chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にんにん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/19

にんにんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,311サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,973サイト
2019年早生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 128サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,311サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,973サイト
2019年早生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 128サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,311サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,973サイト
2019年早生まれの子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 128サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ★1歳3ヶ月 念願の赤ちゃんの筆を作る!

    ★1歳3ヶ月 念願の赤ちゃんの筆を作る!

    筆を作ろうと思ったらまだら頭になってしまいました… ある程度の長さと量が必要なのでできるだけ根本から切らねばならずこのようなことになりました。 一応ツーブロックみたいに上の方の髪を残してかぶせるつもりだったんですけど毛が薄めだったのと切りすぎのせいでおハゲが隠れなかった。。 今回作るにあたって赤ちゃん筆センターに資料申し込みしましたのでご紹介します。 ネットでいろいろあるんですけどこのカタログに載っているものが安いんですよ! ちょっとレトロな雰囲気漂うカタログ お店でカットもできます。板橋区と栃木と埼玉に店舗があります。 コロナがなければイベント的に行って切ってもらうのも良かったなぁと思います…

  • 息子とルンバの軌跡

    息子とルンバの軌跡

    8ヶ月頃からずり這いで移動できるようなって出会ったルンバとの軌跡。 はじめは恐れていたのに興味を持って観察、研究していくところに成長を感じます。 見るだけで泣いていたのに動ける範囲が広がるにつれ強気になっていくところかわいい。 ところでブログ40日もサボってしまった! やめたわけじゃないですよ! 大事なうちのインコが亡くなってしまったのです。 力が出ないわけで… 3週間ほど過ぎて少しずつ力が出てきました。 インコの話もそのうち描きたいななんて思ってます。 気持ちに余裕がある時しか更新しないブログですが見てくれてる方ありがとうございます! 細く長く続けたいと思っております。

  • ★1歳2ヶ月 1日のタイムスケジュール〜まったり1歳ライフ〜

    ★1歳2ヶ月 1日のタイムスケジュール〜まったり1歳ライフ〜

    最近の1日の過ごし方 あっ! なんか私家事してない人みたいになってますね。 テレビタイムの時に洗濯機回すとか散歩の間にルンバ起動とかしてますよ! まぁほとんど家電に任せてます! ご飯はまだ大人とは別に先に食べさせてあとで隙を見て大人のご飯にしてます。 一緒に食べられるのが理想だけどまだまだ離乳食が進まないのでしばらくはこのままになりそうです。 ちびにんはわりとよく寝るというかまったりタイプで朝目覚めてからも私がゴロゴロしている間はずっと一緒にゴロゴロしていて起き上がりません。 1歳過ぎた頃から私が朝起きられない。 産後から1歳までガバっと起きれてたのに何かのスイッチが切れたようです。 元の自分…

  • ★1歳2ヶ月 ついに歩き始めたちびにん

    ★1歳2ヶ月 ついに歩き始めたちびにん

    1歳2ヶ月の記録 ほんとのはじめだけモジモジしていたものの怖いもの知らずでどんどん自分で歩いて行くようになりました。 赤ちゃんって手を繋いでくれないものなんですかね? 少しずつでも慣らしていかないと後々大変そうだ〜(^◇^;) でも自分の世界が広がって楽しそうでみてるこっちもうれしい。 親を頼らないところに頼もしさを感じます。 ちなみに夢中になっているせいか外では帽子は取られずに済んでます。 これで夏も安心。 まだよちよち歩きなのでしっかり見守りつつそのうち公園の遊具にもチャレンジしたいです。

  • 赤ちゃんのおもちゃ収納〜我が家はアイリスオーヤマに決めた!〜

    赤ちゃんのおもちゃ収納〜我が家はアイリスオーヤマに決めた!〜

    今まで気にせず暮らしていたのにいきなりあれ??散らかりすぎ!と目覚めておもちゃ収納をすることにしました。 まずどんな感じだったのかというと… じゃーん!♪( ´θ`) なんと収納らしき収納をしていません! ジャンパルーの下に集めているだけ! よくこれで生活してたな〜という感じですが… この度収納棚を購入しました! いろいろ悩んでアイリスオーヤマの絵本置き場がある棚にしました。 ★着後レビューでブランケットプレゼント★ 絵本棚 絵本 おもちゃ 収納 絵本棚付き トイハウスラック ETHR-26 アイリスオーヤマ送料無料 本棚 えほん スリム 棚 収納 キッズ おもちゃ箱 ボックス 子供 部屋 お…

