ども このブログでは主にクルマ系のブログをアップしていますが 時々私の好きな音楽の話や人生観についても語っています(笑) 将来自分の黒歴史になりかねないですが 読者を増やすため日々精進しております。 どうか読者登録お願いします。
こんにちは 最近私のブログも変な人生観を語るようなブログになってしまいましたね(笑) まぁずっとクルマでやっていくのも限界がありますからね^^ この3年間で得たものとか失ったものとかを 語っていくのとかも悪くないでしょう。 ですが正直言ってせいぜい10数年しか生きていない 私の人生を語ってもただただ痛いだけだと思いますけどね(笑) このブログが親に見つかったとき 私は恥ずかしさで生きていくことが出来ないでしょうね^^ でも本当いつまでこのブログを続けようか 迷っているんですよね。 まぁこのブログは私の生活記録みたいなもんですから... 飽きたらやめようとも思ってますし 私の読者様は長く続けてい…
今週のお題♯今年、学びたいこと ベネッセコーポレーションとのコラボか
こんにちは 今回のお題面白いですね^^ やりたいことはたくさんあって 今回はその中の 2つを紹介してみたいと思います。 私も4月から新たなスタートなので このお題は私に合っていますね。 来生たかお風の曲を作曲してみたい 最近来生たかおにどハマりして CDとか買いまくっているわけですが 聞くのも勿論良いですけど やはり自分で作曲してみたい とは言っても 私は全く音楽知識は無く楽譜さえも読めない(笑) こんなんで作曲してみたいなんて舐めてますね^^ まぁ少しずつ音楽のことも勉強していこうかな 私の目標としては 年内に5曲作曲しようと思います。 ただ作っても誰かに聞いてもらえなければ 意味がいないの…
こんにちは 遂に念願のアイフォンを購入しました^^ 購入したのは勿論アイフォン12 色は下取りの高い黒色ですね。 人気色というのも決め手の一つですね。 青と悩みましたが 友人が青はあんまりよくないと言っていたので やめておきました。 アンドロイドから変えてみてどうか? 私は今までアイフォンは所有したことが無く ずっとアンドロイドでした。 最初はアイフォンを買う気は全くなかったのですが 一度はアイフォン使ってみるのもいいかなぁ~と 思い切って買ってみました^^ 今のところ大変満足しています。 今まで使っていたxperia 1マーク2よりも 処理能力は高く感じますね。 ですが カメラ性能はxper…
若者必見!!!来生たかおの素晴らしい曲を聴きたくなるであろう記事
こんにちは... 今回は歌謡曲について少し触れていきたいと思います。 このブログを見ている方の年齢層が どれくらいなのかは分かりませんが 恐らく私より年上の方が多いのではないでしょうか? 最近の人ってみんなBTSだのK-popだの 頭の中が昭和で止まっている私には全くわからないですね^^ 私の友人もみんなK-popを聞いてますね。 他にはYOASOBI?と言う歌手だったけ? 曲名は忘れましたが、何か大ヒットしたらしいですね。 最近の若者はあんな感じの曲調が好きなんですかね? 私には全く理解不能ですね^^ 今の曲を完全否定するわけではありませんが 私は今の曲を良いとは一ミリも思うことはないでしょ…
元受験生が語る ゲームの代わりを探して生きていく受験シーズンの話
こんにちは 私も受験が終わり早1週間なのですが 受験シーズンに始めた新たなルーティーンを紹介したいと思います。 ゲームの代わりを探し始める 受験をするということは当然 娯楽類は全て自粛するということ 私は暇な時間があればゲームをしていたので ゲームを自粛していると まぁ暇で仕方がないんですよね(笑) いつもならゲームをしていた時間がぽっかりと空くので 時間が有り余るわけですよ。 「いや勉強しろよW」 と思われる方もいると思うのですが 私は勉強しだしたらするのですが 勉強しようと思うまでの時間があるので なかなか勉強に取り掛からないのです(笑) なので親に隠れてはゲームしてみたいな感じでしたが …
