありますが、まだ咲かないです。 東京に住んでいた当時は3月か4月…

  • 緊急事態宣言!カラーやカットはどうすればいい?利用しているチョキペタは臨時休業中

    はるねこです。 私の髪の毛は現在ショートです。 そして、適度にクセ毛です。 更に年齢もありσ(^_^;) カラー必須。 ショートにしてると少し髪が伸びても気になりますし、私の場合は特にくせがあるのではねたりします。 雨が降ったりして湿度が高いと大変! ライオン丸になっちゃう・・ (昔のテレビ番組「快傑ライオン丸」その主人公の髪の毛のような状態) 夫は爆弾が破裂した後のようと評します。 (ひどいなぁ・・) 以前はストレートのロングにするために縮毛矯正したり、逆にソバージュだったり、髪の毛には色々悩みもあり試行錯誤してました。 ショートにしてからは、カットをまめにするとクセ毛なのでパーマをかけたよ…

  • #おうち時間 ずっと長い時間一緒に居ると何だか気になったりしませんか?

    はるねこです。 コロナ対策として家にいる時間長くなってますよね?外出自粛、おうち時間を大切に。 家にいる時間が長くなる・・ 当然、食事も家です。 我家の場合の役割分担。 食事を作る人は私。 後片付けは夫。(最近です) 究極に夫が洗い物出来ないほど疲れている時は食洗機が登場します(≧∀≦) 料理を作る私は、作っている最中にも使用済みの調理器具などはどんどん片付けます。 この性分は、狭いキッチン経験があるからだと思ってます(^_^;) 私の料理の順番ですが、 夕食の場合は、最初にお味噌汁を作り、 次に、小鉢やサラダなど 冷えても気にならないもの。 メインは一番最後。 熱々を食べたいので。 メイン料…

  • とうとう花が終わり茎を切りました!「ドラセナ・ジェレ」の3つの花

    はるねこです。 心配していた通り1番高いところに出来た「ドラセナ・ジェレ」の蕾。咲かないまま茶色に変色してポロポロと落ちてきました。 残念ですが処分です。 水の滴だと思っていた透明のものは樹液で、触ると手がベタベタになります。 切る時は注意してと。 2つの花の茎を切った後。 左上と右下をご覧ください。 最初に切った所は乾燥してきました。 3つの花がなくなり寂しくなりました。 葉に隠れてよく見ないと切った跡ががわかりません。 これから季節的に生育が旺盛になりますので、どんなふうに切った跡が変わるか楽しみです。 又10年後に咲いてくれるのかな? 1番綺麗だと私が思う「ドラセナ・ジェレ」の花の写真。…

  • 一輪挿しの「ドラセナ・ジェレ」の花はまだ香りがあります!

    はるねこです。 期待して待ち望んだ開花は、4月7日でした。 それから1週間というもの、夕方には部屋中(いや、一階全部かな?)に甘い香りを漂わせてました。 10年に一度咲くと言う貴重な花を見ることができてよかったです!(≧∀≦) 幸せなひと時をありがとう。 素敵な香りをありがとう。 君のおかげで沢山の方とブログで触れ合うことができました!ありがとう(*^_^*) その一番最初に開花した花が、もう終わりをむかえていたので、一輪挿ししました。 もう茶色になって萎れてますが、その中に二つ三つ元気な花があったので。 まだ香りがあります。 ピーク時に比べれば、ほのか、です。 切り口です。 料理バサミを熱湯…

  • 野菜苗の金額の違いは何?懲りもせず最安値の野菜の苗を購入!きゅうりとトマトです!

    はるねこです。 ご覧いただきありがとうございます。 今日もいい天気でお洗濯、お布団干すのに最適! 私はシーツやピロカバーを洗濯しました。 しばらく忙しかったのです。 ブログ書けず、気持ちがもやもやしてました。 ブックマークやスターを見ると励みになります(≧◇≦) 昨年、実験と称して 植えた野菜苗から美味しい実がざっくざく! 今年も引続き最安値の野菜苗を植えて 二匹目のどじょうを目論んでいました(^^ゞ s-1000spring.hatenablog.com s-1000spring.hatenablog.com が、今年植えたきゅうりが枯れてしまい・・・ 同時に植えたピーマンや茄子は元気なのに…

  • 最安値の野菜の苗を植えたら・・・きゅうりが!

