新小学4年生から奮闘してきた中学受験を無事に終え、振り返ると、やはり浜学園を選んで良かったと思っています。 カリキュラム、学習ボリューム、講師力、生徒の優秀さ等々、想定通り良いものでした。 もう少し正直にいえば、成績上位層はかなり優秀で想像以上でした。 結局、娘は入塾から受験終了まで浜学園の真ん中あたりでウロウロして、上位層には届きませんでした。 まあ、小学生の時点で上には上がいることを実感できたことは、人生において、うぬぼれずに済むので良い面があるかも。 この本当に優秀なガチ層を知らずに公立中学、公立高校に進むと油断と慢心から大学受験でつまずくかもしれません。 まあ、ともかく我が家にとって、…
中学受験を無事に終えることができ、娘は自宅では漫画、テレビ、スマホを満喫しています。。。 さて、これからどうするか色々と思案しましたが、中学からも塾に行かせることにしました。 理由は色々ありますが、もしかすると親としては中学受験で身についた勉強をする習慣をリセットさせたくない、というのが一番大きいかもしれません。 もちろん、長期的な理由もありますが。。。 そもそも我が家が中学受験をした目的は、 ・娘が大学へいこうと本気で思った時にいけるようにしたい ・選択肢を多く持たせたい です。 親としてのこの想い、考えは長期的なものであり、変わることはありません。 娘が通うことになる学校は国立であるため、…
「ブログリーダー」を活用して、gallo777さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。