こちらのgooブログ様は秋に閉鎖してしまうそう。以前にもお伝えしていましたが、今後はアメブロに移行いたします。引っ越し作業も済み、RSLの最後の記事も書けたので、これをもってこちらでの更新は終了させていただこうと思います。gooブログを開設してから、今日で7252日目。いままでありがとうございました!もしよろしければ移行先でもお読みいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。↓↓新しい移行先はこちら。https://ameblo.jp/milketa/ブログ引っ越し完了しました!
月曜始業式からの火曜からはお弁当スタート。お弁当の段取り忘れてしまったわ。初日から6時間目までは大変だね〜。チビ代は歯医者。実は硬い瓦煎餅を食べたら、おそらく弱っていた所の歯が欠けてしまって。でもチビ代の好きな歯医者さんだから、文句も言わずにニコニコでした。良かった。帰りにサイゼリアテイクアウト!8月末までの株主優待が1500円残っていたので慌てて使います。ちょいオーバーの1700円で、こんなに買えるなんて素晴らしい♪おうちサイゼリア、美味しかったです。その後バイオリン個人レッスンのため私は学校へ。ついでにピアニカも搬入。こんな組み合わせの楽器をぶら下げて歩いてる人、あまりいないよなぁ…重いです( ̄∀ ̄)夏休み、ほぼ毎日練習していたせいか、先生からたくさん褒められてますますやる気のチビ助でした!【チビ代はまだ夏休み…】
近くで子供用のセグウェイ体験ができるということで行ってきました!私もやったことないから羨ましい(^^)まずは膝当て、肘当て、ヘルメット装着。乗り方と進み方、曲がり方を練習したしてからコースへ出ました。はじめはへっぴり腰だった2人。チビ代は曲がるのは難しそうだけど、まっすぐは進めました。チビ助は慣れてきたら自由に動けていました。すごい楽しそう!大人もやらせてくれればいいにのな。さて、最近では工作熱がすごいチビ代。YouTubeで見つけて次々と作ります。今日はネコ。口から食べると、お尻から出てくるんだって。それと電子レンジ。細かいところまで使っていて、ちゃんと蓋も開きます。チビ助はこういうの全然やらないから、次何を作るのか楽しみです。発想が面白いのよねー。チビ助、明日から二学期。これからチェックしなきゃ!【子供用のセグウェイ??】
今日早く寝たから5時半に起きてお散歩♪旅先だとパッと起きれるのなんでだろう(^^)お天気よし、景色もよし!朝の海は気持ち良いー!そのまま朝風呂に行き、ご飯です。朝ごはんはブュッフェ。好きなものを好きなだけ…とは言っても、チビ代はコーンフレークを3杯食べました。その後はすぐプール。水が冷たくて私はすぐに入れませんでしたが、子供達ってすごい。海の方が暖かいかもね!と移動。うん、海の水の方がぬるい感じでした。海遊びがどんどん上手になってきました。帰る日だから12:30には終了。一旦おやつタイムをして…シャワーを浴びてチェックアウト。たくさん遊んだ二日間でした!帰りは道の駅や足柄SAに寄って帰宅。我が子たちは観光とかより、夏でも冬でもプールに行きたがります。今年は年内にもう一回旅行を計画中。楽しみです♪これで夏休...【今井浜1泊旅行2日目】
久しぶりの旅行だー!!朝5時に出発(^^)旅行恒例、朝ごはんはマックドライブスルーです♪夏休みの最終のお休みだからかな、道が空いててあっという間に進みました。8時半には浄蓮の滝に到着。早すぎてお店もやってません!今回の旅行は昨年のG.Wに行ったホテル。昨年の夏に再度行く予定が、家族半分がコロナになり断念。ようやくリベンジなのです!なので、浄蓮の滝も2度目。10時にはホテルに着き、更衣室で着替え、すぐにプールへ。今井浜東急ホテル、チェックイン前も頭、更衣室やシャワーを貸してくれるのでとってもありがたい(^^)10時過ぎでも、日差しが痛いくらい暑いです。とにかく楽しそう!!出る時間がないくらい水の中にいます。プライベートビーチがあるから、海も行ってみよう!はじめはサンダルに砂が入るのが嫌で、全然歩けなかった2...【今井浜一泊旅行1日目】
二日間開催された富士通ゼネラルのサマーフェスティバル。親友Kちゃんと♪四年ぶりに開催ということで、私たち、初めて参戦です。なんだか、レジャーシート持ってる人が多い。お祭りにレジャーシート!?いやいや、そんなわけないよね!?…と思っていましたが、入ってすぐ、レジャーシート持ってくるべきだったぁ!と思うことに(//∇//)だだっ広い芝生に櫓、周りには屋台が並んでいて、皆芝生にレジャーシートを敷いていました。まず子供達にはお菓子詰め合わせプレゼント。嬉しい!初めに金券購入と同時にくじ引きの番号をもらいました。開始少し前に行ったので、空いているうちにヨーヨーつり。1回100円、なんで良心的。釣れたら最高3個まで貰えます。チビ代とKちゃん、3個ゲット。チビ助釣れず、1ついただきました。食べ物も早めにゲット。100-...【富士通ゼネラルのサマーフェスティバル】
