chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Minatox
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/06

arrow_drop_down
  • 【桃鉄 switch 攻略】歴史ヒーロー・カード・おすすめ物件一覧(早見表的)

    最近、桃鉄 switchを購入して、桃鉄好きなフレンズと遊んでいます。桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 歴史ヒーローとか物件とかカードとかが全部見れる一覧があれば良いなあ…。そんな個人の思いから、全部をまとめてみました。『何か月目からこういう効果が出てくる…。』とか、『独占した瞬間はこんな効果だけど、そのあとはこんな効果が…。』といった細かい内容ではなく、 ざっくりとした効果と有効度がわかる程度に、まとめることを意識しています。※量が多いので、『Ctrl+F』やブラウザの検索機能を使って検索して利用いただくことを…

  • 【プライバシーフィルター(覗き見防止) レビュー】Thinkpad x1 carbon に実際に貼ってみた。

    カフェや電車でパソコン作業するときに、隣の人の目が気になる…。そんな風に思ったことはありませんか? 私は、カフェで作業をすることが多いので、いつも気になっていました。特に、銀行系やクレカ系のパスワードを入力するときに、緊張が走るんですよね…。というか基本しないようにしていました。 そういうことを気にせずにカフェでも好きに作業したい!そんな思いから、ノートパソコン用のプライバシーフィルターを購入しました。 付け方など含めて紹介していきます。購入したのはこちらの商品。 LOEさんという聞いたことのないメーカさんですが、随分ラインナップが多かったです。 今回私はThinkpad x1 carbon …

  • 【エレコム TK-FDM088TBKレビュー】安い・ワイヤレス・良い打鍵感のキーボード

    メカニカルキーボードが欲しいけど、高いなあ…。そんな風に思ったことはありませんか? 僕は常々、そういった悩みを抱えていました。メカニカルキーボードなどは1万円以上するので、気軽に手を出せないんですよね。。 1個買って気に入ってずっと使えるならそのくらい出せるという人は多いと思うのですが、気に入るかどうかは使ってみないとわかりませんよね。一般的にキーボードというものは、 フルキーボード or テンキーレス 日本語配列 or 英語配列 メンブレン or パンタグラフ or メカニカル or 静電容量無接点方式 キーピッチ、キーストローク 有線 or 無線(ワイヤレス) などのように種類が多いので、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Minatoxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Minatoxさん
ブログタイトル
ミナトグ|ガジェットレビュー
フォロー
ミナトグ|ガジェットレビュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用