chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【G線上のアリアの合わせ2回目】

    2年生の男の子のとアンサンブルの練習。2回目ですが、最後の練習です!前回言われたことを守りながら演奏中。完璧とはいかないけれど、まぁまぁ良い感じです(^^)本番は来週!がんばりましょー!【G線上のアリアの合わせ2回目】

  • 【塾とボレロとオンする】

    入塾を考えている塾の学力テスト。その間に保護者会。入塾テストの代わりでもあるけど、どうだったかなー?とりあえずお疲れーってことで、チビ助と2人で焼肉♪チビ代がいないとゆっくり食べられる笑そして翌日はボレロの練習。…の前に、例によって期限間近の株主優待を使ってお昼ご飯。食べすぎると練習で寝てしまいそうです…今日の練習もパート練と合奏、合唱の練習。バイオリンも…ピアニカも頑張ってます!今年は2年目と言うことで、2人ともかなり慣れてきたので、ほぼ私がいなくても自分たちで部屋の移動もスムーズです。なので、私と夫は外出。お茶をしようにも近くにお店がないので、隣の競輪場へ笑笑無料開放をしていたので、こちらでゆっくりさせていただきました。コンサートとか出店とか、楽しい感じでした(^^)子供達の練習も無事終わり解散です。...【塾とボレロとオンする】

  • 【今年のみかん狩り…♪】

    今年は親友Kちゃんも一緒だから楽しみ♪朝早いけど、皆でコンビニ朝ご飯買って、車で食べながら移動。2人はゲームタイムだね。2人で遊んでると移動時間もあっという間!早めに到着したので少し遊びながら待ち、いよいよ畑へ。お土産用の袋とハタミを受け取り、みかん狩り開始。とにかく食べて味見して、美味しい木からお土産用をとるの繰り返し!がんばろー!!早速食べます。一人一個食べてるとあっという間にお腹いっぱいになっちゃうから、皆で分けながら進もう作戦。低いところにもたくさんなってるから、子供達も余裕で取れます。チビ代を探せ↓笑どんどん食べて、お土産用もどんどんとるのよー!Kちゃんママがとったみかんが酸っぱすぎて大爆笑でしたw始まって20分くらいで結構お腹いっぱいになってしまったけれど、頑張って1人2キロ集めました^_^だ...【今年のみかん狩り…♪】

  • 【塾の体験&結婚12年】

    そろそろ来年に向けての塾決めの時間。二つめの体験終了。楽しかったらしい!私的にはチビ助の学校も負けないくらい楽しい授業(塾っぽい)してくれるのですが、それ以上に楽しいと思えるなら、相当楽しいのでしょう。帰りにツリーを見に♪その後はチビ代のカット。七五三が終わったので切りたかった!7センチくらい切ったかな。そして、なんと夜に夫がケーキを買って来てくれました!もうすぐ結婚記念日というのを覚えていてくれたのね。プレゼントまで!酔っ払った勢いで買ったらしい笑新作iPhoneとAppleWatchのベルト。えー、めっちゃ高くて悪い気がする…これから毎日もやしだねw【塾の体験&結婚12年】

  • 【チビ代幼稚園同窓会】

    チビ代幼稚園卒園して半年ちょっと。卒園生限定の園庭解放に行ってきました。結構来てた!半分以上はいたと思う!先生にも久しぶりに会えて楽しそうでした。帰りに大きい食パン購入。チビ代が赤ちゃん抱っこするように持って帰ってくれました♪しばらく朝ごはんはパンだわ(^^)【チビ代幼稚園同窓会】

  • 【トイレ壊れました…】

    10月頃からやたらと家のものが壊れてますが…今回はトイレです。大変!でも1日数滴水漏れするくらいだったので、余裕を持って取り替えることができました。トイレって高いのね…10年に一回とか取り替えるのキツい値段。長持ちしますように…取り替え作業は2-3時間ほど。子供達がギリギリ帰って来ちゃうかなーという時間だったので、集会室を借りてトイレだけ使いに行ってやり過ごしました!綺麗なトイレ嬉しいわ♪【トイレ壊れました…】

