chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
元保育士パパの育児に役立つブログ https://likeparents-likedaughter.com

元保育士 現在サラリーマンの29歳 4歳の娘のパパです。元保育士の経験を活かして、子育てに役立つ情報を発信していきます。

元保育士パパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/12

arrow_drop_down
  • 認可外保育園への申し込み方法は? 面接で選考されてしまうの?

    認可保育園は基本的には自治体の窓口に申し込みをしますが、認可外保育園は自治体を通さず、申し込みをしたい施設に直接申し込みを行います。

  • 【推奨ルート】越谷イオンレイクタウンの渋滞を回避しよう!

    西から向かう方は必見ですこのページにたどり着いたあなた。レイクタウンの渋滞にお悩みということですね?このブログでは、西(東京方面)から越谷イオンレイクタウンへ向かう方は必見です。最後は、レイクタウンでも使えるお得な情報も紹介いたします!この

  • 認可外保育園とは? 『認可外』ってどういう意味?種類や特徴は?

    認可に対して『認可外』と聞くと、不安や怪しい印象を持ってしまいますが、決して『保育を認められていない』という意味ではありません。『認可外』の部分はあくまで、保育室の広さや、保育士の配置人数、保育時間など、国が定めた基準を満たしていない児童福祉施設のことを指します。

  • 認可保育園への申し込み方法は? いつから申し込みできるの?

    認可保育園の申し込みは各自治体、市役所や区役所などの役所の窓口で申し込むことができます。自治体によって名称は異なりますが、『保育課』『子育て支援課』など課が担当しています。

  • 認可保育園ってなに?種類や特徴は?

    『保育園』と一様に呼んでいますが、実は『保育園』にはたくさんの種類があるのはご存じですか?この記事ではその中でも、認可保育園(正式には保育所)と呼ばれる保育園の種類や特徴をまとめました。

  • 子どもが『保育園に行きたくない』と泣いてしまったら?

    どの子も通る道であり、どの保護者も経験すること子どもが朝、『保育園に行きたくない!!』と言った時、とても困りますよね。仕事は休めないから保育園には連れていくけど大泣きで大変、なんてこともあるかと思います。保育園に預けるときに泣いている我が子

  • 【仰天保護者】保育士時代に対応した保護者の仰天行動

    今回は『苦手』という思いさえ通り越してしまった『仰天』な保護者の行動について記事を書きました。延長保育の理由が飲み会

  • 【ぶっちゃけます】幼稚園・保育園の先生はこんな保護者が苦手です

    幼稚園や保育園が再開されて、送り迎えで先生とお話しすることも増えたかと思いますが、たまに気になりませんか・・・?結論から言うと、先生に好かれる親と好かれない親はどちらもいます。

  • 【ぶっちゃけます】幼稚園・保育園の先生はこんな保護者が苦手です

    先生に好かれる親 好かれない親幼稚園や保育園が再開されて、送り迎えで先生とお話しすることも増えたかと思いますが、たまに気になりませんか・・・?毎朝子どもを預けて足早に保育園を去っちゃうけど先生たちに何か言われてないかな?○○先生、他のお母さ

  • 2歳児の発達の目安は? 目安を理解すればイヤイヤ期も乗り越えられる!?

    イヤイヤ期のメカニズムとは!?2歳になると、ある程度自分の思うように身体を動かすことができるようになり、更に言葉も徐々に話せるようになってきます。これだけ見れば『自分である程度のことができるようになり、言葉でコミュニケーションを取ることがで

  • ダイソー大人気おもちゃ キティちゃんのスイーツパラダイス

    どの店舗も品薄状態の人気おもちゃダイソーの超人気おもちゃの行方を調査した際に紹介した、『スイーツパラダイス』ですが、3店舗で見つけました!↓↓以前の記事↓↓ただ・・・どの店舗も品薄状態で置いてある種類が一緒なので、なかなか他の種類に出会うこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、元保育士パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
元保育士パパさん
ブログタイトル
元保育士パパの育児に役立つブログ
フォロー
元保育士パパの育児に役立つブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用