私が以前よりやっている感情の浄化方法がぐるぐるワークだ。感情って浄化してもしても なかなかスッキリしないものの方が多い。もう地道にコツコツやるしかない。続く...
フィリピンに暮らし始めて20数年経ちました。2017年にフィリピン人夫が天国に帰り その後 義姉や義弟近所の人々に助けられながら 気楽に気ままに 年金一人暮しをしています。日々のこと 心模様 フィリピン生活 思い出などを 綴っていきます。
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 12,875位 | 12,314位 | 10,572位 | 9,659位 | 8,988位 | 8,467位 | 9,023位 | 1,039,888サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 60 | 40 | 90 | 160 | 70 | 60 | 480/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 372位 | 355位 | 326位 | 300位 | 286位 | 273位 | 297位 | 5,159サイト |
60歳代 | 120位 | 117位 | 108位 | 97位 | 88位 | 84位 | 94位 | 1,554サイト |
海外生活ブログ | 951位 | 948位 | 933位 | 905位 | 891位 | 832位 | 877位 | 37,274サイト |
フィリピン情報 | 39位 | 39位 | 38位 | 38位 | 38位 | 38位 | 37位 | 987サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 6,215位 | 5,604位 | 4,672位 | 4,189位 | 4,158位 | 3,963位 | 4,119位 | 1,039,888サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 60 | 40 | 90 | 160 | 70 | 60 | 480/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 256位 | 251位 | 224位 | 210位 | 211位 | 205位 | 217位 | 5,159サイト |
60歳代 | 97位 | 93位 | 82位 | 78位 | 80位 | 76位 | 84位 | 1,554サイト |
海外生活ブログ | 1,138位 | 1,076位 | 999位 | 912位 | 896位 | 877位 | 883位 | 37,274サイト |
フィリピン情報 | 48位 | 47位 | 46位 | 43位 | 43位 | 42位 | 42位 | 987サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,888サイト |
INポイント | 0 | 10 | 0 | 10 | 10 | 10 | 10 | 50/週 |
OUTポイント | 0 | 60 | 40 | 90 | 160 | 70 | 60 | 480/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
シニア日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 5,159サイト |
60歳代 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,554サイト |
海外生活ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 37,274サイト |
フィリピン情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 987サイト |
私が以前よりやっている感情の浄化方法がぐるぐるワークだ。感情って浄化してもしても なかなかスッキリしないものの方が多い。もう地道にコツコツやるしかない。続く...
私が以前よりやっている感情の浄化方法がぐるぐるワークだ。感情って浄化してもしても なかなかスッキリしないものの方が多い。もう地道にコツコツやるしかない。続く...
いろんなYouTube動画やネット記事で学んだ ”感情の感じ方” を私なりにをまとめてみた。木蓮の涙 歌詞もメロディーもいいですねぇ!ボーカルの方の声も切なくていい。この歌は大切な人を亡くされた多くの方を癒してきたんだろうね。続く...
感情を感じきるとは どうやるのだろうかと試行錯誤している。今は自分ごとに忙しいのでボブデスさんとは しばしのお別れ。考えすぎは頭が疲れるなぁ!感じきる方法はいくつもあってYouTube動画やネットで検索して やりやすそうな方法から試している。感情って捉えどころがないので正しく感じきっているのかどうか分からない。...
感情の投影が現実/現象を引き起こしているのだそうです。だから私の中にもともとあったネガティブな感情が投影されてボブデス・クレ子さんを引き寄せたのね。低温やけどのような心の傷をいやすために ないがしろにしてきた自分の感情と向き合うことにした。関連記事:クレクレクレ子さん③小手先の対処法 #276最後のステップ③は 感じた後はエネルギーが滞らないように身体の外に排出させる というイメージをするのだが・・”感...
散歩中 変わった花があるなと思ってグーグルレンズで調べた。クサトケイ草と言うのだそう。臭いので臭時計草と言うらしい。近くに寄ると臭いのかな?ほおずきのような実は甘くて食べられるそうだ。実はいつ頃なるだろう?ギンギラさん家のヘチマ。先っぽが細くて育たなかったみたい。ギンギラさんのご主人が「虫食いでなかなか育たない」とぼやいていた。...