  • 1歳2ヶ月の記録 赤ちゃんの網戸対策〜引き戸を開けられるようになったら〜

    1歳2ヶ月の記録 赤ちゃんの網戸対策〜引き戸を開けられるようになったら〜

    1歳2ヶ月の記録 引き戸を開けれるようになったなーとは思ってたけど室内だから気にしてなかったんです。 しかし最近暑い日も増えてきて窓を開けることが増えましたら当然窓に興味を持ちますよね。 網戸の存在に気づいたー! ベランダには出ないものの歩けるようになりつつあるのでいつ出るかわからない! 開け閉めを繰り返すのが楽しいみたいでずっとそれを見守ってるのもつらいものがあり。。 心配でトイレにも行けない。 対策としてこちらを購入。 伊藤製作所 4969536102038 ワンタッチ・シマリ 大価格: 455 円楽天で詳細を見る 取り付けもロックもワンタッチでとっても簡単でした。 これを網戸に貼ってロッ…

  • ★1歳1ヶ月 毛布が大好きすぎる〜夏の寝かしつけ問題〜

    ★1歳1ヶ月 毛布が大好きすぎる〜夏の寝かしつけ問題〜

    1歳1ヶ月の記録 ほんとに毛布が大好きで大好きでどうしましょう。。 寝る時以外もちょいちょいモフりに行ってます。 安心するみたい。 抱っこをあまりねだらない気がする… どうも毛布に負けてる気がします。 先日気温が上がった時も気にせずモフモフ。 毛布にくるまったら暑いってことわからないよね。 まだ1歳だもの。 いつもの毛布が突然なくなったら困るよね。。 かわいそうだよね。 片付けられずにいます。 代わりになるモフモフを探さないといけないけどタオルケットじゃ比べ物にならないし色々探してるけどむずかしいなぁ。 いろいろ試してみるしかないですよね。 毛布を片付けるの心が痛む〜! ↓この頃は気楽に考えて…

  • ★1歳1ヶ月 夏のベビー用品を準備

    ★1歳1ヶ月 夏のベビー用品を準備

    1歳1ヶ月の記録 夏物の買い物をしました。 日除けにと思って帽子をかぶせてみたものの脱ぐ!捨てる!エンドレス! あれー?? かぶってくれない…どうしましょう。 ひたすら室内で練習?中です。 赤ちゃんがかぶってくれるタイプの帽子ってあるのかなぁ。 ステテコはどうかなーと思ったら先日暑い日が来てちょうどよかった。 サラサラでゆとりがあるから涼しそう。 部屋着やパジャマにちょうどいい。 ユニクロのスパッツはおしゃれだけどフィットするからちょっと暑いので室内はステテコで今年は行こうと思います!

  • ★1歳1ヶ月 自由な水分補給

    ★1歳1ヶ月 自由な水分補給

    1歳1ヶ月の記録 自由に水分補給しているちびにんですが最近どういう心境なのか吹き出すようになってしまいました。 着替え何回もするのつら…( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今まではマグを渡して1人で飲ませてたけど、最近はつきっきりでティッシュで拭きながら飲ませてます。 早くブーブーのブームが終わるといいんだけどな。 ちびにんなりになにか理由があるんだろうけどわからない! 360°どこからでも飲めるコップマグも試したけどなんかうまく飲めないみたいで断念。 少し練習したら飲めるかなぁ。 コップ飲みもできるようになってほしいけどとりあえずはブーするのをやめてもらわないと前に進めない予感です。。

  • ★1歳1ヶ月 テレワークと赤ちゃん〜パパ家にいたのか〜

    ★1歳1ヶ月 テレワークと赤ちゃん〜パパ家にいたのか〜

    1歳1ヶ月の記録 我が家のオットも今はテレワークで家で仕事をしてます。 ちびにんはオットが仕事をしているなんてわからないので姿を見るたびキャッキャしてます。 一緒に遊べないのがつらいところ…と思いきや姿が消えると忘れてるっぽいですw そして再会してテンション上がっての繰り返し。 子供にとってはちょっとした刺激になってたまにはテレワークもいいですね! ちびにんはまだ小さいから深追いして来ないけどもう少し大きくなったら部屋まで乱入して仕事にならないかもしれない。 大変なご家庭も多いだろうから早く事態が終息してほしいものです。 しかし今回のことで働き方も今後多様化していくのかなと思います。 非常事態…

