chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生きるを支える緩和ケア https://ameblo.jp/jirokomachi/

がんとともに生きるあなたを、家族を支えます 緩和ケア医の気ままなつぶやきです

緩和ケアって何?緩和ケア病棟ってどんなとこ? みなさんの疑問にわかりやすく答えます

Dr.こまち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/14

arrow_drop_down
  • それはないよなあ

    びっくりだけど こういうことがあると 残念な気持ちになる  とあるご家族 やっぱり緩和ケア病棟で過ごしたい、と入院を希望された  「おうちに来てくれる看護師さ…

  • 雨あめ

    あめがふると大地は潤いミミズが元気に庭いじりはすきだけど虫とミミズはどうも苦手あれやこれやの日常「余命は絶対ききたくない」と話される家族本人は「自分のことだか…

  • なにもしない

    おはようございます暑くなりそうです熱中症に気をつけて過ごしましょうマスクも暑いけどはずしにくいねなんかパンツはいてないみたいなそんな恥ずかしさくらい感じるさて…

  • 大切なことは

    親しい人の  大切な家族が  旅立ったと伺った   家族が一丸となり支えていたことを陰ながら見守るしかできなかった   お疲れ様  その生きた証は  きっとつ…

  • 夏だ

    暑いですねぇこの前まで寒かったのにもう暑い気持ちよくちょうどいい季節は短いですね大切な日差しを利用しようとおもいますこまかなことまでネット社会は調べられるよう…

  • 父の日

    この前母の日だったけど もう街の中は 父の日に   父の日も母の日も   もう私にはできないんだな、なんて ちょっぴり考えてしまいました  もっと当たり前に父…

  • アルコールと発癌

    アルコールと発がん  これはリスクは様々にあるのですが  食道がんのリスクについて発表されていました  アルコール1年目の1杯目のコップ一杯のビールで顔が赤く…

  • 雨がふっています 雨が降るとなんとなく体が重い 関節の痛みなどある方のばあい調子が悪くなること少なくないです  週末です もう一踏ん張り   人が旅立つと 家…

  • まえむき?うしろむき?

    おー寝てしまったあさだ!と思ったらまだ夜でしたよく病気があっても前向きにそう聞くことがあるすべてを納得し理解してすごしていけたら素晴らしいとおもう色々が前向き…

  • 急におかしくなったんだ

    おはようございます 疲れがたまる木曜日 お天気も悪い   夜間から始まる頭痛で眠れなくなりました(早く寝過ぎてしまったのもある)  みなさん無理なされずにね …

  • しなやかにそして強く

    しなやかに生きる いつ誰にも必要な考え方  あなたの感じ方もそれでいいあなたの考え方もそれでいい緩和医療にみをおくようになってからさまざまな職種さまざまな立場…

  • そうなんだよね

    みなさんありがとうございました 結構精神的には限界なのかもしれません 目の前の患者さんやご家族とお会いすると さまざまなモヤモヤが吹っ飛んでいくのです だから…

  • どうしようもなく

    おはようございます  心が疲れているのか 眠れなくなってしまいました    これ以上 今のまま 今の場所で 緩和ケアを続けることは 難しいかもしれません   …

  • 今を生きる今を過ごす

    いろいろ考えることがあり 昨夜は何度も目が覚めてしまいました   命は限りがある どこまで 生きないといけないのか どこまで 生きたいのか そして 生きるとは…

  • どこでだれに伝える

    おはようございます当方はよい天気洗濯日和大型のものを洗濯する日にします!大切なことを伝えるときどこでだれに伝える大事なことの大事の程度が高くなればなるほど話を…

  • 疲れ

    疲れがとれない今年に入ってから特に今日はだらだらしているそれでも疲れがのこるみなさんはどうですか?だるさをとる薬はない休息をとるこれが一番大切くすりではないが…

  • 告知するかどうか

    緩和ケア病棟での療養を希望されるときに 病名の告知が必要かどうかが議論されること今でもある ほとんどの場合問題にならない なぜなら今はほとんどの場合がんについ…

  • 早期からの緩和ケア

    早期からの緩和ケア この言葉 現実とはかけ離れていますが とても重要ではあるのです  専門的な緩和ケアが必要かどうかは別としてどの医療者も行っているのが早期か…

  • おはようございます!

