もうね、ぜんぜん魚がかまってくれないので 先週の日曜は所謂「管理釣り場」に行ってみました てか普通に「釣り堀」でしたね 清田の藍鱗です もはや安定のボーズだったのですが なんともユル〜い雰囲気が気に入ったので 今日も行って来ました メルカリったアンバサダーの2500Cをあれこれ改造したのが土曜夜(サタデーナイト)に完成したので 試し投げもかねて スプールとレベルワインダー廻りを主にチューンしました あとスプールのシャフトを受けるパーツも替えました あえてコグホイールは残しましたす 自分みたいな下手くそはネットで流行ってる様なピーキー過ぎるチューンは扱いきれないと思ったからっす 大成功でした、サ…
暦通りのお休みなので、3と4と5と連休が取れたので恒例の車中泊ドM旅へと行ってきました ま、結果から申しますと またしても全然釣れませんでした〜〜 室蘭〜瀬棚〜岩内と、3大聖地を廻りましたが相変わらずのうんともすんともでした まずは5月2日 室蘭 去年のゴールデンウィークは室蘭で50cmのアブラコに会えたので期待したのですがチビガヤだけですの この竿、ジヤッカルからのRMG(ルースターギアマーケット)ってヤツの「スペック5」っての 今年は川を頑張ろうと買ったのだけど 我慢できずに海で使いました 面白い竿です〜〜 5月4日 んで瀬棚に移動 はじめての瀬棚です ワクワクなんですけど風が強すぎて釣り…
「ブログリーダー」を活用して、ちーふくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。