トマトクレクレの件 カンカンになって怒りはしなかった。しかし熱い怒りよりも 冷たい呆れに変わった。思い起こせば一つ一つは些細なことだが小さな イラッ モヤッ が長年積み重なると それはまるで低温やけどで気づかないまま皮膚の深いところに重度の障害を受けたような感じがする。人間関係 そこまで我慢する必要はないんだ。...
タンポック家のマコーパの実が続々と熟れてきた。右下の実は落ちていたのを拾った。朝日を浴びて ツヤッ ツヤ。マコーパ関連記事:マコーパの花 マコーパの実とお芋ちゃんたち...
2カ月近く姿を現さなかったボブデスさんが 我が家のゲートをゴンゴンとノックしながら私の名を呼んでいた。ボブデスさんに対する怒り モヤモヤ などの不快感は もはやコントロール不可能だと観念した。YouTube動画やネットでは “嫌いな人を心の中から消す方法” がたくさん紹介されているが そんな小手先の対処法は私には通用しなくなった。...
ポメロ押し売り事件?以来 ボブデスさんが家に来なくなって約2カ月が経った頃。道で遭遇する分には 速足で通り過ぎればいい。そう言えば・・以前・・クレ子の被害者は私だけではなかった。まだ株分けできる程育ってなかった。断れなかった自分が情けなかった。彼女が家に来なくてホッとしていたのに続くポメロ押し売り関連記事:思い込みの激しい人 #258...
よい姿勢を形状記憶させるためには 常に意識することが大事だなと思う。油断すると つい背中が丸まってしまう。(油断している時間の方が長いけど。日常の多くの作業では背中が丸まりがちだ。)意識も筋トレやストレッチも大切。終わり...
3月に撮影したときは 花火のような花の真っ盛りだったマコーパの木に 最近1個だけ実がなった。タンポックさん家のマコーパマコーパの花関連記事:マコーパの花クッキーやチョコレートのような甘いお菓子を控えている私の最近のオヤツは 市場で買った お芋ちゃん。塩水に3~5時間くらい浸してからお鍋で焼いている。塩水に浸すと甘みが増すようだ。たまに食べるクラクラするような甘いお菓子も好きだけど お芋ちゃんの自然...
姿勢というのは見た目だけでなくて健康にも影響を及ぼす。とある日「アレッ!頭文字全部 K だ」と気づいた。①の踵から順番に首まで意識していくとなんか よい姿勢になる。大切なのは できるだけ頻繁に意識することだが これがなかなか難しい。事あるごとに「姿勢 姿勢 姿勢」と声に出して自分に言い聞かせている。続く...
最近 買った物。ウォーキングシューズの色 黒ベースに白 ブルー オレンジ色と自分ではなかなか選ばない色を店員さんが勧めてくれた。ウキウキする色で履くのが楽しい。キッチンタイマーは不必要かな?と思っていたが いろいろなシーンで簡単に使えて重宝している。枕は店員が「ホテル仕様でマイクロファイバー入りですよ。」と得意げに教えてくれた。確かに300ペソの枕とはフカフカ加減も弾力も全然違う。できる範囲でいいか...
先月 美容室のシャンプー台で首が痛くなった原因を調べてみた。姿勢改善は必須顔のダルダルブルドッグ顔も悪い姿勢が原因だって!高齢に なればなるほど毎日のエクササイズ量が増えていく。まずは姿勢だ。続くシャンプー台関連記事:ビューティーパーラーにて① 生還 #267...
さてヘァカットもブロー&セットも終わり 受付で代金を支払う前に・・・ヘァカット代金は350ペソ チップ額は50ペソづつ。多いか少ないかは分からない。渡し忘れることもある。アシスタントの人は基本給が少ないと思うから チップは大切な収入源だろうな。...