    金曜日ですいらいらしたきもちはまるいきもちでおおってしまおうとおもいますマスクはそとでは外していいそんな言葉を耳にしました夏になるにむけ暑くなる熱中症も心配マ…

  • いかにすごすか

    家にかえるのか病院で過ごすのかその話になるととかく家にかえることばかりに目が向くコロナで満足に面会できないこといい意味でも悪い意味でも在宅療養はさらに進化した…

  • しみじみかんがえる

    いろいろな考えがあり いろいろな感じ方がある  お互いに認め合うことは どんな時にもたいせつ  でも難しいことも少なくない   周りを見渡しながら 過ごしてい…

  • あなたはあなただから

    おはようございます 週の半ばの水曜日 疲れがたまります ゆっくり過ごそう(気持ちを)   病気の闘病記病気の体験記  いろいろにあります 自身の体験を記すこと…

  • いえとびょういんと

    在宅で医療を受けることは 以前に比べたら もう病院と遜色なく 可能になっています  いえで死ぬことをよし、と思う人もいれば びょういんで死ぬことをよし、と思う…

  • 人生という旅

    「行く先の見えない旅みたいなもの」がんの治療を行なっている患者さんがこのように話されました。「せんせたちにはわかっているんだろう?」「いつ頃旅がおわるのか」「…

  • 考えてみると

    生きていくことって どうして こんなにも楽しくて そして切なくて 苦しいのだろう   いつか終わりが来るなら 頑張る意味も耐える意味も ないのではないか?  …

  • ふむふむ

    おはようございますばたばたとした週末が終わり、また月曜日のはじまりです昨日は両親の若かりしころの文をみて色々かんがえました。そして母が若さにこだわった理由父が…

  • 父と母

    おはようございます 晴れの日に洗濯できました すっきり    昨日は妹家族と久しぶりに会いました  姪っ子がどんどんおおきくなる かわいいものです  無邪気な…

  • それぞれに生きる

    おはようございます!久しぶりにゆっくり眠りましたなんだったんだ昨日のだるさは色々なことがおきますさっきまでは病気ではなかったのに診察室をでたら急に患者になる「…

  • おやすみなさい

    あめがふると全く散歩に興味がなくなる我が家の🐕でもすこしほっとしてしまったそれほどにつかれたなんだこれは鉛の様な身体の重さ今日は寝る

  • 生きることに夢中なんだ

    お天気が悪いと 痺れや痛みが強くなります もう5月なのに、と言わずに 暖房を入れたり湯たんぽ使ったりで温めてみましょう 少し楽になると思います  ご夫婦で通院…

  • こころのおくのきもち

    おはようございます 雨が続きそうですね こういう気候の時は少し体調が不安定に気持ちも不安になりがちです。 だから焦らずにゆったりしてください    食べること…

  • 眠気を上手く利用して

    ずっとねむってしまいたい  時々患者さんはそう話されます  はい、わかりました  そう言って眠り薬を投与することは  簡単なのだと思います  でも比較的体力が…

  • 母の日だったことに気づいた

    お疲れ様です  昨日久々にやってしまった 犬を撫でながら床で寝落ち しかも 知らぬまに 犬はちゃっかりソファに移動    その後寝付けなくなってしまった  い…

  • みとめるうけとめる

    おはようございます曇天まえに進むことをわすれずに、とおもいますあたたかな、そして背中を押してくださるメッセージありがとうございますそう。そうですよねもっと人と…

  • 決断の時?

    なんともきもちの整理はつかずでも方向性はみえてきたような気がします仕事する上で私にとって大切なことそれは患者さんとそのご家族だからこれまで医療者からの言葉にも…

  • 副院長ならなにを言ってもいいんだね

    土曜日今日も、お仕事の方はご苦労様ですわたしはなんだかヘトヘト昨日働いただけなのにねまあいくらふくいんちょうだからって言っていいことわるいことあるそれが許され…

  • おはようございます

    さあ連休明けです  平常運転に戻っていきましょう  やっぱりいろいろに考えました  医療はあくまでも 患者さんが主役よね  家族も準主役かな、と    その中…

  • お疲れ様です休日は休日でないお母さんお父さん塾や習い事に忙しい子どもたちまさに命とむきあう患者さんご家族同じ空の下みんな同じ時間他の人をうらやむきもちねたむ気…

  • 死を想う

    「腫瘍は小さくなったって聞いた」「それは嬉しいのだけど」「それならどうしてこんなに体がつらいの?」「腫瘍が再発したって聞いたときは確かに気持ちは沈んだけど体は…

  • 繋がり

    おはようございます いい天気 洗濯日和✨  今回のお休みは 何年かぶりに規制のない休日  そうはいっても気をつけて過ごしていきましょう  過去記事から『兄弟っ…

  • 生きるための、だから、ね

    なんとも医療とは、を考える1日でしたわたしはひとの生きるを支えたくて医師を続けている医療って患者さんのためにあるはず医療者の自己満足となってはいけないはず治療…

  • さあ!

    おはようございます今日は仕事や学校そういう方も少なくないことと思います家事は休みなし、ですしねみな、1日をのりきりましょう!忘れるコメントありがとうございます…

  • その世界

    おはようございますいかがお過ごしですか?今日はあいにくの天気だから洗濯はひかえてのんびりのんびりダラダラところでお別れした家族を忘れていくそれが申し訳ない、と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dr.こまちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dr.こまちさん
ブログタイトル
生きるを支える緩和ケア
フォロー
生きるを支える緩和ケア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用