chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
軍師流手の書 https://www.bookofrute.com/

日々の簡単なゲームのプレイメモです。長い目で見守って頂ければ幸いです。

流手
フォロー
住所
未設定
出身
奈良県
ブログ村参加

2020/04/04

arrow_drop_down
  • 【モンスト】 推しの子コラボ クエストの経過など

    こんばんは、流手と申します。 さて、前回コラボ途中からモチベーション低下に悩まされ……しばらくログインすらままならぬ状況だったのですが、そこからなんとか持ち直しまして。 とはいえ、ぼちぼちなんですけれども。 www.bookofrute.com 推しの子コラボが始まっていたということもあり、とりあえずガチャ次第かなという微妙な気持ちのまま開始することに。 ここで出なけれは今回のコラボは見送りが濃厚…… だったのですが、なんと今回は一発目で☆6排出という幸運。ルビー出たぞー。 余談ですが、先日ユニクロで推しの子のシャツを見掛けました。結構コラボシャツって沢山あるもんなんですね。他にもポケモンやら…

  • 【デジモンX】 ラフレシモンにならなかったり、名前を間違えていたり。

    こんばんは、流手と申します。 さて、デジモンXの近況です。 ブラック、ホワイト共に究極体に成長しました。 ブラックがベルゼブモンX、ホワイトがメギドラモンX。ついでに20thがメラモン & コカトリモン。 ベルゼブモンXは育成ミスで成ってしまいましたが、かなり格好良いっすね。カットインもなかなか。 実はルーチェモンFDMからラフレシモンにしようと思っていたところ、育成ミスかな? 育成ミスなのだと思っていますが、おそらくはミスの数が足りずに進化。 何が悲しいって、ルーチェモンからしかラフレシモンに進化できないらしいのですよ、ブラックは。 ……しかし、ベルゼブモンXのドット絵は凄く良いなぁ。 メギ…

  • たまごっち プレイ日記 No.34 ノリノリなみのり☀️開始!

    こんばんは、流手と申します。 さて、始まりましたね、ノリノリなみのり。今回はチームマカロンとエクレアに分かれての競争となります。私はチームエクレア。マカロンなんてオシャレなお菓子を選ぶのは照れちゃいますもの。 ちなみに、過去選んだチームは全て敗北……。今回こそー勝つぞー。 tamagotchi-official.com ということで、早速プレイ。 予習しておいた操作は二つ。 Aボタンの操作で上下 黄色フラッグはたまごっちを振る シンプルにこれだけ。細部は違えどハネムーンレーシングと概ね同じなのではないでしょうか。 ……と思っていたのですが、思いの外フラッグに当たること。ハネムーンレーシングより…

  • たまごっち プレイ日記 No.33 夏イベントに向けて

    さて、いよいよ夏イベントのノリノリなみのりが始まりますねー! 詳細、操作方法などもすでに公開されていますので、明日に備えて予習しておくのも良いのではないでしょうか。 tamagotchi-official.com いやー、楽しみ。 それはそうと、先日からのたまバースチケットは結局モンスターカーニバルのみ遊びまして、他の二つはまだ未着手だったりします。その代わりにたまもりファッションショー★を始めました。 バンダイ(BANDAI) Tamaverse Ticket たまもりファッションショー★ バンダイ(BANDAI) Amazon 一気にドンと追加チケットを導入したので、こちらも手付かずでして…

  • 【デジモンX】 睡眠時にも専用のドット

    こんばんは、流手と申します。 さて、相変わらずデジモンやらたまごっちやらをしています。 ホワイトのほうがリリモンXになりました。 リリモンは人気のデジモンですよねー。アニメがありますから、知名度もあるでしょう。デジモンアドベンチャーは子供たちにも見せたいですねー。 劇場ではディアボロモンの逆襲を観に行きましたねー。何かの映画と抱き合わせでした。ワンピースだったかなー。ねじまき島の冒険だったんじゃないでしょうか。 デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲 木内レイコ Amazon ワンピース ねじまき島の冒険 Mayumi Tanaka Amazon それはそうと、キャラ交代時や睡眠時に…

