chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年1月の家計簿

    買いたいもの 月の予算 第1週(1/1〜1/10) 所感 第2週(1/11〜1/20) 所感 第3週(1/21〜1/31) 所感 1月のふり返り 1月の所感 固定費(貯蓄含) 年間出費予定 仕事用のMac 買いたいもの ohoraのPro easy dual stick 2,180円 マンション 15,000,000円 月の予算 生活 費 30,000円 交通 費 03,000円 医療 費 05,000円 経 費 30,000円 ------------------ 合 計 68,000円 第1週(1/1〜1/10) 食 費 1,420円 外食 代 0,964円 ※カフェ勉3+蕎麦1 本 代 …

  • 【iDeco】2022年12月(49か月目)

    こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 iDecoする前の私はお金の本を読んでも「天引きで1か月1万貯めても年12万しか貯まらないじゃん……」と謎に悲観的でしたが、その後つみたてNISAや投信、株取引等々手を出すうちに12万の壁は越え、資産は200万を過ぎました。 天引きするとちゃんとお金貯まるんだってもっと早く言ってほしかった!!!(言ってた) 2022年12月(49か月目)のiDeco資産状況 iDeco拠出金の配分内訳 2022年12月(49か月目)のiDeco資産状況 市場が振るわないので凹んでいましたがまたゆるゆる記録していきます。 掛け金は毎月1万円でやっていましたが…

  • 新年明けましておめでとうございます

    こんにちは。マンションを買いたい株初心者のめめです。 新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 新年の抱負とかブログに書きたいこととかいろいろあったのですが、仕事が収まらない+大学の勉強がぜんぜんできていないので……。 落ち着いたら書きたいネタは 放送大学の授業レビュー 手帳(バレットジャーナル)のこと 2022年にできたこと 2023年にしたいこと 占いが当たっていたこと 2022年に行った青森旅行(旅行支援)のこと とか。 あとは、読んだ本・観に行った展覧会・映画等のまとめがしたいです。 貯金関係は2022年壊滅的だったのであんまり書きたくない……;; 202…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お金の管理ができないめめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お金の管理ができないめめさん
ブログタイトル
金融初心者が家計簿から始めるブログ
フォロー
金融初心者が家計簿から始めるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用