chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
凛として走る https://www.goshi-run.com/

自由気ままなお気楽ランナー日記です。 自己ベスト:2時間55分台。 いちよランニングアドバイザー、元理学療法士。 現在、自分探し中、、、w

goshi~凛として~
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/10

arrow_drop_down
  • 今日朝ランできなかったのは、朝ランする気もなかったから(2022/7/27)

    こんにちは。 お気楽ランナーのgoshiです。 朝ランを習慣化したい今日このごろですが、 今朝は完全に見過ごしましたw というのも、 昨夜は用事があったから。 寝るのは24時近くとなりました。 いいわけ いいわけ 朝ランを習慣化する・・・ ・・・毎日走ると入ってない! 6~8割出来ればOKという考えにシフトです。 どうしても毎日とか、 完璧にやりたい精神が出ちゃうんですよね。 なかなかこの性格を抜け出すことができない。 というわけで、 記録はしているのですが、 目に見やすい形に変えるようにしました。 1週間単位で 常に見えるところに紙を置いて 4日できればOK!ってことに。 これなら 昨日はや…

  • 朝ラン4回目、連続2日目。久しぶりの五台山へ。

    おはようございます! お気楽ランナーのgoshiです! 朝ラン4回目、連続2日目達成です! 今回の朝ラン連続日数記録更新! (大げさですw) 晴れの日が続く限り 記録更新していく予定です。 まずは習慣づくりからです。 今朝は五台山へ行ってまいりました。 それまでに通った道に スターバックスコーヒー店がありました。 葛島のフジの近くです。 最近できたようです。 高知市にもスタバがたくさんできてきたな~と思います。 チェーン店が増えるということは、 需要があるということで発展していく感じなんですかね? それとも都会では作りすぎて 田舎に範囲を広げてくれた感じですかね。 ま、私はコーヒーを飲みながら…

  • 朝ラン3回目、連続1日目。

    おはようございます! お気楽ランナーのgoshiです。 朝ラン3回目、連続1日目を行ってきました! 夕食は21時30分ごろに布団に入って、 いちど目覚めましたが 今朝は5時過ぎに起きることができました。 アラームより早く… 起きた瞬間は二度寝するか かなりかな~り迷ったのですが 気合を発揮しました。 気合で何をしたかと言うと、 イヤホンを耳に当てました。 そしてビジネス音声を聴くことで、 頭の中のgdgdする 妄想が薄れていき起き上がることができました。 やっぱり気合でどうこうと言うよりは、 自分に刺激を与えてもらって 行動を引き起こすほうが楽だなと感じました。 車はエンジンをかける時が1番力…

  • 走らなかった日もブログを書く!!妄想モード突入で眠れず・・・

    おはようございます! goshiです! 昨日は朝ランをしました! www.goshi-run.com だが、しかし本日は目覚めず。。 今日も走ろうと思ったのです。 なので昨日の夜は21時30分に寝ました。 そして23時30分に目覚めました。 24時になって眠れませんでした。 汗が気になりだしてエアコンもつけました。 目は眠たい感じなのに 頭の中は冴え渡り始めます。 結局、時計を見ると3時・・・!? アラームは5時30分に 設定したはずなのに まったく目覚めず8時30分頃目覚めました。 ん~ 覚醒の原因は何なのだ~ 早く寝すぎた? (普段より2時間近く早い) 昼寝? (爆睡ではないけれど何回か横…

  • 朝ラン2回目 1回目の挑戦からはや10日立ってました、、、

    おはようございます! 自由気ままなお気楽ランナーgoshiです! 前回の朝ランの記事を書いたのは7/12だったようです。 www.goshi-run.com その後、3日ぐらい雨が続いて 雨が開けてからでいいや~と思い ほのぼの過ごしていたら10日立っていました。 昨夜寝たのは23時。 記憶があるのは0時。 今朝目覚めたのは5時11分。 というわけで15分自分との格闘の末、 走ることに決定!! 最近、マンガでわかる7つの習慣を読み返しているのですが、 主体性、パラダイム、インサイドアウト、 という単語が頭を駆け巡って 自分を動かすことができたように思います。 まんがでわかる 7つの習慣 宝島社…

  • 【30歳からの矯正日記 第31話】あの痛みがふたたび・・・

    こんにちは。 歯の矯正中のランナーgoshiです。 歯の矯正を始めて2年がたとうとしております。 2020年8月から矯正治療中です。 私の矯正は、 上の写真のようなインビザライン (マウスピース)を 使って行っています。 1週間ごとに、 交換してゆっくりと矯正しています。 歯を整えることによって、 力が出しやすくなったり、 咀嚼(そしゃく・よく噛むこと)が 良くなって消化も良くしてくれます。 あとは、 歯磨きがしやすくなって虫歯予防も行いやすいです。 つまり、 ランナーにとってもプラスの効果がある! ということで私は矯正治療をはじめました! 実際にランニングに対しての影響は 実感がありませんが…

  • 朝ランとYouTube投稿1本目です!