  • 【デジモン】 Ver.20thについて思うこと

    こんばんは、流手と申します。 さて、私はデジモンXで遊んでいるのですが、子供用にもひとつ購入しまして。Amazonで2500円くらいというデジモンでは安いもので、仕様としてはVer.20thというものらしい。 現在入手できるものでは一番安く手に入るものではないでしょうか。ちなみに、Xは少し値上がってきているようですね。 バンダイナムコ - Digmonデバイス バーチャルペットモンスター - 暗闇で光ります。 Bandai Namco Amazon 基本的に私は子供と玩具の兼用はあまりしないもので。今回は新しいものを用意して、子供たちで好きに使ってみなさいという感じですね。 飽きて放置されだし…

  • 【デジモンX】 ついに、超究極体へ!

    こんばんは、流手と申します。 さて、昨晩ついに超究極体へ進化しました。アルファモンです。 当時最後のデジモンがペンデュラムの3だったので、超究極体っていうのは初めてになるのでしょうか? ありましたっけ? たまごっちは10時とかには寝てしまうのですけれどもデジモンは結構遅いんですよね。20thのデビモンなんて成熟期で12時まで起きていますし、今回のルートでもケルベロモンXあたりからそうだったと思います。結構夜更かし。 私は起きていますから早くに寝てしまうより遊べて良いのですが、そんなに12時まで起きている人が多いかといえばそうでもないんじゃないかと思ったりもして。どうなのでしょうか。 寝る人にも…

  • たまごっち プレイ記録 No.32 モンスターカーニバルで遊ぶ

    こんばんは、流手と申します。 さて、モンスターカーニバルとエンジェルフェスティバル、皆さんはどちらから始めましたか? 私はまずモンスターカーニバルを楽しんでおります。 今回のチケット、どことなく盛り上がっている感じがありますよね。というより、毎回なのかしら? 私が始めてから発売されたチケットが今回初だと思うのでその辺りがまだよくわからず。耳に覚えのあるてんしっち、デビルっちの人気もあるのかなと思ったりもするわけですね。 それはそうとして、まずはミニゲームから。 実は娘がラブメロコンサートを気に入っておりミニゲームをしたがるので、モンスターカーニバルに切り替えたのもようやくなんですよ。 また、た…

  • 【デジモンX】 二台目開始

    こんばんは、流手と申します。 さて、そろそろデジモン生活にも慣れてきたということもあり、二台目のデジモンXを起動させました。やはり子供の頃にデジモンで遊んでいた身としては複数持ちたい。 あるあるだと思っているのですが、昔は進化条件の勝率維持が大変だったので一台をサブとして成長期くらいで留めておいたりしましたよね。大体、古いバージョンのデジモンがそうなっていたのですが。それをボコボコにする。 それはそうとして、このデジモンXはバージョンがあったり同じバージョンであってもカラーで内容が違ったりと……そうですね、ポケモンみたいな感じなのかな、共通キャラクターもいると思うのですが、それぞれ登場デジモン…

  • 【デジモンX】 カットインを見る

    こんばんは、流手と申します。 レオモンXが順調に進化しまして、ケルベロモンXとなりした。まぁ、実際はメタルグレイモンXになれば良いなとは思ってはいたのですけれども。 これがまた微妙なところで、調べはするものの、それに寄せるのはまだちょっと早いというのか。なるべく初めは成り行きに任せたいと思うのですよね。たまごっちはまさにそうです。 ただ、たまごっちと違ってデジモンはまだなんとなく覚えているんですよね。なんとなく感覚がまだあるわけ。つまり……狙えばいけるんですよ。……まぁ、誰でもそうなんでしょうけど! ということで、ケルベロモンX。 喜ぶと小さな頭……と思わしきものが見えます。ケルベロスがモチー…

  • たまごっち プレイ日記 No.31 エンジェル・モンスター、たまバースチケット発売!

