chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウサギと○○
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/24

arrow_drop_down
  • 回想(2019年2月)

    2019年2月 病院へ検査結果を聞きに行くとき、手が震えるという症状から、グーグ〇で調べ、ある程度の病気の予想をしていきました。 松、竹、梅の想定をして、結果は竹 パーキンソン病なら、まあいいか・・・という感じでした。 パーキンソン病の経験を読むと薬で症状を抑...

  • 2019 夏

    パーキンソン病と診断されて最初の夏、体調の悪さは梅雨入りとともに始まりました。 睡眠が浅い、夜中に何度も目覚める、息苦しい、大量に汗をかく、エアコンをかけても無駄でした。着替えて、1,2時間安静にしているとまた、眠れる。そんなことが、6月梅雨入り後から9月末まで続きまし...

  • 診察後

    診察の最後に、前回もすすめられた運動について聞いてみました。 「運動ですが、ネットにあった体操や散歩程度でいいのですか?」 <いいと思いますよ> 「病院で教えてくれるところはありますか?」 <リハビリ科があるから、指導してくれるかきいて...

  • 病院で診察

    2019年8月1日 2回目の診察へ、田舎の道を車でのんびりと出かけました。気温37度という暑さに、今日は猿も猪も飛び出してくる気配なし。右手は意識していないと震えますが、車運転しているときは、まだ、震えません さて診察です、いろいろ質問してみました 「体のだるさ、突然...

  • 経過観察中 その2

    運動に心掛けてみようと思い、パソコンで「パーキンソン病体操」をググってみた。ビデオを見ながら毎日15分くらい体操した。 意外と疲れるので5分のときもありました。とりあえず次回診察日まで、頑張ってみたが、週に4日くらいしかできませんでした。 ウオーキングも毎日するつもり...

  • 経過観察中 その1

    2019年3月、パーキンソン病のことをもっと知らなくてはと思い、地元の図書館へ 図書館でパーキンソン病に関する本を読んでみました。読んでいるうちに眠くなったので、あまり頭にはいらなかった・・・・ 3月から5月にかけては 右手の震え、便秘、突然の汗、等々 昨年から特に...

  • パーキンソン病って何

    2月7日午後、病院へ検査結果を聞きに行きました。 担当医、あいさつも早々に「検査結果をみると、ほぼパーキンソン病に間違いないでしょう」ということでした。わたしが「パーキンソン病って何?」と聞くと、「脳の神経の病気で(あれこれと説明...)」 「治るんですか?」と聞くと...

  • 検査

    2月1日は注射を打ってすぐに検査して、3時間後にまた検査。前回のMRIと違い、今度はあまりうるさくなくて、良かった。 余談ですが、今まで健康診断で血液検査するたびに、血管が見ずらいようで、何度か注射をやり直して痛い思いをしてきました。今回も血管に注射するというので、...

  • 病院で

    2019年1月28日、某市民病院の神経内科にいってみた。予約した時間に診察、フレンドリーな先生で「近所の医者の紹介状が簡単すぎる」と笑ってた。紹介状をみせてもらうと 「右手震えるから見てやって」だけでした。 その後、体調について質問され、便秘や 突然汗をかくこと。足を...

  • いつから?その2

    2019年1月風邪は治ったような気がするが、体調はあまりよくない。冬なのに寝ていても汗をかく、しかも首から上だけ、更年期障害か? いろいろ考えていてもしかたないので、近所の医者に再び行き、検査できる病院を紹介してもらう、といっても田舎なので検査できる病院は1つしかないの...

  • いつから?

    体調不良がいつから始まったのか、パーキンソン病と診断される二年くらい前(2017年)から便秘がひどくなり、 一年くらい前(2018年春)から、手が震えるようになった。歩き方もおかしいと家族から指摘されるも、老化現象だろうと思い、気にしないようにしていました。 そんな2...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウサギと○○さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウサギと○○さん
ブログタイトル
なんとなく生きてます
フォロー
なんとなく生きてます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用