近所のタンポックさんの家のマコーパの木に花が咲いている。濃いピンク色のつやつやしたベルのような形の実をつける。味はほとんどしない。ポンポンのような花。実は4月~7月がシーズン。つやつやの実にお目にかかれるのはもうすぐだ!マコーパはタイやなど東南アジアが原産で色や形も少しづつ違うようだ。...
テレビドラマ『問題物件』に出てくる犬の犬太君 今は亡き愛犬勇気君を思い出させる。勇気君も犬太君もほっそりしていて格好いい。犬太役のコラレ君は いつもオレンジ色の服を着せられているので体毛の色が分からなくて残念だ。犬頭光太郎役の上川隆也さんは犬太君の化身かなぁ? 動きがすばしこくて突如現れ忽然と姿を消す。若宮恵美子役の内田理央さんは 身体の動きや表情が豊かで見ていて楽しくなる。もうそろそろ最終回かな...
昨年の6月 帰国時に日本の美容室で髪を切って以来の美容室でのヘァカットです。SMモール内の美容室。10時にオープンして直後だったので美容師は一人しかいなかった。カットが済んで私の長い襟足を バリカンでカットしてもらってスッキリした。セルフ・ヘァカットでは こうもきれいにはならない。いつものお手入れは 朝 エクストラ・ヴァージン・ココナツオイルを髪にちゃちゃっとつけてお終い。美容室でブロー&セットをし...
被害は受けていないが御近所トラブルで気が落ちていたので 厄落としに美容院に行こうと思い立った。痛いのは ワ タ シホント首の血管が詰まりそうだった。シャンプー台で首が痛いなんて初めての出来事だった。続く300ペソ詐欺未遂事件 関連記事:ガセネタ② #262ドッグフード横流し疑惑 関連記事:レンさんと借金問題③ #265借金問題 関連記事: レンさんと借金問題④ #266...
翌日の夜 レンさんから私のスマホに着信あり。ハァ~!GCash(ジーキャッシュ)で送金してだって⁉私に借金を断られた上に仕事までなくなるのは得策ではないと考えたのでしょうね。ミルク代 治療費 学費 etc嘘ついてサリサリストア(たばこやビール代)のつけを支払った輩もいた。「お金貸して」と言われただけで私の身体が拒絶反応をおこすのだ。『ドッグフード横流し疑惑(レンさんと借金問題③ #265)』の件から借金を断るま...
「ブログリーダー」を活用して、ぐすと子さんをフォローしませんか?
私が以前よりやっている感情の浄化方法がぐるぐるワークだ。感情って浄化してもしても なかなかスッキリしないものの方が多い。もう地道にコツコツやるしかない。続く...
いろんなYouTube動画やネット記事で学んだ ”感情の感じ方” を私なりにをまとめてみた。木蓮の涙 歌詞もメロディーもいいですねぇ!ボーカルの方の声も切なくていい。この歌は大切な人を亡くされた多くの方を癒してきたんだろうね。続く...
感情を感じきるとは どうやるのだろうかと試行錯誤している。今は自分ごとに忙しいのでボブデスさんとは しばしのお別れ。考えすぎは頭が疲れるなぁ!感じきる方法はいくつもあってYouTube動画やネットで検索して やりやすそうな方法から試している。感情って捉えどころがないので正しく感じきっているのかどうか分からない。...
感情の投影が現実/現象を引き起こしているのだそうです。だから私の中にもともとあったネガティブな感情が投影されてボブデス・クレ子さんを引き寄せたのね。低温やけどのような心の傷をいやすために ないがしろにしてきた自分の感情と向き合うことにした。関連記事:クレクレクレ子さん③小手先の対処法 #276最後のステップ③は 感じた後はエネルギーが滞らないように身体の外に排出させる というイメージをするのだが・・”感...
散歩中 変わった花があるなと思ってグーグルレンズで調べた。クサトケイ草と言うのだそう。臭いので臭時計草と言うらしい。近くに寄ると臭いのかな?ほおずきのような実は甘くて食べられるそうだ。実はいつ頃なるだろう?ギンギラさん家のヘチマ。先っぽが細くて育たなかったみたい。ギンギラさんのご主人が「虫食いでなかなか育たない」とぼやいていた。...
