chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LIFE??? https://kknskkns.hatenablog.com/

大腸がんステージ4になりお金や生活基盤の大切さを実感しました。残りの人生の長さは???ですが、残りの人生(Life)を「お金」「生活」を中心に記録(Log)します。

残りの人生を充実させるべく肉体的・精神的・経済的に成長しようと考えて色々なチャレンジをしてこうと考えています。 「がん」という病気を通じてそれらの経験をわかりやすく皆様にお伝えできるように努力しますのでご一読いただけたら幸いです。 保有資格 ・日商簿記検定2級 ・ビジネス実務法務検定2級 ・第一種衛生管理者 ・柔道初段  

kknskkns
フォロー
住所
福岡県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2020/04/22

arrow_drop_down
  • 走るという目標のためにがん患者がワイヤレスイヤホンを買った話

    抗がん剤の副作用でスキンヘッドになり、毎朝鏡の前で「文才の無い百田尚樹…」と呟いているkknsです。 今回はこんなお話し 私は今までワイヤレスイヤホンの完全ワイヤレスタイプの物を使用してました。 ⇓⇓ こんなやつ使ってました ⇓⇓ スポンサーリンク 中華イヤホンの安いやつですね。 今回はワイヤレスイヤホンのネックバンドタイプの物を新たに購入しました。 ⇓⇓ 今回こんなの買いました ⇓⇓ スポンサーリンク アマゾンでもレビューが好評な「Tao Tronics」というメーカーの「TT-BH07S」というネックバンドタイプのイヤホンです。 私は抗がん剤治療中で体力が低下しているため続けていたジョギン…

  • 中小企業と大企業の違いをがん患者が働きやすさから考える話

    抗がん剤の副作用で吐き気からくる食欲不振を感じていましたが、体重が65.1㎏になり本日無事に自己ベストを更新した食事が美味しいkknsです。 今回はこんなお話し 私は上場企業(そんな大きな会社じゃないけどね)に以前勤めていた事もありますが、現在は福岡の中小企業に勤めています。 また、私は「がん患者 ステージ4」という一面を持っています。 ⇓⇓⇓⇓⇓ こんな病状です ⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com そんな私が中小企業と大企業の違いをがん患者の視点を通して働きやすさという観点からお伝えしたいと思います。 本日はこんなお話しです。 今回はこんなお話し 中小企業と大企業どち…

  • カメラ初心者が初めてISO感度を設定した話 スマホでも設定できるよ!

    小学生時代は足の速い男の子はモテていたので中学から陸上部に入り練習に打ち込んだ結果、まあまあ足が速くなっただけのkknsです。 今回はこんなお話し 昨日は朝日を撮りたくて海の中道を通って志賀島まで行ってまいりました。 そうです。本日は誰も興味を示してくれない「写真回」です。 ⇓⇓⇓⇓⇓ 私が使っているカメラのご紹介 ⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com ⇓⇓⇓⇓⇓ 過去に撮ってきた写真や便利なサービスのご紹介 ⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com ⇓⇓⇓⇓⇓ 撮影記に出かける前の計画の話 ⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com ⇓…

  • 子供に勉強させるには親の勉強してる姿を見せた方が良い話

    藤井聡太8段が宮下草薙の草薙さんに見えてきたkknsです。 今回はこんなお話し 我が家のjrはまあま成績優秀です。 私から「勉強しろ」なんて声をかけた事はほとんどありません。 jrは自分で知りたい事を調べて勉強してきました。 私から「勉強しろ」とjrに声をかけた事はありませんが、私が勉強している姿を子供にワザと見せていました。 これが子供に影響があっったかはわかりませんが、今回はこんなお話をさせていただきます。 今回はこんなお話し 子供は自分を写す鏡 人前で勉強するのが恥ずかしい 今から勉強って言っても… まとめ 今日の報告 スポンサーリンク //

  • 腕時計のカスタムオーダーをKnotで楽しむ話

    たいめいけん の茂手木シェフや おぎやはぎ の小木さんが「がん」である事を公表している事を受けて… 嫁「こういった言いづらい事でも公表して周囲の理解を得ていく時代が来たんだね。」 俺「うん。そうだね。」 嫁「うんうん。その方が本人も周囲の人もやりやすい優しい世界になるよね。」 俺「…。」 嫁「どうしたの?」 俺「大切にしてた丸くて大きいお皿割っちゃいました…。」 嫁「チッ!!」(怒) 時代も来てないし優しい世界でもない家に住んでいるkknsです。 今回はこんなお話 本日が私が使っている腕時計の「Knot」をご紹介いたします。 先日ご紹介した「ビジネスレザーファクトリー」の財布と同じ様に「Kno…

  • 給与明細の見方を子供に教える話

    今年の24時間テレビでは高橋尚子さんが1周5kmのコースをグルグル回るという話を聞いて「なんだ、ただの練習か。」と思った千葉真子派のkknsです。チバチャンキャワワ 今回はこんなお話し 前々回の記事で子供に「収入の話をした」と書きました。 kknskkns.hatenablog.com その時に家族3人で私の給料明細を見ながら話し合いをしたんですが、その中でjrは「え?給料ってこんなに引かれてしまうの??」と控除額の多さに驚いてました。(私の場合は総支給額の19.4%ほど控除されてました。) 子供には給与明細の見方をざっくりとですが教えておきました。子供にとって良い経験になったと思います。(…

