chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
h
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/20

arrow_drop_down
  • ずいぶん久しぶりになりました&5年3月組分け

    すっかりブログ更新が滞りましたひとえに自分の仕事が忙しくなりすぎたためです。 こんなに忙しくなる予定ではなかったはずなのに…ありがたいことではあるのですが、ちょっとたまに泣きそうです。さて、T子とはいえば、 1月の組み分けは、国語が本人比でよく、また、算数もすこし戻り、社会はまあ置いといて理科もまあまあで、コースもアップという結果でした。 (その後の復習テストはなかなかひどいものでした) そして5年生へ…………授業はどれも楽しいそうです。 そして、4年生とちがうと今のところ感じたところ ・算数は、DC出来が悪いと居残りありと言われる&ノート提出必須 ・理科はなるべく家庭学習ノート出してと言われ…

  • ずいぶん久しぶりになりました&5年3月組分け

    すっかりブログ更新が滞りましたひとえに自分の仕事が忙しくなりすぎたためです。 こんなに忙しくなる予定ではなかったはずなのに…ありがたいことではあるのですが、ちょっとたまに泣きそうです。さて、T子とはいえば、 1月の組み分けは、国語が本人比でよく、また、算数もすこし戻り、社会はまあ置いといて理科もまあまあで、コースもアップという結果でした。 そして5年生へ………… 家庭学習の量がおおい!! ということで、毎週家庭学習をやるのに精一杯、組み分けテスト用に復習のふのじもできませなんだ。 家庭学習のやっている内容、いつもの備忘録で書き残します。国語A ノート復習、コトノハ問題、、漢字、次回DC、DC直…

  • 新学年入室・組分けテスト(新5年1月)の雑感

    だいぶ間が空きましたが、細々と日々過ごしています!先日は組分けテストを受けました。○組分け、さすがに何も復習なしで挑めるような我が家ではないので、すこしでも足掻こうとプラスの勉強として以下をやることにしました。国語 ・過去マンスリー、知識の要、ディチェの間違えた漢字やり直し ・言葉ナビの問題の部分(口頭)算数 過去マンスリー&間違いの多かったディチェのときなおし(ただし1日1問のゆっくりペース)理科 ポイチェ赤シートで隠して口頭社会 白地図 工業分野は苦手なので、ディチェをもう一度(口頭) あ、あと組分け対策というわけではないですが、ベイシック平面図形(1周+間違えた問題のみ2回目) プライマ…

  • 11月の勉強内容を振り返る

    間がまた空いてしまいましたが…11月(から12月マンスリー前あたり)の勉強内容の振り返りです。国語 A、Bともに先月と同じ。 そろそろ家庭学習範囲の練習問題をやってもよさそうな、4年生中はこのままでもよいような…。マンスリー前にいつも、漢字範囲の間違えたものを抜き出し+Aコトノハの語句書けてないもののまとめ自作プリントをやっているですが、今回は敬語があったのでそれもプラス。敬語…不安しかない…。 算数 A、Bともに前回と同じ。なぜそれを間違えるのかという計算ミスが相変わらずなくならない。困った…なんかこれ、ずっと言い続けることになりそうで恐ろしい。今回は加えて、ベーシックの図形を少しづつ進めて…

  • マンスリー11月コースでましたね

    コースはぎりぎり1個落ちました。前回も、ぎりぎり落ち。この、じりじりと落ちている感じがたまらない気持ちになるのですが… 本人はかるーい感じで「がーん」と。そのあとにぽつりと「あがりたいな」といったので、やっぱりクラスは上に行きたい気持ちはある様子。 まあ、またすぐ12月あるしね、頑張りましょう(やるのは娘ですが…) 国語のドリルは順調に終わりそうで、次のドリルをさっそくぽち。 迷って2冊買ってしまい…どちらからやるか、どちらかしかやらないか、はたして。本人に決めてもらえばいいかな。 算数は、BASI平面図形に手を付け始めました。BASICの名前の通り、とっても基礎の問題集なようですね。 冬休み…

  • 4年11月マンスリー結果

    結果を見る瞬間のどきどき、 いつか感じなくなる日はくるのでしょうか…ということで、相変わらずドキドキしながら見ました。 社会≒理科>国語>4科目>>>算数 という、今までにない結果(?!)社会と理科がようやく階段を上り始めたと思いたい。 ときなおしして、これ知ってたという問題もあって(グラフや表などの複合問題で答えに気が付けないから解けない) T子の中に少しづつ知識が溜まっているのかもしれないもしかして、と感じました。たぶん。抜けも多いけど。 蛇足ですがドローン、正答率高かったですね。 国語も、前回よりは下がるものの、上向きな雰囲気だなという印象は変わらず。苦手意識は変わらないけど、少しづつ取…

  • 4年11月マンスリー自己採点の雑感

    11月マンスリーも終わりました。毎月テストがあるって、ターンが短くてあっという間にテスト→テストでせわしない気持ちになります。 以下、テストの内容と勉強内容の雑感です。 終わった後の本人の感想 「まあまあ難しかった!」とのことでした。詳しく聞いてみると…「算数全然できなかった、国語はまあまあ、理科はたぶん今回の中で1番できた…社会は…。」 とのこと。前回、できたという算数が結局できてなくて不安(的中)だったので、できなかったときは意外とできていると思いたい けれど、結構空欄があるというのでたぶんできていない申告があってるんだろうなという不安(その後的中) 自己採点の結果(点数) 国語 10月マ…

  • 10月の家庭学習内容を振り返る

    忙しくてなかなかブログも書けずに気がつけば 11月。マンスリーが、またやってきますね。10月の学習内容国語 A、Bともに9月と同じ気がついたこと ・デイリーチェック 漢字の細かい部分でバツをもらうことが増えた。点数の取れ方は前月とあまり変わらず。 算数 A、Bとも9月と同じプラス 計算力コンテストを全問やる気がついたこと ・方陣算、円とおうぎ、果たして大丈夫なのかやや不安を感じつつ、しかし算数は夫担当なので、「まあ大丈夫じゃない多分」とのことでこのまま…?!・明らかなる単純な計算ミスが目立つ。いつか直る日はくるのか。 理科 9月と同じ気がついたこと ・たくさんあるのが覚え切れるのだろうか。 ・…

  • 学校説明会動画

    最近、サピックス の学校説明会動画をひとつづつ聞くようにし始めました。 というのも、コロナで今年学校説明会にいけず…今時点では説明会開催予定にされてるところもあるのですが、諸般の都合で、今年は行くのを諦めておりました。 かといって、このままではいけないなと思っていて… 学校説明会動画をとにかく聞いてみようと思い立ったわけです。 これまでもいくつか見ていたのですが、名前を知ってる、受験検討時になんとなく調べたようなところのみだけだったので これを機に自分が知らないところ含めて観ることを自分に課しました。 今のところ5校ぐらい見たところなのですが、 私立って本当に学校によりそれぞれ違うんだなぁと感…

