chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自業自得

    コロナは厄介だから、すべてを…とは言えない ただ、最初の警告の際に「対岸の火事」扱いしたことが、根本原因なのでは? 矢面にあげたくはないが、一番最初の「若者たち」 ●自分立ちには関係ない ●自己責任だから、自分がコロナに感染するのを心配するのではなく 無自覚で他人に感染す...

  • 電車は続くよ どこまでも~

    山陽本線って長いんですよね 極端な話、岡山から滋賀までつながってるんです 今、県別にコロナ対策をしてますが、近接地帯はどうしても、双方の協力が必要 滋賀県で〇〇人 安心 安心 じゃなくて 兵庫県からコロナお持ちしました~ 遠距離通勤してる方は、それぐらいの距離を移動している...

  • ホームレス

    生活保護は住居がなければもらえない あいりん地区は、生活保護の雑居アパートがある が、地番がない なので、生活保護を受けられない もちろん、本物のホームレスもいる 日本人があまり目を向けなかった、ミステリー地帯だ 生活保護者には10万円給付はない方向で模索している様子 彼ら...

  • コロナ 2派~

    観光旅行のように、日本中を回って歩くつもりかな~ コロナは… 初めてペストがひろがったときのように コロナは、いろんな課題を投げかけている…

  • 緊急事態宣言の意味

    緊急事態宣言によって各都道府県の事態は任された そして、いったん解除され、物事は国へ返された 危なくなったら、あなた方でやってね 安全になったら国がまとめるからってこと? ずいぶん、いい加減な国だなあ まだ、州として独立している方がましだ 今回の功労賞は大阪府知事だろう 結...

  • 10万円の家族喧嘩

    10万円をどう使うか? で、色々、喧嘩の家庭もあるようだ 「コロナ離婚」もささやかれたり… 「お金は魔物」 魔物にひっかっかって、真実を見失わないで…

  • 振込金の正体

    私が以前、なんで約1000円程度振り込まれてるんだろう?と書いた記事。 あの続き 今日、ハガキが来た 転職してるので(コロナ禍に入る前に)その時の失業期間に対してのお金らしい すぐ、次の就職先を見つけハローワークにも届け出ている なんで、そのわずか空き時間のお金が出るのか?...

  • コロナ喧嘩 DV 夫婦って?

    健やかなるときも病めるときも あなたを愛することを誓います でも、夫婦は一緒の時間が長すぎてはうまくいかないの? コロナとともに話題になっている夫婦喧嘩、DV 暴力は絶対NG(男女ともにね) じゃ、夫婦喧嘩は? 一緒になるために結婚した二人が、悲しいね…

  • 兵庫県 びっくり病院

    ここは、院内感染が発生した場所だ コロナ患者 一般患者 医療従事者の全員が抗体検査を受けたそうだ 結果は0 私は、この話をコロナ患者から聞いた せっかく苦しい思いをして、復活し、PCR検査も陰性で 抗体がないなんて・・ちょっとカナシイ それもあるが、病院全員、不安になるだろ...

  • 大阪でびっくりしたこと

    飲食店も、だいたいの店も閉まっていてビックリの一昨日 たった一つ込み合ってるところがあった 本屋! 皆、第二派、ステイホームに備えて読書しようとゆーのだろーか?? 本屋がこんなに、込み合ってるのは見たことない コロナはいろんな意味で日本人の生活を変える?

  • アベノマスクとシャープのマスク

    シャープのマスクは運悪く、当たらなかったとして... アベノマスクが、届かないのは、どーゆーことよ 遅ーい 特別警戒地域だったんだよ? 神戸市役所職員が残業して頑張っているのは知っている 神戸はどーも、毎回市長が妙な案だすからなあ… 伝統か? 区役所で遅れてるケースも知って...

  • 大阪と神戸

    今回、宣言解除で大阪に行って驚いた 神戸の倍、予防措置が厳しい 神戸はまだ、ゆるかったんだなあ 宣言解除にも関わらず、皆、マスク わずか、開いているお店も徹底した感染予防 おみそれしましたm(__)m

  • リーダーシップのないおかげでww

    そして「家の外で車が燃えているようなものだった」とする早稲田大学の田中幹人・准教授の言葉を紹介し、クルーズ船がきっかけで、コロナをどこか人ごとと捉えていた日本人の危機意識に火がついたとした。 また、「日本は他の国と違って専門家主導のアプローチができた」とする田中氏の言葉をも...