  • 世界で一番役に立たない超絶簡易レビュー 映画「LUCY/ルーシー」を観て元気になる話

    さあ、誰も期待していないこの 超絶簡易レビュー シリーズを本日はお届けいたします。 ⇓⇓⇓⇓⇓ 役に立たないシリーズ 「ハサミ男」 ⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com ⇓⇓⇓⇓⇓ 役に立たないシリーズ 「イニシエーション・ラブ」 ⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com コレを書いて喜ぶのは一人だけ…。 それは、私です。 なぜなら楽だから!! さあ、存分に書かせていただきます。。。 ああ、この映画はもうアマゾンプライム・ビデオで観られないのか…。 本日は先日アマゾンプライム・ビデオで観終わっていた映画「ルーシー」の超絶簡易レビューをさせていただきます。…

  • がんになって子供に伝えたい事を見つけた話

    嫁「私知ってるの…。」ジー 俺「何を?」 嫁「男の人ってプライドが高いから収入が低い人に『収入が低い』って言うととっても傷つくんだよ。」ジ- 俺「そうなの?」 嫁「だから、私そう思っていても口に出さないようにしてるの…。」ジー …。 お嫁様、それほとんど言っちゃってるよね。。。 今回はこんなお話し 私は8/7の記事で「jrも見てるしね。。。」と書きました。これは、私ががんになってjrも私の言動を見ているという意味で書きました。 ⇓⇓⇓⇓⇓ 8/7の記事です。⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com 今回は私ががんになった事でjrに伝えたい事が見えてきましたので、その点に…

  • 薬の飲み忘れ防止とお医者さんの診断の話

    以前勤めていた会社でお世話になったS先輩は仕事はできるんですが、順番をよく間違える人でした。掘りごたつ形式の居酒屋で私がS先輩の右隣で飲んでいると S先輩「おい!kkns!!俺また順番間違えちゃった!テヘペロ。」 俺「またですか…。」 S先輩「ズボンも降ろさずしちゃったよ~。」 俺「いやいや、先にトイレ行かないと~。」 なぜ私の足先が急に生暖かくなったのか理解した瞬間でした。 ちなみにS先輩は右曲がり。。。 今回はこんなお話し 私のように抗癌剤治療をしている人も、そうでない人も家庭で継続的にお薬を服用されている人が多くいると思います。 私はかなり忘れっぽい性格で薬の飲み忘れが何回かありました…

  • 抗がん剤(アバスチン イリノテカン ゼローダ)投与と診察と治療費と

    嫁「ねえねえ、ブログ書いてるのも良いけどベランダに出てみて。」俺「え、なんで?」嫁「いいから、早く。」俺「御意」ベランダデルースグモドルー 俺「うわっ暑い!」嫁「でしょー。さっき天気予報で福岡でも高温で危険警報出てたもん。」俺「へぇー。そうなんだ。」(なぜ俺で試す。。。) 今回はこんなお話し 昨日G病院で抗がん剤(アバスチン イリノテカン)の投与とそれに伴う診察に行ってまりました。 そのメインとなるのは8/6に受けたCTの検査結果の確認ですが、私は前回の記事で主治医のN先生に「伝える事」と「お願いする事」分けてまとめてました。 ⇓⇓⇓⇓⇓ 前回の記事です ⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns…

  • 明日CTの結果と診察を受信する話

    本日も短めに… 表題の通りです。 明日8/6に行ったCTの検査結果及び診察及び抗がん剤の投与があります。 スポンサーリンク //

  • 昨日CT検査を行った話し

    本日は短めに…。 昨日はG病院に行きましてCT検査を行ってきました。 スポンサーリンク //

  • コスパ抜群の革財布! ビジネスレザーファクトリー を紹介する話

    スキンヘッドの私は洗顔の際に頭まで洗っているが、頭皮の脂分が強すぎるせいで頭の上部で水玉がいくつも出来てるウォータープルーフの頭皮を持っているkknsです。 今回はこんなお話し 本日は私が使っているコスパ抜群の牛本革専門店の「ビジネスレザーファクトリー」の財布を紹介いたします。 こちらのブランドの対象年齢は私よりももっと若い方だと思いますが、使ってみてとても気に入りましたので紹介させていただきます。 私は以前の記事で 価格に見合った品質の物を持っている方がスマートに感じる と書きましたが、このビジネスレザーファクトリーの財布は正にそういう商品です。お財布選びに悩んでる方がいらっしゃいましたら、…

  • 主婦が正社員になって得られる効果の話

    嫁「この食器用洗剤はね、外国製で環境にも優しいからこれを使ってちょうだい。」我が家の嫁さんは環境に配慮した製品を好んで使用する地球に優しい人です。。。。。。。。。。。。俺には厳しいけどね。ボソッ 今回はこんなお話し 前回は「貯金を増やすには?主婦が正社員で荒稼ぎする話」と題しまして主に主婦が正社員となって働く事が、貯金額の増額に効果が高い事を我が家の事例を挙げて説明させていただきました。 ⇓⇓⇓⇓⇓ 前回の記事です ⇓⇓⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com 今回は、 記事数稼ぎのため 前回の内容の補足として主婦が正社員となって働く事の「貯金額の増加」以外の効果を我が家の事例…

  • 貯金を増やすには? 主婦の社会進出が鍵になる話

    診察時に主治医のN先生は必ず「何か変わった事はありましたか?」と聞いてくるので「老眼で小さい字が読みづらくなってきた」と答えようと思っている近眼で老眼な大腸がんステージ4のkknsです。 今回はこんなお話し 私は今まで貯金を増やす方法について何回か書いてきました。 貯金というのは 収入ー支出=貯金 で表せますので今までは主に支出(節約)に関する事を書いてきました。 kknskkns.hatenablog.com kknskkns.hatenablog.com kknskkns.hatenablog.com kknskkns.hatenablog.com また、夫婦間でベクトルを合わせるのも大切…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kknskknsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kknskknsさん
ブログタイトル
LIFE???
フォロー
LIFE???

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用