  • サピックス 4年10月マンスリー採点結果と今後

    水曜にでました。 採点結果まで待ちきれず自己採点しちゃいましたが、 採点結果出るまで当日結局そわそわしていました笑 いつか慣れるかなぁ…。 さて今回の結果。 国語>>算数>>理科>社会 でした。 社会自己採点間違えてた…。ので、ほぼ同じでなく社会は理科よりちょい下 でした。 総合点は前回夏期講習マンスリーより上がっているものの、今回は平均が314.6点と高く…。 平均点思ってたより高くて少しびっくりでした。みなさんきちんと勉強してるんだなぁ…。 とはいえ、我が家では入塾して初めて国語が一番よい!という初の結果! できるお子さんからしたらなんてことない点数なのかもしれませんが、国語得意でないT子…

  • 4年10月マンスリー自己採点

    しました。 国>>算>>理≒社 国語が!!! 記述の点数次第ですが、それでも一番点数としては取れていそう… びっくり。 大問1で漢字、それ間違えたかっていうのはありましたが、知識系は私の心の目安の8割はクリアしておりました。一人小躍り。 そろそろ本人にもハッパをかけてなるべく正解を心がけるようにしていけたらなあ。 あとは説明文がもう少し頑張ろうでした。それでも本人比でできるようになってきているかなと思えてちょっとしみじみ。 もう少し精読できるようになるためにサピ以外のドリルか何か、真剣に考えようと思います。 あまり重くなくて、わかりやすいやつを探そうっ。 算数は、前回の感想で書いてるところもあ…

  • 4年10月マンスリー終了後の感想

    本人曰く「すこし自信ある」 ……それが一番怖い……。 ・算数→大問6が途中まで ・理科→全部かけた ・社会→1.2個書けなかった ・国語→全部かけた と本人談。 しかし! アップされた答案を見たら 算数は大問6.7真っ白!! まあ、大体大問7はよくて問1までできたらすごいねという感じかなと思ってはいるのですが、 それにしても…まさかの… いままで算数が細い細い頼みの綱だったので… 結果どうなるかなぁ… とりあえずは雨なのでのんびり週末リフレッシュにしようと思います。 参考にしてます↓ にほんブログ村 にほんブログ村

  • 9月の家庭学習内容を振り返る

    夏期講習あけて、新しい単元が進んだこの1ヶ月。 家庭学習は、夏期講習前の内容とほぼ同じですが、自分の頭の整理かねての記録です。 ○算数 間違えたところと新しい問題。 計コンは問題数半分くらい。ステップはABC。 頭脳トレーニングはやってくる時はあるけど家では拒否&入試問題には一度も挑戦したことはありません…。 丸つけは親、わからない問題は説明なり動画確認なりでとく。理解のあやしそうなものは本人に説明してもらう。 小数の計算ミスがままあるので、どうなることやら。 ○国語 Aの復習が優先、テキストやってない部分(読解演習除く)、漢字、次回DCとか。 Bは音読と言葉を調べる、他テキストの練習問題以外…

  • 日本史の導入に歴史マンガ

    マンスリーも近くなってきましたが…少し前からの話 5年になったらサピックス 社会は日本史とのこと。 日本史まるっとぜんぶやるっていう…地理にあれだけひっかかっているT子が歴史にまっさらな状態で立ち向かえる気がしない〜 ということで、どうしたもんかな、と考えていました。 目の前の地理頑張れよ、というのはかなりあるのですが、なるべく興味関心のアンテナがひろがるに越したことはないので、 とっかかり作りとして こういう歴史マンガの王道を買おうかなと思っていたのです。 // リンク が、 マンガの日本史シリーズ、 ・角川 ・集英社 ・学研 ・小学館 と、各社からでていて、いいお値段なので決めきれず(^_…

  • 新授業その1と新5年生案内

    ○新5年生案内 保護者会でも、そしてサピックス のお知らせページでも 新五年生のアナウンスがありましたね。 授業時間が4年生1コマ60分→90分の1.5倍 (3コマあるので180分→270分に) 授業日数も週2日→3日の1.5倍 授業前の算数のテストは変わらず。 お値段も1万円ちょいUP! わかってたけど、1万ちょいUPってなかなかの金額。時間数で割るとそうでもないのかな…考え方次第でしょうか。 そもそもいいお値段であるということはまあありますが…。 それにしても、塾代が教育費がさらに家計を圧迫という事態に変わりません。 現実的に、カテキョや個別などをつけられる金銭的な余裕がほぼないので、私と…

  • サピックス 4年後期保護者会

    昨日のサピ時間中に確認。 ・今回も保護者会は動画配信(便利) ・教室長による総括+4科目科目別(ブロック別とかはない。顔ぶれ的にアルファの担当ぽい) ・全部聞くと2時間近く でした。 以下、動画見て心に残った部分のメモ。 (端折ってます&ところどころ言い換えあり) ○総括 学習について 良い状態、よくない状態の例をあげて、今一度当てはまるか確認。 5年生に向けて 一番つまづくのが5年生 なにをどれだけどうやるか、お子さんの状況を見極めて。管理確認は親がずっとやる必要になることもある。 国算理社の勉強割合→前と変わらず 自主性 学習習慣は小さな成功体験を積み重ねながら、あれもこれもしない。 学習…

  • 数の感覚を鍛える 素数アプリ

    (今のところ)算数は好きなT子。 私がなんせ算数が高学年あたりからあんまり好きではなくなっていって中学以降苦手科目になっていった文系人間なので、 なるべく、なるべく算数を嫌いにならないように、ということは小さい頃から意識してきました。嫌いにならないでほしいという切なる願い。 なぜなら嫌だと思うとなかなか身につかなくなっていくと痛感してるからです(100%自分の体験談)。 もーほんと数学は苦労しました(涙) まあでも、きっと、いや絶対、好きな方がやっぱり頭にも入りやすいし勉強もしやすいとは思います…はい。 そんなわけで、楽しく算数を学ぶ手助けになるように、ゲーム感覚でできる算数系のアプリ探しを時…

  • 勉強のペース

    我が家では、現在のところ 朝に毎日ルーティンの、 ・基礎トレ ・言葉ナビ(音読) を割り当てています。 その他家庭学習は、 曜日ごとに振り分け、平日は大体夕方〜夜の時間、土日は午前中 にやっています。 友達と遊んだり他の習い事もあり、時間は日により異なります。サピの日は、上記ルーティン程度しか入れられず。終わった後の復習など皆無です…ご飯風呂寝るのみ…。 ○朝勉が変化してきた 朝勉は、 そもそも家庭学習が多くて本人が「大変」と感じていたこともあり、朝も時間を使えるといいなと思っていたところ、本人がやると言い出し… 朝勉は継続中https://happa01.hatenadiary.jp/ent…

  • 続 丸つけ誰がするのか

    先日書いた、丸つけ誰がするのか https://happa01.hatenadiary.jp/entry/2020/08/28/071636の、丸つけの話。ブログに書いた通りの、夏期講習の終わり頃から、算数の解説を自分で見てもなおわからない問題以外は全て自分で丸をして完結するようにしていました。 本人がやる気になって、自らやってるのはよいことと思っているのですが、 なんせ丸をつけないと、本人がどうやってるのかわからない→理解度が測れないしかも仕事の日は、帰宅前にある程度家庭学習終わってたりするので、さらに様子がわからず。いやまあ、本人理解してできてればよいのですが、まだ我が家の場合はかなり不安…