トマトクレクレの件 カンカンになって怒りはしなかった。しかし熱い怒りよりも 冷たい呆れに変わった。思い起こせば一つ一つは些細なことだが小さな イラッ モヤッ が長年積み重なると それはまるで低温やけどで気づかないまま皮膚の深いところに重度の障害を受けたような感じがする。人間関係 そこまで我慢する必要はないんだ。...
タンポック家のマコーパの実が続々と熟れてきた。右下の実は落ちていたのを拾った。朝日を浴びて ツヤッ ツヤ。マコーパ関連記事:マコーパの花 マコーパの実とお芋ちゃんたち...
2カ月近く姿を現さなかったボブデスさんが 我が家のゲートをゴンゴンとノックしながら私の名を呼んでいた。ボブデスさんに対する怒り モヤモヤ などの不快感は もはやコントロール不可能だと観念した。YouTube動画やネットでは “嫌いな人を心の中から消す方法” がたくさん紹介されているが そんな小手先の対処法は私には通用しなくなった。...
ポメロ押し売り事件?以来 ボブデスさんが家に来なくなって約2カ月が経った頃。道で遭遇する分には 速足で通り過ぎればいい。そう言えば・・以前・・クレ子の被害者は私だけではなかった。まだ株分けできる程育ってなかった。断れなかった自分が情けなかった。彼女が家に来なくてホッとしていたのに続くポメロ押し売り関連記事:思い込みの激しい人 #258...
よい姿勢を形状記憶させるためには 常に意識することが大事だなと思う。油断すると つい背中が丸まってしまう。(油断している時間の方が長いけど。日常の多くの作業では背中が丸まりがちだ。)意識も筋トレやストレッチも大切。終わり...
3月に撮影したときは 花火のような花の真っ盛りだったマコーパの木に 最近1個だけ実がなった。タンポックさん家のマコーパマコーパの花関連記事:マコーパの花クッキーやチョコレートのような甘いお菓子を控えている私の最近のオヤツは 市場で買った お芋ちゃん。塩水に3~5時間くらい浸してからお鍋で焼いている。塩水に浸すと甘みが増すようだ。たまに食べるクラクラするような甘いお菓子も好きだけど お芋ちゃんの自然...
姿勢というのは見た目だけでなくて健康にも影響を及ぼす。とある日「アレッ!頭文字全部 K だ」と気づいた。①の踵から順番に首まで意識していくとなんか よい姿勢になる。大切なのは できるだけ頻繁に意識することだが これがなかなか難しい。事あるごとに「姿勢 姿勢 姿勢」と声に出して自分に言い聞かせている。続く...
最近 買った物。ウォーキングシューズの色 黒ベースに白 ブルー オレンジ色と自分ではなかなか選ばない色を店員さんが勧めてくれた。ウキウキする色で履くのが楽しい。キッチンタイマーは不必要かな?と思っていたが いろいろなシーンで簡単に使えて重宝している。枕は店員が「ホテル仕様でマイクロファイバー入りですよ。」と得意げに教えてくれた。確かに300ペソの枕とはフカフカ加減も弾力も全然違う。できる範囲でいいか...
先月 美容室のシャンプー台で首が痛くなった原因を調べてみた。姿勢改善は必須顔のダルダルブルドッグ顔も悪い姿勢が原因だって!高齢に なればなるほど毎日のエクササイズ量が増えていく。まずは姿勢だ。続くシャンプー台関連記事:ビューティーパーラーにて① 生還 #267...
さてヘァカットもブロー&セットも終わり 受付で代金を支払う前に・・・ヘァカット代金は350ペソ チップ額は50ペソづつ。多いか少ないかは分からない。渡し忘れることもある。アシスタントの人は基本給が少ないと思うから チップは大切な収入源だろうな。...
近所のタンポックさんの家のマコーパの木に花が咲いている。濃いピンク色のつやつやしたベルのような形の実をつける。味はほとんどしない。ポンポンのような花。実は4月~7月がシーズン。つやつやの実にお目にかかれるのはもうすぐだ!マコーパはタイやなど東南アジアが原産で色や形も少しづつ違うようだ。...
