毛筆書写技能検定6級に合格しました-体験談とおすすめテキストの紹介-
毛筆書写技能検定6級に合格しました。6級は専門の公式問題集がなかったので、毛筆書写技能検定の手引きから6級受験に関する情報を集めて対策を立てました。
硬筆書写技能検定6級に合格しました-体験談とおすすめテキストの紹介-
硬筆書写技能検定6級に合格しました。6級は専門の公式問題集がなかったので、硬筆書写技能検定の手引きから6級受験に関する情報を集めて対策を立てました。
ユーキャン実用書道講座のレビュー-教材や学習の進め方・添削課題の作成方法について紹介します-
僕が現在受講しているユーキャン実用書道講座について紹介します。イラスト付きのテキストやDVDで筆づかいを確認できるので、初心者の方にもおすすめできる講座です。
こんにちは。 美意識高男です。 日ペンのボールペン習字講座には添削課題があります。 添削課題って慣れるまでは緊張しますよね。 緊張しないで実力を発揮できるようになりたい。 ちなみに僕は日ペンを始めて3ヶ月目になり、先ほど第4回提出課題を作成しました。 ...
日ペンのボールペン習字講座、開始から修了までの全課程をまとめました-テキスト・添削・効果etc-
日ペンの通信講座はどういうものなのか。 本当に上手くなるのか。 日ペン通信講座全課程を終了した僕の奮闘記後編です。 前編はこちら→ 僕はこうして上手くなった②-日ペン通信講座に挑戦(全編:基本コース編)- 応用コーステキスト4〜7 テキスト4:行書① 行書の練習① 行書の練習は新...
「ブログリーダー」を活用して、桐敷たかをさんをフォローしませんか?