夏休み前に、チビ助がお友達からお手紙を預かってきました。やばい、チビ助、何かやらかした!?ドキドキして開封。そしたらなんと、お友達のお母様からの、とてもとてもご丁寧なお手紙でした。夏休みに一緒に遊んで欲しいという旨が連絡先と共に書かれていました。どうやら、最近ゲームの話をよくしているらしく、一緒にやりたいと2人で話していたようなのです。それをチビ助から聞き、さっそく連絡をし、めでたく遊ぶことができました!チビ助の好きなプールを用意するので、遊びに来てくださいとのこと。なんて優しい〜。お邪魔させていただきました(^^)着いて、ご飯を食べたら早速プール。人見知りのチビ代もあっという間に打ち解けて、すぐ4人で遊んでいました。びっくり!プールもゲームもボール投げも、たくさん遊ばせて頂き、心地よくてついつい長居…。...【小学校のお友達のお家へ】
マンションのお友達と、マンション内の集会室に集合!学年バラバラだけど、折り紙したり、サッカーしたり、鬼ごっこしたり。気づくと汗だく。マンション内で遊べるのは移動が楽〜。その後お昼を食べたらチビ代の走り方教室。かなりフォームが良くなった気がします。秋の運動会、頑張ってね!そしてスイミングも頑張りました!【マンションのお友達と遊んだ後にかけっこ教室】
本当は水遊びをしに行く予定でしたが、お休みであることがわかりました。夫が、じゃあ2人連れて実家に行くよと行ってくれたので行ってらっしゃーい🎵夜は花火をやったみたいです(^^)翌日私も合流。ご飯を食べに行きました。初めて武蔵野珈琲に行ったのですが、リコッタパンケーキを初めて食べたチビ代がニコニコ!フワフワで美味しいよね🎵チビ助はがっつりロコモコ。どれも美味しかった!義実家で、私の父の作ったメロンを皆で食べました。なんと赤肉だった!北海道のメロンの種をもらって植えたんだと言っていたけど、もしかして夕張メロンだったのかもー!甘くて美味しかったです(^^)【3人は義実家へ】
チビ代のお友達と中原平和公園のじゃぶじゃぶ池へ。男子2人と女子2人、兄達2人。すごく暑いので、逆に空いてた!兄同士は春休みに遊んだ振りだったけど、仲良く遊べて良かったな(^^)女子のママごとに付き合わされている皆w兄達は早々に温泉に浸かっている人たちになっていました。もう、お湯も熱くて気持ち良くない…たっぷり遊んで、ご飯もおやつも食べて、すごく楽しかったねー!しかし!帰ってからチビ助がいきなりアレルギーみたいな咳をしだし、吐きました。そして寒いと…これ熱中症だな。しかし、一度寝たら、すごい勢いで水筒を飲み干し、お腹すいたーって。3時間で完全復活!!水遊びだと油断しちゃってたな。気をつけよう(TT)【お友達と水遊び!】
3日間デニーズのお子さまメニューが50円の日!行くつもりはなかったのですが、夫が出社したので、子供達と行くことにしました。家を出て歩いていると…チビ助突然転んだ!しかもかなり膝から出血。本人痛くて立ち上がれません…でも2分くらいして、「デニーズ行きたい」と言えるようになったので(笑)、絆創膏だけ貼って足を引き立って歩きました。チビ助、何もないところでよく転ぶのよねぇ。毎回なんでこんなところだーって思います( ̄∀ ̄)無事デニーズに到着。本当に50円だった!そしてスマニューのクーポンで子供達のドリンクバーは無料。ラッキーでした!【何もないところでよく転ぶ…】
【学校から持って帰ってきたミニトマトがようやく収穫…ちっちゃ!】
夏休みの読書が進まず。(読書感想文は無事終わりました!)家族で図書館に行ったら意外と快適🎵涼しいし、ゆっくりできるし、勉強もはかどるしね!おうちで読む用も借りました。そう。やっとチビ助のミニトマトが一つだけ収穫。1センチくらいのミニミニトマト。これで観察日記がようやく書けるー!食べてみたら意外も甘くて美味しかったらしいです^_^【学校から持って帰ってきたミニトマトがようやく収穫…ちっちゃ!】
じいじのベランダ菜園でメロン狩りをしてきましたー!メロンから取れたタネを植えたらしい。立派なメロン9個もできました(^^)メロンぶら下がってる!子供たち、順番にメロン狩りです。一人一個もらいました。立派!あっという間にゲームに戻った男子2人…1週間置いた方が良いみたいだけど、とりあえず一つ味見。ちゃんとメロン!まだ硬いけど甘いって(^^)じいじの努力、すごいですー!【実家でメロン狩り】
10年ぶりに東京湾納涼船に行ってきました!子供達を連れて行ってあげたいと思っていましたが、遅い時間なのでなかなか実現せず。ようやく、行けそうな年齢になってきたので行くことにしました!行くぞーのポーズ。浜松町からは3年前にできた歩行者デッキを歩くと、危なくなくて快適でした。竹芝桟橋のシンボル!18:40までに集合、18:50乗船開始、19:15-21:00クルージングです。懐かしのさるびあ丸に乗ります。私が乗っていた時期は2代目でしたが、今は3代目。ボーディングブリッジを渡り乗船。飛行機みたいだよね!ばぁばとチビ助は乗船中。中に入ると1番上の七階!とその前に、6階のドリンク類た食べ物を見ちゃおう。焼きそば、アメリカンドッグ、たこ焼き、冷やしきゅうり、ポテトなどなど。6階の雰囲気はこんな感じ。浴衣率多め!ステ...【納涼船に乗りました!】