テレビドラマ『問題物件』に出てくる犬の犬太君 今は亡き愛犬勇気君を思い出させる。勇気君も犬太君もほっそりしていて格好いい。犬太役のコラレ君は いつもオレンジ色の服を着せられているので体毛の色が分からなくて残念だ。犬頭光太郎役の上川隆也さんは犬太君の化身かなぁ? 動きがすばしこくて突如現れ忽然と姿を消す。若宮恵美子役の内田理央さんは 身体の動きや表情が豊かで見ていて楽しくなる。もうそろそろ最終回かな...
昨年の6月 帰国時に日本の美容室で髪を切って以来の美容室でのヘァカットです。SMモール内の美容室。10時にオープンして直後だったので美容師は一人しかいなかった。カットが済んで私の長い襟足を バリカンでカットしてもらってスッキリした。セルフ・ヘァカットでは こうもきれいにはならない。いつものお手入れは 朝 エクストラ・ヴァージン・ココナツオイルを髪にちゃちゃっとつけてお終い。美容室でブロー&セットをし...
被害は受けていないが御近所トラブルで気が落ちていたので 厄落としに美容院に行こうと思い立った。痛いのは ワ タ シホント首の血管が詰まりそうだった。シャンプー台で首が痛いなんて初めての出来事だった。続く300ペソ詐欺未遂事件 関連記事:ガセネタ② #262ドッグフード横流し疑惑 関連記事:レンさんと借金問題③ #265借金問題 関連記事: レンさんと借金問題④ #266...
翌日の夜 レンさんから私のスマホに着信あり。ハァ~!GCash(ジーキャッシュ)で送金してだって⁉私に借金を断られた上に仕事までなくなるのは得策ではないと考えたのでしょうね。ミルク代 治療費 学費 etc嘘ついてサリサリストア(たばこやビール代)のつけを支払った輩もいた。「お金貸して」と言われただけで私の身体が拒絶反応をおこすのだ。『ドッグフード横流し疑惑(レンさんと借金問題③ #265)』の件から借金を断るま...
ドゥハットは濃い紫色の実を付ける。甘味は少ない。指の1関節分くらいの大きさ。どドゥハット関連記事:花 花 花に癒される1カ月後いつの間にやら実を付け 色づき始めた。もうしばらくすると この木の側を通る人々の お口の楽しみになることでしょう。おいしくな~れ。...
ゆーちゃんと散歩に行くと 時々子犬がわらわらと駆け寄ってくる。子犬は まだ怖いもの知らずで人が通るたびに足もとにじゃれついてくる。ゆーちゃんを見ると 遊ぼ遊ぼと言わんばかりに追いかけまわして飛び掛かってくる。ゆーちゃんはくるくと逃げまわる。するとゆーちゃんのリードが首に巻き付いたり 子犬ちゃんたちの足に絡みついたりして危険極まりない。危険回避とゆーちゃんが興奮しすぎないように 子犬が駆け寄って来た...
遊んで攻撃が相変わらず激しいゆーちゃん(勇斗君のこと。呼びやすいので最近はゆーちゃんと呼んでいる)遊んでやらないと吠える それでも遊ばないと 飛びかかったり 嚙みついたり(甘噛みです)やっと家事が終わり さてコーヒーブレイクにしようかなと思っていると すかさずゆーちゃんが「遊ぼ 遊ぼ」とやってくる。ゆーちゃん私のことよく見ていて「ア おかーたん今仕事終わった。」ってわかるのね。近所のお友だち犬後1カ月...
インダイさんが「伸びすぎたマロンガイの枝 切り落としましょうか」と言うので お願いした。か弱い?女性の力で枝を落とせるのだろうかと心配だったが 杞憂だった。鉈を何度も振り下ろして枝を落とす。伐採は間違い。剪定ですね。木に登ったインダイさんを見てると 少女の頃の彼女は きっとお転婆だったんだろうねと想像に難くない。掃き掃除もしてもらって さっぱりときれいになった我が家の庭。ありがとうございました。今...