  • 引きこもりの堕落

    引きこもり中の、運動が大事なことはわかっていたが ついつい、だらだら~ おかげで、体力減… 1日、ステイホームしているとおなかがすかない なんで、ほぼ1日1食で暮らしていた 節約も兼ねて(笑) 出社してからも、1日1食のまま… 昨日、久々に大阪まで行って、ぐったり… 大好き...

  • 宣言明けの大阪北と神戸三宮

    意外! 店閉めてるところ、多い 人込みも、土曜とは思えない 特に飲食店が閉めている 予想外の光景!

  • 女子高生の妊娠

    正確に書くと、小学生から高校生まで 大学生は省く コロナ禍で妊娠問題が増加した 理由は一番多いのは「援助交際」 次に好きな人と 援助交際は大人側に罪がある まだ、判断のできない未成年を、相手から持ち掛けられても「ご馳走様」はないだろう 日本は性教育が弱い こんな哀しい局面も...

  • 家庭内暴力

    家族 夫婦 で、最近、報告されている家庭内暴力、DV それは、家族は、ずっと一緒にいれば、うまくいかないって意味なの? たまに、一緒だと仲良くできるけど… 「家族」「夫婦」について、改めて考える… 人間は一人 私は、結婚しても二人でも、一人だと思っている 基本の「人間」なる...

  • ロボットのウエイトレス?

    3密を避けるために? 仕事を失った人は、ますます、仕事なくなるじゃない? 無職になった方の仕事は、どうするの? 清潔かもしれないけど… 機械に追い出される人間… なんかのSFみたいだな… これからは人間にしかにしかできない、ライフライン系の仕事を選ぶのが安全なのかな…? な...

  • 少子化対策!?

    政府は後押ししてるの? 少子化協力者に、お金を出す? 中国みたい… で、逆に生む人にもお金を出す? なに、それ…? 日本はそこまで、行っちゃったの??…

  • 海外では~

    やっぱり、マスクは定着しそうにないな… 文化の違いか… 日本でマスクを定着させる、100倍、むずかしいもんな~

  • 素朴な疑問

    アメリカとロシアが、波風経ってますね~ せっかく、平和が訪れたのに… コロナはいろんなことを振り回している・・ 中国とも、モヤモヤ~ 今回は、日本国の経済も打撃を受けた それを何とかするのは、総理の仕事だ かといって、保証金はすべて赤字を増やすことになる 未来の若者は…? ...

  • 緊急事態宣言 もう少し・・

    千葉県 東京都 神奈川県 埼玉県 北海道 まだ、宣言下の方々 一日も早い日常を!

  • 新しい生活様式

    新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を公表しました(新型コロナウイルス感染症)|厚生労働省 これを、ずーっとやるの? 答えは出てないな~ 現在 けっこう、全部守るのは、厳しいかも・・ 神戸では、緊急事態宣言が解除されても 「早すぎるのでは?」と市民のほうが思ってい...

  • 古着の行き先

    私は マザーランド・アカデミー・インターナショナル <命の等しさ尊さを行動で、子供たちに伝える母の会> の活動をしている 尊敬する先輩の影響から。 私のできる範囲のことで… 洋服に困っている、アフリカ等の子供たちに、古着を送るのが主な活動だ もちろん、古着といってもきちんと...

  • 特別定額給付金のご案内

    5/20 着 やっと、届いた(#^.^#) ステイホームは、お金かかるからね~ 会社にいれば、水道・ガス・電気代使わないし お茶・コーヒー・弁当は会社の補助でかなり安い ただ、家にいるだけでお金がかかる もっと、大変な方々がいることはわかっているが 素直にうれしい この調子...

  • 働く…

    はたらく この言葉は「はたを楽にする」が語源だ 働く意味… もう一度、問い返したい…

  • 飲食店 厳しいかもね…

    期待するのは、コロナ禍が終われば、今まで通り営業を と考えている経営者と、危惧を抱いている経営者 それは、客が、コロナに対してどう意識をもって入るかでかわる 横並び席を重視する客は、そうでない店から離れるだろうし ベストは店内、インテリア変更だろうが、お金がかかるだろうね ...