朝から暑すぎますね…おうちプールをしてもも、すぐお湯のようになってしまい、気持ちよくなさそう( ̄∀ ̄)チビ代は午前も午後も入ってます…まぁ、おうちで楽しめるなら良いよね🎵午後からチビ助は親友Kちゃんと単発のドッチビー教室へ。ドッチビーとは!?たぶんフリスビーバージョンのドッヂボールだと思いますが、フリスビーがドッチビー用で、布でクッション性のある浅い円すい状の物。初めて見たし、チビ助も初めて投げたのですが、すごく面白い!親子参加オッケーでしたので、大人も何人かいました。今度は参加しても良いかもー!始めは二人組で投げて取る練習。真上に投げる練習や、遠くに飛ばす練習をした後に試合です。細かいルールは色々ありそうですが、ドッヂボール大好きなチビ助は積極的にどんどん動いていました。案の定、2人とも...【おうちプールとドッチビー】
【おうちdeセミナー・2023夏】スコッティ ファイン 洗って使えるペーパータオル(日本製紙クレシア)
#スコッティファイン#スコッティ#洗って使えるペーパータオルでできること#ESSEプラチナインフルエンサー#ESSEおうちdeセミナー2023夏··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 最後は、日本製紙クレシア様のスコッティファイン洗って使えるペーパータオルです。何度も洗えてぎゅっと絞れる!ふきんのように繰り返し使える!とても厚手のペーパーで布のような耐久性があるので、ぎゅっと絞れるんです。素材は不織布。水に濡れた時の強度は、通常のキッチンタオルの6.4倍ですって。すごい!試しに使ってみます。我が家は布ふきんは使っておらず、ウエットティッシュやキッチンペーパーを使っているのですが、このペーパータオルは厚手で拭きやすいです!拭いている時もよれたりしないから、気持ちよく拭けます。まだきれ...【おうちdeセミナー・2023夏】スコッティファイン洗って使えるペーパータオル(日本製紙クレシア)
【おうちdeセミナー・2023夏】TANPAACTミルクチョコレート箱(明治)
#タンパクト#TANPACT#落たん#おやつでたんぱく質#ESSEプラチナインフルエンサー#おうちdeセミナー2023夏··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 次は明治様のTANPAACTミルクチョコレート箱です。「まったり濃い」と書かれていて、すでに美味しそう!こちらは乳タンパク質を気軽に補えるチョコレートなのです。健康的な生活を送るために必要なたんぱく質ですが、日本人のタンパク質摂取量が戦後と同水準まで低下していると言う現実・・・この飽食の時代に!そんな食生活をサポートする救世主がTANPACTシリーズです。子供達も遊びの合間にパクリ。このチョコレート、口入れるととろけて、あまーい♪パッケージの言葉通り本当にまったり濃くて美味しすぎます!○○入りチョコレートと聞くと、味は期待し...【おうちdeセミナー・2023夏】TANPAACTミルクチョコレート箱(明治)
【おうちdeセミナー・2023夏】サッと使える砂糖ボトル260g(DM三井製糖)
#サッと使える砂糖ボトル#スプーン印#ブラウンシュガー#ESSEプラチナインフルエンサー#ESSEおうちdeセミナー2023夏··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• まずは、DM三井製糖様の「サッと使える砂糖ボトル260g」です。詰め替え用まで頂けて嬉しい♪ありがとうございます。上砂糖と言えば「スプーン印」と言うくらい馴染み深いですが、こちらは2021年に発売された商品で、ハンディタイプのボトルのサラサラしているブラウンシュガーです。お皿に出して見ると、サラサラ~。もし固まってしまっても、ボトルの上から揉みほぐせば元通り!ボトルタイプのお砂糖って、とっても使い勝手が良いですね♪量の調節がしやすいし、片手でおさじも汚さずにちょい足しも簡単。我が家は。休日の朝はパンケーキが多いので、早...【おうちdeセミナー・2023夏】サッと使える砂糖ボトル260g(DM三井製糖)
昨年も今年もチビ助が合宿中にチビ代と原宿に行ったので、急遽予定がなくなった日にチビ助も原宿デビュー。竹下通り入り口。ザ原宿。チビ助は外国人の多さにびっくりしていました。今回チビ助はお目当てのお店はSweetXOGoodGrief若干閲覧注意です( ̄∀ ̄)はい、こちら。子供が絶対喜ぶやつ。ソフトクリームです。便器に入ってます…濃厚チョコレートのソフトでとっても美味しい…けれど複雑な気分。もちろん子供達は大爆笑で食べていました!次はトルネードポテトと十円パン。anoano(アノアノ)カフェ 原宿竹下通り沿いにあるカフェ 私が食べてみたかった十円パン。チーズがのびて美味しかったです。ケチャップやマヨネーズ、マスタードなどは自由にかけられます。そして私がチビ助を連れて行きたかったGalaxyHarajuku前回チ...【夏休み2回目の原宿】
いつもお世話になっている扶桑社ESSE様。今年も「おうちdeセミナー・2023夏」に参加させていただきました。今回は食品、キッチン類です(^^♪○スコッティファイン洗って使えるペーパータオル(日本製紙クレシア)○サッと使える砂糖ボトル260g(DM三井製糖)○TANPACTミルクチョコレート箱(明治)良く使う物だから、試すのがとっても楽しみです!試して記事にしていきますのでよろしくお願い致します。今年も【おうちdeセミナー・2023夏】参加します!