  • 4年夏期講習マンスリーコース基準

    金曜の賞状があまりに嬉しかったらしく コース基準もらったのにすっかりそのことは抜け落ちたようで……帰宅後 コース基準表をもらってないとすっとぼけました^_^;きちんともらっていたことが昨日発覚。 ですよねー。いやまあ、あまり把握してない親も親ですけどね…。土曜webで確認するものだと思ってました…。 そして、 コース基準表、マンスリーはこういう書き方なんでしょうか、 点数一覧かと思いきやいきなりマトリックス図になっていたのでびっくりしました。 そのうち慣れるかな。 今回、 コースは上がり、ブロックも上がる結果となりました。 コース上がる、というのはやはり本人にとってすごく嬉しいことのようで、ま…

  • 初(で最後かもしれない)賞状

    昨日はサピックス の日でした。帰ってくるなり超絶ハイテンションで「これ!!」と出してくれました。まさかの賞状。 他の方のブログで拝見したことはありましたが、まさか我が家にご縁があるとは思わず…びっくりしましたが、嬉しいものですね。 本人は賞状loveなので、すごーーーく嬉しそうでした! (ケアレスとか)細かいことは全部置いておいて、昨夜はただ本人が頑張ったであろうことをあれやこれや褒めました。 蛇足ですが、 褒める時はこちらの本を読んでから、行動を褒めるように、心がけています。あと、比較しないで褒める、親側の心情で変えない、一貫性をもつ、など。なるほどなと思うところがあれこれまとめられています…

  • 夏期講習マンスリー結果

    自己採点でおおよそ掴んだつもりでいましたが… まさかの国語記述のうちの1個が思ったより点数になっていてびっくりした昨夜。要素が書けていると、今のところある程度点数になるのかな、と捉えていますが、それにしても点数になっててびっくりでした。 (一応本人が書いたものも文章にはなってましたが、あまり整理はされていなかったので…)もう一つの記述はバツでした^ ^; 我が家としては、一つでも三角で点数になってるならよし、です。そんなわけで、まさかの偏差値順 算数>社会>国語>>理科でした。 ぼろぼろミスした算数がそれでも一番上。 本人的には算数の点数は不本意だったようですが、それはそれ、明らかなミスを今後…

  • 夏期講習マンスリー自己採点

    日曜、マンスリー受けてきました。 やはりといいますか、日々の講習テキストの家庭学習をやるの以外の復習ほぼできませんでした。 (算数の総合2回目を滑り込みでやれていたのが良かったかなくらい) ほぼ、というのは、当日の朝に 社会の白地図の地域別のさらに本人が苦手といった地域だけクイズ形式でやりましたので、まあ、全くなし、ではないという程度です。 終わって帰宅後「算数自信ある!」との発言がでました。 算数、自信あるって言った時はたいてい怪しいのですが、最後の問6の後半以外は解けたというのでよかったね、としまして、お疲れ様晩ご飯会して、そして今朝。 毎回テスト結果が正式に出てから解き直しするのですが、…

  • 丸つけ 誰がやるのか

    今までは、 我が家ではサピックス の家庭学習の丸つけはほぼ親がやっていました(親→私9割、夫1割くらい)本人もそのように望んでいたことに加え、・保護者会でも、まだ丸付けは親がしていて構わないというのを言われていたこと、 ・本人の状態を親が把握できること ・直しで知識定着のためにアプローチできることという理由で親丸つけしていたのですが……… 何が起きたか今週から突然自分で丸つけをし始めました。 理由を問うても当初「特にないよー」といってたのですが、話を聞いていくとどうやら私が仕事始まり、T子も学校始まり、丸つけてもらえるのが遅くなる→直しが遅くなる→自分の時間がずれ込む→それなら丸つけまで自分で…

  • テストの足音が聞こえる

    5連続講習も無事?終わり、週末講習のターン。優先順位をつけてやると決めた復習はなんとかおえることができました。よかったー。先にスケジュールを本人と全部決めておいたのが今回は功を奏しました。 機械的に割り振ったんですが、既出単元が多いこと、新単元で激しいつまづきが今のところ少ないのでなんとかなった、というのもかなりあると思います。ばねとてこ、わたし自身が鬼門なのでめっちゃひっかかったらどうしようと密かに怯えていたのですが、今のところは割と大丈夫そうです。(落とし穴がなければ) よかった………。 ただ、プラスアルファでやるのはやはりむずかしそうな…感じなので、とりあえず目の前の復習を中心にやるしか…

  • 白地図トレーニング

    地理壊滅的につき、夏休み 地理の基本的なところはきちんと知識の穴埋めをしておきたいなと、 白地図トレーニングを基本的に1日1ページペースで進めています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f…

  • 夏期講習の先生ローテーション

    夏休みの 何が辛いって、昼ごはんorお弁当を作ること(そんなこと言うなと言われそうですが…) ご飯作るのが本当に苦手なので、朝晩に加えて昼もとなると…です。給食様々。 5連続講習も本日最後。 いまのところ立てた予定通り進められています…よかった…まあ、 前のブログにも書いたとおりやることはかなり絞っていて、 算数だけは翌日に復習着手、理科社会は一部、国語は漢字以外完全に来週に回しています。その日の復習は会話で話題に出す程度のゆるーいもんです。 その日に復習できるお子さんがすごすぎる。 ところで、夏期講習、好きな社会の先生だったと前に聞いたので何気なくその話を振ったところ、どうやら先生入れ替わり…

  • 総合回忘れてた!

    連続の1/5 本日終わりました。持ち帰ったテキストに「総合」の文字あり。忘れてた…そういえば算数は総合回、配布されるっていってましたよね…。いつやろう…… 「えーやるの……」という声が後ろから聞こえてきましたが…だよね。 連続更新の時はとても無理そうなので、その後かなぁ。 内容的にはやってほしいかなと思うので、ペースが戻ったらどこかでやろうねということで、とりあえずテキストボックスに入れておきました。 ランキング参加中。 バナーからランキングのページに行けますです。にほんブログ村にほんブログ村

  • 5日間連続講習に備える

    夏休み 今年は淡々と過ぎていきます。 楽しいことがあまりできず残念な気持ちですが… 小さな楽しみを見つけてささやかに楽しんでいるような状態です。 が!ついにやってきてしまう5連続講習。 このまま突入するとどう考えても混乱する未来しかないので、あらかじめ家庭学習スケジュールを立てました。 各科目、 必ずやることを決め→ 講習期間にやること、来週にやることを振り分け→日にちごと当てはめまました 全部やれるタイプではないので、 保護者会で聞いた優先順位をもとに、先にやるものを明確にしました。 (後回しにしたものは、結果やれなくてもやむなしのスタンス。やむなしというか、それ以外やりようがないというか……

