chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
逆転理学療法士☆みっちーブログ https://www.micchiiiiiii-pt.com/

僕は病院で理学療法士という仕事に勤しんでいます。 その中で気づく、病気、介護、健康、運動についてわかりやすく、医療従事者が一般の方にもわかるように情報を発信していきます! 気軽に見てください!!

理学療法士って敷居高そうだけどそうじゃない! 僕はいろんな世界を知りたい!! たくさんの方と一緒に頑張りたいです!!

みっちー
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2020/03/22

arrow_drop_down
  • パーキンソン病~Hoehn & Yahr3・4のリハビリテーション~

    はいどーもーみっちーです! 前回に引き続きまして、本日はホーエンヤールの分類の3、4に対してどのようなリハビリをする必要があるかを説明していきます。 パーキンソン病のリハビリテーションは段階に合わせて、内容を追加していきます。 前回は筋トレ、バランス、持久力、可動域のお話をしました。 こちらを参考にしてください。 www.micchiiiiiii-pt.com パーキンソン病のHoehn&yahr3、4のリハビリテーション Cueとは? 外的cueとは? 内的cueとは? パーキンソン病に対するCueの入力 生活に適応するために情報処理 まとめ パーキンソン病のHoehn&yahr3、4のリハ…

  • パーキンソン病~Hoehn & Yahr 1・2のリハビリテーション~

    はいどーもーみっちーです! 少し時間をかけてパーキンソン病のリハビリテーションを重症度分類別に詳しく説明していこうと思います。 本日は、Hoehn & Yahrの重症度分類の1、2について説明していきたいと思います。 Hoehn & Yahrの重症度分類の1~2は 1:片側だけにふるえやこわばりが出現していること。 2:両側にふるえやこわばりが出現していること。 です。 詳しくは、こちらを参照してください。 www.micchiiiiiii-pt.com www.micchiiiiiii-pt.com パーキンソン病 Hoehn &Yahr 1・2のリハビリテーション目標 パーキンソン病のリハ…

  • 身体運動を生体力学的に捉える~身体とてこ~

    はいどーもーみっちーです! 前回の続きで地球上で生きる上では必ず身体運動時に起きることについて考えてきました。 www.micchiiiiiii-pt.com www.micchiiiiiii-pt.com www.micchiiiiiii-pt.com 上記を参照してください。 本日は、身体運動時において、重要な【てこ】についてお話しします。 身体とてこ 第一のてこ 第二のてこ 第三のてこ まとめ 身体とてこ 身体運動の多くは、筋収縮によって発生する張力が骨格に働き、関節運動として起こります。 動作、身体運動は関節が伴うことが多く、固定部があれば、それを軸に棒が回ることを【てこ】といいます。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっちーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっちーさん
ブログタイトル
逆転理学療法士☆みっちーブログ
フォロー
逆転理学療法士☆みっちーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用