    こんばんは、流手と申します。 さて、早速たまバースチケットを買ってきました。モンスターカーニバルとエンジェルフェスティバル。満を持して……同時発売というわけです。 [バンダイ(BANDAI)] Tamaverse Ticket Angel Festival バンダイ(BANDAI) Amazon [バンダイ(BANDAI)] Tamagotchi Uni Monster Carnival (特典ステッカー付) バンダイ(BANDAI) Amazon 追加パックが増えていくのは嬉しいですが、同時に買うのはとりあえずプラモデルを買って積んでおくような感覚に通ずるものがあると。今回ふと思いました。す…

  • たまごっち プレイ日記 No.30 たまともサーチとは

    こんばんは、流手と申します。 さて、先日のアップデートで追加されたという“たまともサーチ”をやっていないことを思い出しまして、そこで自宅で試してみました。 たまウォークみたいな感じかと予想していたのですが、そうではなかったようで。そうですよね? IDが見つかればそこにたまごっちがいる感じ。Wi-Fiの受信がキーなのかしら。 動き回れば沢山のたまごっちと出会えるのでしょうが、現状では毎日自宅だけで良いかなという手応え。日によって出会えるたまごっちも違うようですし。 コレクションとしてリストを埋めたい人は夢中になれそうですね。私の場合はたまごっち歴が浅いのでまだそこまで各たまごっちへの思い入れはな…

  • たまごっち プレイ日記 No.29 あれがねりあっちだったとは

    こんばんは、流手と申します。 さて、イベントの続報です。開始は7/26からと決まったようですね。今回のチームはマカロンとエクレア。過去二戦二敗ですからそろそろ勝ちたいところ。 好みでいえば……エクレアかな。私はエクレアにします。 tamagotchi-official.com それにしても、イメージキャラクターが先日まで相棒だったシャイクっちなのが嬉しい。知っているたまごっちが増えてきましたねー。 そうそう、驚いたことがありまして。スマホアプリのたまごっちがあるのですけれども、娘がそのロゴに私の現在のたまごっちがいると言うわけなんですね。 いやいや、おらんでと見ますと…… おったー。 ねりあっ…

  • たまごっち プレイ日記 No.28 たまバースチケット追加

    こんばんは、流手と申します。 さて、次のたまバースチケットが出る前に一度追い付いておこうとたまバースチケットを買ってきました。……微妙なタイミングっちゃー微妙なタイミングではありますけれども。それはいいの。 ということで、二つ追加。 ラブメロ♪コンサート たまもりファッションショー★ これらは私がたまごっちユニを購入したときには既に出ていたチケットだったと思います。購入後に出るものはスムーズに集めていけますし。結局タイミングですよね。新しいのが出るならすぐに欲しいけど、もう出ているやつならいつでも良いかとなりがちな。 追加コンテンツではベリーベリーランドだけは無料だったので入れていました。ちな…

  • たまごっち プレイ日記 No.27 アップデートやイベントなど

    こんばんは、流手と申します。 さて、もうすぐ発売でしたよね、てんしっちとデビルっちをモチーフにしたダウンロードエリア。楽しみですねー。 tamagotchi-official.com どちらも興味深い。両方買うと思いますけれど、どちらから手を付けるか。皆さんはどっち派ですか? てんしっちもデビルっちもプレイしたことがないので、思い出のたまごっち〜〜っていうのは今回なし。 tamagotchi-official.com アップデートも明日かな? あるようですね。なんでしたっけ? たまともサーチ? それも開始ですよね。 tamagotchi-official.com あたアリーナも更新されていまし…

