chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
盆人28号
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/15

arrow_drop_down
  • 黒松 植え替え

    根上り懸崖風に作っている黒松ですこれも例年より早めに芽切りしてあったので二番芽は長く伸びています盆栽最大の見せ所を隠す小枝をチョッキンここに個性的な景色を作らなければ「盆栽」としては見て貰えません知らんけど!(笑)古葉を透かして再チャック将来 幹上部の景色を隠すであろう右枝も不要か?ここを残すと強い樹勢に引っ張られて樹芯部のコケ順がなくなってしまいますチョッキン根鉢を解して裏面より矢印にあった犠牲枝...

  • 寄せ植え真柏 根張りを作り直す

    2023年9月3日に「寄せ植え真柏 根張りの補整 その3」として投稿済みですが・・・・・根鉢を弄ったので棚下で保護していましたがそろそろ棚上へ引っ越そうとチェックしたら完全に枯れていました矢印の樹皮が捲れあがっています小さなキズがあった苗に強い力が加わって表皮を剥がしてしまったようですいつものようにラフィアで保護していれば防げたか?挿し木から適切な苗を選んで・・・・・こんな真柏を沢山作ってきたのでどんな苗...

  • 呼び接ぎ真柏 植え替え

    九月二十日に呼び接ぎを外した真柏ですしばらく様子を見ていましたが一本の枝枯れもなく無事に活着しました枝元に一本づつ接いでの追い込みも可能ですが全て成功するとは限らず樹高もそれほど縮小できる訳でもありません接ぎ木のあと管理も手間が掛かり過ぎます立ち上がりの良い所だけを利用した方が早い!知らんけど!(笑)再度結束バンドを巻いて接ぎ枝を保護しておきます手入れ中に不用意な力が掛かって外れてしまってもイケマセ...

  • 真柏 斜幹風素材のジンを作る

    樹冠部を取り木した素材ですボンヤリした株立樹形は真柏には不似合いです!知らんけど!(笑)右側の小枝は全てジンにする構想で枝元にシャリが彫ってありました更に広げてシャリ芸を強調しておきました「耳にタコが当たる」かもしれませんが(笑)「丸幹ままのバカなジン」だけは作りたくありません針金かけの邪魔になる小枝を数本外してプチ整枝終了初めての姿出しはこんなもんですがこれで終わっては中途半端なままです 主要な枝に...

  • 真柏 植え替え

    「沼津の山で採れた真柏」の苗を3~4年前に入手しました一見すれば糸魚川ですが正確には糸魚川真柏ではありません!幹芸のアップスリット鉢から抜いて根張りのチェック太い走り根もなく 万遍なく発根しています私はこの利点を活かして殆どの素材をスリット鉢で培養しています底根のチェック英明さんの素焼き鉢に少し根上りぎみに植え付けました数本の根張りが景色を大きく見せてくれますコケを張って手入れ終了これで我が家からの...

  • 真柏 初めての整枝

    九月二十日に呼び接ぎから解放された素材です中央下が切り離した小枝ですその小枝の枝元にシャリを入れて・・・・・枝元の小枝が残してあり僅かばかりながらも景色にしたいものですプチ整枝終了接ぎ位置の高さ調整用の駄温鉢から抜きました鉢との隙間にビッシリと伸びています底根の処理スリット鉢に植替え終了呼び接ぎ時には一切の手入れが出来ずにこの樹にとって無駄な時間が経ってしまいましたこれで 今後は充分な手入れが出来...

  • 黒松 ザルに植え替える

    実生後 肥培をかけずに作って来ました木造りに失敗し興味をなくして5~6年植え替えていなかったので鉢から盛り上がってきてしまいました中間部に比べて元細感があったので春先に立ち上がりに錐で突いて幹肌を刺激しました目測では少し効果があったように感じて来春 再度突き刺してみようかと考えています古葉を透かしてスッキリ!早めに芽切りがしてあったので二番芽も思いのほか長くなっています根鉢を崩して・・・・・八方に広げ...

