chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四代目桶屋金之助の世界 https://blog.goo.ne.jp/4-okeyakinnosuke

おろかなるひとり言<br>胸を張れるような自慢話などはありません。<br>照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。<br><br><br><br>

桶屋金之助
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/26

桶屋金之助さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 29,082位 23,207位 23,242位 23,205位 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 390位 297位 299位 300位 28,217サイト
フォークソング 圏外 圏外 圏外 2位 1位 1位 1位 65サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
フォークソング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 65サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,326サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
音楽ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,217サイト
フォークソング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 65サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ふきのとう『春雷』

    ふきのとう『春雷』

    この4月から町内会の役員を引き受けることになった。3月から前役員との引き継ぎ。4月に入ってもわからないことが多いからいろんなことを聞いている。前年資料などはすべてUSBに保存されている。引き継いだUSBは4つ。会計を担当するから通帳もあずかっている。通帳も4口座分。名義変更もまだやれていない。各班から町内会費も届けられる。防犯パトロールにも先日の夜参加した。10日は子どもたちの登校の交通当番にも参加。そんなわけでバタバタ状態。ブログも更新できなかった。ゴールデンウィークを過ぎれば一段落すると言われている。あぁ、早く一段落したい。近くの桜の名所、亀城公園。いつのまにか散っている。忙しくて満開の桜も見ることができなかった。桜が散るころになるといつもこの歌が脳裏に浮かぶ。ふきのとうの『春雷』今でも色あせない名曲...ふきのとう『春雷』

  • 『第2回 KOKORO-MACHI Festa』のご案内

    『第2回 KOKORO-MACHI Festa』のご案内

    『第2回KOKORO-MACHIFesta』開催日時/4月6日(土)10:00~16:00開催場所/ひかりワークス風鈴刈谷市新田町6-14-1🖤ハートフルマルシェ10:00~13:00(駐車場小雨決行)パンやスィーツ、おしゃれな雑貨など12店舗が出店します。♪KOKORO-MACHILive開演/13:00終演予定/16:00地元で活躍するアマチュアバンド9組が出演します。◆入場料:500円(1ドリンク+クッキー付)◆定員:50名若干席に余裕があります。当日席もご用意しましたので、皆さまお誘いあわせの上、お気軽にお越しください。健常者も障がい者もいっしょに楽しむ交流の場として皆さまをお待ちしております。よろしくお願いいたします。『第2回KOKORO-MACHIFesta』のご案内

  • クマシカ図書館 4月の本棚

    クマシカ図書館 4月の本棚

    刈谷市高倉町のルビットタウン刈谷1F無印良品店舗内にある「クマシカ図書館」。昨日、私たちが借りている本棚の本の入れ替えをしてきました。4月は春をイメージした本とテレビドラマや映画化された本をセレクトしました。今回は、先月NHKで放送された「ユーミンストーリーズ『春よ、来い』」を観てて原作本を持っている。また『舟を編む』も放送されていて本もある。そこから我が家の本棚を見てテレビドラマや映画化された本や春をイメージした本を嫁さんといっしょに選びました。本選びはとてもワクワクします。クマシカ図書館の本棚に私たちの本が並ぶ。知らない人たちがそれを見てくれる。興味があれば(読みたくなれば)借りていく。そこに本を通じての「つながり」ができる。どんな人が棚を見てくれるか。どの本を借りていくか。読後感は、人それぞれ。そん...クマシカ図書館4月の本棚

  • とんぼちゃん『雨の一日』

    とんぼちゃん『雨の一日』

    土曜日から雨の日が続く。今日で3日目。明日の天気予報も雨という。気象病(気圧病)の自分にとっては辛い。やる気もしない。圧迫感を感じる。ぽつんと部屋に閉じこもってボケーと過ごす。これもしとしとと降っている雨のせいですか。頭の中に懐かしい歌が浮かぶ。とんぼちゃんの『雨の一日』10代の終りから20代の初めのころよく聴いていたなぁ、とんぼちゃんの歌。雨の一日とんぼちゃん『雨の一日』

  • 安城市歴史博物館『昭和の家族』

    安城市歴史博物館『昭和の家族』

    安城市歴史博物館で開催されている特別展『昭和の家族-安部朱美創作人形展』に行ってきました。招待券をいただいて「行こう行こう」と思っていてもなんだかんだと予定が入り、やっと今日行くことができました。昭和の時代。人々の暮らしを粘土や和紙などを用いた創作人形で表しています。テーマは家族、友だち、近所の人たちとの「きずな」。中に入ると谷川俊太郎さんの詩が目に入りました。創作人形の顔はどれも穏やか。貧しくてもお互いを助け合いながらの暮らしが伝わってきます。いろんな場面を見ていて温もりを感じました。人と人との交流。思いやり、助け合い。そんな「きずな」が昭和の時代にあったのかもしれませんね。心が温まる展覧会だったかと思います。安城市歴史博物館『昭和の家族』