  • 給食が食材で返品

    給食ありのお子様をお持ちのお母さまの話を聞いた。 給食代は、一括支払い済。 それが、お金ではなく、段ボール箱に使う予定だった食材 (内容、人それぞれバラバラ) で、各家庭に、宅配便で送られてきたそうだ。 有無を言わせず、お金は返さず、材料で。 文句のある方もおられるだろうけ...

  • マスク110番隊

    マスク110番隊 これは、実在しない 私が勝手に、名付けた名前だ(笑) はっきり言って、暑い マスクを思わず、外す人が少しだが増え始めた 完全には外さず、あごにもってきているとか… 気持ちはわかる… 私も、いつまで我慢できるかなあ でも、社内はマスク着用が義務だし、外してい...

  • 騒いでるけど…

    爆弾が空から降ってくるわけではない とりあえず、ライフライン系に困っているわけではない 一応、医療も落ち着いた… 未来には、ワクチン開発の希望がある なんの不満がある? 昔の…もっと「死」が身近だった時代より、ずいぶん恵まれているのに… 皆、生きている「感謝」を忘れたの?

  • 子育て中の皆さま

    緊急事態宣言解除地域の方々へ(全員へではない) 久々の外出を喜んでいる様子がマスコミから伝わる 時にはマスコミのインタビューで、「久々の外出でうれしいです」と絵顔 気持ちはわかる けれど 親として「久々に外出できてうれしいね。でも、まだ、引きこもりを継続してる人たちがいるん...

  • 検察庁法改正案(笑)

    素人考えだが、この時期にこんなこと言い出せば、パッシングは当たり前 安倍総理の周りには「タイミング悪いですよ」とアドバイスする人間が一人もいないんだろうか? いないから、また引っ込めるなど、ごちゃごちゃ言ってんだろうな ま、次の総理は安倍ちゃんはならないとして、安倍ちゃんは...

  • イケメンになれる?、マスク

    男性も、おしゃれしたいですよね?(押し付け(笑)) こういうマスクだと、大人の男性にもジャニーズにも合いそうだ 明日から モテモテかもよ~(笑)

  • 検察庁法改正案 その2

    明らかに素人から見ても、おかしい 警察VS検事 は常識でしょ? そこに政治介入? 総理は違うと必死で言ってるけど… 法学部を出てなくても、民主主義は義務教育で習う 三権分立は?? 納得、できないなぁ… 大体、タイミング的に悪すぎるというか良すぎる総理 のほほん総理と能天気婦...

  • マスク7枚 298円

    私のマスクチェック 最安値更新! なんと、ローソンで しかも、サージカルマスク 日本製 うわー、どうしようかな と思ったけど マスクとは一生、縁が切れなさそうだし 今は下がってても、二派が来たら高騰しそうだし ところで、安倍ちゃん まずは、マスクをもとの値段に戻そうよ!

  • 経済と自殺

    自殺者を出さないためにも、経済も早急の取戻しを… おちゃらけなコメントを言ったのは誰だったかな 政府の高官だ 自殺と経済は関係ない とは、言えないが 精神科の領域であり、破産した時、責任取って自殺という武士道精神の名残だ この、責任をとって自ら死を選ぶのは愚かで周りを悲しま...

  • コロナとの共存生活

    結局、ここに落ち着きそうだな… でも、インフルエンザと違って 「新しい生活様式」を取り入れて、だ 今回、日本国の感染地図 基本的に都会=密集地域に感染者が多い と、ごく当たり前の結果が出た 各地で温度差が大きいだけに、新しい生活様式は 定着する地域としない地域 個人個人の、...

  • 吉村大阪府知事と橋本徹氏

    おおざっぱにわけて、似ているタイプかもしれない が、あきらかに、吉村知事のほうがリーダシップも支持率も高いな やりかたがスタイリッシュだからだ 二人を討論させたら、吉村知事が勝ちそうだ(笑) うーん 二人の話し方を聞いていると、吉村知事のほうが冷静だ 橋本氏は「ちょっと待っ...