  • 真柏 整枝

    挿し木35年程の真柏です幹芸のアップ一年程放置してあったジンの皮を剥きましたそれなりの舎利芸は残ったか?赤いジンは今回表皮を剥いだジンで白いジンは以前からあるジンですジン シャリに塗った石灰硫黄合剤が乾くのを待って役枝数本に粗掛けして樹形のチェック小枝 孫枝を整枝すれば完成です枝棚を下げて樹冠部の整枝準備完了少し畳み込んで樹高を短縮したいものです樹高を高くしている二本の小枝チョッキン右側の小枝を伏せて...

  • 真柏 プチ整枝と改作準備

    この樹の詳細は不明です買った素材でない事だけは確かですが(笑)幹芸のアップ数年前に不要な最下枝にシャリを入れた事だけは覚えています混み入った枝元を透かして・・・・・最下枝はシャリ芸を残したいのでそのままで上ジンは整枝時に隠れるので即剥きましたプチ整枝後立ち上がりの幹芸が活かし切れていない!ここからもう一度作り直しです改作予定図立ち上がりの流れのままに左へ流すより中間部から右へ返して作り直した方が面白...

  • 真柏 プチ整枝 その1

    近隣の展示会の即売品でした幹をジンにして一本の後枝から全ての役枝を配置して作った樹ですプチ整枝後大き過ぎる長方鉢はこの樹形には似合いません駄鉢ながら丸鉢に植え替えておきましたチョット正面を間違えたか!お~お~ 久しぶりじゃのぉ~ワンコインの真柏ではないか!スリーコインに出世したぞもう少し何とかなりませんか 盆栽の神様以前アップした未来予想図これなら中間部のジンが威張っていますバカも~ん!違い過ぎる...

  • アオツヅラフジ 開花と結実

    アオツヅラフジが開花していますこの開花と結実の時期が合わないのです知多の丘陵から山採りして来て長い間弄っていますがこんな花の咲き方は見た事がありませんもしかすると雄花か?この実はこの花が咲くずっと以前に結実して既に色付いているのです葉に隠れて葡萄のような実が生っていますこんな風に結実する性なのです是が非でも増やさない訳にはいかないのです(笑)最初の花は少し離れた花壇に自然に生えてきたものであまりの花...

  • 真柏 呼び接ぎを外す

    凹型の切り込みに嵌め込んだ小枝が太って固定用の結束バンドが食い込み始めました接ぎ枝の手前側を削り養分を幹側の接合部分に通らせて癒着を促してありました右側面より赤丸が接いだ範囲です三分の一程 樹高が短縮出来ます正面より立ち上がりの幹芸ここを正面にした改作構想でヤフオクで落札しました結束バンドを外してチェックするとX状に食い込んでいました接ぎ位置から上部は全てジンにしますチョッキン切り取り日時 2023/9/18...

  • 真柏 取り木外しと整枝

    春先に取り木が掛けてありました切り離してバーミキュライトを洗い流し・・・右側の枝にもっと強い曲を付けておくべきでした使えそうな曲を強調して・・・・・芸のない右側の枝はジンにしかなりません植え替え終了この取り木構想は完全に失敗でした取り木をかける前に見所となる強い曲を付けておくべきでした 残った本体です正面候補 Aここを正面にすれば犠牲枝を残しながら作れます正面候補 B立ち上がり部分の「お腹」はこっち...

  • 黒松 取り木を外す その2

    昨日の記事の続きでチョンマゲに取り木を掛けてある本体です左側のチョンマゲを取ったものです腰の低い幹芸と発根が得られました しかし右側の根張りがありません来春の植え替え時こチェックしてここに発根がなければ根接ぎで解消します...

  • 黒松 取り木を外す その1

    チョンマゲのSDGsで取り木が掛けてあります捨てればゴミですが上手く取れば将来性豊かな盆栽の素材になります知らんけど!(笑)チョッキン 右側の苗ですこんな樹形構想で取り木を掛けてありました使い古したスリット鉢に・・・・・鉢底用土を入れてマグアンプKを少々・・・矢作砂と赤玉を9対1で配合して・・・・・植え替え終了芽切後の二番芽も順調に吹いています メデタシメデタシこの鉢で八方根張りを作ってからザルで肥培します取...