  • 【デジモンX】 久し振りのデジモンは

    こんばんは、流手と申します。 さてさて、前々から準備をしていたデジモンをようやく開始しました。手元にはあるものの始める踏ん切りがなかなか付かずでしたが、そろそろやろうかと思いまして。 海外版のデジモンXというものですね。買ったときは妙に安くて怪しんでいたのですが、どうやら展開の影響で未だ現役? なのか安価で手に入るようです。 ……最近また値段が変動して少しばかり高くなったような気がします。 私が今プレイしているのはパープル & レッド。こちらは日本版ではデジモンXのブラックに対応しているようですね。調べていると、後発な分日本版の問題点の改善もされているとか。 加え、デジモンXはブラックとかホワ…

  • 【エグリプト】 転スラコラボ始まりましたよー

    こんばんは、流手と申します。 さて、始まりましたね、転スラコラボ。初日はコラボクエストのスタミナが0だったので可能な限り連戦してきました。たぶん、1000戦は越えたと思います。 ……が、とりあえず目ぼしい戦果はなし。折角のチャンスだと思っていたのですが、なかなか思い通りにはいかぬものです。 ということで、とりあえずガチャ報告。 こちらがコラボガチャ。 現在ダイヤはおおよそ二回分ほどしかありませんが、期間中には三回できるでしょう。 とりあえず一回。 おおう、リムルさんが二人おる! ウルトラマンコラボのときは結構ガチャが渋めで……確定までコラボキャラがでなかったんですよね。今回はツイていたようです…

  • 【エグリプト】 転スラコラボに向けて

    こんばんは、流手と申します。 さて、明日7/5よりエグリプトで転スラコラボが始まりますので、スタミナ回復アイテムやダイヤを求めてミッションを埋め始めることにしました。 転生したらスライムだった件は全く読んだこと・観たことはないのですが、有名な作品であるとは知っています。転生ブームの先駆けっていうのでしょうか。 転生したらスライムだった件(1) (シリウスコミックス) 作者:川上泰樹,伏瀬 講談社 Amazon とりあえず、頑張る。 ちなみに、ヤッターマンコラボとウルトラマンコラボは一応頑張りました。ドロップはダメでしたけど……。 prtimes.jp ということで、今日はマンボ。 なになに? …

  • たまごっち プレイ日記 No.26 シャイなシャークに成長

    こんばんは、流手と申します。 さて、新たにまたフレンド期へと成長を遂げました。実はぐんちっちになった時点でですね、まだ見たことのないたまごっちになるのではないかとひそかに期待をしていたわけなのですが、どうもうまくいったようで。 買い物へ出ようというまさにその時、目の前で進化の音が。 シャイクっちに成長! なんだか結構今までと雰囲気の違うたまごっちになりました。名前もカタカナ入りですし。 それにしてもシャークとなんなんでしょうねー。頬が赤いですし、シャイとシャークかな? とりあえず、系譜メモ。 第一世代 うーぱっち 第二世代 ぴゅえるっち 第三世代 まめっち 第四世代 みるくっち 第五世代 ぴゅ…

  • たまごっち プレイ日記 No.25 あっという間に第八世代へ

    こんばんは、流手と申します。 さて、もう何度目でしょうか。また自立のときがやってきました。 当然ながら自立はさせず、パーティーにてお見合いをさせてからの旅立ちです。 相手はお菓子のたまごっちのようでしたね。名前は覚えておりません。 ちなみに、これは実際のたまごっちのメモリーからサーバーに記録されている感じなのかしら。結構見た目もアクセサリーを着けている感じの子が多いですよね。 ということで、めめっちはお別れ。寂しいですなぁ。 次は第八世代ですよ。 第一世代 うーぱっち 第二世代 ぴゅえるっち 第三世代 まめっち 第四世代 みるくっち 第五世代 ぴゅえるっち 第六世代 ござるっち 第七世代 めめ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、流手さんをフォローしませんか?

ハンドル名
流手さん
ブログタイトル
軍師流手の書
フォロー
軍師流手の書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用