ベッドからチビ代が降ってきたよ…これでもまだ寝てるのがすごい。今日はチビ代のかけっこ教室。靴の履き方から教えてもらい、腕の振り方、足の開き方、動かし方、沢山習ってきました。チビ代、なかなか足が速いのですが、これでまた早くなるといいね!2回コースなのでまた2週間後に。その後は2人ともプール。かけっこからのプールは気持ちよさそうー🎵【チビ代かけっこ教室とプール】
朝から市民プール。前回チビ代がお友達と行ったところですが、すごく良かったのでチビ助も連れて行ってあげたくて(^^)予報はたまに雨…プールには2時間いて、三回くらい土砂降りの雨が来たのですが、プールなので気にならず笑油断しましたが、結構焼けました。。。帰りは前回と同じパターンで富士そば。チビ助、初富士そば。すごく気に入ったみたいで、お父さんを連れて行きたいって!たぶんね…家族で1番富士そばに行ったことがあると思うけどね(≧∇≦)ひと休憩したら盆踊り。今日もお友達とつるんでます。チビ助はビンゴが当たり、チビ代がずるいーと大泣き。こういうの面倒だわ…2日間の盆踊りは終了。気づけば夏のイベントが終わって行く…寂しいですね(泣)【プールから盆踊り】
今週も盆踊り〜🎵まずはチビ助のコンサートが終わり、じぃじたちとお茶して解散後、18時頃から盆踊りに行ってきました!何年ぶり?4年くらいかな?チビ代が物心ついて初めてだと思います!到着してすぐ、チビ代の幼稚園のお友達に会いました。少し歩くとまた他のお友達に会いました。地元の幼稚園に通っているだけあって、チビ代はお友達が多い〜!!こちら安定の三人。今年はお小遣いを渡して、自分で計算しながら買うようにしました。3人でウロウロして悩んで買って、楽しそうでしたー。地元に友達が少ないチビ助ですが、すぐ友達ができるタイプなので輪が広がって面白い。会場では踊ったり、ビンゴ大会があったり、母さんたちもおしゃべりしながら楽しかったです(^^)【またまた盆踊りの週末】
いよいよオケ夏のコンサートです!前回のコンサートから約8ヶ月。グッと難しくなった2曲を仕上げてきました。チビ助が出るのはラデツキー行進曲とドイツ舞曲。前日はリハーサル。私がお当番だったせいもあり、4時間拘束だったのは子供にとっては長かった…でもしっかりリハーサルできたようで良かったです。私も3階席からリハーサル見学。皆頑張っていて、すでに感動です。帰ってからもすぐバイオリンを取り出すチビ助。やっぱり前日は落ち着かないのかな…と思いきや、すでに冬のコンサートの曲を練習していました。なんやかんや、好きなんだなぁ。そしてコンサート当日。チビ助は9:15集合でリハーサル、お弁当タイムで本番。空き時間は昨日同様、読書や宿題などの勉強をして、静かに過ごします。そして私達は開場時間の13:30に義母、両親と待ち合わせて...【オケコンサートリハ〜本番!】
お友達のお家で遊ばせてもらってから体操へ。チビ代達も楽しく体操に行けています。今日で1学期終わりなのも、チビ代にとってはつまらないらしい。チビ助たちは合宿後初めての体操。やっぱり、絆が(特に先生たちとの!)深くなった感じがします。先生たちとも寝泊まりして、裸のお付き合い(笑)をしてるわけですから仲良くもなりますわね(^^)両手に花の人。これでしばらくお休み〜。二学期もよろしくお願いします!【合宿後の体操今学期最後】
チビ代、1週間、幼稚園の夏期保育です。送り迎えがすごく面倒くさい…でもチビ代はお友達と遊びたいから行きたい。初日はチビ助が初の大学病院の歯科に行くため、お休みしてしまいましたが、チビ代が幼稚園に行っている間はチビ助と過ごす時間。ただ今週末、オケのコンサート本番のため、練習日が多く、学校に行く日がほとんど。開いている日は宿題をしたり、お茶したり。今週は野菜祭り。チビ助が合宿で採ってきた野菜や、お友達からもらった野菜がたくさん!野菜がいっぱいあると嬉しいね♪生きくらげを頂き、ハマりにハマったチビ助。ボウル1杯食べる勢いだったので、止めましたw白ナスはこれで終了。トロトロで美味しかったなー。それにしても、3食作り続けるって本当に大変・・・買いに行くのも面倒だから、簡単でも作っていますが、すぐにご飯の時間になっち【チビ代夏期保育中】
「ブログリーダー」を活用して、milkさんをフォローしませんか?
こちらのgooブログ様は秋に閉鎖してしまうそう。以前にもお伝えしていましたが、今後はアメブロに移行いたします。引っ越し作業も済み、RSLの最後の記事も書けたので、これをもってこちらでの更新は終了させていただこうと思います。gooブログを開設してから、今日で7252日目。いままでありがとうございました!もしよろしければ移行先でもお読みいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。↓↓新しい移行先はこちら。https://ameblo.jp/milketa/ブログ引っ越し完了しました!
#プロモーション#日本緑茶センターから提供いただきました#RSLに参加しました#RSL60#サンプル百貨店#ポンパドールハーブティー#カモミールフラワー··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 日本に上陸して55年を迎えたドイツのポンパドールのハーブティーカモミールフラワー・ペパーミント・ローズヒップ&ハイビスカス/日本緑茶センターの3種類です。日本茶センターとは、私が大好きなクレイジーソルトを売ってる会社。初めてクレイジーソルトを使ったお肉を食べた時の衝撃、すごかったなー(^^)実はこの日本茶センターは、ハーブティを日本に広めたパイオニアなのです。さてハーブティーと紅茶の違いをご存じですか?紅茶はチャノキの葉、ハーブティーは様々な植物の根葉茎実花などを原料にしています。そして紅茶は...【RSL60】『今からでもはじめられるSDGs入門2025』ポンパドールハーブティーシリーズ/日本緑茶センター
#プロモーション#サラヤから提供いただきました#RSLに参加しました#RSL60#サンプル百貨店#ヤシノミ洗剤#ヤシノミ洗剤プレミアムパワー··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• ヤシノミ洗剤プレミアムパワー/サラヤは、優しさと洗浄力を両立した濃縮タイプの食器用洗剤です。サラヤと言えば、子供たちが赤ちゃんの時にarsu.で大変お世話になりました!赤ちゃんにも、とても安心して使っていました。そのサラヤの製品の中で、今回は洗剤プレミアムパワーをご紹介。コンセプトは手肌への優しさそのまま、ヤシノミ史上最高洗浄力です。なんと50年以上続くロングセラーの食器用洗剤。ヤシノミ洗剤プレミアムパワーの特徴は大きく3つ。1つ目:は高い洗浄力と手肌の優しさを両立。2つ目:無職透明で無効量無着色。3つ目...【RSL60】『今からでもはじめられるSDGs入門2025』ヤシノミ洗剤プレミアムパワー/サラヤ
