イギリス生活の始め方についてお話ししています。visa申請から化粧品紹介など日常のブログまで書いています。
1. bills ロンドンにもリコッタパンケーキで有名なBillsがあるんですが、ロンドンでの店名は「Granger & Co.」です。 ロンドンによくある「Bills」はちがうお店ですのでご注意を!2. 丸亀製麺3. ラーメン屋 ざっくり書きましたが、いくつかお店あります!4. 居酒屋 こちらもざっくり書きましたが、いくつかお店あります! ただ、日本のお酒は高いです。当たり前ですが。5. 日本食材店 lilyuklife.hatenablog.com6. shiro7. ユニクロ 店舗も結構ある8. 無印良品 日本で人気の化粧水も売ってます! 店舗も結構ある。 lilyuklife.hate…
みんなYMSのあとどういう道を歩んでいるのか、気になりますよねわたしの友人や、SNSでの”YMSのその後”のつぶやきを拝見する限り、 帰国して日本企業で働いている 帰国して外資系企業で英語を使って働いている 帰国して起業している 英国現地で就労ビザを取得し今も英国で働いている などなど、YMS後の道は十人十色です! 英国の滞在経験があるという共通点だけがあり、YMSの目的や将来考えていることは人それぞれ違いますからね。YMSビザで英国に滞在していたからといって、将来こうなる、という訳ではないです。 ちなみにわたしの話をしますと、 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
このブログでは、私が感じたその街の「雰囲気」を星5つ評価で判定しています。「治安」を基準にしたいところですが、個人では判断がつかないため、私がどう感じたかをお伝えします。お部屋探しやふらっとお出かけするときの参考にしていただけると幸いです。[レベル基準] 雰囲気がめっちゃ治安いい・住みたい★★★★★ 雰囲気が普通★★★☆☆ SE (South East/南東) Woolwich Arsenal Greenwich Pechham Canary Wharf NW (North West/北西) Finchley Road Camden Town Kilburn Dollis Hill E (Ea…
「ブログリーダー」を活用して、Lilyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。