chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Lucyblog https://lucycorp.net

気がつけば半世紀以上生きて、達成感の体験が一度もなく、精神的にも経済的にもパラサイトな人生に別れを告げて、自分で自分の時間を生きてみたいと初めて心の底から渇望する気づくのが遅い52歳女性のブログ

英語学習が好きな50代女性のブログです。 アメリカの大学に進学した日本人学生のサポートをお仕事にしています。 今年から中学生対象の英語教室を主宰しています。 ブログ運営、コーディング、英語学習、英検、アメリカ留学を焦点にした記事を書いています。

Lucy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/20

arrow_drop_down
  • Netflix「アンブレラアカデミー」ディエゴってどんな人?

    Netflix「アンブレラアカデミー」は2019年ストリーミングサービスで最も話題になった作品のひとつです。 ハーグリーブズ卿が養子にした7人の子ども達を中心にドラマが展開されていきます。 彼らは血縁関係のない兄弟姉妹。 7人共通するのは7人それぞれが特殊能力の持ち主であること。 養父ハーグリーブズ卿は彼らの特殊能力を開花させる訓練を行います。それがアンブレラアカデミー。 なかでも7人のナンバーツ

  • Netflix「アンブレラアカデミー」ルーサーを知るともっと面白くなる。

    大ヒット中Netflix「アンブレラアカデミー」はとにかく面白い。 ドラマを見ていると視聴者を魅了するしかけが満載。 その中のひとつがハーグリーブズ家子ども達7人。 7人は同じ日に生まれた血縁関係のない兄弟姉妹で特殊能力を駆使して世界の危機を回避します。 その7人がそれぞれ違ってとてもおもしろいんです。 今回は怪力の持ち主ルーサー(コードネーム:ナンバーワン、スペースボーイ)についてまとめました。

  • Netflix「アンブレラアカデミー」ルーサーを知るともっと面白くなる。

    大ヒット中Netflix「アンブレラアカデミー」はとにかく面白い。 ドラマを見ていると視聴者を魅了するしかけが満載。 その中のひとつがハーグリーブズ家子ども達7人。 7人は同じ日に生まれた血縁関係のない兄弟姉妹で特殊能力を駆使して世界の危機を回避します。 その7人がそれぞれ違ってとてもおもしろいんです。 今回は怪力の持ち主ルーサー(コードネーム:ナンバーワン、スペースボーイ)についてまとめました。

  • Netflixドラマ「アンブレラアカデミー」シーズン1に残されたなぞと感想と考察

    「アンブレラアカデミー」シーズン1、シーズン2はNetflixのドラマです。 ハーグリーブズ卿の子ども達は世界を危機から2度も救いました。 ハーグリーブズの子ども達7人の目的はぶじに果たされましたが、 視聴者にはたくさんのなぞと未解決の出来事が残されたままです。 シーズン1に焦点を当てて、ドラマで気がついたことや続編で知りたいことをリストアップしました。 ハーグリーブズ卿の正体は? ドラマでは不明

  • 「アンブレラ・アカデミー」シーズン3の配信はいつ?

    ネットフリックスのドラマ「アンブレラ・アカデミー」シーズン1はヒットしました。 そしてシーズン2はそれ以上に大ヒット。 ネットフリックスでは「ウィッチャー」に次ぐ大ヒットドラマになりました。 気になるのは「アンブレラ・アカデミー」シーズン3の配信予定日です。 早速調べてみました! 「アンブレラ・アカデミー」シーズン3の公開はいつ? が、残念ながら現時点(2020年10月5日)でのネットフリックスか

  • アンブレラ・アカデミーは新しいタイムラインを作ったのか?

    ネットフリックスで現在絶賛配信中の「アンブレラ・アカデミー」。世界中のあちこちで大好評でシーズン2はシーズン1よりもさらに面白い作品でした。 当然、シーズン3は制作されるでしょう。「アンブレラ・アカデミー」を楽しみにしているファンの視聴者は配信される日までじっと待つしかありません。 リリースを待つ間に「アンブレラ・アカデミー」シーズン1、シーズン2を繰り返し楽しんだり、今までのなぞを整理してみるの

  • 若いロシア人女性が出産した赤ちゃんはだれ?「アンブレラ・アカデミー」シーズン1

    「アンブレラ・アカデミー」はNetflixオリジナルドラマです。 シーズン1(2019年)、シーズン2(2020年)が公開中。(2020年10月現在) 恋愛、人間関係、戦闘、人種問題、タイムトラベル、ドラッグ、ありとあらゆる要素を含んでいる大忙しなドラマです。 アンブレラ・アカデミーの魅力の一つは何度も楽しめるところ。ドラマを見ているときもワクワクハラハラですし、見終わった後は数々のなぞにせまりた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Lucyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lucyさん
ブログタイトル
Lucyblog
フォロー
Lucyblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用