#プロモーション#カゴメから提供いただきました#RSLに参加しました#RSL60#サンプル百貨店#トマトジュース#カゴメ··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• カゴメトマトジュース食塩無添加ラベルレスの100%トマトジュースです。最近増えてきたラベルレス。プラ削減で環境に優しく、捨てる時にも楽ですよね!カゴメと言えば、野菜!我が子達、体操教室の合宿で、毎年カゴメの野菜生活ファームに行っています。実は日本の緑黄色野菜消費量の25.3%、淡色+緑黄色野菜消費量の6.3%をかごが供給しているのです。すごいです!重さにすると野菜供給量はなんと81.7万トン。将棋品としては、トマトケチャップなどの調味料、野菜生活などの野菜飲料、カレーやスープなどのプラントベースフード、アーモンドブリーズのよ...【RSL60】『今からでもはじめられるSDGs入門2025』カゴメトマトジュース食塩無添加ラベルレス/カゴメ
#プロモーション#雪印メグミルクから提供いただきました#RSLに参加しました#RSL60#サンプル百貨店#plantlabel#えんどう豆生まれ··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 雪印ミルクが立ち上げた植物性食品の新ブランドPlantLabelのドリンクのご紹介です。なんとエンドウ豆を使ったドリンク♪2025年春にリニューアルをしたオリジナルと、新発売したコーヒーの2品をいただきまました。雪印メグミルクと言えば乳製品でたくさんお世話になっています。今年で100周年なんですって!発売当時の商品画像今回リニューアルされたオリジナルなのですが、後味もすっきり飲みやすい味になりました。また、他のフレーバーも欲しいという声からコーヒー味もご用意。≪商品特徴≫1.植物性たんぱく質とたっぷり...【RSL60】『今からでもはじめられるSDGs入門2025』PlantLabelえんどう豆生まれオリジナル・コーヒー雪印メグミルク
なんとびっくり!!gooブログが終了になってしまうそうです(><)ショックすぎる・・・!!私が始めたのは2005年07月28日。まだ伊豆大島に住んでいた時のこと。おかげで島のお友達とオフ会などもでき、知り合いがグッと増えました。それから7218日・・・19年9か月!!めっちゃ経ってるw 今後はアメーバブログにお引越しする予定です。今後のブログ↓↓https://ameblo.jp/milketa/過去の記事はまだお引越しできていませんが、今後新しい記事はアメーバの方で書いていくことになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。無事お引越しできるのか不安・・・引っ越しが完了しましたら、またこちらでお知らせさせていただきます!なんとブログが終了
#プロモーション#エスビー食品から提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#スティックスパイス#エスビー食品··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• エスビー食品のスティックスパイスです。個包装で開封したてのスパイスの香りが楽しめるスティックタイプのスパイススティック。1本につき使い切りやすい小さじ1杯分で軽量不要。私がエスビーさんでよく使っているのは赤カレー缶。私が小さいころから母が使っていました。子供が小さい時はカレーの王子様もすごく使いました!チューブタイプの調味料はかなりの頻度で使っています。キッチンを見回すと、エスビーさんの商品ばかりなことに気づきました。洋風スパイスの歴史も見ていて楽しい♪コロナ渦以降、お家ごはん率が高くなり、スパ...RSP108thLive:エスビー食品/スティックスパイス
#プロモーション#第一三共ヘルスケアから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#毎日トランシーノ#澄みわたれ透明感··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 次は第一三共ヘルスケアのトランシーノ薬用スキンケアシリーズです。トランシーノは、メディカル発想でシミに挑むという考え。体の内側(飲み薬)と外側(スキンケア)からのアプローチをするシミケア総合ブランドです。そんなトランシーノのスキンケアシリーズですが、今回ベーシックケアアイテムの化粧水と乳液がパワーアップ。ここから商品のポイントについてご紹介。ポイントは3つ。まず一つ目。紫外線や、乾燥、マスクなどの外部刺激、ストレス、ブルーライトが肌に炎症を起こし、しみのきっかけになるのです。1つ目のポイ...RSP108thLive:第一三共ヘルスケア/トランシーノ薬用スキンケアシリーズ
#プロモーション#理研ビタミンから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#リケンのノンオイル#ノンオイルタルタル··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 理研ビタミン理研のノンオイルノンオイルタルタルクリーミーです。タルタルソース好きだけど、カロリーが気になるのでたっぷり付けられない・・・。ノンオイルタルタルクリーミーなら気にせず使えそうで気になる商品。元祖ノンオイルドレッシングと言えば、理研の青じそドレッシング!私も大好きです。今回のノンオイルタルタルクリーミーは、タルタルなのにノンオイル。・・・逆にどういうこと?そんなことできるの!?と思ってしまったのですが・・・作ってしまったんですね!私くらいの年齢になると、水を飲んでも太る気がするし...RSP108thLive:理研ビタミン/リケンのノンオイルノンオイルタルタルクリーミー