  • 国語の要

    我が家の国語苦手女子国語の要の知識編・1日1回づつ進めること ・テスト前に戻って2巡してやることということで進めています。 2巡苦しいのですが、一回ではとても定着しなさそうなこと、語彙漢字は強化したいのであれこれやるよりこのテキストで反復をしてみようということにしました。 そしてここのところで、1回目の2回目、2回目の2回目…と解いたのですが、もしもーし、違うところを間違えてますよー涙 もちろん同じところも間違えてますよーという結果。 予定では、 ほら、繰り返すから少しづつできるようになっていくね って…言えるかなって、いう考えは甘かった……… なんか、前にもあったな…繰り返したらできるように…

  • 夏期講習はじまる&7月復習テスト結果

    土日夏期講習→平日復習のターンがやってきました。しかもまだ学校あるという… 時間がない…。ないものねだりしても仕方ないので復習を進めるべく、 本人と話し予定を立ててはじめております。 理科 土日連チャンの二つのボリューム!! (来週は社会二つ) 覚える前に抜けていきそう!笑いたい…笑えない^_^; まあ、社会の方が圧倒的に右から左になりそうですが…。保護者会動画の優先順位を鑑みて、やる順番をつけつつやりはじめました。 理科は割と好きみたいなので、まあなんとかなる…といいなぁ。細かく復習できなさそうなのが難点。 社会 とにかくテコ入れしないと…なので、通常時と同じボリュームでやる予定。 プラスア…

  • 理科で見失う

    サピックスのテキストで学習を進めている時、ときどき理科で、問題の回答やそれに派生するあれやこれやを説明しようとしたものの見つからずにテキスト遡って探す…ということをしています。 その単元で何をするかは大まかに表紙に書いてありますが、それ以上は結局テキストを上から下まで読んでいかないとわからずだったり… まあ、私が理科得意分野ってほどでもない(ごく普通)ので、「あれなんだっけこれ」っていうのも大いにあるのですが…^_^;そんなわけで、わからなくなった時に調べ物的に使えるものを探していてこちらを購入しました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateO…

  • 4年7月度復習テストは通常通り

    学校→テストで やはり疲れた様子でしたが、受けてきました。 T子「このテストってさー、コース上がったり下がったりするの?」 私「いや、ないよ」T子「なーんだ!すごいがんばったのに〜!」いや、昇降かからなくても頑張っておくれよと思った母でした(それ以前に必死にやらなきゃ解けないでしょうよ…とも) そんなわけで、頑張ったらしいテスト、早めに解き直しするべく今回は自己採点してみました! 算数>>>国語(記述抜き)>理科>>>>>社会社会またしても撃沈。 国語苦手女子改め社会苦手女子だなこれは…。 それにしても傾向がはっきりしてきたというかなんというか^_^; 算数 たぶん今本人が解けるところはほぼあ…

  • 新しいコース、最近の様子

    またしても 間が少し空きました。 ○新コース7月組分けテストの結果は…予想通りコース落ちしました。 (まあいままでアルファに引っかかってたのがびっくりといえばびっくりなわけで…)点数だけ見た時はもっとコースが落ちると思っていたので、思ったよりは踏みとどまったなあ、という印象です。これからまた一歩一歩ですね。 本人は悔しいのか悔しくないのか、いまいちはっきりとした態度は表明せず。 ○7月復習テスト相変わらず、なんにも対策はとれないまま今日。 ようやく、範囲全部サピックスの授業を受けて→家庭学習のサイクルで回してテスト受けられるので、 果たしてどれくらい頭に入っているのかが分かるのかなあ、なんて思…

  • 4年7月組分けテスト結果

    金曜、どきどきしながらサイトを見ましたが…思ったよりずっと平均点が低かったですね。想像してたよりは偏差値が低くなかったです。 (かなりの偏差値想像してました) マンスリーとはやはり点数の出方の傾向が変わるのですかね。 とはいえ 算数以外が低空飛行であることに変わりはありません。いやむしろ地上にいる…ぐらいの勢い。 並べてみるとこんな感じ 算数>>>2科目>3科目>4科目>理科>国語>>>社会もちろんクラス落ちは避けられませんが、 今の実力が素直に出た結果と受け止めています。 本人はショックなようでしたが、あまりできなかった自覚があったのか、点数を知らせても思ったより淡々としてました。 昨日はし…

  • 保護者会動画

    アップされていましたのでかいつまんで見ました。 内容的に 前回と変わらない点もありましたが、勉強のやり方、優先順位について詳しく説明してくれている教科もありました。また、夏期講習についても説明してくれていました。今回の結果で思い悩むわたしには、内容としてちょうど良かったです。 学校もあってやれる時間も限られますし 本人の集中力などから言っても、全部を全部こなそうとするのは到底無理。今もすでに全部はやっていませんが さらに絞って基礎的なところを積み重ねていくようにした方がいいのかなと考えています。(でも、中学受験てベーシックなところですでに高いところを求められてて…ひえーとも思います…) とりあ…

  • 誘惑に負けて採点…してよかったのかどうか

    金曜まで待つより先に採点して一人で心の準備をする方にしました。結果は、 算数以外…大撃沈。平均点、どれくらいなんでしょうか。今の勉強じゃ、ゆるくて歯が立たないってことがよく現れたともいえるのかな… (でも本人なりには頑張ってるところもあり、難しい)親として、どうしたらいいものやら。 ちょっと落ち着いて問題をみながら考えないと。一喜一憂しないと言われても せずにはいられません(涙) ランキング参加中。 バナーからランキングのページに行けますです。にほんブログ村にほんブログ村

  • 組分けテスト終わりました

    果たして結果は…本人がしゃべったのは国語 「漢字ひとつわからなかった」 (いつもの通りだと、わからなかったのが一つであとは勘違いと思われる) 「抜き出し書けたよ!」 (2番目にできたそう、意外) 算数 「時間が足りなくて難しく解けなかった問題がいくつかあった」理科 「たぶん一番できた」社会 「たぶん一番できなかった。ぜんぜんできなかった」 (予想通り。)こわいこわい結果は果たして。 採点前答案がもうアップされてるので、自己採点するか悩む…。 採点して心の準備をするか、しないで心の準備をするかそれが問題だ(なんてねー)ランキング参加中。 バナーからランキングのページに行けますです。にほんブログ村…

  • 付け焼き刃といえども対策したい(気持ちだけ)

    そうです、日曜は組分けテスト。 久しぶりの、昇降のあるテスト。しかも、どこまでも上下するという。 ゆえに対策を、できれば、したかったんですが………日々の勉強の方をやるので手一杯で新しいことなど何もできず……にもう金曜。天体とか月とか星とか、果たして覚えているかな… 北海道地方とか、東北地方は未だにほぼ覚えてないに等しいなとか… どうしても覚えられない漢字たちはやっぱり覚えられないままで… 不安なことをあげたらきりがない^_^; ああでも、最近、初めて、計算力コンテスト50問正解できたので、ちょっと明るい話しです。 (でもマンスリーは相変わらずケアレスミスあちこちありましたけどね。) 本人として…

