chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ https://earth720105.hatenadiary.jp/

都内近郊に(たまに遠出)出かけた時の戯言が多めで9割9分がひとり行動、そして無料・安い料金で楽しめるスポットに訪問しております。僕の記事を見て「行ってみたい」「以前行ったけどまた行きたくなった」と感じて頂けたらとても嬉しいです。

だいだらボッチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/29

arrow_drop_down
  • 福島県小野町「リカちゃんキャッスル」ブログ記事目的でやって来たぼっちオヤジには恥ずかしミュージアム

    現在は隣町の日雇い現場で一緒に働いているタイゾーとシゲ(共にあだ名)、共に自転車で通勤して昼休憩も共に過ごし、一見仲が良さそうに見えますが実は互いを見下している間柄。ネットカフェでの宿泊が多く自転車に多くの荷物を携えなければならないシゲを見て「あいつは自転車の後ろにラブドールを乗せて走っている」と小バカにしているタイゾーですが、彼女いない歴51年で生身の人間とは恋愛した事が無い彼もまた人生ラブドール状態(x_x)そんな2人を思い出しながら訪れた先は福島県小野町にある「リカちゃんキャッスル」なのでした。 周辺の景色と全く合わない場違い度全開なお城は、工場とミュージアムの機能を併せ持つ建物。 入館…

  • 湧き水の写真が映える「柿田川公園」インスタ投稿スポット5選

    暑い日々が続いております「御朱印ガール(あだ名)」のインスタ投稿で「三島の湧水に癒やされてます」とのコメントに触発されて休日の三島にやって来た僕。癒やされるという言葉はSNSでもよく見かけますが、皆さん癒されないといけないほどに心身ともにズタボロなんでしょうかね?僕は癒やしなんて言葉は嫌いですよ(`Д´)ノガオー 駅舎の看板よりコンビニの看板の方が目立っている伊豆箱根鉄道駿豆線「三島広小路駅」は一見ローカル線っぽい駅ですが、三嶋大社の最寄り駅で数々の店が立ち並ぶ、三島市の中心的役割を担う駅。 若い頃は水商売の仕事で客あしらいに長け、現在では日雇いバイトに励みながら周りの噂話が大好きな「美魔女…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だいだらボッチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいだらボッチさん
ブログタイトル
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ
フォロー
だいだらボッチの激安おでかけバンザイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用