  • 【チビ代の七五三】

    私とチビ代は朝早めに実家へ。着物とヘアセット。ヘアセットは私とぎりぃでやったらド派手になりました笑笑でも遠目で見ると結構可愛かった♪まだ着替え途中なので、洗濯バサミついてますね。完成!チビ助達もきて早速神社へ。ご祈祷も無事終わり、さあ、帰ろう。着物で走り回る…私の両親から見た孫総勢6名。最後の七五三でした!今回は木曽路のお弁当。初めて頼みましたが、すごく良かった!主役のチビ代は鰻重。お肉より魚派。ケーキも食べて、たくさん遊んで大満足。ちなみに、私の七五三。黄ばんだで見えるのは光のせいw【チビ代の七五三】

  • 【無事四十九日】

    義父が亡くなり、早いもので四十九日です。夫達は色んな書類に追われていて大変。お寺に着くと姪っ子ちゃん達が相手してくれます(^^)ありがたい〜。どうにか2人とも静かにしていられて、無事納骨も済ますことができました。お義母さんも一安心かな(^^)その後はご飯タイム。親戚が多すぎて、急遽参加の人もいたので、私は姪っ子と我が子と共に別席へ。自由な感じのご飯になりました。お子様ランチも立派!チビ助はもちろん足りないから、私のご飯もあげました!これで喪が明けたのですが、夏から予定していたチビ代の七五三が翌日!タイミングよくできている…【無事四十九日】

  • 【七五三の着物…】

    翌週に七五三を控えているチビ代。私が着ていた着物を着ることになり、実家へ合わせに行ってきました。うちの子たちは着物を嫌がらずきてくれるので良かった!でもじっとしてないけど( ̄∀ ̄)髪のセットも着付けも、自分たちで頑張るぞ!【七五三の着物…】

  • 【全校統一性テストとまたプール】

    半年に1回の全統一テスト。送るのは良いけど、チビ助とチビ代の終わる時間が30分違うのが面倒…今日は二手に分かれて私が先にチビ代を受け取り、お出かけ。買い物に付き合ってもらったら、ちょうどドラえもんのイベント。チピ助来るまで遊んでよう!チビ助と夫と合流してからランチへ。行ってみたかったとりよし(^^)そして、ムジカフェのソフトクリーム♪テスト終わって疲れてるかなと思いきや、プールに行きたいと言い出した2人。マジかぁ…まぁ昨日のパーソナルの復習をしに行くか!ということで近くのプールへ。17:30から入っても、意外と人がいるー!私はずっと四十肩がひどくてクロールがきつい…でも夜のプール、なんだか楽しかったな♪お腹すいたのでラーメン屋!外食ばかりの1日になってしまったけど、明日も祝日だからいいっか笑【全校統一性テストとまたプール】

  • 【チビ助、スイミングのパーソナルレッスンへ】

    チビ助、クロールのタイムがあと少し縮まりません。しかもマイコプラズマになってしまったら、更に遅くなってしまいました。私的にはフォーム改善をしないとこれ以上は早くならないなと思っていたところ、お友達でパーソナルに行っている子の話を聞き、ぜひやってみようと!善は急げ!早速予約をして行ってきました。チビ助の改善点は息継ぎの時に体制が崩れるところを直してもらいたいのと、早く泳ぐコツを教えていただくようお願いしました。あと時間があれば飛び込みも。(飛び込みが絶望的に下手)登場したコーチが爽やか好青年で、チビ代「あのイケメンコーチなら私も今度習いたい!」出ました、イケメン大好きな人w見学も可能。はじめにフォームの確認をしてもらって、腕の書き方を直してもらっただけで、グッとフォームが変わりました。え、すごい!!息継ぎも...【チビ助、スイミングのパーソナルレッスンへ】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、milkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
milkさん
ブログタイトル
☆ノンビリライフ☆ 
フォロー
☆ノンビリライフ☆ 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用