  • 真柏 整枝

    手入れ前一年以上放ってあったジンの皮を剝きました枝中央のシャリだった部分とに段差ができて僅かながらも景色になってくれました左上のジンはシャリ芸もなく即剥いたので面白くないジンです 鉢の正面とはズレますがここが良さそうです整枝後樹冠部下のジンにまで続くように新しく彫って立ち上がりのシャリも広げておきました裏面のシャリも広げて・・・・・立ち上がりの「お腹」はこっち側が正面ですここで作り直す手もアリです...

  • 真柏 プチ整枝

    整枝後に植え替えてありましたが樹姿が乱れてきましたもう役枝を大きく移動させる必要もなく小枝の輪郭線を揃えるだけです再整枝後樹冠部下の前枝がもう少し欲しい所です全体図樹高 11㎝ 鉢 英明 素焼き鉢 10.5×8.7×3.8㎝ 10数年前に衣替え用に入手した素材の筈です直幹の苗に足元から曲を入れて作ってきました正確な樹齢は不明ですが14~15年前後か?あと数年この鉢で持ち込めば完成です (*^_^*)メデタシメデタシ ...

  • 真柏 整枝と植え替え その2

    2017年の挿し木苗です針金がかけ易いように懐を透かせて左右最下枝をチェック追い込むには左最先端と右側の葉張りが不要か裏面になるので即チョッキン整枝後植え替え終了図左右最下枝をもう一節追い込んでも良かったか?最初の写真に比べて貧相になってしまいましたが「伸ばしては切り 切っては伸ばす」の繰り返しで盆栽の樹姿を充実させていくものです一時的に後戻りさせなければイケナイのですその切り戻し加減がド素人の私には...

  • 真柏 整枝と植え替え その1

    2017、18年生の籠に入っていたのでその程度の挿し木苗だろうと思っていましたが他の苗に比べて幹が僅かに太くて古色もあります手入れを進めて行くと「とんでも八分 歩いて十分」の驚くべき事実が!幹芸のアップチョット幹芸が大人し過ぎるか?整枝終了図これ以上は枝葉の充実を待つ以外ありません!根を解していると刻んだ水苔が出てきました取り木後にそのまま植え替えてあったようです トホホ取り木位置まで残ったヘソを処理して・...

  • 真柏 樹形構想のチェック

    本体は樹形を維持する為に生長点を摘んで抑制しながら太らせたい最下枝はそのまま伸ばしましたこれで枝元が太りシャリ芸がより見所になります幹芸のアップ邪魔になる枝を鉢底から下げて・・・・・プチ整枝ジンにする予定の左右最下枝の先端部分をPCソフトで消してチェック残った右最下枝(赤矢印)も不要か?これもソフトで消してチェックここから枝棚を整枝し直し左に僅かに傾けて幹芸に流れを出して植え替えればいい樹になりそう...

  • 真柏 初めての整枝と・・・・・

    数年前に樹冠部を取り木した素材ですヤワな株立樹形は真柏には相応しくない!と立ち上がりだけに曲を付けてありましたがもっと厳しい幹模様を付けます太い幹の元をラフィアで保護して・・・・・強く曲げ込んでおきました立ち上がり部分のアップ曲付けはまだまだ不満ですが時期的にもこれ以上の畳み込みは危険かも?適期に更に畳み込んで枝棚候補を配置します2020年の挿し木苗で大した曲も付いてない素材を寄せてありました最初の写...

  • 真柏 植え替え その4

    模様木構想だった素材を半懸崖風に改作中です春先に右側の先端部を切り取ってありました幹芸とジンのアップ枝にヤニが回って完全に乾くまで皮は剥きません見所のジンは昔からこの方法で作ってきましたどうでも良いような場所なら即剥きますが!(笑)この方がジンが長持してシャリ芸もそのまま残るのです!ただし 剥き難くなりますこれは全日本小品盆栽協会のユーチューブ「五葉松の針金かけ」の実技内で近盆でおなじみの石井 治美さ...

  • 真柏 植え替え その3

    2017年の挿し木苗です幹芸のアップ整枝途中図植え替え終了僅か6年でこの木姿なら良し とすべきかもしれませんがイマイチです今後の樹形構想・幹とのバランスを取る為に葉張りを追い込む・右に少し傾けて幹芸に動きを出す 等の改作を加えて作り直した方が良さそうです未来予想図...