  • 松任谷由実『冬の終り』

    松任谷由実『冬の終り』

    嫁さんが昨夜、録画していたNHKのテレビドラマ「ユーミンストーリーズ」を見ていた。偶然私が目にしたワンシーン。「ユーミンの冬の終りをリクエストします」うっ、どこかで聞いたようなセリフ。じっとテレビを見る。もしかしてこれは、柚木麻子さんの小説「冬の終り」では・・・。嫁さんに確認してみる。逆に聞かれてしまった。「なんで、知っているの?」「本を持っているから・・・」本とは昨年、発刊された松任谷由実さんデビュー50周年記念のオリジナル小説集である。6人の人気女性作家が歌を題材にしたオリジナルストーリー。先週は、綿矢りささんの「青春のリグレット」を放送していたという。録画をしていたそうだが、一回見たから消したという。ちなみに「冬の終り」も2回分消したという。う~ん、残念。見たかった。次回は、川上弘美さんの「春よ、来...松任谷由実『冬の終り』

  • 知多市岡田の街並み歩き<散策編>

    知多市岡田の街並み歩き<散策編>

    ノスタルジックな雰囲気が漂う知多市岡田の街並み。古民家カフェでランチを食べた後は、細い道を歩きながら手織りの里「木綿蔵・ちた」へ。中に一歩入れば機織り機が。何人かが機織りの体験をしている。もちろんここで作られた製品も販売されている。ふと壁を見ると東海テレビの「タイチサン」のシールが。この番組を見て私は、岡田の街並みに興味を持ったのである。さて次は、坂道を登っていきたかったSoNへ。古民家をリノベーションした複合施設。お目当ては手作りパン。しかし、残念なことに店頭にあったのは食パン一斤のみ。他はすべて売れてしまったようである。カフェやレストランは若い女性やカップルで満席だった。来た道を引き返す。古い町並みはタイムスリップしてワクワクする。バスの出発時間まで少し時間があった。近くにお寺がある。知多四国72番札...知多市岡田の街並み歩き<散策編>

  • 知多市岡田の街並み歩き<カフェ編>

    知多市岡田の街並み歩き<カフェ編>

    3月3日の日曜日に知多市の佐布里池から無料のシャトルバスに乗って岡田の古い町並み歩きに行ってきました。着いたのが11時半前。少し早めのランチで、古民家カフェノバタンへ。まさに古民家。昭和初期のころは、助産院だったらしい。玄関に入って靴を脱いで奥へ。案内された部屋は懐かしさを感じる。まるでNHKの番組「ハルさんの休日」の気持ち。さて何を食べよう。自分は、野菜とシーフードの自家製トマトソースせいろ。嫁さんは、特製トマトカレーライス。食後のコーヒー。コーヒーカップは何十年も前にこの民家の押入れに入っていたものらしい。知多産の野菜などを使ったヘルシーな創作料理。とても美味しかった。レジを済ませて黒板を見るとメッセージがいっぱい。こういう店に入るととても幸せな気分になれる。お腹もふくれた。さぁ、岡田の古い街並みを歩...知多市岡田の街並み歩き<カフェ編>

  • 『クマシカ図書館 本の入れ替え』

    『クマシカ図書館 本の入れ替え』

    1週間前にパソコンが壊れて使えなくなってしまった。これはやばい。いつのまにかパソコンは生活必需品となっている。どうしよう。しかたない。新しいパソコンを買おう。と、いうことで今日から新しいパソコンでブログを再開します。新しいパソコンでの1回目は『クマシカ図書館本の入れ替え』いつも拙いブログですが、お付き合いのほどよろしくお願いします。刈谷市高倉町のルビットタウン刈谷1F無印良品店舗内にある「クマシカ図書館」。私たちが借りている本棚の本の入れ替えをしてきました。今月は、〈本屋〉をテーマにセレクトしました。本に興味がありましたら、ぜひお立ち寄りください。お気に入りの本は、会員になれば無料で借りることができます。隣の本棚には、読みたかった青山美智子さんの本が。早速2冊借りてきました。明日は月曜日。抹茶ラテでも飲み...『クマシカ図書館本の入れ替え』

  • 岐阜駅 本の市

    岐阜駅 本の市

    今日の昼からJR岐阜駅構内アクティブG2階で開催されている「岐阜駅本の市」に行ってきた。岐阜県内や京都などにある古書店13店が出店。会場内は本好きの人たちでいっぱい。どんな本が並んでいるかじっくりと見ることもできなかった。人と人との隙間から本を眺める。その中で見つけた一冊、中島みゆきさんの『愛が好きです』1stアルバム「私の声が聞こえますか」から9作目のアルバム「寒水魚」までの全曲の詩とエッセイが綴られている。この9作品のCDは持っているから、詩は歌詞カードを見ればわかる。だけど、本になるとそれは詩集にもなる。そこが中島みゆきさんの詩の世界感かと思う。もちろんエッセイも気になった。だから即決300円で購入。自分としては掘り出し物を見つけたかと思っている。少し目が疲れた。近くのカフェでケーキセット。カボチャ...岐阜駅本の市