  • クレーム

    今回のコロナ禍で、薬局の店員、他 たくさんの方々がクレームを受けただろう クレーム対応は辛い 問題は「もう、いや」じゃなく「相手の目線に立てるかどうか」だ 「空気を読む」と言っても良い NOはNOと伝えながら、できるだけ、相手の気持ちに寄り添う 私は、電話オペレーターのプロ...

  • ノロウイルス

    新しい生活様式で、 「トイレは便器の蓋を閉めてから水を流す」 がありましたね これは、ノロウイルス対策の為 ノロウイルスさん、今日、来ていただいてます どうぞ 「コロナさんのせいで、なんで僕までお呼びがかかるんだよ~ 最近、僕、おとなしくしてるじゃん」 ノロウイルスさんで...

  • 落ちついてからでいいから、家を消毒してほしい

    現時点で、元気な私は、とりあえずコロナ無感染か、感染自覚なし者か抗体ありか… とりあえず、外から持ち帰った菌は、数限りない コロナは、モノによっては2.3週間、くっついて生息しているという 一番、お好みなのは人間の体の中だそうだけど(笑) どんなに努力してもゼロにはならない...

  • 女性向け ゴージャスマスク

    夏も快適…バレエウェアメーカーが『シルクのマスク』 職人縫い上げた繊細さに“4千円”でも売れる(関西テレビ) - Yahoo!ニュース 完全に、マスクかお洒落化しましたね そのうち、でてくだろうなあと思っていたけど 皆、考えることは同じか(笑)

  • 日本のコロナ対策「奇妙な成功」

    日本のコロナ対策「奇妙な成功」 低い死亡率、米外交誌が論評 5/15(金) 12:47配信より 【ニューヨーク共同】米外交誌フォーリン・ポリシー(電子版)は14日、東京発の論評記事で、日本の新型コロナウイルス感染対策はことごとく見当違いに見えるが、結果的には世界で最も死亡率...

  • 兵庫県って(T_T)

    特別警戒地域の中では一番、感染者数等が少ないけど 大阪とピッタリ、シャム双生児のように くっついている以上、大阪が要請解除するまで 大阪府 兵庫県越境の公的OKは出ないんだろうな… もちろん、毎日、越境しているリーマンいるけど 仕事だから仕方ない ほんとに電車で25分の距離...

  • マナー違反

    今日の通勤途中 前を歩いていたリーマンが、付けていたマスクをいきなり殴り捨て 道路にポイしていった サイテーのマナー違反 あなたの飛沫が、少々浮いてるかもしれないじゃない 一番、見たくないゴミだ なにか、マスクが急に嫌になった?(笑)

  • マスク2000円代を見っけ!

    マスク50枚 1箱 2990円を見つけた これまで見た中で、最安値 ただ! 使用年月日 2020.8.22.まで 中国製 一人個数制限なし で、積み上げられていた 昨日も中国製の不良マスクがニュースが流れたところ 買う気はないね もっと、早く出ていたら買った人もいるだろうに…

  • 検察庁法改正案

    呆れるしかないね… わからない方は、検索して 説明する気力もない…

  • 東京都知事はやっぱりブルジョア

    テレワークによる座り仕事によるエコニミー症候群対策に 圧迫靴下などで対処を… あれ、高いんだよ 簡単に買えと言うな それぐらいなら、配れ ま、テレワーク族なら買えるだけどね 政治家のブルジョア発言には、むかつく~!

  • 緊急事態宣言解除地域

    新しい生活様式、って「解除地域」に続くだろうか? 緊急事態宣言の唯一のプラス点は、「緊張感を高める」だったと思う もちろん、地域によって温度差がかなりあるだろう 解除地域がこれから、どう生活していくか? それは各自の品格と思いやり、考え方による…

  • 10万円給付

    先に、給付していれば、人々の安心を得られただろう 遅いから、要請は無視される可能性もある 先に、給付して、後で年金削除などで過払いした場合は後に回収すれば? 効率の悪さを感じる 日本人らしい、真面目さが悪循環している感じだな もともと、情報公開があまりしない国だったから、理...

