こんにちは。うちPです。 相も変わらず更新頻度が減っております。 そんでもって雑記です。 8月頭に車のエンジンオイルを交換しました。 エンジンオイルは、車の血液ともいわれるぐらい重要です! その名の通りエンジン内部に入っているオイルですが、 エンジンの部品同士の摩擦を低減するための潤滑油です。 その他にも、エンジン内部を循環しているため、冷却作用や防錆など、様々な効果があります。 通常ですと、 走行5,000 kmか半年に一回 ターボ車だと走行3,000 kmが交換の目安のようです。 (うちPカーはターボ車ですが、年間3,000 km程度しか乗らないので、年1で交換です) オイルがダメになって…
「ブログリーダー」を活用して、うちPさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。