chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフォーオヤジの明日はどっちだ https://stmoo.hatenablog.com/

不動産投資に興味を持ち、実際に購入を目指して奮闘する日々を赤裸々に語ります。正解がない不動産業界なので何かの参考になればと思って書き残します。 知識だけでなく体験を記載していくアラフォーによる奮闘記ブログです。

わたぞう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/01

arrow_drop_down
  • ☆*★*☆*★ ブログ開始1周年記念 ☆*★*☆*★

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 タイトルをメルマガ風にしてみました はてなブログから以下のメールが届きました。 1年経つんだ~~!よく続けられたな~。 そんな気持ちです。 今日は振り返ろうと思います。 去年アパートを購入したし、色々修羅場があったので、ブログでも書いたら面白いなー仲間を作って情報交換したい! なんて気持ちから2020年3月にブログを書き始めました。 このときは育休から明け、久しぶりに会社に戻ったときでした。 コロナも流行っていたけど、街に出てなかったので、テレビで見ていたとおり 本当に世の中が変わったな~と感じたのをつい昨日のように覚えております。 それから1ヶ…

  • 【戸建物件】買付、金額決定からスムーズに進み契約の日を迎えたら売主さんとのホットな出会いがあった

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 金額がサクッと決まってから、不動産屋さんから連絡がなかったので、 毎日ドキドキ、ワクワクしてました。 ただそれからは特に問題も起きずに、 契約の4日前くらいには詳細金額の連絡も来て 契約を迎えることになりました。 必要書類が多い上に、元付けの業者さんが動かないので、 売主さんが自分で書類をとりにいくんだけど、あれも足りない、これも足りないとワチャワチャしていたので、登記の手続きをするための金額が出せないってことだった。 結局は、元付けさんも動かないので、僕が紹介してもらった仲介の営業マンの方が直接車出して一部書類を揃えてきたようだ。 ちょっと話が…

  • アパート退去の方に連絡をして理由を聞いてみた

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先日書いた記事の退去される方に連絡をしました。 退去日から2週間も早く退去立会いをしてほしいと不動産屋に連絡があったようで急遽、でていくことに、やはり不動産屋に言っていたように仕事関係でなんかあったのか? それなら仕方ないですが、僕(アパート)に落ち度があった可能性があり、 言いにくい、面倒くさいという理由で黙って退去という可能性もあり、 それなら改善する必要がある。 そんなわけで、不動産屋がいうことを全て真に受けずに、 退去されるかたにはいつも謝罪という名目で連絡をとっている。 今回の方は実家に戻るといってましたが、 本当のようでした。 率直に…

  • 【戸建物件】買付から数日後の営業マンとのやりとりが思いもよらない結果になった

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先日の記事で書いた内見から次の日、 営業マンから電話がありました。 今回は僕と営業マンのやりとりを会話形式でお届けします。 もしもしわたぞうです 昨日はどうもありがとうございました 早速ですが、昨日の買付元付け業者にだしました 早速ありがとうございます。先方の雰囲気どうでした?やはりあいだを取る感じになるんですかね~ いえ、買付通りました。 え!!?? え・・・?一発OKですか? はい、問題ございませんでした。どうやら売主さんわたぞうさんのことを気に入っていて、元から安い価格設定していたので下げても10万円くらいを想定していたのですが、いい人だっ…

  • また朝からバタバタ。家族揃っての内見!物件と売主さんと営業マンとの出会い

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先日見つけた物件ですが、内見しに行く日になりました。 当日一人でバイクで向かおうと思って嫁さんにも許可をもらっていたんですが、 朝起きてふと急に、 嫁さんと子供に悪いな と思いました。 最近平日は遅くまで働いていて子供とも遊べてなかったし、 育児も任せてます。 その上、土日はコニュニケーションセミナーとか行って、 物件まで見に行く。 これは流石によくないなと考えた僕は 家族を急に連れて行くことを考えました。 物件の近くで子供が遊べるところを探し、ルートを検索し、 あと1時間後にでないと不動産屋さんとの待ち合わせに間に合わないってタイミングで 家族…

  • 【現地調査】急に平日休みになったので、物件探していたら気になる戸建てを見つけた

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 2週間も前の話なんですが、 その日は急に有給を取ることになりました。 所属している会社は期限つきで、ちゃんと有給消化しないといけないようになっているので、案件を調整してでも休まないといけないのです。 期末ということもあり忙しかったのですが、前日に明日休もうと決め休みにしました。 そんな感じで休みになったので、予定などなく朝ぼけ~としてました。 心のなかでは折角の平日休みなのに、もったいないな~。。と感じてました。 平日できること、、、なにか今日できることないかな~~と。。ぼけ~っと考えておりました。 その時ひらめきました あ、物件探して見に行きた…

  • またまた波乱。いつになったら落ち着くの?コロナの影響か?退去発生!

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 はあ~~って 出だしからため息が出てしまいます。 年末に決まった入居者のから退去希望の連絡がありました。 つか、、 3ヶ月くらいしか 住んでいないことになる。。。 最初の月はフリーレントなんで、仲介手数料で飛んでしまうわい~~。 どうやらなにかの事情で 実家に帰る そうです。。。 まあこのご時世だしなとは思うのですが、 本当かどうかは置いといて、なかなか満室が落ち着かないです。。。 この物件はどうしても僕を落ち着かせてくれない。 問い合わせは少ないけど、結果空きは短いので、需要はあるけど、とにかく手間がかかる。休んでないで修行しろってことか。色々…

  • 人気エリアなのに販売価格が路線価を下回った相続アパートを現地調査

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 twitterではつぶやいていたのですが、ここ最近、本業の不動産関係で色々な動きがありました。 本業(IT)の方もバタバタだったので、記事をかけておりませんでしたが、少しづつまとめていこうと思います。 そもそも今年はもう一棟購入という目標を持ちつつも、特に焦っていたわけではないのですが、趣味みたいなものなので、買えなくても物件ばかり見ています。 そんな時、ふと、地元に物件がでました。 僕の住んでいるエリアは不動産投資をするにはあまり利回りが良くなくて 物件自体もそこまででません。(土地がそれなりに高いし、実需が多いです) なので対象外だったんです…

  • コミュニケーション力の講座にいったらすごい勉強になった件 後編

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 前回につづいて後編です。 本当は前編後編に分けるつもりではなかったんですが、全然まとめられなかったのでお付き合いいただけるとうれしいです。 講義の本題としてまずは「話す力」から入ります。 話す力で重要なことは「話の組み立て方」 話す力はわかりやすい話の組み立て方が一番重要で、話を聞く人の頭の回路は次の様になっていると言います。 話し手は何を言いたいのか(話の中心)を知ろうとする その理由はなにか?背景は根拠は?具体例は? 聴き手は常に頭の整理をしながら聴いている ブログやSNSの文章とは違って声は話すと消えてしまう。 聞き直す事もできるが毎回聞き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたぞうさん
ブログタイトル
アラフォーオヤジの明日はどっちだ
フォロー
アラフォーオヤジの明日はどっちだ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用