chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四代目桶屋金之助の世界 https://blog.goo.ne.jp/4-okeyakinnosuke

おろかなるひとり言<br>胸を張れるような自慢話などはありません。<br>照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。<br><br><br><br>

桶屋金之助
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/26

arrow_drop_down
  • エレキバンド ブルーローズコンサート

    昨日(6/15)、刈谷市総合文化センター小ホールで行なわれた「ブルーローズコンサート」に行ってきました。ブルーローズさんにお会いしたのが、2年ぐらい前、私が文化工房かりやでリレーコンサートのプロジェクトリーダーを務めていたときです。リレーコンサートの出演申し込み者数が25組ぐらいあったかと思います。リーダーとして審査をする前に全ての応募用紙と音源を確認しました。その中でブルーローズさんの応募用紙を見ながら音源を聴いていると何か心に響くものがありました。文化工房のメンバーで審査をして合格。本番で舞台の袖から見ていて、素晴らしい演奏をされたことを今でもしっかりと覚えています。それからリーダーの木下さんとの繋がりができました。今回このコンサート。ほぼ満席になったのはうれしいです。スタッフの中には、文化工房のメン...エレキバンドブルーローズコンサート

  • ご褒美ランチ

    吉田拓郎さんのDVD「歩道橋の上で」に付いている冊子にこんなことが書かれている。「時には自分を大いにホメテあげようではないですか」ここ最近は、町内役員としての活動やボランティア活動などで忙しい日々をおくっている。とりえのない男が能力以上のことをやっている。だから、拓郎さんの言うように自分を大いにホメテもいいのではないだろうか。自分の活動に嫁さんも協力してくれている。と、いうことで自分自身をホメテのご褒美として今日二人で東刈谷の甲羅に行きランチをした。▼ちょっとお得な釜めしランチ個室で食べるランチは、ちょっと優雅な気分にもなった。自分を大いにホメルって大切なことですね。ご褒美ランチ

  • 「第4回SUNDAY PARKアコースティックライブ in 刈谷亀城公園」無事に終わりました

    先日(6/1)の亀城公園で開催しました第4回SUNDAYPARKアコースティックライブ。天気にも恵まれ多くの方々がお越しいただきました。だが、風が強くて演者さんたちは大変。譜面台は倒れるは、譜面は飛ぶは、、、、。これが野外ライブの難しさですね。今回出演されたグループは7組。刈谷市周辺に住むグループはもちろん、名古屋市や尾張旭市からも参加していただきました。▼トップバッターは高校の同窓生で結成した給食当番Ⅱ▼地域の奉仕団体ライオンズクラブのメンバーで結成された刈谷ライオンズクラブバンド▼さわやかな歌声が公園に響き渡りました。ミチルとビッケ▼長渕剛さんの歌を熱唱したかめしん▼日頃は名古屋市内で活躍。三河地区初登場のエリーナ&バトラーズ▼刈谷を代表するバンドKARIYARS▼コーラスグループT.U.Kの選抜メン...「第4回SUNDAYPARKアコースティックライブin刈谷亀城公園」無事に終わりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、桶屋金之助さんをフォローしませんか?

ハンドル名
桶屋金之助さん
ブログタイトル
四代目桶屋金之助の世界
フォロー
四代目桶屋金之助の世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用