落下して茶色く変色したアカシアの花が降り積もる我が家の庭。不精をして2週間も掃かないでいると一面茶色くなる。右手首の腱鞘炎になって以来庭の掃き掃除はほとんどやっていない。時々インダイさんに掃いてもらう。白い矢印の位置にアカシアの大木がある。勇斗君 インダイさんのお手伝い?勇斗君 人が大好きでインダイさんが来ると喜んでくっついてまわる。この間掃いてもらったばかりなのに また枯れた花が降り積もっている...
週1回 インダイさんに食料品や日用品の買い物をお願いしている。この間 ゴーヤを1本のところ2本も買ってきたインダイさん。フィリピンのゴーヤは日本のものよりも長い。そして いぼのデコボコ具合が少ない。日本のゴーヤを見ると ごつごつ具合が「オオッ!むか~し見た円谷プロダクションの怪獣だ」ってなる。何と言う怪獣かは分からないけど 怪獣ってごつごつしたのが多いですよね。ちなみにフィリピンではゴーヤはアンパ...
4年ほど前から楽しみに読んでいる 日々の出来事や心情などを綴ったブログ “ひとりびとの四季日誌”。 文章力に自信のない私は このブログでの素敵な表現や私の知らない単語などが出てきたらノートにメモしている。覚えた単語は いつか私のブログでも使ってみたいなと思いながら。最初は毎日投稿をされてたが 今年4月より隔日投稿となり つい この間から月曜日 木曜日だけになった。投稿者のおり~ぶさんは私と同年代の方...
インダイさんに洋蘭ダンシングレディ(オンシジューム)を株分けしてもらい 塀に掛けてもらったが コロンと横向きになってしまう。どうしたものかと思案の末 以前勇斗君のサークルに使用していたワイヤーパネルを使って棚を作ることにした。出来上がったのがこちら↓よしよし よくやったあまり見た目は美しくないけど 面倒くさがり屋の自分が重い腰を上げてやったことをほめてあげよう。これでダンシングレディはごろんと横向き...
先日 聞きなれた声が私を呼んでいるので 窓から外を見ると ミイノちゃんがいた。昨年12月からバギオのホテルで働き始めたミイノちゃん。4カ月ぶりに里帰り。父方のおじさんが亡くなったので忌引きなのだそう。家に到着後すぐにうちに寄ってくれた。6月に休暇で里帰りすると言っていたのに もう帰って来たの? とビックリだった。「仕事はどう?」と尋ねたら もうすっかり慣れたし 上司にも気に入られて信頼されている様子...
先日インダイさんがウポと言う野菜を売りに来たので1本買った。何でも値上がりしている昨今 この大きさで30ペソは安いなと感じた。ウポがどれ位大きいか側に置いたシャープペンシルと比べたらよくわかる。さっぱりして美味しかった。残り半分は後日煮つけにした。種も柔らかかった。いつも なじみの野菜ばかり食べているので インダイさんが たまに行商に来ると普段あまり買わないような野菜を買うことにしている。この間も...
かつて義弟ドゥミオが住んでいた隣の敷地のドゥハットの木の花が只今満開。ドゥミオ関連記事:感情荒ぶるギンギラさん② 喧嘩する私はドゥハットの実は ほとんど食べない。我が家のゲートのど真ん中に大きなアカシアの木がある。今は満開のアカシアの花。落下した花が毎日積もる。木に咲いてるときはピンクと白の絹糸のような美しい花の姿だが 茶色く枯れて落花すると掃除が大変。(ピンクと白の糸状のものはおしべなんだそうです...
先日 SMモールに行った。買い物や用事を済ませてスタバでコーヒーブレイク。支払いはフィリピンの電子決済アプリGCashを使用。スマホを使って支払いをするなんて生まれて初めてだった。どうやって支払うかは GCashで検索したり アテメ義姉さんの息子に教えてもらったりしていたので すんなりできた。確か少し前のスタバでは 店のQRコードを客のスマホで読み取っていたが 最近は客が生成したコードを店員がピピッと読み取る方...