  • 6月マンスリーの振り返り

    間があきました。 書きたいことはたくさんあれど日々が慌ただしくて書けず……○6月マンスリーについて理科>算数=3科目>国語>4科目>>>社会全体的に、これで大丈夫なのかという内容でしたが、これが今できるとろこなんだろうということでこれからこつこつやっていくのみなんだろうな…。 ひどかった3月マンスリーよりはましでした。 理科 テスト直しも、文章読み直したらできるところが多く、だったらテストの時にやってほしいなと思ったのは心にしまいました。 そんなもんですよね。 単元的に好きな分野らしく、前回マンスリーに比べて持ち直したので唯一ほっとしました。算数 大問1のケアレス多発が痛い。計算力をもっと、で…

  • 6月のマンスリー自己採点も…

    前回のようにそっとじはせずに、やりました。 採点前答案とみくらべてざざっとやっただけなので、多少違う可能性もあり。 算数……間違えた理由深掘りしてないけど、今回もあんまり…かな。理解度を確認しないと行けなさそう。国語…思ったよりはましだった。漢字以外。 もしかして文章題への取り組みが少しできるようになったのかもと、唯一の希望の光(かなりの微光) 漢字については悩ましい。理科…前よりよいかな〜たぶん。社会…なにもいうまい(真っ暗闇) 社会に関しては、もう採点前答案の時点でなにも言えない状態だったのですが、軽い自己採点の結果でもなにもいえない状態。 これは社会は長く暗いトンネルに入りそうな……予感…

  • スケジュール管理

    サピックス授業が通常に戻り、学校も午後までとほぼ生活リズムが元どおりになった週。やり切れるのか、という心配をしていましたが、 いまのところ、何とか日々家庭学習、やってます。家庭学習のスケジュール管理は、 いまはエクセルで科目別にやることをリスト化した表をつくって、授業後に1週間やるものの予定に本人が日付を記入していく式にしています。 マグネットで1週間の表を作ったり試しましたが、表にチェックを入れるのが本人わかりやすいそう。 家庭学習いつやるか予定をたてるときも、先週の自分の大変だった曜日を思い出しながら、何と何を一緒にしない、とか、これを先にやった方がいい、とか、ちょっとづつ自分のリズムで考…

  • 国語だけじゃなく社会も

    国語苦手女子、ということをブログ説明文にも書いていますが、最近もしかして社会「も」苦手…と疑い始めてきました。疑惑はかなり黒いです。 まあ、うっっっすら、 その予感はありました。 地名があんまり覚えられない様子何回か、口頭で確認したことも、 復習で見直したことも「あれ?そうだっけ〜(あっけらかん)」と、きれいに忘れていくさま、テキストの書き込みの間違えっぷり、授業どうだったか聞いても帰ってくるのは無言、 いやまだ、まだ焦るには早いかもしれないと思いつつ焦ります。 ひとまず、このブログを書き終わったら都道府県を覚えられるアプリを探そうと思います。 ランキング参加中。 バナーからランキングのページ…

  • sapix 6月復習テスト

    今回は、4科目1日で全部やりました。結果は、今回も薄目で見て…。 見て…… はい。 そっと封筒に入れました。 といっても、たぶん、前回よりは少しましな気配。 社会はたぶん壊滅的な予感です。 面白い当て字で書いてるわ、とりあえず知ってる単語書いただろ的なところとか、空欄とか……ああ。 あと、国語の漢字もなかなかなカオスでした。 漢字、復習割とやったやつだったんだけどなあ(遠い目)いつか、効果が出てくる日がくることを願って。 ランキング参加中。 バナーからランキングのページに行けますです。にほんブログ村にほんブログ村

  • モチベーション回復傾向?

    T子、 なんと、朝、学校行く前の隙間時間に自ら勉強してました。今日嵐になったらどうしよう…… そろそろ梅雨入りですね。 短くてもサピックス 授業が始まったからか、学校も少しづつ授業始まっているからか、 私が朝から仕事のことでぶつぶつ言ってて「お母さん怖いからちょっと近寄らんでおこう、そうだ大人しく宿題やっとけ」なのか(んなわけないですかね)はたまた他の理由かはわかりませんが何にせよ、嬉しい。来週から学校の時間数も増えていくので、時間が取れなくなってくることを思うと、そうやって少しづつ進めてもらえるといいなーという淡い期待です。あくまで期待は淡く。 6月の復習テストは日曜にやることにしました。前…

  • 二ヶ月半ぶり二回目の授業

    久しぶりの授業を受けた今週算数「………まったくわからなかった!」 理科「面白かった」 という1回目は前回書きましたが、 https://happa01.hatenadiary.jp/entry/2020/06/04/0721482回目は 国語「うーーんまあまあ?」 社会「……………」 でした。 動画の先生の方が面白い!といっておりました。 えー……タイメンジュギョウノイギトハ… まあ、たぶん、うん、あれだよ、短いからね、とフォローしつつ。 どっちにしても社会はあんまり…というので、単純に扱う中身にもよる気がしています。まあ、地理については、 茨城県が東北地方って言ってるくらいなので、本人自身が…

  • 30分は短い上にちんぷんかんぷんだった

    本日、久しぶりの対面授業を受けてきたT子帰ってきて開口一番 「算数がまったくわからなかった!」 「理科は面白かったよ」でした。算数…面積…まったくもってちんぷんかんぷんだったそう。 やってないものね…新しい単元。 先取りゼロなので、まさに未知との遭遇! いや、果たしてそれでいいのか、全くわからなかったみたいで、ちょっぴり自信無くし気味な口ぶりでしたので、改めて考え直した方がいいのかな、と思い始めました。 T子、特に先取りをしない方針のもとで過ごし→サピックス に入塾してるので、新出のところは特に大変そう。サピックス 的には先取りしなくていいっていうけど、やっぱり少しは何か知っている方がいいよう…

  • サピックス 授業始まる

    ここのところ職場に行く日が出てきて、T子云々の前に、 自分のことで精一杯の日々です涙 前回のブログに書いてあることまた言ってたら、ああ、この人とり頭なんだなと思ってそのあたりは流し読みしてください…。 サピックス 授業が始まるので、勉強スケジュールが変わりました。今まで→一週間のテキストナンバー期間にそのナンバーを全部終わらせるだったのですが、今回授業にあたり、「これをやってください」「ここはやらないでいいです」という指示が入りました。なので、予感していた通り、先週末〜今日にかけて、ものすごーくゆるーい勉強状態になりました。漢字をやらせたかったけど、中途半端なところで終わりに…無念…でも、デイ…

  • 6月からいろいろ再開

    にわかに忙しくなってきました。6月から ・学校再開(謎の段階的再開。クラスを、半分に分けるのはわかるのですが、学校滞在時間を15分づつ伸ばしていくというのになにか意味はあるのだろうか…先生方のご苦労はお察しするのですが…) ・習い事再開(たぶん) ・SAPIX再開(短縮で授業、時間を間違えると致命的!) 私自身も仕事に戻るので在宅できなくなり、ばたばたの予感です。 わからなくならないように、カレンダーアプリに全員の予定を書き込んでいます。 googleカレンダーとかああいうのです。 それぞれの家族の予定を書き込めて、夫と共有できるので重宝してます。色々あるので、使ってない方はぜひ!子供の予定管…