    はるねこです。 最安値の野菜の苗を買いました! 昨年に続いて二匹目のどじょう狙って!(^^ゞ s-1000spring.hatenablog.com 野菜の苗を植えたのはいいけれど。 ピーマン・茄子・きゅうりの3つ。 植えたのはいいのですが・・・ きゅうりの様子が変です。 大好きなきゅうりが! こんなふうに成ってほしいのに。 4月7日 植えた日 左からピーマン、茄子、きゅうり。 今日の苗 見るからに、右のきゅうりが・・・枯れそう。 ピーマンと茄子は元気です。 最安値の税抜き68円・・・(≧◇≦) ランクあげて、買いなおさなきゃダメ?? どじょうは、いないのか?! その代わり、嬉しいことが。 北…

  • 開花した「ドラセナ・ジェレ」の香りが強くてびっくりしてます!

    はるねこです。 「ドラセナ・ジェレ」 花の香りが凄いです! 昨日開花したばかりの花の香りは、それほどでもなくジャスミンのような甘い香りと書きました。 それが夕方に家に帰ってきたら・・ 玄関開けた途端に香りが! リビングは凄いことになってました。 一階は香りに征服されてました(≧∀≦) 夜7時過ぎの写真です。 そして今朝の写真。 もう終わっている花もあります。 茶色にしぼんでます。 今朝は香りを感じません。 鼻が慣れた? コロナではありません。 毎朝検温してますからσ(^_^;) 検索したHPの中に、「ドラセナジェレ」は夕方に香りが広がると書いている方がいらしたので、そうかも知れません。 夕方の…

  • お待ちかねの「ドラセナ・ジェレ」開花しました!

    はるねこです。 お待ちかねの「ドラセナ・ジェレ」 花が咲きました! (≧∀≦) 香りはジャスミンのような甘い香り。 開いたばかりだから? 気がつかないくらいです。 クンクンするとが香ります。 昨日、咲きそうだとブログに書きましたが。 今度こそ本当に咲いてくれました。 10年に1度くらいしか咲かないという貴重な花が見られました。 皆さまにお裾分け! 写真です! 一気に咲くのかな? もう2つの蕾はまだのようです。 蕾に水の滴、発見! こんなに空気は乾燥してますけど、水分は足りてるようです。 栄養剤をあげなくていいのかな? 花が咲いたら、あとはどうすればいいのかな? 実がなる? ご存じの方いらっしゃ…

  • 柳の下の二匹目のドジョウを狙って、最安値の苗を今年も植えます!

    はるねこです。 今日もお天気です。 少し雲が出てますね。 野菜の苗を買いました! 税抜き 68円! 昨年と同じ最安値です! 昨年お試しで初めて野菜の苗を植えてみました! そうなんです。 昨年、野菜の苗を買って庭の片隅に植えたら、思いの外元気に育ち、きゅうり・茄子・トマト・ピーマン・ミョウガ・しそが収穫できました。 郊外に転居して初めての家庭菜園だったので実験兼ね、お試しの植え付け。最安値の苗でトライしたのですが、大成功! 元は充分取りました! 昨年、最盛期の収穫です。 茄子は丸茄子ですが収穫早かったかな? トマトはひび割れしてますけど。 きゅうりは何もしないのに、まっすぐ! そして今年、二匹目…

  • まだまだ咲かない「ドラセナ・ジェレ」現在の蕾です!

    はるねこです。 こんにちは。 太陽が出て気持ちいい天気です。 そろそろ開花してもよいのでは?? 3月18日に初めてブログに書いてからずっと待っているのに。 期待に反して、まだまだ咲きません。 花はどんどん茎をのばしています。 最初の一番低い花は開花がもうすぐ(ほんと?)のようで、蕾が長く伸びてきました。 私たち夫婦の首のほうがもっと伸びすぎてしまいそう。ろくろ首になっちゃうよー!(≧∀≦) 10年に1度くらいしか咲かないと と言われている「ドラセナ・ジェレ」 今日の写真です。 そろそろ!ですよね。 香りはありませんσ(^_^;) s-1000spring.hatenablog.com s-10…

  • そもそも論 何故はてなブログのコメントは2種類あるの?

    はるねこです。 昨日、コメントの対応についてブログに書きました。 お手紙頂いて返事をしない不作法を気にして、とりあえず急いで返信しなくてはいけないと思い焦っていました。 でも。 ふと、立ち止まりました。 で、立ち止まって考えました。 なぜ、はてなブログにはコメントが2種類あるの? そもそも、コメントって? ブックマークって普通は気に入ったページを保存することでしょ? って。 はてなブログヘルプには以下の記載ありました。 はてなブックマークとは、気になった記事やサイトをオンライン上にブックマーク(保存)できるサービスです。記事を保存するだけでなく、Twitterと連携して友だちに共有したり、多く…

  • はてなブログのコメント対応は初心者には難しい!?どうすればいいの?

