chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフォーオヤジの明日はどっちだ https://stmoo.hatenablog.com/

不動産投資に興味を持ち、実際に購入を目指して奮闘する日々を赤裸々に語ります。正解がない不動産業界なので何かの参考になればと思って書き残します。 知識だけでなく体験を記載していくアラフォーによる奮闘記ブログです。

わたぞう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/01

arrow_drop_down
  • 【戸建賃貸】リフォーム業者の出会いと相見積もり

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 戸建って言ってますが、そもそもスペックを話してませんでした。 もはや戸建てと言って良いのかわからない物件。 これは鉄筋コンクリートでできているテラスハウスという代物で、 戸建てとマンションの中間みたいなもの ちなみに4DKの70m2くらいの広さなので、ファミリーが住める十分な大きさだ。 戸建ては古いとボロくて骨格にガタがくる マンションは管理費・修繕費が毎月かかってくるのでキャッシュフローが合いにくい ということでこれを買うことにしたのだが。 古いのでリフォームは必須だ。 しかも前回の記事にも書いたが、なるべくお金をかけないで最低限以上にきれいに…

  • 【本日のDIY】ちょっとした工夫(アイデア)で生活が一気に変わった話

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先に言っておきます。 タイトルは半分ツリですw 半分は本気ですが・・・ 最近僕はスマホを新しく変えました。 基本僕は安くてオトクな携帯に目がないのですが、 たまたまヨドバシカメラがやっているSIMフリーの新規キャンペーンで ある携帯が110円で購入できるってのがあると情報を聞きつけた。 しかも事務手数料1円で縛り1ヶ月だけというから驚きである。(計111円のお支払い) 普通に買うと今の相場で18000円くらい。それでも安いのだが。。。 (中古でも7000円くらいしたので、転売屋なら・・・ごにょごにょ・・・・) ちなみに端末は、「OPPO A5 2…

  • 【戸建賃貸】2号店でチャレンジしてみたいことをまとめてみた

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 戸建て契約したどー! って書いてから全く進捗をまとめておりませんでした。 実は毎週のように片道、車で1.5時間かけて一日中せっせとDIYしたり、地場の不動産屋を回ったり、リフォーム業者の選定をしております。 まあそこら辺はおいおい記事にしていこうかと思いますが、 今回はAPと比べて物件が小ぶりなのも あり、色々チャレンジして大家としての経験値を積みたいと考えております。(とは言っても特段すごいことをするわけではない) 今日はこの戸建て賃貸でやってみたいことをまとめてみました。 大きくは以下の5点です。 DIYのレベルをあげる 空室から客付けをする…

  • 【サラリーマン節税】過去の確定申告をしたらまとまった税金が戻ってきた

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 以前の記事でも取り上げましたが、両親を扶養に入れることで 過去の所得を大きく下げることが出来ました。 で実際どうなったかと言うと、 所得税と住民税で 約50万円くらい 帰ってきた・・・! これはでかい。 条件が色々あるので、人によって還付される金額が違うので、なんとも言えないし、 そもそも両親を扶養にいれることが出来ない人も多くいる。(まだ現役なら無理なので) ただ今回の対策は両親を扶養に入れられるよ!って話だけではなく 過去にさかのぼって確定申告をできるってとこがポイントだ。 個人事業主や法人でないサラリーマンは確定申告なんてやったことないと思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたぞうさん
ブログタイトル
アラフォーオヤジの明日はどっちだ
フォロー
アラフォーオヤジの明日はどっちだ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用