  • 時々、警官が立っているww

    話しかけるでもない ただ、立っている… 警官… なんだかなぁ‥

  • 特定警戒都道府県

    この地域に住む人は、ある意味、良いことかもしれない 緊張感が持続されるからだ 命を一番に考えるなら… もちろん、必要のないところでは、する必要はない ただ、必ずマスク着用 手洗い 消毒 朝、会社の入り口で体温を測られる 他人との間隔を取る が、身についているので、次回の同じ...

  • 9月入学 学校

    大阪府知事の9月入学案 他県は、学校再開も始まっている 大阪府知事は、全国一斉の9月入学を希望しているようだが… 大阪府には都合の良い話だ ある程度、コロナが落ちついてから、学校再開を が、これが日本で、ここは4月 ここは9月というのも お子様をお持ちの方を悩ませるだろう ...

  • 区役所手続き 6週間後

    昨日、某手続きで区役所に行った 約6週間後に自宅に届くという 遅い! えっ?と驚く私に 「これだけ、たまってるんですよ、それをこの人数でやるんです!」 と、手を付けられていない段ボール箱が積み上げらていて、叫ばれた そんなこと、私にいわれてもねぇ 上司に行ってくれ! 区民を...

  • マスクに花粉マーク

    ニーズがあったからだろう 花粉マーク付きの、マスクが売っていた 「私は花粉症です」と小さく書いてある でも、こういうマークが必要というあたりが なんか、人間の品格の低さを鑑みさせて、かなしいなぁ・・

  • 迷惑かけてないからいいじゃん

    東京都から他県にバーベキューに行った若者の台詞 警察の「説明」に対しこう言い返している TVの取材も「うるさいな 答える気はない」 と、傲慢な答え このバーベキュー場は閉めきられてて、現地は利用禁止にしている その自体でモラルなし また、彼らの帰った後は「ごみはすべてお持ち...

  • 連続TV出演は公務としてやっている

    大阪府知事は頭が良いね 一番、最初コロナの危険は「不安」だった それは、今も続いている だからこそ、毎日、顔を出し大阪府の方針を伝え数字で示し・・ は、安心を与える まさに「仕事」だ 「大阪府モデル」が吉とでるか凶と出るか わからないけれども 少なくとも 「府民に寄り添って...

  • 兵庫県知事 やっぱり…

    何のかんの言いながら、兵庫県知事… 大阪府知事への、しがらみが見えてくるよ~ ある意味、運命共同体なんだから… 特に梅田と尼崎 くっついてるんだから… この地域は、大阪との連携は必要… 明石市とも、ぎくしゃくしてるな~ 昔は明石市は神戸市の部下みたいだったが、今は両市民が、...

  • 夏用マスク&おしゃれマスク 買っちゃった♡

    夏にマスクをつけるのは、そうとう根性がいる 夏に必要な場合として どの程度、効果があるのか知らないが「ひんやりマスク」買ってしまった 1枚 1990円(手洗い) ついでに、お洒落マスクも 1枚 300円(知人の手作り・手洗い) 毎日、白いマスクは気分も落ち込むしね~ コロ...

  • 外資系企業

    某外資系企業 2月には「コロナ対策委員長」の仕事をリーマンに与え 社内のコロナ対策に当たってきた 2月の時点で「対岸の火事」扱いしてなかったわけだ どうしても、国より民間のほうが対応が早い と思わざるを得ない… ところで、総理~! あなた、いろいろと、遅すぎるよ♪

  • トイレ交換 ようやく・・

    トイレが壊れた なので、この際、新品に変えようと思った 発注したのが4月7日 部品を中国から仕入れているとのことで、その部品がこない以上 設置は無理とのこと メーカー TOTO 応急修理だけしてもらって、やっと工事日が決まったのが6月10日 見積時に、部品取りよせが難しい話...

  • 奈良県

    私のCIA情報(笑) ただ、知り合いがいるだけ なんと、奈良は高齢者に「歩いて健康を取り戻そう」というメッセージタオルを配る計画を立てているらしい 気が早くないか? て、奈良県民はお金の使い方に納得するのかな? 知事、いろいろ~♪

  • 今日、他県ナンバーの車を見た

    物流の車ならともかく マイカーだ… 久しく、他県ナンバーの車は見てなかった 何の用事で来たのか…? 神戸から他県へ行くことはあっても、他県から来るとは珍しい 神戸人は、じもぴーネットワークでどこにクラスターがあるか、わかっているから避けて生活してるけど むやみに神戸市内に来...