#プロモーション#Mizkanから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#特級すし酢#おうち寿司··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 次はMizkanの特級すし酢シリーズです。「特級すし酢赤酢醸美仕立て」と「特級すし酢米酢白菊仕立て」お酢と言えばミツカンというくらい!更にお酢とお寿司を盛り上げるために、新商品を開発。米酢:ミツカン米酢の最高峰「白菊」をベースに調合。鯛やブリなど白身系魚が相性抜群。赤酢:ミツカン赤酢の自信作「醸美」をベースに調合。マグロなどの味の濃いネタに合います。わが家、結構酢飯を作ります♪鮭と白ごまを混ぜたり、お稲荷さんにしたり、酢飯が簡単に作れると嬉しいですね。簡単手巻きの日に使ってみました。すっきりしているので、...RSP108thLive:Mizkan/ミツカン特級すし酢シリーズ
#プロモーション#眞露から提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#チャミスル#チャミボール✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼次は眞露のチャミボールシリーズです。韓国焼酎チャミスルのメーカー、眞露から新商品が登場!その名もチャミボール(^o^)爽快な炭酸感とすっきり甘くない味わい。アルコール度数7%でチャミスルらしい飲み応えです。私も若い頃、チャミスル良く飲みました♪でもこんなオシャレな飲み方はしてなかったから、楽しみ!フレッシュレモン味とマスカット味の2種類。今回いただいたのはマスカットでした。嬉しい☆早速いただきます♪甘くないけれど、マスカットの果汁が効いてて、フルーツの甘みを感じます。後味がすごくすっきりしていて、どんなお料理にも合い...RSP108thLive:眞露/チャミボールシリーズ
チビ助のテスト帰り。お昼を食べて帰りました。結婚前に夫とたまに行っていたお店。十何年かぶりに行きました!チビ助も気に入ってくれたようで良かったです^_^さて、チビ代も2年生。一年生に色々教えてあげる時間があるようです。同じマンションのママさんから「これ、チビ代ちゃんだよね!?」とLINE。チビ代がペアになって遊んであげた一年生は、偶然お友達でした。人数多いのにすごいね!一緒に折り紙してくれて楽しかったと言ってもらえて、私も嬉しい気持ちになりました♪【チビ代も二年生かぁ】
2日くらい前から調子が悪かった電子レンジ。自動の温めができなくなりました。(温度と時間を設定するとできる時もある…)夫が独身の頃から使っていたので、もう20年くらい使っているそう。それは仕方がない!早めに買おうー!!朝イチでなぜかベランダでチョーク遊びを始めた人たち。チビ助は入学式の威風堂々の練習をしに学校へ。お迎えついでにチビ代と鉄棒。さらに公園はしご。皆揃ったところで、とりあえずお昼を食べてから…無事電子レンジを買うことができました!新しいと気持ち良い♪夜は株主優待を使うべく、お店へ。子供に優しいお店でポテトフライが無料でおかわりも自由!ジュースもおかわり自由!春休み最後の飲み会となりました(^^)【電子レンジ壊れた!!】
#プロモーション#ファインから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#ファイングリシン#ファイングリシンがある生活✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼次はファインのグリシン3000&テアニン200です。寝るのが苦手な私にはすごく気になる商品です。寝るのが苦手・・・まず寝つきが悪く、夜中は3~5回は必ず起きます。もっと起きる時もあるかも。夫にしてみたらそんなの信じられない!と言う感じのようですが、私は小さいころからよく「寝られない」と言っていたので、それが普通だと思っていました・・・最近まで。朝までぐっすりなんて、40うん年生きていて数回あるかないかというところです。と、私の不眠状況をお話ししましたが、グリシン3000&テアニン200は睡眠サ...RSP108thLive:ファイン/グリシン3000&テアニン200
#プロモーション#コスメテックスローランドから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#シトラスパ#citruspa✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼お次はコスメテックスローランドシトラスパエアリー&モイストシャンプー&トリートメントトライアルです。一度使ってみたかったシャンプー&トリートメントです♪地肌と髪をダブルケアしてくれダメージを補修し、リゾートスパに来たような気分が味わえます。髪と地肌のコンディションを整え、髪に潤いを与え、優れた貯水効果で地肌の乾燥紙のパサつきを防ぎます。潤いと軽やかさを両立したエアリ&モイスト。シトラスティーの香りで上質なバスタイムを演出してくれます。パッケージも素敵ですよね!香りもよく、ダメージだらけの私の髪...RSP108thLive:コスメテックスローランドシトラスパエアリー&モイストシャンプー&トリートメントトライアル
#プロモーション#ツムラから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#養巡スープ#ツムラの和漢ぷらす··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 次は和漢ぷらす養巡スープシリーズです。ツムラと言えば漢方!(職業柄いつもお世話になっています)そんなツムラが開発した和漢のスープ、気になりすぎます♪生薬ってなかなか摂取する方法がないけれど、美味しいスープを開発してくれて嬉しいです(^^♪3種類のバリエーションあり。どれも野菜などの具材が豊富で食べ応え十分。特徴としては、和漢素材の高麗ニンジン、夏目、生姜が配合されていること。私はチゲをいただきます。味付けがすごく私好み!美味しすぎて、白米をドボンwこの食べ方、最高でした☆夫はトマト味。こちらも具材たっぷ...RSP108thLive:ツムラ/ツムラの和漢ぷらす養巡スープシリーズ
#プロモーション#マルサンアイから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#豆乳飲料甘くないコーヒー#豆乳飲料甘くない紅茶··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• マルサンアイの国産大豆使用豆乳飲料甘くないコーヒー・紅茶です。子供達も私も豆乳が大好きなのです♪甘くないから、もしかしたら子供たちは飲みにくいかな?と思いましたが全然そんなことはなく、もともと息子はコーヒー、娘は紅茶が好きなので、しっかり飲まれてしましました。まずは国産大豆とキリマンジャロブレンドを使用した甘くないコーヒー味。もう一つは国産大豆とニルギリ紅茶を使用した、甘くない紅茶味。冷やしていただきます!私も一口ずつもらいましたが、コーヒーと紅茶の味がしっかりしているため、豆乳が...RSP108thLive:マルサンアイ/国産大豆使用豆乳飲料甘くないコーヒー・紅茶