  • 井上陽水『夢の中へ』

    井上陽水『夢の中へ』

    最近物忘れがひどくなった。あの書類どこへ置いたのだろう。探しても見つからない。記憶をたどってみる。でも見つからない。外へには持ち出していない。家の中に必ずあるはずだ。探すのをあきらめるか。翌日、な~んだこんなところにあったんだ。こんなことが多くなってきた。スマホ、免許証、財布。これだけは所定の位置に必ず置くようにしている。だけど・・・。無い場合がある。今から出かける。弱った!どうしよう。上着のポケットに手を入れる。な~んだポケットの中に入っているんじゃないか。50年前に聴いた井上陽水さんの『夢の中へ』♪探し物はなんですかあの頃はすぐに見つけることができたのになぁ。これも年齢のせいか・・・。見つかれば一安心。ふとんに入れば『夢の中へ』である。YumenoNakae(Remastered)井上陽水『夢の中へ』

  • ④江ノ電の旅番外編「北鎌倉」

    ④江ノ電の旅番外編「北鎌倉」

    鎌倉から北鎌倉へJR横須賀線に乗ってたどりついたのは縁切寺さだまさしさんがグレープ時代に発表した名曲『縁切寺』この舞台となったのが東慶寺。鎌倉へ行ったならぜひ行きたいと思っていた。嫁さんと二人で行くのはおかしな話しかもしれないけど元々この寺は、駆け込めば離縁できる女人救済の尼寺だったという。だから別れのために行ったのではない。詩(うた)の世界に浸りたかったからである。境内は撮影禁止。今日のこの寺は人影少なく葬儀屋がお通夜の準備をしていた。境内を散策していると、自分の頭の中は『縁切寺』の詩が浮かんでくる。紫陽花の咲く頃はきっと大勢の人たちで賑わうのだろう。雨は本降りとなってきた。傘を差しながら円覚寺へ。静寂の中での参拝。心が落ち着く。そろそろ帰る時間がきた。北鎌倉の駅前の喫茶店でケーキセット。コーヒーの苦さ...④江ノ電の旅番外編「北鎌倉」

  • ③江ノ電の旅「鎌倉」

    ③江ノ電の旅「鎌倉」

    長谷駅から終点の鎌倉駅へ。小雨の中を歩きながら小町通りへ。ペコちゃんが出迎えてくれる。月曜日の雨の日だというのに多くの人たちで賑わっている。耳をすませば聞こえてくる言葉は中国語。江ノ島も中国人観光客が多かったが、ここでも中国人が多い。小町通りの突き当りが鶴岡八幡宮。小雨の中での参拝。ぼたんが見頃ということで庭園へ。色鮮やかなぼたんの花が美しい。そろそろランチの時間。鶴岡八幡宮近くの蕎麦屋さんへ。蕎麦がとても美味しかった。お腹もふくれたので鎌倉駅へ。次はJR横須賀線で北鎌倉へ。つづく。③江ノ電の旅「鎌倉」

  • ②江ノ電の旅「長谷駅周辺」

    ②江ノ電の旅「長谷駅周辺」

    江ノ島から江ノ電に再び乗り由比ヶ浜へ。車窓から見る風景。線路の際は民家の軒先。凄いところを走っているんだなと感心する。江ノ電の人気スポット。鎌倉高校前駅の踏切り。カメラやスマホを向けた大勢の若者たち。こんなにも人が溢れていたら写真も撮れないのでは。途中下車しなくてよかった。由比ヶ浜駅で降りて宿泊のホテルへ。お風呂に入って少しのんびり。年齢を重ねると少し歩いただけで本当に疲れる。そしてお待ちかねの夕食。美味しかったです。翌朝、窓から外を見れば雨が降っている。朝食を食べてからは長谷寺へ。梅がきれいに咲いている。外から眺めて次は御霊神社へ。境内は撮影禁止。人も少なく静かの中での参拝。ここも江ノ電の撮影人気スポットと云われている。江ノ電唯一のトンネルがすぐ側にある。トンネルから出てくる江ノ電。なんとか撮れました。...②江ノ電の旅「長谷駅周辺」

  • ①江ノ電の旅「江ノ島編」

    ①江ノ電の旅「江ノ島編」

    2月18日、19日の一泊二日で嫁さんと江ノ電の旅を楽しんできました。小田原まで新幹線。そこからJRで藤沢へ。いよいよ江ノ電の旅の始まり。電車の中は観光客でいっぱい。中国が飛び交う。最初の目的地、江の島へ。着いたのがお昼。ランチは海鮮丼と決めていた。事前にチェックしていたこの店は。店内は混んでいて外で30分待ち。ランチにワクワクしていたから、長くは感じなかった。おすすめの卵のプリンもデザートとして注文。刺身が新鮮。とても美味しかった。さてお腹もふくれたから散歩がてらに江島神社へ。参道も観光客でいっぱい。若い方が多い。参道で食べた団子が美味しかった。江島神社は縁結びの神様としても有名。だからかな、ハートが目に入ってくる。江ノ島から次は長谷寺へ。続く。①江ノ電の旅「江ノ島編」

  • いきものがかり『歩いていこう』

    いきものがかり『歩いていこう』

    去年ぐらい前までは毎朝、ウォーキングをしていた。自宅から亀城公園へ、そして周辺を。約1時間ぐらいのコースであった。一度休むといかん!いつのまにかウォーキングもしなくなってしまった。気付けばお腹周りが・・・ぶよぶよ。これはヤバい。歩かなければ。暖かくなってきた。先日の土曜日からまたウォーキングを始めた。朝の空気がすがすがしい。歩くってやはり気持ちいい。亀城公園まで『歩いていこう』近くのコンビニまで『歩いていこう』車の乗らず『歩いていこう』4月開催のいきものがかりの名古屋公演のコンサート。チケットが取れなかった。残念。Ikimonogakari-AruiteIkouLivePerformanceいきものがかり『歩いていこう』

  • 『御殿の雛人形』

    『御殿の雛人形』

    わが家の雛人形を飾りました。この雛人形は、嫁さんが生まれた頃に両親から買っていただいたものです。だから約60年前、昭和30年代後半になります。9年前に何十年ぶりかに押入れから出して飾り始めた時は、御殿の組み方が分からず悪戦苦闘。丸一日かけて飾った覚えがあります。それから毎年2月10日頃に飾っています。今では、ほぼ1時間ぐらいで出来上がります。おこしものの古い木型もありましたが、ほとんどあげてしまったので近くのお店で買っています。『御殿の雛人形』

  • 吉田拓郎『どうしてこんなに悲しいんだろう』

    吉田拓郎『どうしてこんなに悲しいんだろう』

    どうしてこんなに疲れるんだろう。日々の生活。そんなにも無理をしていないけど疲れてしまう。疲れがたまっているのか、動きも鈍くなってしまう。睡眠不足ではない。よく眠れている。午後予定がなければ昼寝までしてしまう。疲れやすくなってきた、これも年齢のせいか。まだまだ若いと思っていても、やっぱり体は正直である。あ~、頭の回転も悪くなってきた。想うようにことも進まなくなってきた。イライラしてくることも度々ある。なぜか悲しく感じることもある。そんな自分を見ていると独りつぶやく。『どうしてこんなに悲しいんだろう』、、、と。吉田拓郎さんの『どうしてこんなに悲しいんだろう』いろんなヴァージョンがあるけど、個人的にはアルバム「人間なんて」に収録されているシンプルなのが好きだなぁ。どうしてこんなに悲しいんだろう吉田拓郎『どうしてこんなに悲しいんだろう』

  • back number『日曜日』

    back number『日曜日』

    昨日の午後から寒気がする。体がだるい。何もやりたくなかった。今朝も少し遅めに起きたがだるさが体に残っている。朝食を食べた後、こたつの中に入ったら寝てしまった。ほんとうはやりたいことがあったのに・・・。ただボーと過ごす日曜日。そんな一日が過ぎていく。backnumberの『日曜日』何気ない日常を描いている。平凡な日曜日。これが一番幸せな日曜日かもしれない。backnumber-日曜日(full)backnumber『日曜日』

  • 『クマシカ図書館 本棚アパート』

    『クマシカ図書館 本棚アパート』

    刈谷市高倉町にあるルビットタウン1F無印良品店内の「クマシカ図書館本棚アパート」昨日1月31日より、ヒトハコオーナーになりました。オープニングとして「本を読んだらその土地に行きたくなる」をテーマにセレクトしました。この図書館のヒト箱本棚、各オーナーさんのお気に入りの本や趣味の本、広めたい本など様々な本が並べてあります。オーナーさんの想いが伝わって、見ているだけでも楽しいです。また棚にある本は、会員になれば無料で借りることができます。お買い物ついでにふらっと立ち寄ってみませんか。『クマシカ図書館本棚アパート』

ブログリーダー」を活用して、桶屋金之助さんをフォローしませんか?

ハンドル名
桶屋金之助さん
ブログタイトル
四代目桶屋金之助の世界
フォロー
四代目桶屋金之助の世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用