こんにちは 最近ブログの方向性を変えて 私の人生観について語ってみたりしているのですが まぁなんというか 後々黒歴史になりそうだな(笑) と記事を書いた後に思ってしまうんですよね。 でもまぁ私が大人になったときに 昔の考えを見てみるというのも悪くはないですね。 と言うのは建前で本当は クルマ系の記事が伸び悩んできたというのもあるし 単純にネタ切れを起こしてしまったと... それを考えるのが筆者の仕事なんでしょうけど アホな私には到底できるはずもなく... 最近はこんな感じで色々ブログの将来に悩まされています^^ 送迎用のクルマが欲しい まぁ最近思っているのが 私の家って 「同じようなクルマばっ…
こんにちは 最近ようやく受験が終わり卒業もしたということで 毎日がGWみたいになっていますね(笑) まぁ今までやりたいことこと我慢?してきたのでイイでしょう 働けるようになると 今年一番の変化と言っても過言ではない 法的に働ける年になったということ で これが何を意味するのか まぁ考えなくても分かるように もう子供ではないということ ですがもう働けるといっても法律上ではまだ未成年 仮に学校に進学しないとします。 14歳までなら子供として扱われるので仕事をしていなくても文句は言われません ですが15歳となると学校に行かないのなら働け!! と言われるのではないでしょうか? 私は進学するので働きはし…
今週のお題の「卒業」教員どもの訳のわからないコロナ対策と何度も歌わせる歌の練習
こんにちは 今回も今週のお題を書いてみようと思います。 実は私も数日前に卒業式があったのですが なんというか...全く悲しくないんでね(笑) 泣いている人は大体クラスの明るい人が多いですよね。 ですが例外もあって普段泣かない人が泣くと面白いんですよね(笑) ↑(最低) まぁ女子は泣きますよね。 その他にも学校の教員も泣きますよね。一部の人だけですが 私の学校の教員は涙もろい人が多いので、号泣してましたね。 何に対して泣いてるのかは不明 クラスの人もあまり泣いていませんでしたね。 まぁ今は昔と違ってラインなどがあるので疎遠になることは少ないのでは? 私もいろんな人とライン交換しましたが、今後話す…
ブログを始めて早一年 アクセス数全く伸びず オワコン!!!!!!!!!
どうも皆さんこんにちは 今回は本当にブログがオワコンになったので その報告です(´;ω;`) 最近私の友人がブログを始めたってゆう記事を書いたのですが その友人の記事がめちゃめちゃ伸びているらしく 今は好調らしい 新たなる驚異ですね。 単刀直入に言うと うざすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まぁそんなのは建前で素直に凄いのではないでしょうか? 数か月で読者6人ですか やるな... まぁ私のクソブログを読んでくださっている読者の皆さん いつもお世話になってますm(__)m いつか友人に抜かれる日が来ると思うと悲しいですね。 でもまぁその時は素直に負けを認め…
今週のお題「花粉」?なんだそれ!!ブログを始めて早1年今週のお題すら書かなかったアホ
こんにちは 実は3月5日で私がブログを始めてから1年なんですよね(笑) 文章力向上とい名目で始めたブログですが、どうでしょうか? ↑(全く向上してねぇ) まぁそんな感じでダラダラとブログをやっている訳ですが 今週のお題とやらをやったことが無いので、やってみようかと... 今週のお題とか書いている人いるんですか? 私は居ないと思いますけどね。 ↑(書いてる方すみません) では本題に入りましょうか 筆者も花粉症だ 実際はこのイラストより酷い このブログを見て下さっている方も花粉症ではないでしょうか? 私は小学校3年生位から症状が出てきましたね。 一応私の症状を載せておきますね。 ↑(聞いてねぇよ)…
「ブログリーダー」を活用して、自由に生きる人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。