#プロモーション#キユーピーから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#ガーリックマヨ#ガリマヨ··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 次はキユーピーのキユーピーあえるパスタソースガーリックマヨです。パッケージを見た途端、マヨラーの息子が飛びつきました!茹でたパスタにあえるだけでできる、主婦の味方♪マヨにガーリックって、絶対美味しいーー!!実はキユーピーマヨネーズは今年で発売100周年。日本で初めてマヨネーズを製造販売した会社です。キユーピーマヨネーズの技術がパスタソースにも生かされて、今回の新商品にも繋がりました!マヨネーズとガーリックの組み合わせってありそうでなかったような気がするんです。たぶん私は作ったことも、食べたことがない!どち...RSP108thLive:キユーピー/キユーピーあえるパスタソースガーリックマヨ
#プロモーション#伊藤園から提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#おーいお茶#カフェインゼロ玄米茶··•••✤•••····•••✤•••····•••✤••• 次は伊藤園お~いお茶カフェインゼロ玄米茶です。大谷翔平大好きな娘が即奪っていきましたw玄米茶おいしいですよね♪この度3月3日にコンビニ限定で売り出したお~いお茶カフェインゼロです。初回限定でお~いお茶グローバルアンバサダーに就任した大谷翔平選手パッケージを展開しています。娘大興奮(^o^)カフェインゼロの秘密は、緑茶からカフェインだけを取り除き、優しい味わいにしているのにしっかり美味しい!ベースとなる玄米は伊藤園独自の焙煎と抽出方法により、香ばしい味わいとお米の甘い味わいを引き出します。手放さない娘、...RSP108thLive:伊藤園/お~いお茶カフェインゼロ玄米茶
チビ助がいない間、チビ代はまだまだ学校でした。もう少しで1学期終了!チビ助のお迎えも東京駅へ。チビ代も付き添いです。元気に過ごせたようで良かったけど、やはりずーっと雨だったみたい。飯盒でカレーを作るはずが、ロッジのキッチンでカレー作りをし、ハイキングやキャンプファイアー、ナイトハイクは中止だったけれど、博物館巡りができたみたい。雨なのも思い出ですよね!お友達と協力して生活して、成長できてるといいなと思います。夜ご飯を用意する時間もないから、お迎え前に餃子を仕込み、帰宅後ホットプレートで餃子パーティー。泊まりは楽しかったけど、3泊は長くて寂しかったなと言っていたチビ助でした!【チビ助帰ってきた!】
仕事帰りに駅で船橋屋の出店がありました。船橋屋のくず餅、小さい頃によく食べたな…懐かしいな…と思い、久しぶりに食べたかなり購入。多分チビ代は好きなはず!帰って早速いただきます(^^)包装紙がおしゃれになってて、全く見覚えがありません(笑)そうそう!こんな感じ!きな粉と黒蜜をかけていただきます。やっぱりチビ代は好きだったみたいで良かった!私も久しぶりに食べらことができて嬉しくなりました。おばあちゃんを思い出すなぁ♪【船橋屋のくず餅】
チビ助の学校、夏に3〜6年生が3泊4日で長野の方へ泊まりに行くのが恒例です。出発3日前くらいから体調を崩し、翌日の終業式は出たものの、後は万全にしてほしくて家でゆっくり。無事行くことができました!なんと東京駅に朝9時に送らなければならず…大変。夫がいなかったので母に朝イチ留守番に来てもらい、チビ代を預けました。無事送り届けることができました!3泊4日の天気予報は全て雨(笑)4学年縦割りで一部屋16人くらいでロッジ生活をします。楽しんできてほしいな!私はと言うとバタバタしすぎてパスモ忘れました…数年ぶりに切符を買いました。一人っ子満喫中のチビ代は粘土したり…夕飯におにぎり作ったり。チビ助がいないとつまらないようだけど、喧嘩がない分平和に過ごせていますW【チビ助学校の宿泊行事で3泊4日】
毎日暑すぎて困っちゃう…外に出るだけで汗だく。小学生の下校時刻って、ちょうど日差しが強い時だから心配になりますよね。毎日真っ赤な顔して汗だくで帰ってきます。早く夏休みにならないなぁ。【毎日暑いね…】
チビ代、バタフライが全然上手になりません。もう長くやってるのに。ここらで一度特訓に連れて行くか!と言うことで近くのプールへ。たぶんチビ助と遊び出しちゃうだろうなと思っていたので、集中的に特訓。少しコツを掴んでくれたらいいなと思います。私はすっかり四十肩で腕が上がらず笑クロールがきつい!!平泳ぎでチビ助と競争したら、なんと負けてしまいました( ̄∀ ̄)私、そこそこ泳げるし、なんならあと数年は負けないと思っていたからショック。親はこうやってどんどん抜かれていくのね…特訓お疲れ様ー!その後、チビ助とバイオリンタイム。何か一緒に弾けたらいいなぁと思いますが、こちらはとてもじゃないけどチビ助のようには弾けません。あぁ、負けてばかり…( ̄^ ̄)ゞ【チビ代のバタフライの特訓】
チビ代の土曜参観でした。夫の代わりにチビ助も途中までまで見学。そしてばぁばにお願いしてバイオリンレッスンへ行きました。参観の帰りにアサガオを持って帰らないといけないのですが、思っていたよりすごく大きい…持って帰れるかな。という大きさ。他のお家はパパさんがきているところも多く、羨ましい。ものすごく暑かったので、休み休みどうにか持って帰りました。しっかり育ててねー!午後はお友達の歌を聴きに行きました。素敵なドレス♪今日は色々用事が立て込んで疲れたなぁと思いましたが、楽しかった!最近チビ代が歯が痛いと言う…なぜなら…2枚歯が成長中。乳歯、早く抜けてくれないかな!【土曜参観とお友達の歌を聴きに】
先週に引き続き児童館でのコンサートです。今回はなんと33組の親子が来てくれました!先週と違う場所でも来てくれた方もいたり、毎回来てくれる方もいたり、とってもとっても嬉しい(^^)今回私はダンス係だったので、皆で踊る振り付けを説明したり、前で踊ったりしました。歌うより喋る方が緊張するのですが、今回は緊張せず楽しめました♪たくさん来てくれて、ありがとうございます!そして2回目の打ち上げ(笑)生パスタのナポリタン♪美味しかったー!ひとまず夏休みは練習はお休み。また夏休み後からクリスマスに向けて練習していきたいと思います。【2回目の初夏のコンサート】
