元保育士 現在サラリーマンの29歳 4歳の娘のパパです。元保育士の経験を活かして、子育てに役立つ情報を発信していきます。
この記事では上手な『叱り方』を紹介します。『怒り方』ではありません。私はなるべく(0ではないんです・・・)娘のことは怒らないようにしていますが、命に関わるであろう危険なことをした時や人を傷つける行為をした時、私は『叱り』ます。『叱る』と『怒
育児本ってタメになるの?答えはYESです。ただ、私も最初は『育児本なんて』と高をくくっていました。というのも、『元保育士』っていう肩書に対して、多少なりとも自信と言うか、今思えば慢心でしたが・・・そんなような気持ちがあったので、現場での腕の
子どものおもちゃの収納ってとっても困りますよね。 我が家も色々な記事を見て収納の仕方を参考にしたり収納の場所を決めたりしましたが、なかなかうまくいかず・・・。 そしておもちゃ箱を放置していると・・・
前回は『書く』に入る前の段階をお伝えしましたが、今回はいよいよ『書く練習方法』を紹介していきます!!
4歳~5歳、いわゆる年中さんの年齢になると文字への興味が湧いてきます。
自己紹介はじめまして!!元保育士で現在は4歳の娘のパパが、保育士目線、親目線で、育児に役立つ!?情報を発信していく育児情報中心のブログです。特に『子どもの成長について』『子どもとの遊び方』『子育ての色んな情報』についてお伝えできればと思って
「ブログリーダー」を活用して、元保育士パパさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。