  • 感覚だけで、解いている(算数)

    自粛期間中、学校お休みでご飯を作ることが増えたため、ご飯作るの苦手な私には苦行が続いてます。給食は偉大…たまの外食も偉大….。 さてT子、本日は算数Aテキストのやり直し。 積み残した先週のテキストに、取り組みました。 その算数、 最近は「解答に至る過程を口で本人が説明する」ことを少しづつ取り入れています。 言語化が苦手なのでなるべく言葉を使う訓練というのと、感覚だけで証拠なく解いてそーなところの芽をなるべく早めにつむためです。 「えー説明できない(もじもじもじもじ沈黙もじもじ」を乗り越えて、にこやかに、説明を待ち 説明してもらうのですが、本人も苦手なことをあえてやっているので大変。 親も親で忍…

  • SAPIX ZOOM授業3回目。

    さて、すっかり慣れてきた? ZOOM授業3回目。理社でした。終わった後「どうだった?」と聞いたところ社会 「うーーーーーん」(それ以上のコメントなし)理科 「うーーーーーん…ふつうかな」興味があまりない様子………… 地形には興味ないんだな、きっと。わたしもそこまで地形は興味ないので共感の気持ちと、できれば、少しでも脳に記憶されてるといいなと儚い期待をしました。でも興味ないことってほんとーーに覚えられないんですよね。理科も、ふつうってことは興味なくないけどすごく楽しいわけじゃない単元なんだろーなー。理社は興味を持てるか否かが大変さのかなりの分かれ目な気がするので、できれば興味をもってほしい。でき…

  • SAPIX 4年春 保護者会動画

    昨日あたりから、突然、朝やることリストを見て 「今日はこれやろーかなー」といってサクサク動き始めたT子。いつもより一緒にいる時間が長いのに、なにがT子の身におきたのかはまーったくわかりませんが、 何にせよありがたい。今朝もそうして、自らでやることを見てテキスト出してきて取り組んでいました。 夢かな?…どうやら昨日今日は夢ではなさそう。自らでやることを決めたからこうなった、なんてことはないと思いますが、少しづつ自らでやる気が育ったらいいなー(そうはいかない気しかしませんが…^_^;) ☆保護者会動画を見る私は、サピックス から連絡が来ていた保護者会動画を一通り視聴しました。 はじめての保護者会、…

  • 学校探し: web説明会

    今日は新しい算数の単元。 no11やりました。 時間がかかると途端に集中力が切れるので、おやつタイムやら挟んでなんとか最後までたどり着きました。本当はもう少し理科をやって欲しかったけど、やることを口出しするの封印中なので、がまんー。本人が決めた内容をやり切っておしまい。でも理科がどんづまって木曜に大変な予感ー。 さて、学校探しについて。 色々本など読んでいると、5〜6年はだんだん時間がなくなってくるということで、4年生の時に学校説明会や、合同説明会なんかに行こうと意気込んでいました。 本人の実感が湧いてくるのは5年生以降なのかもしれませんが、何せこの辺りの事情が全くわからないので、早め早めを心…

  • SAPIX 2回目のZOOM授業

    ☆ZOOM2回目の話本日は、国語。国語Bが15分、国語Aが45分の時間配分。 てっきりAの演習だけやるのかと思ってたのでびっくり。あわててテキストを出して準備。授業中は邪魔にならぬよう近くの別のところで自分のことを済ませて、終わった本人に聞いたところ、T子、手を挙げて指されて回答したそう!(無事合ってたとのこと) その前向きな姿勢だけで嬉しい〜〜 ぱちぱちぱち。Aの演習も、家庭学習の時は全くやらなかったので、問題を解き、解説があったとのこと、ありがたいです。(私個人の感想) 終わった後のテキストをちらっとみたらまあまあ合ってました。それも嬉しい。 こんな状況だけれど、国語は少しづつ土台作りがで…

  • SAPIX 初めてのZOOM補講受講

    ☆ZOOM補講の話初めて、ZOOM補講を受けました。 本人はそこそこ楽しみにしていました。ただ、今のスケジュールで普段は勉強を終わらせている時間帯に設定されているため、単純に勉強時間増加って思ってやだなー、とか、マイナスにとらえないかと私は内心どきどき。 そんなことは言われず、 ZOOMの会議に入るのなどもスムーズに行き、授業、あっという間に終わりました。内容について終わってから本人に聞いた感想・面白かった ・話の内容は、テキストでやったところがほとんどだったということで、特にマイナスにはなってなさそうでした。よかった。 内容的には、やはりテキストの補足という意味合いが強いのでしょうかね。でも…

  • 朝勉強は継続中?

    学校の宿題で、 体育なる項目があり筋トレのやり方が載っていたのでT子と一緒にやったらほんの少しで見事に筋肉痛になりました…運動不足やばいです。家にいる時間が長めだからやたらおやつは食べちゃうし。ヨガマット出そうかな。 ストレッチポールも良いそうです。 あーでも、物を増やすと夫の視線が痛い…。 さて、5日前に朝早起きする!と言ったT子憧れの朝勉 https://happa01.hatenadiary.jp/entry/2020/05/07/183022 毎日6:00起床!まではできなくとも、なんとか6:30前には起きてきています。 朝起きてすぐ勉強、はできていませんが朝のあれこれ(朝ごはんやら着…

  • SAPIX 算数動画(no10A)久しぶりに見る

    ここのところ算数は土日にやり、分からないところを夫かわたしが面倒見ているスタイルでした。しかーし、 概数に引っかかり、計算の工夫に引っかかり、円と角度に引っかかり、規則性に一際引っかかり…あれ?ほぼ全部引っかかってるけどまあいいや…いやよくないけど…しかも、 親だと甘えが出るのかすぐに空欄にして答えを聞きたがるし、問題よく見ないで解くから類題を基礎問題と同じように数字当てはめて間違えるとか…あちゃー。 間違えも多くて時間をかけて(かかって?)やっている割に身になってないから4月のマンスリーもぼろぼろ…どうしたものか。 が、この前のオリエンで算数補講やらない分動画を充実させてくれるという話をして…

  • テキストno10をやり、概念の理解について思いを馳せる

    sapixから「動画の解説アップタイミングを早めます」と告知があった通り、今までより早く一昨日解説動画がアップされました。ということで、昨日は早速動画を見て勉強。 国語Aは変わらず良い感じで、解説を見ながらやり、終わった後は漢字とわからなかった言葉を一緒に調べました。今までつきっきりで全部説明してたのが嘘のようにスムーズ。 そして社会…で引っかかりました。 地図について、縮尺がわからない、と。 先生の解説動画だけではちんぷんかんぷんだったようで、一緒にテキストを見て説明してを繰り返してようやくすこし分かった模様。 わかったかわからないままかは、確認問題をやればはっきりするでしょう。脳に記憶され…