  • ★1歳1ヶ月 ハーイ!ができるようになったけど

    ★1歳1ヶ月 ハーイ!ができるようになったけど

    1歳1ヶ月の記録 ハーイが出来るようになったのは少し前だけど使い方が変化してなんだか思ってたんと違う感じになりました。 店員さんすいませーん!っていう声が聞こえてきそうなハーイなんですよね。 かわいいお返事として教えたつもりが要求を通したい時に使うようになっちゃいました。 思ってたんと違うけど自己主張ができるのはいいことかな? もうちょっとかんばってかわいいお返事できるように教えてみたいと思います。 幼稚園に行くのはまだ先だけどお返事ちゃんとできた方がいいもんね!

  • ★1歳1ヶ月 ママのモノマネ

    ★1歳1ヶ月 ママのモノマネ

    1歳1ヶ月の記録 ちょっとしたモノマネをしてくれるようになってきました! ほんの出来心でやってみたあっかんべーが戻らなくなった! 思わぬことが起こるものですねw おもしろかったのかなかなか舌をしまってくれず… 舌を掴んでみたりして物珍しそうにしてました。 まだまだ自分の身体研究中ですね。 舌を出すのはいいんですけど歩くとなると話は別で、急につまづいたりしたら舌を噛んじゃうので怖いんです! まだ10歩も歩けなくてよちよちなもので。 舌しまってくれ!が伝わる頃まであっかんべーはしばらく封印かな。。

  • 1歳0ヶ月 寝かしつけ後のフリータイムも気が抜けない〜進化する赤ちゃんの寝相〜

    1歳0ヶ月 寝かしつけ後のフリータイムも気が抜けない〜進化する赤ちゃんの寝相〜

    1歳0ヶ月の記録 なんだかんだで1日のほとんど気が抜けないのです。 壁側に寝かしておいても油断できない。 前は2回転くらいだったのに3回転マスターしてしまった! 寝ている時も縦横無尽である。 寝かしつけ終わったあとくらいはゆっくりお茶してブログ書いたりいろいろやりたいんだけどそうもいかないですね。 なんでこんなに赤ちゃんって転がるんでしょうね。 本人なりのベストボジションを探している説 寝ながらも親を探している説 上記の2つが考えられる仮説ですが実際のところは本人にしかわかりません。 寝床改造計画はコロナ対策により頓挫しております。。 本当は転がっても大丈夫な寝床が理想的ですよね。 寝かしつけ…

  • ★1歳0ヶ月 油断大敵〜赤ちゃんは毎日成長している〜

    ★1歳0ヶ月 油断大敵〜赤ちゃんは毎日成長している〜

    1歳0ヶ月の記録 なんだか大人しいな〜っていうときは要注意! ちょっと目を離したらコレです。 もっと奥に置いといたらよかった! 昨日まで届かなくても今日届くかもしれない。 1日1日成長していることを忘れてはいけないですね。 大きくなったなぁ〜! 事件記録として写真撮っておけば良かった。 あまりのことにダッシュで処理してしまった! 子育ての大変さのひとつはこんなちょっとしたミスも許されないところですよね。 今回はジュースだからなんということもないけどこれが洗剤なんかだったら大事件。 舐めたりしたら健康を害する可能性が出てきちゃう。 大人だけの暮らしではミスにもならないようなことが赤ちゃんがいると…

  • 1歳0ヶ月 赤ちゃんと添い寝〜癒されると思いきや疲れがとれません〜

    1歳0ヶ月 赤ちゃんと添い寝〜癒されると思いきや疲れがとれません〜

    1歳0ヶ月の記録 現在ダブルベッドにちびにんと私2人で寝ています。 充分な広さがあるはずなのにいつもせまいと感じるのはなぜ… 頭でぐいぐい押してくるんですよ。 いろんなところに転がりながら寝てるけどちゃんと私が居るのかを確認してくるわけです。 いつのまにか端っこに追いやられ自由な体勢も取れず朝起きると背中と腰がバッキバッキ! 産後の身体が回復してきたと思ったらまだまだ身体がままなりません。 これはいつまで続くのか。 オットは別室で寝るようになったけど寝室改造して呼び戻そうと考え中。 たまには一晩変わって欲しいぞ! でも普通に爆睡してちびにんの腕を潰していたりするのでなかなか単純に交代!とはいか…