私の誕生日の翌日 久しぶりに家中の床のモップ掛けをした。水拭きされた床はピカピカで心地よい。気分が上がった。ルンルン😊(今でもルンルンって表現するんだろうか?死語?)そして誕生日のプレゼントにもらったサボテンを部屋のローテーブルの上に飾った。再びルンルン😊これは外のテーブルうっかり倒してしまった。。自分の不注意でやったことにイラッとして 植木鉢の中の小石や黒い砂が散乱したのを見て悲しくなって あ~また...
先週 めでたく古希を迎えました。(自分が古希だなんて信じがたい)アテメ義姉さんや義弟フィロソフ夫妻 義弟スエカルボ夫妻らやその子供たちと シェーキーズでお祝いをした。フィロソフ夫妻がおごってくれました。フィロソフ夫妻の娘からプレゼントにサボテン?をもらった。ありがとうございました。美味しかった。ずっと健康でいたいな。そして人間だから感情のアップダウンはあるだろうが 穏やかな精神状態がデフォルテでいた...
夫フォンチトがまだ生きていたころに 近所の主婦ギンギラさんとフォンチトの弟ドゥミオが喧嘩したことがあった。理由は定かではない。と言うより私もフォンチトも喧嘩した2人にはかかわりたくないというのが本音なので理由は確認しなかった。ドゥミオは感情が安定せず切れやすかった。特に脳血管が切れて半身にマヒが残ってからは切れやすさに拍車がかかった。ドゥミオはネズミ捕り器にかかったネズミを 水の入ったバケツに沈め...
勇斗君と朝散歩中 近所のギンギラさんの家の前を通りかかった。ギンギラ家のゲートの中から ギンギラさんが飼っている鶏に甲高い声で「早く外に出て餌を食べろ」と繰り返し怒っている。私は口でそんなこと言っても鶏にはわからないよねぇ!キーキー怒ってると血圧高くなるし(もし高血圧なら) 朝からそんなに怒っていたら その日1日だいなしだなぁと思った。その日の夕方散歩中 ギンギラさんの早口で怒ったような声が聞こえて...
先日散歩中に近所の人から古い紙幣を頂いた。その紙幣とは1941年から1945年までの約3年の間に発行された紙幣だ。戦争に負けてしまえば価値のない紙くずになったのでしょうね。なったのでしょうね。これは2022年に発行されたフィリピンの透けて見える1,000ペソ紙幣。プラスチックのお札ってことかな?この新1,000ペソ札が出始めたころ 噂では折り曲げ厳禁で 折り曲げると使用できなくなると言われていた。ミイノちゃんのお父さん...
近所のインダイさんが 食料や日用品の買い物をしてくれるようになって 2カ月が過ぎた。1週間に1度の買い物 野菜 卵 米 豆腐 肉 果物 缶詰 洗剤類等々1品1品は それほどでなくても1週間分となると結構な重さである。1週間分の買い物を詰め込んだショッピングバッグは いつもパンパンでインダイさん 重そうに辛そうに抱えていることに気づいた。その上 彼女は右足が悪くて少し引きずっている。少しでも荷物が軽...
一昨日は アテメ義姉さんからの突然のお誘いで 最近できた会員制スーパーマーケット S&R でピザを御馳走になった。アテメ義姉さんの息子シルベスターが車で連れて行ってくれた。ピザ大好き❣ごちそうさまでした。ごちそうさまでした。ピザの一切れが大きくて満腹になった。500mlのペプシコーラも飲み切れず翌日に持ち越した。...
先日SMモールに行ってきた。生活費をモール内のATMで引き出して GCash(ジーキャッシュ フィリピンの電子決済アプリ)にチャージして 買い物を少しして スタバで アメリカンコーヒーとダークチョコレート マカデミアクッキーでコーヒーブレイク。久々の至福のひと時だった。実際のコーヒーカップやクッキーは こんなに大きくはないです。毎日家にいて 前日と同じような今日を過ごせるこは とても幸せなことではある。でも ...