  • 憧れの朝勉

    中学受験に向けて舵を切り始めて、 いろんなブログを拝見しているとわりと皆さん 「朝勉強してます!」 「毎朝、ルーティーンで○○や××やってます」というのを見かけます。みるたび 「そうだよなー、朝いいよなー」 と思っておりました。いうまでもなく朝勉のいいところ ・早起きの習慣が身につく(じゃないとできない) ・同じタイミングでコツコツ学習の積み上げリズムを作りやすい ・学習時間を捻出できる(特に学校などがある場合、時間が足りない) ・朝〜午前中はT子の頭が働きやすいしかし、なんどとなく勧めてみるものの、拒否される日々。 「早く終わらせれば、好きなことできるよー」とささやいてみてもあまりピンと来ず…

  • ゆっくりマンスリー解き直し

    一日一教科。 ゆっくりした歩みでマンスリー直しをしています。ゆっくりすぎるといいたいけど、この状況で、やりたくないと本人が言う中やらせないと決めたので我慢。 言わざる。さてマンスリーの直しです。 理科、よく見たら天体(星)は意外とできていて、月の系統ができてなかったです。 でも、少しは記憶に引っかかっているみたいで、一つづつやってくとこちらが言う前にすぐに思い出すんだよね… 定着のところを改善したらよくなるんだろうなーそれができたら苦労しないんだろうなーという感じでした。 ということで、まあ、サピックスのテキストだけだとちょっと頭に入りにくそうな部分もありそうなので、時間あるときに楽しく肉付け…

  • SAPIXのZOOMオリエンテーション

    先日、サピックスでZOOMを使った補講のオリエンテーションがありました。オリエンテーションの内容としては、・3〜4クラスの単位で30分、授業を行うこと ・算数は行わず、国語、社会、理科の3教科なこと→算数は、動画の充実などをはかるのでZOOM補講の形はとらない。 ・対面授業が始まったら終了となること ・ZOOMは補講なので、それまでにテキストの内容は解説動画など見て進めて問題も解いておくことなどもろもろ改めて説明がありました。 スケジュール確認すると、曜日は今まで塾に行っていた曜日なものの時間帯はややばらばら。 毎度確認しないとうっかりしそう!きけん!回線がやや不安定になる時もありましたが、概…

  • 4年4月マンスリー(復習)テスト結果

    おそるおそる 見ました。 ………なかなかな結果。 傾向は、理≒算>>社>>国 理科は、特には天体系。 頭が整理しきれてなかった様子の間違え方。 表紙の裏問題もぽろぽろこぼれてるー。 地道に基礎的なところを理解していくしかないですかね。 算数は、いつもより全然できず。 ケアレスミスはいつもながら、 どこがよい悪いというか、満遍なく取りこぼした上に、規則性、苦手なんだろうなーという出来具合。 社会…頭に入ってないんだな。 うん。 その場では解けるけどちっとも定着しておらぬ。先が思いやられるー。どうしたらいいものか。 国語は、相変わらず。漢字語彙取りこぼしぼろぼろ。文章題は出来る限り書いているから今…

  • 入塾〜2ヶ月間を振り返る

    今日から5月。入塾して3ヶ月経ったなーということで、振り返りと反省会議。 こんなおうちもあるということで…。 [入塾時点] ☆勉強の状況 ・算数:H○学習会に通っていたので、パズル系問題は好きで親しんでいたものの、いわゆる先取りはなし、公文などもいかず。 ドリルは、入塾テスト用のサピックス問題集をやったの以外は学校準拠を夏休みにやるくらい。・国語:3年になって、色々こりゃいかんということがあり、少し別で取り組み(改めて) 漢字はH○で少し先取り。・理科社会 なんもなし☆T子の様子 楽しみにしている模様。☆自分自身 不安!☆テストなど 入塾テスト2回目で合格、クラスはだいたい真ん中。下の方だと思…

  • ZOOM準備と、(補講)の文言

    サピックスからオリエンテーションの連絡も来て、ZOOM準備や設定確認しました。 と言っても、わたし自身がZOOM使っているのでさほど大変でもなくできた…はず!iPadを使う予定で、ヘッドセットも不使用でやってみようと思います。 オリエンテーションで必要そうだったら探そうかな。 頼りにしてます。 本人が仕組みになれるように、誰か知り合いとZOOM繋いで慣れてもらおうと画策。とはいえ、 私が今流行りの⁈オンライン飲み会(といっても昼だったのでお茶会) した時は、T子は興味津々で画面に入ってくるししゃべるしてなこともあり、その時に使い方はなんとなくわかったとは言ってました。こどもって早いなー。 あと…

  • GWの勉強を検討する

    no.9、毎日開始5分で「疲れた」を連発しながらモチベーション低空飛行でぎりぎり取り組んでおります。とはいえ、ほぼほぼおしまいなので、おくられてきたno.10は手をつけないとすると………なにしようという状態。いや、やることは山ほどあるのですが、時間はいくらあっても足りないのですが、 この状態の本人に詰め込んでも無駄そうな感じ…拗ねてごねて頭に入らなさそう。やる気があるときはいいのですが、 やる気がないときは、読まない書けない頭に入らない。解く気がない。ないないづくし。無理やりさせてもあんまり効果ない上に私がイライラして険悪になって終わるので私もやりたくない。 勉強どうしても嫌っていうことではな…

  • 4月復習テスト自己採点途中でやめました

    タイトルの通り。モチベーションだださがりのT子の答案用紙をみて不安になったその予感は的中。回答がアップされていたので怖いもの見たさで写真に撮っておいた回答用紙と付き合わせて……みたところ………どの教科も…うん…どうかな…………今までわりとましだった算数すら………今は、目先の点数に囚われずって言われてる 入塾して一ヶ月受けたあとは授業をほぼ受けられていない単元ばかり あのモチベーションのあの勉強の仕方でむしろ点数取れたらすごいんじゃない、そんな天才ではない そうだ、できないところが見つかったからそれを今後の糧にと、言い聞かせ、サイトをそっと閉じました。サピのテキストでいっぱいいっぱいだけど、さす…

  • オンライン授業のお知らせが

    のんびり、 と書いたらオンライン授業のお知らせがメールできてました!ついに! 準備などあるようなので、きちんとお知らせ読まないと。どんな風になるのかな…。

  • 新しいテキスト届く

    郵便受けに、ぎっちり詰まった気配のレターパックあり。中身は次のテキストでした。今後の状況により自宅で行う可能性を踏まえて 先に送っておきます、ということのようです。テキスト、早い分にはありがたいけど 分厚いほど圧迫感を感じる…と思っていましたが、 ふと、 圧迫感をどこから感じるんだろうかなと。学校がお休みで、塾もお休み、いつもと違うとはいえ時間は流れていくから少しは勉強もしないと、テキストをとにかくやらなきゃ、きちんと全部できないと、と と自分がちょっと前のめりになっているからそう感じるのかもと思えてきました。もちろん全部できるのは理想、だけどもちろんそういうわけにはいかないものでやるからには…

