chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ! https://ameblo.jp/bonheur1222/

終の棲家を福岡に決めて、夫と二人暮らしを楽しんでいます。ちりめんはひょんなことから始まった勝手作りです。ハーブやお花も初心者、家庭菜園は主人が作って私が収穫。お気に召したらごゆっくり

おばりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/17

arrow_drop_down
  • 秋のひやおろし

    市のプレミアム振興券の販売が始まりました。値上げが続いている中、本当に助かります😊 早速購入したのは佐賀の五町田酒造さんのひやおろし北海道産の鰯を見つけたの…

  • 秋の手仕事

    紫蘇の実収穫の季節がやってきました こぼれ種で夏中重宝してくれた大葉のさいごの仕上げちょうどいいお天気の下でプチプチ何を作ろうかな~茗荷も収穫豚肉で巻いて、晩…

  • 小説 IN

    小説の中の作家が、自分の恋と これもまた、この小説の中の他の小説の恋とを重ね合わせて進んでいくお話。その時々で、恋に関わるの色んな立場の気持ちが書かれていて、…

  • 秋をいただく!

    オイキムチのバーターで戴いた大きなかぼちゃ🎃 『外交手段はお持ちでしょうか❓』オイキムチが思いの外、美味しくできたので 。追加で沢山作って ついでにカクテキ…

  • 台風一過のひまわりと

    道の駅原鶴ヘひまわりフェアを見に行ってきました。  台風で倒れ込んだひまわりの中を歩いたり、写真撮影したり、思ったより賑やかで不思議な光景になりましたいつもこ…

  • 残った鰻でランチ!

    いつも悩む昼ごはんも,涼しくなるとやる気も出てくる今日は夕べの残りで うな茶定食よーし!夜は手を抜くぞ~😄  いつもこのブログを見に来てくださりありがとうご…

  • 北海道の美味しいモノ

    ピンポーン!と届いたのは 、   遅く届いたお中元だそうで 早速、晩酌にいただきました🍴  ホタテのカルパッチョ しらすのオイル漬けと刺身醤油で味付け。 琥…

  • 季節の変化を存分に楽しみたい

    台風の後、待ちかねた秋がやってきました!風で倒れたケイトウを 漬物鉢にさしてデッキでお茶にしました。我が家は、涼しくなるとお掃除回数も増えるようです😌 いつ…

  • 一度だけ

    。 益田ミリさんの本は多分、これが初めて。でも、テレビドラマ「僕の姉ちゃん」が面白くて読んでみたくなりまして。物語は叔母と姪がブラジル旅行するところから始まり…

  • 魂萌え❗

    映画を先に見た小説は、主人公のセリフが役者の声で入ってきますネ。ドラマの中の友達の人生も、本の中ではしっかりと膨らみがあってまた楽しい😌それぞれの人生でも一…

  • 台風下、水彩画と小説と

    台風は、福岡を夜中にササッと通り抜けて行きました。今はただ静かに雨☔昨日はしっかり時間をとって水彩画楽しみました。描いたのはバルセロナの花屋通り。世界ふれあい…

  • 季節が変わるとき

    誰も経験したことのない猛烈な台風の接近で 家中のシャッターを下ろして静かに過ごしています。大きな被害がでませんように、そして台風 のあとに穏やかな秋が来てくれ…

  • メダカの引越し

     『メダカの赤ちゃん』今年始めた睡蓮鉢のメダカ  『睡蓮鉢に手を染めた!』ご近所仲良しさんから譲っていただいた火鉢。前から興味があった睡蓮鉢に。洗って石をひい…

  • 「詰めが甘い」を克服!

    絵心とかに程遠く美術部だったわけでもなしでも、なぜかリタイア後は絵を描くと決めていてそれでも、その都度最適な先生と出会うことができて水彩画続けています去年、描…

  • #街並みが好きな国

     2019月3月、コロナ禍以前のクルーズ旅。思い切って良かったね!と思える2週間になりました。 この時の話は古いブログに↓旅行|ちょこちょこ毎日、晩酌あっての…

  • 一泊二日地元旅

    娘にお呼ばれした2日間。福岡に住んで二十年、初めての博多リバークルーズは思いの外気分が上がりました。川から見上げる街は、見慣れた風景を海外にいるかのように変換…

  • 今日の予定は❓

      今朝は博多のホテルでお早う😁です。朝食しっかり!娘の提案で昨日から 一泊、今日はららぽーと。楽しみです😊昨日は🔽https://river-crui…

  • #お月見といえば

        朝倉に越して終の棲家を得たからなのか❓ただ単に年を食ったのか❓四季の移り変わりや行事はやらなきゃ!の使命感さえふつふつ!🌾を取りに近くの寺内ダム…

  • オイキムチの最終形

    夫の反応が 思いの外良かったのと、胡瓜がまだまだ美味しくて安い!というわけで今年3回目のオイキムチ作り🥒試行錯誤の果て、調味料の割合も落ち着いたので今日は忘…

  • 資源ごみ

    朝倉市に越して良かった事の1つが缶や瓶のゴミ袋がいらないこと。月に一度決められた場所に持っていき、それぞれ決められたボックスに入れるだけ。でも雨か降れば中止。…

  • 外交手段はお持ちでしょうか❓

    オイキムチが思いの外、美味しくできたので 。追加で沢山作って ついでにカクテキもタッパに分けてお友達にお裾分け。コロナでいろんな行事か滞りがちだから何かに付け…

  • 小説で登山

    家に新しい本がないと落ち着かない。なので、返すたびに借りるを繰り返す次に借りたい本や作家さんが常にあるけど毎回1.2冊なんとなく手にとった本も混ぜ込む。今回は…

  • 北と南のコラボで晩酌

    近寄る台風の準備を万端にして、昨日は早めの晩酌にしました。もやし炒めとパリピー ストックの塩鯖を焼きほぐして胡瓜とマヨ和えにまだまだ胡瓜お安いですね🤓冊で買…

  • ストレスフリーのキッチン

    終の棲家と決めたこの家に越して6年経ちます。ふたりで住むと決めて設計も楽しんで、だから間取りも収納も しっくり。それでも キッチンのあれこれは使いやすさを探っ…

  • 昭和のデパート大食堂

    世界の居酒屋 。BSの15分ほどの番組を見ていたらイタリアのお店でだされたラザニアが食べたくなって今日は日本酒デーなのでお刺身も食べたい涼しくなったし、かき揚…

  • 一日ひと片付け

    続いています!一日ひと片付け。本日はシンクの下 ⏬ 同じようにごちゃごちゃ?いえいえ、多少なりともキレイに変化しています😁お玉や菜箸立ては 百均…

  • 思うようにはいかないけれど

    久しぶりにチーズケーキを焼きまして。折角なのでアレンジで梨を 乗せてみようと思いましてイメージはこんな感じでしたが梨を乗せるタイミングが早すぎて😁 埋もれて…

  • これなあに?

    何に見えます? ちょっと白身のお鮨みたいですが 梨の生ハム載せです毎年共同購入しているのですか、今年は特別甘い!毎週くるので生で食べる以外にコンポートにしてそ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おばりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おばりんさん
ブログタイトル
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ!
フォロー
ちりめんで遊ぼ!お庭で遊ぼ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用