2021年3月
【Logicool M720r レビュー】PC3台接続可能で比較的安価なワイヤレスマウス。
最近、手首が腱鞘炎の手前のような感じで、いつも疲れています。 職場で使っているマウスが以下記事で紹介したLogicool M350というマウスで、 minatox.hatenablog.com こちらが非常に気に入っていて、3個も買うほどのヘビーユーザーなのです。 が、、腰を据えて長時間使うマウスとしては、薄型ゆえに「つかみ持ち」になるため、手が疲れやすいようなのです。疲れにくいマウスの筆頭として、Logicool MX Master 3というマウスが挙げられることが多いですが、 ¥13,500という値段で流石に高い。。。そんな中で見つけたのが、こちら、MX Master 3とほぼ同機能を持ち…
【SanDisk PortableSSD レビュー】持ち運びSSDの最適解。
以前は動画データなどの重いデータは外付けHDDなどに保管するのが一般的でしたが、 最近は外付けSSDの値段も安くなってきて、HDDの代わりに購入することもできるようになってきました。 SSDはHDDと比べて、 データ転送速度が速い 小型 衝撃に強い 発熱がない 動作音がない 消費電力が少ない などのメリットがあり、値段が以前ほど変わらないなら、と購入する人も増えてきました。私も以前は外付けHDDに動画データなどを保存していたのですが、この度SSDに乗り換えました。 SanDisk PortableSSDです。 これはエコパッケージ版(簡易梱包)を購入したので、見た目が質素ですが、中身は全く同じ…
【USBメモリ SanDisk Cruzer Fit レビュー】刺しっぱなしにできて、スタイリッシュなUSBメモリ
クラウドの普及や、SSDなどの超高速データ転送ができるものが出てきたことで、 USBメモリという存在を長らく使っていなかったのですが、 クラウド:なんだかんだ動作が思った通りいかないことがある。通信費がかさむ。 SSD:ケーブルを使って接続するのが一般的で場所を取る。出先では邪魔。 などの理由で、データ移送用に、結局USBメモリが意外と便利と思い直して、以下の商品を購入しました。64GB USBメモリー USB2.0 SanDisk サンディスク Cruzer Fit 超小型設計 ブラック 海外リテール SDCZ33-064G-G35 ◆メposted with カエレバ楽天市場AmazonY…
【USBメモリ SanDisk Ultra Fit レビュー】刺しっぱなしにできて、高速で付け外しもしやすいUSBメモリ
クラウドの普及や、SSDなどの超高速データ転送ができるものが出てきたことで、 USBメモリという存在を長らく使っていなかったのですが、 クラウド:なんだかんだ動作が思った通りいかないことがある。通信費がかさむ。 SSD:ケーブルを使って接続するのが一般的で場所を取る。出先では邪魔。 などの理由で、データ移送用に、結局USBメモリが意外と便利と思い直して、以下の商品を購入しました。【 サンディスク 正規品 】5年保証 USBメモリ 32GB USB 3.1 超小型 SanDisk Ultra Fit SDCZ430-032G-J57posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooシ…
2021年3月
「ブログリーダー」を活用して、Minatoxさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。