  • no.9 国語Aの動画を一緒に見る

    本日午前中は 理科→確認しようを見て確認問題 社会→確認問題 国語A→動画国語A、今まではT子自力で解く→解けない大部分を親とやる。 だったのですが、ついに動画に国語Aが来たのです。喜ぶ私、いまいち気乗りしないT子。T子が一緒に見てほしいっていうんで(興味あるから)私も一緒に見ました。淡々と進まないように投げかけるようにやってくれていたり、小ネタを挟んだり、わかりやすくてよかったです。なにより 言葉を、たくさん、解説してくれてる!一つ一つのことば、派生するもの、類義語、成り立ち、など、パッと解説があるのは本当にありがたい。とにもかくにも、物語系の本をちっとも、読まないT子さん。(かろうじて科学…

  • 電話がかかってきた件(先週の話)

    いろいろなブログを拝読してるんですが、 先々週くらいかな?休講になったあとサピックスから電話がかかってきたということがそこここに書かれておりました。うちはまだ…と思ってたのですが、ついに⁈先週かかってきた話のメモです。電話は校舎の国語Bの先生からでした。 (前回、入塾1ヶ月後くらいに電話かかってきた時も国語Bの先生でした。国語苦手だから??関係ないのか、そのあたりはよくわかりません)休校に関するお詫びと、学習状況について、あと本人と少し話をしました。学習状況については、 ・全体的にはいまは学習習慣を作る時なのでそれを大事に、デイリーチェックとにかくしっかりやってください。 ・理社については机上…

  • 最近の学習と入塾したときの学習振り返る

    4月復習テスト、終わりました。答案用紙チラッとみたけど (あ、それやったよね…なのに…ああ、それもやったよね…なのに)となったので速やかに封筒に入れました。 あとは採点してもおう、うん。見ないのが一番^_^;入塾以降、 通常授業に通えたのは1ヶ月 テキスト+動画+親、1ヶ月…あれ?もうそんなになるのね…通常授業時は、週2で授業を受ける→講師から出された家庭学習に(かなりあっぷあっぷしながら)取り組む家庭学習範囲はやれてた…と言いたいところですが、一部やっておらず。本人の可処分時間と処理力的にどうしてもなものは省いております。サピから入塾後かかってきた電話で相談してみて、塾のペースがつかめない中…

  • 4月復習テストをやった件

    過去の振り返りは追々。今週金曜まで提出と書いてあったので、 我が家のスケジュール的に昨日復習テストをやりました3月のテストがなかなかな成績(not 良い方)だったので、復習をして臨んでほしいと私は思いましたが本人はそんなこともなく。 点数気にする割に、復習嫌い… (復習嫌いってサピ向いてないんじゃないの…)しかしちょっとは復習をさせたい私、一昨日の集中力がある午前中に、漢字と、理科、社会の問題を出して確認していくものの、見事に途中で集中力切れ。「もうおしまいにする!」と終了。集中力切れた状態のT子は、糸が切れたたこ状態なので、それ以上やっても効果も薄いし、今段階では強制的にやらせても仕方ないの…

  • 中学受験を悩む 入塾テスト1回目~2回目 入塾

    さて、1回目に受けた 3年生11月のサピックスの入塾テスト。落ちたものの、体験授業は面白かったそうで「ここにいきたい!」ということ、再度テストを受ける気持ちがあることを踏まえて対策を立てることにしました。 受けてきた問題を見て、自分の認識の甘さに大・大反省。む、むずかしい…。3年生の入塾テスト…?ほんとに?というのが正直な感想。これは市販の学校準拠の問題ではだめだと気が付き、遅まきながらサピックス3年生での入塾テスト対策を調べました。 結果、苦手の国語は今できることをすればよいので対策は(短期的にやっても効果は出ない可能性が高いので)なし。点数的にも、算数と国語は 算数>>>>>>国語だったの…

  • サピックス に入るまで-5(中身これから)

    たぶんここで入塾のところまで書き記す予定の場所。

  • サピックス に入るまで-4(中身これから)

    これから書きます。 とりあえず、続き物を並べたいので枠だけ作成。

  • サピックス に入れるまで3

    そんなわけで、知らないと何も考えようがないなーということで、・中高一貫高とはどんなところか調べる ・中学受験というのはどういうことか調べる(お金も含めて) ・中学受験勉強ができそうか検討するというあたりをやりました。・中高一貫高はどんなところか調べる →主に雑誌いろいろネットは、 https://toyokeizai.net/category/dna-koutyouこのサイトは結構好きで読みました。 また、いくつか中学校のサイトを読み漁りました。学校によってサイトの作りに幅が… 私立だけどみんなサイトが凝ってるわけでないのね、ということを知りました。 ・中学受験というのはどういうことか →知り…

  • サピックス に入るまで-2

    ふわふわしながらも、じりじりとのしかかってくる受験の文字。どうやらの3年の2月がスタート時期らしいということで、乗っかるにしても乗っからないにしても、3年生の夏前、我が家の方針は立てておく必要があると感じていました。それにあたり ・中高一貫高とはどんなところか調べる ・中学受験というのはどういうことか調べる ・こどもが向いてそうか検討する ↓ ・親視点で、なぜするのか(したいのか)あるいはしたくないかを明確にする ・することでどうなって欲しいかを考える ・こうなったらやめるときはどんなときか思い描いておく ↓ ・本人にその気がありそうか、やりたい気持ちが起きるか見る ↓ 我が家でどうするか決断…

  • サピックス に入るまで-1

    そもそも、 私には受験なんて全く頭にありませんでした。 何せ高校まで公立、中学は近所にいくもの、中学受験なんて小学校時代にそんなに勉強しなくても………という、(ある意味)典型的な思考。じゃあ勉強系まったくさせてなかったかというとそうではなく… 何か習い事をとT子に勧めた中で、本人がやりたいと言ったHまる学習会に小1から通ってました(インドア派なので運動系は本人に却下されました。残念。) 通わせ始めた当時は、受験への意識などまったくなく、 Hまるなら、「思考力を育てる」という意味でいいなーという程度でした。しかし、幸か不幸か、今住んでいる環境が、中学受験者がぼちぼちいるエリアだったこともありあれ…

  • はじめました

    色々な人のブログを読んでいて、思いたち自分も始めてみることに…。 家族構成 夫→中学受験したことある人、関東圏ではない中高一貫男子校 自分→中学受験したことない人、関東圏の高校まで公立 T子→小4女子。国語苦手、算数はまあまあ、理科と社会は未知数(?)小3の2月からサピックス 入塾 ペット→ジョン です。 関東圏の都内ではないところ在住。

  • CATEGORY

    現在作成しているカテゴリーは以下の通りです。 こちらからご覧くださーい。 happa01.hatenadiary.jp happa01.hatenadiary.jp happa01.hatenadiary.jp happa01.hatenadiary.jp

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hさん
ブログタイトル
日々を綴る 2023年中学受験
フォロー
日々を綴る 2023年中学受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
日々を綴る 2023年中学受験

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー