chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽぉぽぉたんのお部屋 https://blog.goo.ne.jp/okyonosuke

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

たらのめめ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/24

arrow_drop_down
  • おしゃべりランチ

    母が急に具合が悪くなり入院しました。紹介状を持って朝一番で病院に行きましたが、いろいろな検査の後、午後1時頃、やっと診察になりました。心不全の疑いで循環器内科を受診したのですが心臓はいたって元気、心電図もエコーも申し分ないそうです。でも、ずっと、ヒューヒューしていて「あんまり苦しそうなので一週間ぐらい入院させて下さい」と先生にお願いしましたら「点滴すればすぐよくなるでしょうから数日ですね」とのこと・・・すぐ良くなるのならそれでいいと思っていたのです。でもそうはいきませんでした。薬の効きも芳しくなく、痰がどんどん出てきているとかどうしてなのでしょう自力で咳ができなくなっていて、点滴をしながら吸引や体位を変えるぐらいしか手立てがないようです。危険なので食事もずうっと摂れないとかどうしてこんなことに・・・2/9...おしゃべりランチ

  • 海老チャーハン再び

    2/15土曜日フードドライブを終えた後、寄りました。数量限定ホリディランチは既に売り切れになっていました。ちょっと残念です。それでは海老チャーハンといきましょうか・・・いつものようにエビが4個のっています。でも今日は何だかお山がなだらかです。いつもと違う方が作ったのかしら・・・それにあんまり熱々ではなかった。ちょっと残念続きのランチでしたが美味しいコーヒーで締めましょう。土曜日なのでランチにつけるドリンクバーは260円でした。いつも利用している平日の100円はやっぱり破格ですよね。リュックをごそごそ、大切な忘れ物に気づいてまた戻る羽目になり、まったりランチとはいきませんでした。レストラン丹頂(レストラン/広瀬通駅、勾当台公園駅、あおば通駅)昼総合点★★★☆☆3.0海老チャーハン再び

  • ホテル白萩レストラン

    ミーティングを終えての昼食また帰りに寄ってしまいました。ちょうどお昼だったので混んでいるようです。記帳して少し待ちました。そうして今日は久しぶりに中華飯にしてみました。フリードリンクを付けたのでまずはのどを潤します。カフェオレと綾鷹にしました。グラスとカップをもって席に着きます。お昼時で満席です。奥の方のお座敷席もいっぱいのようです。やはり日替わりを食べている方が多い気がします。しばらく待って、たっぷり五目餡のかかった中華飯とスープの登場です。五目餡は小松菜のグリーンとニンジンがアクセントになってい彩りがきれいです。たっぷりかかっていて拡がっているのでご飯が見えません。食べる時もごはんはどこかな~と掘り起こして食べる感じでした。それにしても熱々なのでやけど注意です。できたてあんかけなのでなかなか冷めません...ホテル白萩レストラン

  • 魚介とワインのお店 fill (フィル)

    気軽に入れるお洒落なレストランで魚介を中心としたフランス料理を味わえると知って以前から随分と気になっていたがなかなか機会がなかった。外食が続いた今週締めに行きたかった「fill」予約しないと無理かもと思いながらも、ふらりとバスに乗って出かけた。帰りは歩いて藤崎の方に抜けようと思っていたが行きは駅から八木山方面行のバスに乗り、高等裁判所前で降りて向かうことにした。下に案内のプレートが出ていた。階段を上って入るとガラス張りのこじんまりとした店内12時少し前、店内はまだ二組ほどの先客だった。ランチは5種類ありサラダ・スープ・バゲット・食後のコーヒーか紅茶付きのようだ。Dの真鯛とムール貝のフレーグラにしようか・・・それでも、一応おすすめを伺うとBの鹿のレアハンバーグとのこと脂身がなく、肉汁もないので好みもわかれる...魚介とワインのお店fill(フィル)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たらのめめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たらのめめさん
ブログタイトル
ぽぉぽぉたんのお部屋
フォロー
ぽぉぽぉたんのお部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用