朝の気温は2度、でも午後は15度くらいまであがって、着ていたダウンジャケットが暑すぎました。晴れていたので、ウォルフィー用に水筒持参で公園まで散歩しました。...
朝の気温は2度、でも午後は15度くらいまであがって、着ていたダウンジャケットが暑すぎました。晴れていたので、ウォルフィー用に水筒持参で公園まで散歩しました。...
日中の気温が11℃。寒くて気分が乗らないまま、いつものスポーツ公園へ車でウォルフィーとでかけたところ、道中ツバメを見かけました。今シーズン初めて。気持ちが上がりました🍀...
5ヶ月くらい眠っていたホンダの乗用草刈り機がちゃんと動くか不安だったけれど、何度かエンジンをかけてみて、でもかからなくて、なんとなくガソリンを追加したら動いてくれました(良かった!!)。今日は単に試しのつもりで起動した草刈り機ですが、現場監督からのプレッシャーで、結局庭を刈りました。↓任務遂行した現場監督...
アリエ川にかかる、ジャック・シラク橋と、ヨーロッパ橋、この二つの橋の間、川岸の遊歩道や公園を歩いてぐるりと回る6キロメートルのコースを、ゆっくり2時間くらいかけてお散歩しました。お天気も良くて気持ち良かったです!小さい子を連れた家族連れや、年配の方々も杖を手に元気よくお散歩されていて、その体力にあっぱれです!(私はウォルフィーがいなかったら歩いていないだろーな)ところで、いろいろなわんちゃんとすれ違い...
自宅から車で1時間ほどの、大都会クレルモン=フェランへ出かけました。ウォルフィーは、初めて訪れる場所でしたが、楽しそうでした😊...
可愛い仕草でおこぼれをもらおうと熱演中😅...
今回初めて、自宅でできる大腸がんの検査をして、郵送で返送しました。フランスでは、乳ガンや、大腸がんの早期発見ができるよう、定期的に検査(無料)を受けるよう通知が来ます。マンモグラフィは受けていましたが、大腸のほうは抵抗があり、今まで無視していました。ウォルフィーのトイレ始末は何の抵抗もないのになあ、、、。...
長谷川先生のYOUTUBE、勉強になるし、ためになるし、面白いのでお気に入り登録して毎回動画を拝見していますが、今日の話題、自分にもあてはまるなあー、と、特に面白く感じました!若いころは、マルチタスクで7つくらいのことをいっぺんにできるけれど、50歳をすぎるとそれが30%くらい減って、5つくらいしか覚えていられない、物忘れによる失敗を防ぐためには、この5つのワーキングメモリーを常に空けておくために、やるべきこと...
ガレージに車の修理の予約を取りに行ったついでに、スポーツ公園へ。気温は1℃くらいだけど、抜けるような青空、日差しが温かく、気持ち良かったです。カップルや、犬連れで散歩しているひともちらほら。雲一つない青空!日かげのところだけ地面が凍っています。帰宅後、庭で追いかけっこしてようやく落ち着いたようです。ふぅーーーー(疲れた~)...
昨日も今日も、朝の気温マイナス8℃、日中も1~2℃までしか上がりません・・・。庭のアトリエの水道管が破裂しないよう、夜中は水道蛇口から鉛筆のシンの太さの水をだしています。朝はすっかり凍りついてしまった野鳥用の水飲みを交換しました。昨日は、公園に行っても、きっと寒すぎて誰も散歩していないだろうな、と、思ってでかけたけれど、期待を裏切り、それぞれの飼い犬に連れられた、厚着の飼い主さんたちが結構来ていました...
スマホでグーグル天気予報をチェックすると見慣れない警報が・・・、「極寒警報」。こんな日は外出を控えて、暖かい室内で過ごしたいけれど、シベリアパワー全開、お散歩に行きたくてウキウキ、うずうずしているウォルフィーには逆らえません・・・。気温がプラスになる午後を待って(2℃)のお散歩・・・、近所を一時間半ほど歩きました。。↓塀の上のねこちゃん、コタツではなく、外で丸くなっていました!↓塀の下で粘るウォルフィ...
昨日の夕方、タンゴくんの飼い主さんが、可愛いシクラメンのお花を持って、迷子になっていたタンゴくんを保護したお礼に来てくれました。少し立ち話をして、尋ねたところタンゴくんの犬種はフォックステリア(スムース・フォックス・テリア?)だそうです。今朝の気温は-2℃、日中も2℃程度しか気温があがりません。ここから動きたくないウォルフィー視線の先には・・・今日はネコちゃんの姿がみれて良かったね!(寒いのにネコちゃん...
今日も自慢のお鼻探知機を使ってねこちゃん探し。匂いはすれど、姿は見えず・・・あきらめ・・・・・・でも、たくさんの匂いを嗅いで充実したお散歩でした!...
昨日のことだけど、ウォルフィーと散歩中、隣町で突然現れたわんちゃん、首輪なし、周囲に飼い主見当たらず。しきりにウォルフィー遊びたがって、一向に帰る気配もありません。農家のあるような地域だったら、放し飼いもありえるけれど、出会ったのは街中。長女に電話して車で迎えに来てもらい、わんちゃんをかかりつけの動物病院へ連れて行きました。埋め込んであるチップから飼い主さんと連絡がつき、めでたく、飼い主さんに引き...
昨日のことだけど、ウォルフィーと散歩中、隣町で突然現れたわんちゃん、首輪なし、周囲に飼い主見当たらず。しきりにウォルフィーと遊びたがって、一向に帰る気配もありません。農家のあるような地域だったら、放し飼いもありえるけれど、出会ったのは街中。長女に電話して車で迎えに来てもらい、わんちゃんをかかりつけの動物病院へ連れて行きました。埋め込んであるチップから飼い主さんと連絡がつき、めでたく、飼い主さんに引...