  • 真柏 植え替え その2

    この素材もスリット鉢に植え替えて樹勢を乗せてありました後最下枝の小枝がうるさそうです景色になる枝ではないので即チョッキン正面から見える枝ならシャリを彫って数年間生かして景色を作るのですが!再チェックスッキリしました英明さんの素焼き鉢に植え替えて再度チェック元細感の解消に微調整が必要か?少し右に傾けて植え直し左側の根張りを僅かに出し景色にして左枝を幹に寄せて下げました上の写真と比べて多少は良くなった...

  • 真柏 植え替え その1

    スリット鉢に入れ樹勢を付けてきました葉を透かしてプチ整枝して・・・・・植え替え終了今後は幹を太らせないようにしてジックリと時代を付けなければイケマセン前回2022/11/09投稿時の木姿僅か10か月程前ですがこの時彫ったシャリも目立たなくなってしまいました...

  • チョンマゲ黒松に再度小細工する

    本体の肉巻き用に犠牲枝に切り込みを入れてカットパスターで保護して手入れ終了立ち上がりの一曲と樹芯部、左右の役枝、更に後枝が充分に残っており将来性豊かな素材になりそうです (*^_^*)シメシメ下から本体側のキズが巻くまでここを残します最終的に小さなキズが残りますがこの程度なら巻き切るのも早いのでは?ベテラン諸兄にこんな図は必要ありませんが(笑)この素材のスタートはここからですこれはチョンマゲの下側が切り込んであ...

  • 真柏 針金かけ

    2021年の挿し木苗達です鉢上げ時に立ち上がりだけをラフィアで保護して強い曲が付けてありました上部はまだ針金をかける程伸長しておらずここまでの徒長を待っていました代表的な二本の苗ABこのままでは上部が「おりこうさん」過ぎて使い物になりません小品真柏には1㎝の直線も嫌味なのです再度ラフィアで保護してAB手入れ終了これでやっと盆栽素材としてスタートです樹高10cm以下の盆栽を作るのであれば狭い間隔に細かい曲を付け...

  • 真柏苗 針金かけと・・・・・

    前回までの根張り補整用に解した挿し木苗ですそれなりの曲を付けてはあるのでここから作り直すこともできますが全ての苗が一本立ち出来る訳でもありません個性的な曲の付いた素材二本ですラフィアで保護して曲を強調して・・・・・直径9cmのスリット鉢に植え替えて手入れ終了数年間はこの鉢で根を充実させます残った全ての苗を昨日までの失敗を踏まえて根張りを最優先として寄せました全て独立させては置き場所がありませんから!...

  • 寄せ植え真柏 根張りの補整 その3

    昨日までの素材達と同級生ですこの素材も右側の根張りが不満です苗を一本足して・・・・・手入れ終了真柏は根張りをとやかく言われませんが元細の立ち上がりでは面白くありません今後 寄せ植えを作る時には根張りを最優先して寄せなければイケマセンね!バ~~カめ!気付くのが遅いわ!(´・_・`)トホホ盆栽の神様 呆れておられます...

  • 寄せ植え真柏 根張りの補整 その2

    昨日の苗と同級生です既に一丁前の木姿が出ています同じく右側の根張りが不足しています将来 根張りになりそうな根も見当たりません苗を一本寄せて縛っておきました左側の幹程に太れば欠点が解消できます手入れ後後数年でスリット鉢を卒業できそうです(*^_^*)シメシメ...

  • 寄せ植え真柏 根張りの補整 その1

    やっとかめの投稿だわ なも!私が生まれ育った名古屋でも既に死語です(笑)そろそろ本格的な手入れ時期になりました真柏の大きな改作はまだ控える必要がありますがブログを再開させていただきます拙い記事ばかりですがよろしくお付き合いください挿し木3年苗を去年春に寄せてありました役枝候補の小枝は充分過ぎる程ありますしかし 右側の根張りがなくて不満です無ければ足せば良いのです!補充用に用土を退かして・・・・・挿し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、盆人28号さんをフォローしませんか?

ハンドル名
盆人28号さん
ブログタイトル
盆栽備忘録 PartⅣ
フォロー
盆栽備忘録 PartⅣ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用