18歳で中国に渡り、26歳で中国プロサッカー選手として活動開始。 中国に来て8年後自分がプロサッカー選手になるとは思ってもいませんでした。 旅行・文化・中国サッカーなどについて実体験を元に書いています!
この状況の中、中国に行ってみた➀ 羽田〜香港〜深セン編 2/28時点
僕は今、中国でプロサッカー選手として活動していて、春節の休みで日本に帰っている時に、コロナウィルスでしばらく中国に戻れない状況が続いてましたが、もうすぐチームも稼働し始めると見込んで、中国に戻ると決めました。 現在中国では、日本から来た人は14日間の自宅待機もしくは指定された施設での隔離が義務付けられています。 詳しくは前回の記事で。 china-soccer.hatenablog.com 東京→深センへ コロナウィルスが流行ってから、深センへの直行便が無くなってしまったので、 今回は 羽田空港から飛行機で香港空港へ、香港空港に直結しているフェリー乗り場から船で深センへ という行き方にしました…
コロナウィルスの今 中国武漢市から発生したこのウィルスは日に日に勢いを増して、ついに中国以外でも感染が広がっていますね。 中でも、日本と韓国は相当感染者が増えて行っていて、韓国は中国に次ぐ世界で二番目に感染者が多くなりました。 日本は、そもそも検査している人数が他国と比べて少なすぎるから、正直発見されていないだけで、何人の感染者がいるかは未知数です。 とにかく、自己管理。よく食べて、よく寝る。手洗い、うがい、マスク着用など。 普通に考えて、数日前に食事をした友人、利用していた施設などから感染者が出たという情報が出た時のことを想像するだけでもゾっとしますよね・・・。 この状況の中、明日から中国に…
職業:プロサッカー選手(中国リーグ) 出身:愛知県名古屋市 自己紹介:1/4が日本で3/4が中国のクウォーターです。とはいえ、日本で生まれて18歳まで日本の教育を受けて育ったので、中身はほぼ普通の日本人です笑 残念なのは、もともと中国語レベルは0で、ニーハオとシェイシェイしか知りませんでした。多分ですが、そのような境遇の方は少なくないと思います。 サッカーは5歳の頃から始めました。 小学生の頃の夢は、プロサッカー選手になること。 小学校の卒業文集 初めての挫折 小学4年生の頃からキャプテンを任されましたが、 中学3年の最後の年にキャプテン解任されました。 これが人生初めての挫折だった気がします…
職業:プロサッカー選手(中国リーグ) 出身:愛知県名古屋市 自己紹介:1/4が日本で3/4が中国のクウォーターです。とはいえ、日本で生まれて18歳まで日本の教育を受けて育ったので、中身はほぼ普通の日本人です笑 残念なのは、もともと中国語レベルは0で、ニーハオとシェイシェイしか知りませんでした。多分ですが、そのような境遇の方は少なくないと思います。 中国に来た理由:高校サッカー引退後、プロサッカー選手になるのを諦めて、自分のルーツでもある中国に留学することを決めました。 念願の大学進学 中国に渡って三年、上海にある上海工程技術大学のファッションデザイン学科に入学することになりました。 (大学進学…
シーズン終了とチームの解散 今回は中国リーグ(主に3部リーグと一部の2部リーグのチーム)でよく起こる、資金問題とそれに対するサッカー協会の政策について書きます。 2019年リーグ終了後、資金問題が解決できず2部リーグから3クラブ、3部リーグから6クラブが解散を公式発表(2020/02/07時点)まだ増える可能性アリ。。。 *解散チームの穴埋めは一つ下のリーグからその年の成績順に昇格されます。 なので、単純計算で1クラブ25名の選手がいるとしたら 今年は、25名×9チーム=225名の選手がリストラとなり、2020年のトライアウトは激化すると同時に、契約が取れずに引退する選手も少なくありません。 …
リーグ折り返し!! (まだここでは話していませんが、この時すでにチームの状態は資金面が原因で徐々に悪くなり始めていました。なぜそんな風になったかは、この記事で暴露してます。) china-soccer.hatenablog.com 上半期残り3節で3ゴール、このままいいスタートを切りたいかったけど、なかなか得点できず第21節に右膝を試合中に相手に削られて初の途中交代。。 (実はここまでフル出場でした) 次節も欠場し、その次の試合にはまだ完治はしてなかったけど、監督に「もう大丈夫」 と言い、後半から出場させてもらいました。 思っていたより動けて、次節からは完全復帰することができました。 (この怪…
3月初旬プロとして初めてのデビュー戦! カップ戦で相手は4部リーグ(日本でいうJFL)のチーム 結果は5−1の快勝!ハットトリック達成でMOMにも選んでいただきました! MOMに贈られるトロフィー そして次週にはリーグ戦も開幕で、今シーズンの目標二桁ゴールを掲げて 挑戦の始まり。 しかし、カップ戦の勢いに乗れず、第1節から第5節までフル出場にも関わらず無得点。 徐々に上手くいかないことへのストレスから監督と喧嘩になるなど精神が不安定に笑 今振り返ると、焦りすぎていた。 一年目だから仕方ないが、こういう時こそ冷静に自分と向き合わないといけないと今となっては良い経験。 そして、第6節ついにPK獲得…
2019年念願のプロチームとの契約が実現! 河北省保定市という街にある3部リーグの 保定容大足球俱乐部 というチームと契約することができました。 その契約に至る前の、冬のトライアウト期間に様々な経験をしました。 一番始めは、代理人ゴリ押しの当時2部リーグの 青岛黄海足球俱乐部 というチームの練習へ参加する事になりました。 練習参加前:代理人『お前の実力なら必ずいける!うちのエージェント会社とこのチームは関係がいいから全く問題ない!』 練習参加開始:監督『君はとりあえず二軍で練習して』 俺『え。?』 どうやら他のトライアウト生と違い全くプロ経験のない俺は 過去データも何もなかったのでとりあえず二…
「ブログリーダー」を活用して、XIAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。