去年の10月以来の更新となってしまいました。10月は、コロナ禍以来、5年ぶりの夫の日本での仕事で、2週間滞在しました。しかし、去年の1月に足首を骨折した夫は、今回は、車いすでの移動でした。普段は、歩行補助器を使っています。でも、車いすでの介助等に慣れていない私にとって、それはものすごく大変で疲れてしまい、フランスへ戻ったあともしばらく放心状態、そのまま今日まで引きずってしまいました💦公共交通機関を利用して...
近所を1時間ちょっと散歩、可愛いコスモスが咲いていました😊🌸もっとも、ウォルフィーはコスモスの近くにいたねこちゃんのほうが気になっていたようですが😅...
リサイクルセンター後、朝の8時過ぎにスポーツ公園をお散歩...
パッと見、ウォルフィーの脚が外れたのか、もしくは増えたのかと驚いたけれど、ペンキ塗り用のローラーを盗んだと理解した😅...
徒歩で、午後1時間ほどの散歩。年配のムッシューがお庭の手入れをされていたので、ワンちゃんも元気ですか?と、たずねたところ、ガンでなくなってしまったとのこと。でもまた保護犬を向かえるとのこと。犬が自分を散歩させてくれるし、彼らのいない生活には耐えられない、と、ウォルフィーを撫でながら語ってくれました。大いに共感しました。...
相変わらず人間は寒さに震えているオーヴェルニュ地方ですが、今朝は長女がウォルフィーと公園まで徒歩ででかけ、私が二人を車で迎えに行き、帰りはバーガーキング🍔をテイクアウトしました。...
あと1週間で4月も終わると言うのにこの異常な寒さ! 今朝はマイナス1度だったし。犬を連れている人たちと、すれ違いざまに、寒いけれどがんばりましょうね、とお互い声をかけあいながら散歩した1日でした。可愛い白い花寒くても欠かせない水遊び自宅にて、庭で涼むサモエド...
手袋装着、ヒートテックのインナーにマフラー、4月半ば過ぎなのにスキーステーション遊びに行くような格好で自宅周辺を散歩。日曜日の午後、1時間半の散歩中、外にいる人を見かけたのは3人でした😅近所を散歩中散歩後、満足した様子お気に入りのヌイグルミとおなじポーズ!?😆...
代わり映えのしないタイトルと写真ですが、、、。午前中は2℃と寒かったので、散歩は午後に。お天気のよい週末はじめでたくさんの人だかり。わんちゃんも多くて、なかなか写真とれませんでした。...
散歩中の気温4℃で、手袋をはめてこなかったのを公開するほどの寒さ。途中、氷混じりの雨は降ってくるし。ウォルフィーの、傘をさす私の足元にピッタリとついて、耳をぺったんこにしながらせっせと歩く姿が可愛かった!寒くても水浴び、、、...
予報で雪とか、まさかねえ。でも暖房、いれています。...
桜のシーズンもそろそろおしまいかな。夜散歩↓...
散り始めた八重桜の花びらとともに🌸...
午後は27℃との天気予報だったので、20℃を越す前にスポーツ公園をお散歩しました!リスさん?...
朝は7℃、午後は27℃!午前中は2時間かけてたっぷりナポレオン公園を散歩しました!↓夜散歩(午前中はウォルフィーはいろいろと忙しく、顔写真撮れませんでした~)...
夕食の片付けをして、最後のトイレ散歩。20時40分頃。今シーズン藤の花がキレイ!...
午後は庭の手入れなど。廃棄物をごみ処理場に持って行くので車に積んいると、ウォルフィーも一緒に行きたいと車から降りない、、、でも、いろいろと危ないのでなんとか引きずりおろしました。夜散歩ネコちゃん?
午前中は薬局、そしてフードを飼いにペットショップを経由して、季節の花を愛でながらスポーツ公園を、夜は近所を散歩しました☺️...
マツノギョウレツケムシガ(chenilles processionnaires)が発生しているということで、しばらく疎遠にしていたけれど、注意していればダイジョイブかなということで久々にスポーツ公園へ出かけてきました。この毛虫、毒があるので要注意です。以前知りあいのワンちゃんが誤って食べてしまい、舌を切断手術しなければならなかったそうで、恐ろしいです。公園を散歩したあとの庭でのフリータイム。リンゴの花が満開です🌸...
スマホ充電用の細いケーブルでは、USBポートを使ってPCにつないだ場合、どうも画像がうまく転送出来ないようだと、半日かかってわかりました。USBケーブルを太いものに変えたらちゃんと転送できました。...
夕食後は最後のトイレ散歩。でかける時はまだ明るかったけれど、40分後はすっかり夜。...
週末パリへ行くため、7時の列車に乗る長女を駅まで車で送った。もちろんウォルフィーも一緒。その後ナポレオン公園へ。ジャックラッセルテリアのティニーちゃんを連れた感じの良いマダムと20分くらい一緒にお散歩しました😊帰宅後、午前中は庭の草刈り、このところ雨で急成長。↓朝と夜散歩...
スーパー、ルクレールドライブへ行ったあと、近所を1時間ほど散歩。曇りで風の吹いている間は良かったけれど、風が止んで太陽が顔を出すとたちまち暑くなった❗私の背後のネコちゃんが気になるウォルフィー。...
夕食前の散歩。この時間の散歩はまれなのですが、朝だったら許されない、手前の折り返し地点を素直に折り返してくれて感動。夕方は長い散歩はしないと理解してくれているようです。ネコちゃんを見つけたので動きたくないウォルフィー↓...