    はるねこです。 ブログを始めて数ケ月たちました。 先日始めてメールで『コメントあるよ!』とお知らせがきたんです! 狂喜乱舞で確認したのですが、返信できません。 すぐに返信できないことをブログに書きました。 「初心者の私は、初コメントが嬉しいのに哀しい」と。 調べていくと、さらに驚くことがありました。 ブックマークって小さな数字がブログ記事下にありましたが、それもコメントだった!(≧◇≦) えっ~ 過去にさかのぼってブログ記事全部確認しなきゃ?? いくつブックマークがあるの? (そんなに多くはなかった・・・) はい、パニックです。 とりあえずブログ記事でその方たちに平謝り。 「申し訳ありません、…

  • 過去に自分につけていただいた「はてなブックマーク」を確認する方法!

    はるねこです。 日々勉強ですね、人間は! っと自分の無知を何気にアピールしてます(^^ゞ はてなブログでコメントが2種類あったのを知ったのが昨日。 知らなかったとはいえ、以前からコメントしてくださった方には大変失礼をしてしまいました。そしてコメントへの返信がわからず右往左往。 ネットで色々検索すると勉強になることばかり。 肩をたたかれないと、自分の無知に気づきません(>_<) その中で「はてなブックマーク」でのコメントを確認する方法がありました。 直近ではなく、最初からさかのぼって可能です。 「はてなブックマーク」の総件数はダッシュボードのブログの概要に表示されているのでわかるのですが、どの記…

  • 咲きそうで咲かない「ドラセナ・ジェレ」現在の蕾です!

    はるねこです。 いまだに咲きません。 花の茎が長く伸びてます! 「ドラセナ・ジェレ」 10年に1度くらいしか咲かないという貴重な花! 今か、今かと待ってますが。 いつになったら咲くのかな? s-1000spring.hatenablog.com s-1000spring.hatenablog.com s-1000spring.hatenablog.com やっと3つの蕾を一緒に写真に撮るのが楽になりました。 現在の状況です。 ネットで「ドラセナ 花」で検索してみると、開花した花は茎が伸びて房と房が離れているようです。我家の場合は、まだ伸びる途中なのでしょうか? 3つの中で一番下の蕾が最初に膨ら…

  • ブックマークでコメントされていた方、気づきませんでした(>_<)

    はるねこです。 コメントへの返信に関してネットで検索して色々記事を読んでいくと、ブックマークについて記載がありコメントが書かれていることを知りました。 コメントって2種類あったのですね(>_<) 1.それぞれの記事にコメント 2.はてなブックマークでコメント 今頃知りました。 初心者でごめんなさい。 そして、今までブックマークでコメントされていた方へ 気づきませんでした。 やっと先ほど、確認しました。 本当にありがとうございます。 読んでくださって、コメントまで書いてくださって。 感謝です。 ・・お詫びの胡蝶蘭です。 それぞれ、2種類のコメントへの返信方法については、いまだに模索中です。 お願…

  • 初コメントに返信できず困っています!嬉しいのに哀しい・・・

    はるねこです。 はてなブログからメールが来ました。 ・・・(記事名)にコメントが書かれました って。 きゃあ! 初コメントに舞い上がっております。 嬉しい!! なのに、お返事ができません。 ネットで検索してもよくわからず・・・ IDコールが良いとありましたが、2018年10月にその機能は終了とか。 でも記事内のIDは有効だからとか?? ごめんなさい。 嬉しいのに、即座に反応できない自分が哀しい。 初心者の私には、はてなブログのコメント返信が超難問です。 コメントしてくださった方のIDをコピーして、『コメントを書く』をクリックして書けばよいとありましたが? 『コメントを書く』ってどこ? しばし、…

  • 映画「バーレスク」大好きな映画のひとつなんです!

    はるねこです。 コロナウィルスで外出自粛のこの時期。 家の中で楽しむ方法のひとつ。 自宅で映画、どうでしょうか? バーレスクという映画をご存知ですか? 私の好きな映画の一つです。 家にあるDVDやBlu-rayの中で繰り返し何回も見ています。今週末コロナウィルスで外出自粛要請されましたが、夫婦でカウチポテト(古い?)することになり、選んだ映画がこの「バーレスク」です。 ・・・ カウチポテトって言葉、日本ではポテトチップスを食べならがカウチ(ソファ)でリモコンを手にダラダラとテレビやビデオを見る・・という解釈で1990年前後に広まってます。知ってます? ・・・ この映画の好きな理由です。 主人公…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるねこさん
ブログタイトル
1000spring's blog
フォロー
 1000spring's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用