以下の3つの内容をテーマに日々更新していきます。 ①日頃感じる人生観や自身のルーティン ➁経験を通じた子育てのお役立ちアドバイス ③受験や英語学習全般について 毎日頑張って更新していきますので、宜しくお願いします。
出会う人をたいせつに 一人ひとりをたいせつに よく聞くことば、だが まじめにやってたら 身が持たない。 意味が無い。 どうです。何パーセントが必要な意味ある出会いです? わたしせいぜい1%です。 計算してみました。 そしたら100人出会って1人程度です。 低くないですか。 でもこの計算、結構応用効きます。 他の集団に当てはめてもいけそうです。 考えるに わたしの場合、ほとんどの出会いに意味なさそう。 100人に向けて気合い入れても、ほとんどが 無意味なんです。 気が楽になりました。 あなたは、何パーセントですか。
疲れには二種類あって、何かやりきった感の疲れと、不安で不快な疲れ。 不安で不快な疲れは、実際重苦しい。 動けない。 出社拒否とか、不登校。 ヤバイタイプが、 ついついガンバってしまうタイプ。 それと、弱さを見せないタイプ。 学校や仕事では頑張ってるけど、 帰宅したら動けないとかですね。 邪気溜まりすぎの注意報です。 そのままほっておくと 危ないです、予想以上に。 人の話を聞けるカウンセラーが身近にいれば 良いですが…。 話が合いそうな人を頼ってください。 あと、事前に自分がいま何に引っかかっているか 一個一個丁寧に、相談に乗ってもらいましょう。 そして、結論として、困っている相手に掛ける言葉が…
抱えている問題を書き出してみる。 対象人物の行動と特徴。 対応策。 突き詰めると 解決すべき課題は、 自己分析。 自分自身の悩み。 対象は、その過程であり、手段であった。
朝からグッタリしている コロナ対応に振り回された非常時のせいなのか 社会的不安定が、人の心を揺さぶって 日頃のホンネを吐かせる 笑いで誤魔化したり、 我慢の余裕が無くなりますよね。 心のマスクが品切れ状態 隠しきれないうつや怒りが表出し 人と人とが直面しあって ヤバイ関係になっていきます 時に後戻りしない、今までになかった 勢いを増し出す そんなときにも、 神の視点で一連の出来事を整理すると 行動すべき方向性が見えてくる 周囲の意見もその一つだが、 神の視点にはかなわない。
華子は東京で一人暮らし。 元気にやってます。マスクを大量に送ったが、会社から支給があったらしい。 さすがは大企業だ。 こんな華子が赤ん坊だった頃。 今から20年以上前。 駅にエレベーターが無かった。 抱っこして、当時の頑強なベビーカーを折り畳み、 階段をホームへと上がっていく。 体力、腕力勝負。 たまに上から押し寄せるひとの波。 避けながら上がる。 ぶち当たらないように。 やっと着いたホームで、抱っこしたまま電車に 乗り込む。 もちろんベビーカーは畳んだままで。 バスは空いてる時以外、厳しかったな。
非常事は 人間をソワソワさせる 生まれた時 パンデミック。 大きな声を出す。 みんなが喜びの声を上げる。 もともとの誕生自体が 非常事。 生きものの本質を 思い出させる パンデミック 理性を失わせるパンデミック 裸の心が表出しやすい。 自分のこころが どうなのかが、 見たくない自分が 見えてくる。
『致命的な』 fatal 発音は、[ei] deadly mortal 死すべき ..... 反対語は、immortal 不死の この3つは、ほぼ同じ意味。 話は変わるけど、 elaborately 「念入りに」と、deliberately 「わざと」 も似てる。
resort 聞き慣れた響きのことば、、、 リゾート地 リゾートホテルなど。 実は意味はさまざまです。 おもな意味として 動詞 1)訴える resort to warで、戦争に訴える 名詞 1)リゾート a ski resort a resort hotel 2)訴え have resort to war (この場合、不可算名詞です) 3)手段 方策 as a last resort 最終手段として 以上です。
紛らわしい単語は要注意 気にすれば 記憶に残る strive は、make an effort 努力する thriveは、栄える、うまくいく、よく育つ thrive on で、〜に成功する。の意味 そういえば、 愛用しているマッサージチェアの名前 これと一緒。 よくできたネーミングだね。
お腹 =abdoment 固くるしいなあ( ^ω^)・・・ でも tummy って言えば『ポンポン』に なるよ。 かわいくないですか。 I have a butterfly in my tummy. って言えば ポンポンに蝶々がいる、ってことで =I am nervous. て意味です。 ほかには obese とか fat (これはイカンね。(# ゚Д゚)失礼な感じ)を chubby って言ったら、 『ふっくらした』って意味 で、カワイイ感じ( ^ω^)・・・ そういや delicious よか yummy ~~だよね。 👋ではまた。英語って面白い。
youtubeでおすすめ生活 受験から・・・・大人の英語学習
スマートフォンのうまい利用方法とは? いまYOUTUBERがこどもの人気職業に挙げられるくらい、YOUTUBEの中身は急速に進化しています。情報を与えてくれる相手に対して直接対価を与えなければそれを手に入れられない時代から、世の中の在り方が大きく変化しています。いまや無料であってもかなりの割合で、中身の確かな情報が簡単に手に入る時代に変化していっています。 ひと昔前は、量も質も乏しく信用のおけない内容のものが大半で、きちんとしたものは有料でなければ手に入りませんでした。それがいまは量も質も充分な情報が、無料でしかも幅広く入手できるようになったと思います。 『勉強』も『運動』もYOUTUBEをう…
「ブログリーダー」を活用して、KOROさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。