実はここ半年、本業じゃない仕事をしていました。チビ代が幼稚園の間はゆっくりしてようと思ったけれど、短時間で働ける調理のパートを見つけ、ゆるゆると働いていました。チビ代も小学生になり、送迎がなくなったら時間に余裕ができたので、求人情報をチェックしていたのですが、働いてみたい職場を発見!5月から働かせてもらっています。6月いっぱいまでは掛け持ちですごく大変でしたが、調理の方もとてもいい人ばかりで働きやすかったし、新しい職場も仕事覚えるのに必死だったので、あっという間に過ぎていきました。ずっとやりたかった調理の仕事ができて、本当に楽しかったな(^^)もう別の仕事をすることはないと思うので、とても良い時間でした!今月からは新しい方でがんばります(^^)【転職しました!】
子供達がいない間に宿泊行事の準備。チビ助は学校の行事で3泊、チビ代は初めて体操の合宿へ2泊。少し日程がズレているので、一人いない日が多くなります。体操合宿は今年はチビ助は行けないので、チビ代1人でお友達と参加。はじめは嫌がっていたけど、結局お友達がほぼ行くので自分で行くと言い出しました!いいねぇ(^^)体操合宿は手厚すぎて心配してないのですが、チビ助の学校行事は全部自分でやらないといけないので心配。その分準備も大変です!足りたいものが多すぎたので、ワークマンとニトリとユニクロで爆買い。名前書いて詰めていかないと!【合宿の準備でワークマンで爆買い】
川崎市100周年でブルーインパルスが飛ぶとのこと。家族はいないから1人で家から鑑賞。見るのはコロナ禍で医療従事者に向けて飛んだ時以来です!音がすごく大きいから来るのがわかる!入間基地からどれくらいで来るんだろう!?きたきたー。よく見えます!今回はハートを書くのが見えたらしいのですが、私はたぶん最後の交差部分しか見えなかったかも。20分盛りだくさんですごくよかったです♪【ブルーインパルス】
今のグループでコンサートをし出してからちょうど一年が経ちました。1年で4回開催してきましたが、今回も頑張って練習しました!手遊び歌2曲、ぼよよん行進曲、アイノカタチ、アンパンマン体操、ホールニューワールド、ありがとうの花。どれも楽しく歌えました♪昨年来て楽しかったからまた来ました!と言ってくれるお客さんが増えてきてとても嬉しい(^^)実はかなりの土砂降りで、外を歩くのが嫌なほどなのに結構集まってくれてびっくり。来週は別の場所でやるのですが、1週目にしてすでに打ち上げ(笑)私が大大大好きなビストロ。めちゃくちゃ美味しかったー!来週もがんばりますっ!!【児童館で初夏のコンサート開催1日目】
チビ助、どんどん進級していきます!頻繁にテスト。今回は100m背泳ぎでした。今回から9歳枠なのでタイムギリギリでしたが、合格。おめでとう!【チビ助プール進級!】
実は2.3年前から老眼が出てきています。元々視力が良い人は老眼も早いと聞きますが、本当に早かった( ̄∇ ̄)仕事上、小さい文字を見ることが多く、今年の誕生日に老眼鏡を夫に買ってもらいました。ついに持ち歩くようになってしまったなぁ…仕事用、外出用、家用の老眼鏡、なくてはならなくなってます(涙)マスクをしてメガネって、曇るのね…しかも遠くは裸眼なのでつけたり外したり。メガネを首から下げるチェーンみたいなものも必要だわ。まだまだメガネに慣れません(O_O)【老眼鏡…】
チビ代の絵、昔からチビ助とは違うものを感じていたけれどなかなかユニーク。最近デッサンをすることが多いです。鉛筆を持つ手。なぜこれを書こうと思ったんだろう。お習字の字。バイオリンを弾いているチビ助。手長っ!可愛い絵ではなく、リアルな絵を描きます。なんとなく才能を感じるのはただの親バカか…【チビ代画伯!】
附属の大学のアイドル達のフリーコンサート。もちろん聞きに行きました!大好きな曲もやってくれたので、ノリノリで踊っていました(^^)そして父の日に実家へ。久しぶりにぎり次郎くんとも会えた週末。ずいぶん平和に遊べるようになったよねー!【アイドルが来た!】
スイミングスクールに七夕の笹が置かれました。チビ助の願い。絶対叶わないでしょうね笑チビ代は学校のプールが始まりました。初日、曇ってて水温があがってなさそうだったけど入ったらしい。噂の地獄のシャワーも冷たかったけど、プールが氷のように冷たかったと言っていました( ̄∀ ̄)プール好きだから、冷たくても楽しいみたい。全6回しかないから、全部入れるといいなと思います!【学校のプール】
朝6時出発で木更津へ!途中朝マックしてから海へ。やる気満々!!この日の引き潮が10:40なのでその少し前から入りました。潮干狩りは子供達初めて、親2人とも子供の頃ぶりなので、何が必要かよく分からず、貸してくれる熊手とビクだけでチャレンジ。ちなみに全身水着と捨てても良い短パン。早速掘ってみます。あれ…結構見つからないものなのね。いまいちコツがわからないまま掘っていましたが、たまにあさりを発見。少し移動しながら、コツもわかりつつ獲っていきます。でも一度に大量に見つけることはできず、なかなか大変です。腰も痛いし、掘ってる右手も痛い。アサリより、ヤドカリがめちゃくちゃいます!!来年来るなら、低い椅子とザルを持っていこうねと話していました。雪用のソリを持ってきて荷物を置いてる方もいるし、わが家はとにかく道具が足りな...【潮干狩りへ!】
チビ代がいるとずーっとチビ助に話しかけたり、すぐ怒ったり泣いたりして、チビ助の宿題も課題も進みません!夫も仕事をしたいと言うので、私がチビ代を連れ出して強制的におでかけです。チビ助、少しでも課題終わらせておくれ!私達は子供達の洋服を買ったり、おやつを買ったり。2時間くらいは出かけたかったから、暇つぶしも大変笑自分用に買わされたし。まぁ、たまには2人デートもいいかな。それにしても出かけても文句ばっかり!怒【うるさいチビ代を連れ出した!】
今年のチビ助のオケコンサートはとてもすごい会場でやるので、なんとオケだけでなく、保護者の合唱団も結成されました。歌好きな私としては出たい!早速練習に参加しています。今日はチビ代を置いて行けず一緒に参加。始まる前に走り回っておりました( ̄∀ ̄)幼稚園時代のママさんコーラスの先生と同じ先生なので、とても楽しく参加!でも、このタイミングで転職が決まった私は、6月まで仕事掛け持ちでものすごく忙しくなりました…合唱参加したことちょっと後悔。7月になれば少し落ち着くかな。とりあえず駆け抜けよう。【チビ助小学校の保護者合唱団】
今回からチビ代も参戦。初めてのテスト、どうかな!?できなくてもいいんです。テストってこんな感じなんだなってわかってもらえれば。チビ助も年長の時から受けているけれど、今回からマークシート。これもやってみないとわからないから、経験できてよかったね!終わった後は遊んで、お昼食べて。お疲れ様でした!【全統一テスト】