  • 謎の振り込み

    職安から約1000円の振り込みがあった 心当たりがない?? お金をもらえるのは、うれしいが… 職安に電話してみた 担当もわからないと… わからないなら、もういいよ…(+_+)

  • 今日の不思議光景

    通勤中の道にあるインドネパールレストラン 好評なのか、いつも途切れずお客がいる が、当然、要請に従って休業していた それが、なぜか今日、朝の9時からお客が行列している 通常の営業時間前だ なにか、特別のお弁当でも? それとも、なにか特別なものが売っている?? 残念ながら、私...

  • 高齢者のマスクなし

    おせっかいながら、高齢者のマスクなし外出は心配する 高齢者同士の会話 「1箱 50枚 500円ぐらいで売ってたものが、今は3000円近く 馬鹿らしくて買ってられない」 気持ちはわかる… 大体、政府の矛盾がある マスクをつけろと言いながら、マスクはやや下がったとはいえ、相変...

  • 検査担当

    友人が、神戸大学病院大学院で、病理学をやっている 手術などの際、検体を検査して、カンファレンスで手術方針に口を出す仕事だ ついでに博士号もとりたいと研究もしているが… つまり、毎日毎日、顕微鏡をのぞいている人 検査の達人 PCR検査の結果が何故、ここまで遅いのか疑問に思って...

  • 病院でのコロナ研修 2月

    私は2月下旬、肺炎で入院した 当時、武漢のコロナは対岸の火事扱いされていたと思う 私は救急車で、病院へ行き 隔離個室へ入れられたので、びっくりした 病院長まで現れて… で、治りつつあり大部屋にうつり ナースの立ち話を聞いた 「コロナ研修、順番に行くんだって」 「研修受けるだ...

  • 横並び席と飲食店

    横並び席は、コロナが落ち着いたらやめるの? 新しい生活スタイルとして、定着させるつもり? 基本、飲食店は、たまには「誰かと外出を」のパターンが多いと思う 見ていると、今は店を開けても仕方ないと、横並び席オンリーに改装している店と 現在の席を、横並びにして、店内の客を減らして...

  • ステイホームを言われてもねぇ

    皆が広い一戸建てに住んで住わけじゃない マンションだとマナーとして階下の方に気を使って、「運動系」 は難しいね もちろん、ヨガや筋トレなどはあるけど 引きこもりが続くと、身体が弱るのは如何ともしがたいのでは? だからといって、私は「必要な外出」しかしてないけど 体力減=免疫...

  • タクシー業界

    TVで取り上げられなくても、困っている業界はあるだろうなあ そう思っていたけど 今回、見つけたのはタクシー業界 タクシーを使う人が、急減したそうな… 私は先日、しんどかったので病院へ行くのにタクシーを呼んだ 「現在、3台のみで運営してるんです 少しお待ちいただきますが、よ...

  • 区役所に、いらっ

    国が緊急事態宣言を出してるときに 公務員が何やってる? 某区役所 きっちり60分お昼休憩取ってたね 空気、読め! 同じ神戸市内の別の区役所は、ビーチに行くときの空気ベッド持参で、徹夜で働いてるとこもあるのに~ 県庁も24時まで働いてるからOK すべての公務員を責める気はない...

  • コメディアン総理

    今回の安倍総理 もう、葬られていたかの、あべますく活動 まだやってたんだ… それは良しとして 状況が、 東京で3%ぐらい配布済 特定警戒地域で今日から配布 (呆れるしかない・・) で、その遅れた理由 安倍総理 どうぞ! 「あべますくのおかげで、市場にマスクが出回るようになっ...

  • 今年のファッション

    通常、夏に向けて、襟ぐりが空いた服、などに代わってきていたが 今年は 「コロナ対策服」By TVショッピング として、ネックもきちんとボタンを閉めたワンピース あまり、肌を出さない服を紹介していた 色々、考えるな~

  • 緩和の土曜日

    神戸の街 かなり、皆が街に出てきている (私は仕事だからね(笑) マスクをしていない人も増えている 気のゆるみが見える… 特定警戒地域であることを忘れたがごとく… 何事もなく、このまま戻って行くのか コロナ再攻撃がくるか 杞憂で終わることを祈る… 新しい生活様式はどの程度、...