  • ★1歳0ヶ月 メンタルリープの影響〜ぐずり期はつらいよ〜

    ★1歳0ヶ月 メンタルリープの影響〜ぐずり期はつらいよ〜

    メンタルリープを知っていますか? 私も良くわからずTwitterかなにかで知ってワンダーウィークというアプリを入れてチェックするようになりました。 メンタルリープとは赤ちゃんに新たな知能が芽生えて次の段階に移行する現象。 ということなんですけど、この時期は脳が急激に発達するのはいいんですが、グズリやすくなるらしくたしかにリープ期という名のぐずり期に入るとキレやすくなる気がします。 今回はキーキー甲高い声で叫んでお猿みたいに騒いでた。。 反り返ってウキー!ウキー! やばい癇癪もちかも…と不安になったけどぐずり期の終了とともに落ち着いた様子。 離乳食もギャン泣きしなくなったかも。 少しほっとしてい…

  • ★1歳0ヶ月 赤ちゃんはいろいろわかっている

    ★1歳0ヶ月 赤ちゃんはいろいろわかっている

    1歳0ヶ月の記録 賢さの片鱗というかわかってるな〜と思うことが増えてきました。 ぬいぐるみはしゃべらないということがわかるのか?!と思わせる冷めた瞳で見つめてきます。 演技力不足なのかな。。 ママが言っても聞かないけどしまじろうの言うことは聞いてくれるみたいなかわいいエピソードをみて憧れてたけどうちはそんな感じじゃないのかもw 私も子供の時、着ぐるみを冷めた目でみている子供だったから遺伝かな〜。どうかな〜。 食べ物も大きい方を取ろうとしてきて大きさの概念があるのかと感心しちゃう。 だからなんだと思うかもしれませんが。。 大人の感覚だと当たり前のことだけどちょっと前までなんにもわからんでコロコロ…

  • ★1歳0ヶ月 追いかけっこ〜裏切られた信頼〜

    ★1歳0ヶ月 追いかけっこ〜裏切られた信頼〜

    1歳0ヶ月の記録 最近はよく追いかけっこをします。 母がいるものだと信頼しきって飛び込んだ先には誰もいなかった…! ごめん… プレイマットをしいているので痛かったとは思うけど怪我はないのでご安心ください。。 抱っこでわりとすぐ泣き止みました。 ノールックで急に方向を変えて飛びついたりするので遊んでるときの周りには要注意ですね。 オットはこの涙は信頼を裏切られた悲しみの涙だ…とつぶやいておりました。 ガッカリ&ビックリさせてごめんよ! テンションがあがってる時はそばを離れないようにします!

  • ★1歳0ヶ月 最近の寝かしつけ

    ★1歳0ヶ月 最近の寝かしつけ

    1歳0ヶ月の記録 少し前まで抱っこしないと寝なかったのに…成長したなぁ。 無印良品の厚手の毛布がお気に入りです。 人をダメにする毛布なんて言われててそんな大袈裟な〜と思っていたらみごとにやられています。うちのちびにん。 眠くない時でも毛布の上に転がすとしばらくふにゃふにゃと転がってダラダラします。 朝も目覚めてるけど毛布の引力に逆えず何度も起きては転がってスリスリ。 めっちゃダメになってる! 口元チュッチュしておっぱいを飲むときの口になるのがかわいい。 自分から授乳拒否したわりには未練ありげな… 月日が過ぎるたびに寝かしつけも少しずつ変化していってます。 楽になったけど少し寂しいような。 少し…

  • ★1歳0ヶ月 応援が必要な日常

    ★1歳0ヶ月 応援が必要な日常

    1歳0ヶ月の記録 日々大騒ぎです。 またもやシモなお話になってしまってすみません。 うちのちびにんは便秘赤ちゃんなんです。。 10ヶ月で卒乳してから水分量が減ったせいか大を出す時スムーズにいかず雄叫びをあげることが増えてしまった! 水分あげるようにしてるつもりだけど授乳してた時に比べたらどうしても少ない。 水分増やすように幼児用の野菜ジュースをおやつに与えてみたりして少しよくなった気もするけど解決には至りません。 毎日ではないけど調子が悪い日は漫画のように泣き叫ぶのでかわいそう。。 オットが休みだった場合2人がかりで応援! おしりを広げて出やすくしてみたりワセリンを塗った綿棒で刺激などして奮闘…

ブログリーダー」を活用して、にんにんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にんにんさん
ブログタイトル
にんにん家の場合
フォロー
にんにん家の場合

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用