    おはようございます! 自由気ままなお気楽ランナーgoshiです! やっと、 やっと、 やっ~~~と、 ついに、 朝ランをやってきました! 数日前に、 朝ランするにはどうすればいいか会議を ボッチで開きました。 やっとできました。 www.goshi-run.com 5時30分起床。 とりあえず鏡川の緑の広場へいってみました! 平日にも関わらず!? 鏡川沿いはランナーさんがいらっしゃってびっくり。 自己鍛錬されている方はしてますね~ 見習います!! ついでに、 動画も30秒ほど取ってきました。 iphoneで取ってみたのですが、 どうなることやら・・・ 動画の編集も不慣れで1時間がたってました。…

  • 家に帰って、家族を大切にしてあげてください。そう思った瞬間でした。

    ここ2日間、人がなくなるニュースで 私の見ているSNSも溢れかえっております。 遊戯王の作者さん・・・ 元総理・・・ ご冥福をお祈りいたします。

  • 第1回 朝ランするにはどうすればいいか会議 の結果(翌日編)

    おはようございます! 朝ランをやろうと思ったけれどできないorz ならどうしたらいいか? そうだ! 報酬感覚プランニングを使って 朝ランをやってみよう! というブログを昨日書きました。 ↓ これです。 www.goshi-run.com 結論から言うと、、、 失敗に終わりました。 では反省始めていきます。 何をするつもりだった? 結局どうなった? 失敗の原因は? 次はどうする? 何をするつもりだった? 報酬感覚プランニングを使っての 具体的なことはこんな感じでした。 デイリータスク選択=朝ラン20分 障害コントラスト=二度寝=アラームで目覚めない=雨 障害フィックス=目覚めたら掛け布団をのける…

  • 第1回 朝ランするにはどうすればいいか会議

    おはようございます! いつも朝起きるのが辛いgoshiです。 これはもう物心ついてからだと思います。 夜は寝れず、 かと言って朝早く行き上がっているわけではない。 どこかで変えなければならないとわかっていても 今日やりたいことはなんとなく今日やってしまう。 (しかも緊急ではなく重要ではないこと!) (7つの習慣的にいうと。。。) 思い立ったが吉日で、 数日立ってもまだ行えていないため 明日の朝には朝ランに挑戦です。 そのために何をすればいいのかを、 考えて無事走っていこうと思います。 というわけで、 今回は、「報酬感覚プランニング」を 使って考えていきます! 報酬感覚プランニングとは? 内容 …

  • 【30歳からの矯正日記 第30話】2回目の治療(インビザライン67枚)終了。そしてこれから。。。

    こんにちは。 歯の矯正中のランナーgoshiです。 歯の矯正を始めて2年がたとうとしております。 2020年8月から矯正治療中です。 私の矯正は、 上の写真のようなインビザライン (マウスピース)を 使って行っています。 普通は1週間ごとに、 交換してゆっくりと矯正しています。 現在は、4日ごとに インビザラインを交換しています。 歯を整えることによって、 力が出しやすくなったり、 咀嚼(そしゃく・よく噛むこと)が 良くなって消化も良くしてくれます。 あとは、 歯磨きがしやすくなって虫歯予防も行いやすいです。 つまり、 ランナーにとってもプラスの効果がある! ということで私は矯正治療をはじめま…

  • ランニングシューズが5足で10%引き!?ナイキやホカなど、、、ありがたい。

    おはようございます! お気楽ランナーのgoshiです。 いままで、 ご紹介したことなかったのですが お得情報を載せてみます。 結論から言うと、 たくさん買うとその分割引してくれますよ~ 加えてポイント還元で更にお得ですよ~ てな内容です。 どこで手に入れるの? 買い方ってあるの? 1.買いたい商品を検索する 2.割引商品を見つける 3.クーポンを手に入れる 4.クーポンを選択して、購入ボタンを押す 更に安く手に入れる方法 ①SPU ②お買い物マラソン ③5と0のつく日はもらえるポイントが増える 雑談 どこで手に入れるの? 楽天です。 楽天というネット通販にて購入可能です。 例えば、下の商品など…

  • 【30歳からの矯正日記 第29話】2回目の治療(インビザライン67枚)終了。そしてこれから。。。

    歯の矯正を始めて2年がたとうとしております。 2020年8月から矯正治療中です。 私の矯正は、 上の写真のようなインビザライン (マウスピース)を 使って行っています。 普通は1週間ごとに、 交換してゆっくりと矯正しています。 現在は、4日ごとに インビザラインを交換しています。 歯を整えることによって、 力が出しやすくなったり、 咀嚼(そしゃく・よく噛むこと)が 良くなって消化も良くしてくれます。 あとは、 歯磨きがしやすくなって虫歯予防も行いやすいです。 つまり、 ランナーにとってもプラスの効果がある! ということで私は矯正治療をはじめました! 実際にランニングに対しての影響は 実感があり…

  • 2022年5月・6月のまとめ

    おはようございます! お気楽ランのgoshiです! 5月辺りからブログを書いてなかったので かんたんに振り返っておきます。 反省と言うか、 特に何もしなかった月間となります。 5月の状況 6月の状況 今後 目標 感想 5月の状況 5月の前半は体調不良で時々走っていた感じです。 宿毛マラソンが月末に控えていたため、 時々3×1kmを行っていました。 どうも長い距離は走る気が起きず、10km程度を走ったのは峠などになります。 宿毛マラソンはハーフへ出場し90分切りを達成し気持ちよく終わった感じです。 その翌日・翌々日は休みました。 6月の状況 全般的にゆったりジョグです。 結局スピード練習は行わな…

  • ブログサボりすぎていましたが、再開いたします!!!

    お久しぶりです! というほど、 私の記事を見ていただいた方がいるかは 一旦おいておいて、 約1ヶ月ぶりに書いていきます! 今回は、 6月は何をしていたか? 今後どうしていくか? ってことを簡単に書いていけたらなと思います。 よろしくお願いします! 6月は何をしていたか? 今後どうしていくか? 6月は何をしていたか? まずは6月は何をしていたか?ということです。 結論から申しますと、 自由気ままに過ごしておりましたw ランニングでいうとこんな感じです。 200kmしか走っておりません。 理学療法士の仕事をしていたときには、 月間400kmぐらいを平均して走れていたというのにw ま、いいのです。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、goshi~凛として~さんをフォローしませんか?

ハンドル名
goshi~凛として~さん
ブログタイトル
凛として走る
フォロー
凛として走る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用