  • コロナのトラップ

    コロナの最大の問題は 「無症状で、コロナ感染者=自覚のないコロナ感染者」がいるとうことだ。 インフルエンザにしろ風邪かな?インフルかな?と何らかの違和感を感じる。 そして、無症状コロナ感染者が、悪気はなくても、他人にうつしてしまう だからこその「不用・不急の外出自粛」だった...

  • 野菜の謎

    この地域だけか… 今週、キャベツのない日 レタスのない日 白菜のない日 と順番に続いている コープ宅配を利用している人も、白菜が「入手できなかったため・・」とかの文章とともに注文していたのに届かなかったと言っている 店員も、売り切れ?  なんで?と不思議そうだ たいていのも...

  • 老後

    老後を心配しない人は…よほど悟っているか、気楽か、若者だろう この、コロナ騒ぎで… 日本は、リーマンショック以上の打撃を受けている 年金制度の崩壊の心配・・というか、もう崩壊してるか 私が友人に聞いたことがある エリートリーマンだ 「どうして、我慢して働き続けられるの?」 ...

  • バス

    私は通勤にバスと電車を使っている。 バスで3密を避けられる? 2Mの距離を取れる? 無理 無理なことをやれと言われてもねぇ‥ できる範囲の努力をするしかないか…

  • 兵庫県知事

    総理と同じくやる気があるのか?と言いたくなるのは、兵庫県知事だ。 今、大阪府知事がスターだからなあ… いっそのこと大阪府兵庫市になる? 無理だな 大阪府だけでも大変だからなあ あのー失礼な事、お聞きしますけど 大阪府知事への敵意から、なぁなぁ態度してません? 兵庫県と大阪府...

  • 社内で3密避けるなんて無理だね

    5/1からは出勤してるけど 隣と2Mなんて距離はあいてないし あけようもない 3密避けるなんて、無理だね 街は気楽派と慎重派に分かれたな 気楽派 マスクなし 慎重派 使い捨ての手袋 二重マスク そろそろ人々が自分で行動を選択し始めた どこにいくのかな 日本は?

  • 今日の区役所 4時間待ち

    10万円の補償金をもらうには、オンライン申請か紙申請 で、マイナンバーカードが必要になる 今日は昼休みに区役所をのぞくと マイナンバーカード作成 4時間待ち オンラインのほうが早く申請できると考えた人々が殺到 ディズニーランドでも並ぶ気はしない 紙申請を待つしかないが、早く...

  • 引きこもり中の体力減

    私の場合、けっこう弱っている 来週は、中休みに1日病院へ行く(嘘・・(笑)と休みを申請した 1日からの出勤のおかげで、少しづつ体力がもどってきているが ゆっくりペースを戻したい が、次の週は6日連続勤務 2週続けて休むのは、ちょっと… ユンケルでも、飲んで頑張るか・・(笑)

  • 死ぬこと以外かすり傷

    これは、知人の台詞 すごすぎる ここまで、ポジティブになられたら、拍手しかない

  • コミュニケーション

    コロナとの共存生活になると コロナが消えても 新しい生活様式が、主流になりそうだ ただでさえ、コミュニケーションが下手になっている人々 テレワークは便利だが・・ 人間関係の希薄さが気になる ま、ちゃんと工夫するだろうけど 今回も、ショック→嘆き→工夫と進んでいったから うー...

  • 私も緩和祝いに(笑)

    ストレスは、私だってたまっている 今日の居酒屋は昼から開いていた 高齢者が、たくさん集まって乾杯していたな いいのか?? とりあえず 私は、ストレス発散に、新しい洋服を買ってしまった(笑) でも、経過観察は続けるよ(#^.^#)

  • 飛沫はどこまで飛ぶのか?

    某医療機関で行われた、飛沫実験 ダイヤモンドプリンセスを想定して行われた まず、うつす役とうつされる役に分かれ うつす役は、飛沫に色がつく薬をつけ、会話 ビュッフェ形式の食事なので、それを再現する うつされた人=色がついた人 意外、飛沫は人によって、めちゃくちゃ5Mぐらい飛...

