chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Outdooor Life ~クレアとともに~ https://ameblo.jp/crea2019x/

定年を前にして初めてのキャンピングカーを購入しました。 30年以上オートキャンプを楽しんでいましたが、少しづつキャンピングカーで楽しみ方を拡げていこうと思います。 クレアにまつわる話題を無理のない範囲で載せていきたいと思います。

lohas
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/21

arrow_drop_down
  • ☆温泉入浴ツーリングに出発です☆

    今朝起きると、乾燥してちょっと涼しい空気。しかも抜けるような青空。 こんな日にバイクに乗らないと乗る日はないよね。 という訳で、どこかに出かけることにしました…

  • ☆蓼科湖には秋の気配が☆

    3連休ごとに台風がやってきて、昨晩はとんでもない豪雨にみまわれました。 台風一過の午後は晴れて、気温は30℃を越えています。 下界では夏の暑さが続いていますが…

  • ☆仕事の後はお楽しみです☆

    蓼科の山小屋で今回メインの工事は無事終了しました。『☆次はメインの工事です☆』最近はキャンピングカーブログと言うよりDIYブログ化していますねぇ。クレアはほと…

  • ☆次はメインの工事です☆

    最近はキャンピングカーブログと言うよりDIYブログ化していますねぇ。クレアはほとんど稼働せず、山小屋の改修作業にかかりっきりです。 デッキ塗装の翌日は、今回の…

  • ☆さあ、今日はデッキの塗装です☆

    蓼科山小屋活動の続編です。 昨日の予定は無事終了。『☆蓼科、山小屋活動に出発します☆』今回もクレアではなく通勤号で出動です。 通勤号で下道で行くと燃費は20㎞…

  • ☆蓼科、山小屋活動に出発します☆

    今回もクレアではなく通勤号で出動です。 通勤号で下道で行くと燃費は20㎞/lは稼げますから、軽油とガソリンの価格差を考慮してもクレアの8㎞/lより圧倒的に有利…

  • ☆薪活 2☆

    まだまだ真夏のような日が続いていますが、来るべき冬に備えて今から薪活を続けます。 先ずは、山小屋用に薪割り台と斧を準備します。 薪割り台は、いつも薪を売っても…

  • ☆真夏の薪活です☆

    先日、真夏の火入れを行った山小屋ストーブ用に自宅の薪を運びたいと思います。先シーズンの残りの薪が結構あるので、今年予約している薪が来る前に薪棚を開けておかない…

  • ☆いよいよ目的のゴルフとバーベキューです☆

    真夏の火遊びの翌日は良い天気でした。 先週の段階では心配な予報でしたが、どんどん天気予報は変化してついには晴れ予報になりました。この時期の天気予報は最新の技術…

  • ☆8月に火入れです☆

    中古で購入した山小屋にはもともと薪ストーブが設置されていました。  ですが、小さくて古めかしく何より薪の炎が見えません。 そこでストーブの入れ替えを行いました…

  • ☆蓼科の美味しいお店☆

    蓼科の山小屋に友人たちが遊びに来てくれました。 到着日の朝は雨上がりでこんな感じ。 予報が外れて天気はいまいちですが、せっかくなので、数少ないお店知識を総動員…

  • ☆これもおもてなしの一つです☆

    先日、ホームセンターでこんなのを見つけました。 昔からあるのは知っていましたが、探して買うほどではないので今まで使ったことはありませんでした。 今回、お客様を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lohasさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lohasさん
ブログタイトル
Outdooor Life ~クレアとともに~
フォロー
Outdooor Life ~クレアとともに~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用