  • 良いことか悪いことか明るくなったね

    東ドイツの人間が西ドイツに来た時の感想 と言えば、言いすぎか・・ 当たり前の、人込み 当たり前の、どのお店も開いている光景 まあ、せっかく緩和されたのだから、自業自得でもう一度 「緊急事態宣言 パワーアップして再び」にならないといいね!

  • 生活保護 発生??

    通勤中、〇〇施設の車を見た 生活保護認定まで、泊るところのない人のための施設の車だ とある、アパートの前 うーん 妥当な想像で、家賃払えず、退去かな? あら あら あら…

  • 警察 検問してた(笑)

    ワンボックスカー 乗車人数6人(一見、大学生風) 会話が聞こえてきた どこに行くの? >淡路島 何しに? >バーベキュー 警察はやさしーく「密を避けて なんたら かんたら」 (あくまで、説明) 言っていたが 若者の表情は固まっている きっと、バーベキューやめて、どっかの飲み...

  • 宣言 緩和 初日

    やっぱり、意識を高く持つのは難しかったか~ 9割の飲食店及び他の店もオープン マスクを外している人がちらほら 高齢者がマスクなしで外出 電車は、ちょっと多くなったかな コロナになっても医療施設が機能しているから、経済にゴーサイン? 難しい課題だな~ ちなみに今日の昼休みリサ...

  • 37.5 4日間

    正式な発表がいつか知らないけど 37.5度以上の熱が4日間の縛りが解けたね しかも、堂々と、受け入れできなかったから、線を引いたって(笑) 正直でいいね 私が肺炎で病院へ行った時、ドクターに逆に怒られたよ なんで、もっと早く来なかったって たまたま37.5部 4日以上だった...

  • 今日の街

    明日から、飲食店も営業する気でいるようだ もう、待ってられないかんじだな 軒並み「明日から営業いたします」の張り紙 兵庫県知事への挑戦か? デモ行進か? さあて、どうなるかな~??

  • 病院の行きにくさ

    神戸で一番の最先端病院は、当然コロナ聞く際受け入れ病院に指定されており 感染者受け入れ指定も受けている病院だ が、これが行きにくいんだな 阪神淡路大震災の時も、道路が通れなかったので、あとでそこで働いているナースに聞くと、外来もなく、初めから入院している人だけで、がらーんと...

  • 1日145円弁当

    上席から発表 「弁当を145円にします」 有難いんだけど、どんなお弁当なのかなー?? どんな弁当屋と契約したんだろ? ただし、一か月単位での申し込み 申し込むか、悩むなー

  • 今日の笑える看板

    「当分の間、休業します」 に張り替えてあった 実にアバウトで見事だ 国会もこれで、いいんじゃない?(笑) 「当分の間」 安倍ちゃーん 言っとくけどイヤミだからね♪

  • 敵は心の中の悪魔

    以下は、 ヘブライ大学教授・歴史学者 ユヴァル・ノア・ハラリ氏からの引用です。 ――ウイルスの感染拡大で、私たちはどのような課題に直面していると考えますか。 「世界は政治の重大局面にあります。ウイルスの脅威に対応するには、さまざまな政治判断が求められるからです。三つの例...

  • もし2W自宅待機になったら?

    今のところ、用意してくれた施設か 自宅を選べるらしい う~ん やっぱり、自宅かなあ 施設のほうが、万一の場合、連絡が取りやすいけど 神戸の場合は2か所 両方とも、なかなか快適なところだ (一度、利用したので知っている) まあ、いつ、変わるかわからないしww

  • それぞれに大事な事

    再び、阪神淡路大震災の話で申し訳ないが 当時、私は高3の大学受験を控えた子供の家庭教師をしていた。 英語 数学 国語と各教科の先生が集まって、彼の一発合格したい思いに答えようとしていた。 そこへ、大震災。 お互いの連絡はつかない。 街はめちゃくちゃ。 そのなかで、長田に一室...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神戸よりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
神戸よりさん
ブログタイトル
コロナ
フォロー
コロナ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用